- 補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
462 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:20:04.91 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
|
- IAEA「飯舘村(原発から40km)の住民は今すぐに避難しろ。手遅れになってもしらんぞ!」
797 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:25:02.78 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
|
- 【原発】原子力発電所総合 379【事故】
748 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:29:45.20 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
527 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:35:18.84 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 【ただちに必要なし】 枝野 「IAEAが避難勧告? さらに精緻な計測をしたい」
644 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:39:41.21 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 原発反対厨は土人生活をお望みなんですよね? あれれ?何で2ちゃんしてるのー?
716 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:43:46.46 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 福島第1原発の20km圏内には遺体が数百〜千あるらしい・・・
222 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:46:49.04 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 【マシマシ】なんで派生の、ラーメン二郎が非難されるんだよ
201 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:49:40.99 ID:ikqXvF4J0 -
ラーメン二郎から、基準値を大幅に超える脂分や塩分を検出 これらは「ただちに影響はない」としている
|
- IAEA「飯舘村(原発から40km)の住民は今すぐに避難しろ。手遅れになってもしらんぞ!」
859 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 15:56:10.21 ID:ikqXvF4J0 -
福島周辺の方は、まずは、この動画をご覧下さい 全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル http://www.nicovideo.jp/watch/sm13965846
|
- 危険厨「日本が終わるぞ!」→「関東が終わる!」→「東京が終わる!」→「福島が終わる!」(今ココ)
185 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 17:20:29.28 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 東電株500円割れバーゲンセールで投資家顔面被曝状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 17:22:48.05 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 【原発】原子力発電所総合 380【事故】
390 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 17:30:36.21 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました
|
- 東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
249 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:07:47.85 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を量る機械が足りないから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね
|
- ムーディーズ「東電終わったなw」
149 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:11:24.63 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を量る機械が足りないから被曝アラームなしでそのまま働いてもらいました
|
- 【福島終了】結局原発をコンクリで覆うかも。25年前のチェルノブイリは最終あと50年以上。計75年
695 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:16:48.34 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電を行う際、停電地域が被災地かどうかは、まったく考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を量る機械が足りないから被曝アラームなしでそのまま働いてもらいました
|
- 【危険厨爆死】 福島市の放射線量 10日前の3分の1に
608 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:19:49.66 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電を行う際、停電地域が被災地かどうかは、まったく考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を量る機械が足りないから被曝アラームなしでそのまま働いてもらいました
|
- 東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
441 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:27:22.58 ID:ikqXvF4J0 - 1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水) 0.5 ドイツガス水道協会 1 WHO基準(水) 10 WHO基準(野菜) 10 日本の3月16日までの基準値(水) 100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水) 170 アメリカの法令基準(飲食物) 210 東京都金町浄水場 300 日本の3月17日以降の暫定指標(水) 370 日本の3月16日までの基準値(野菜) 965 福島県飯館村の水道水 1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値 2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) 8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点 54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない 5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
|
- 福島県飯舘村、IAEAの避難基準の約2倍の放射性物質 政府から避難指示は無し
77 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 22:37:51.54 ID:ikqXvF4J0 - 1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水) 0.5 ドイツガス水道協会 1 WHO基準(水) 10 WHO基準(野菜) 10 日本の3月16日までの基準値(水) 100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水) 170 アメリカの法令基準(飲食物) 210 東京都金町浄水場 300 日本の3月17日以降の暫定指標(水) 370 日本の3月16日までの基準値(野菜) 965 福島県飯館村の水道水 1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値 2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) 8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点 54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない 5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
|
- 【速報】東電社員17人が100mSv超過
149 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/03/31(木) 23:16:29.17 ID:ikqXvF4J0 -
◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆ ・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした ・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました ・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました ・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした ・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました ・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました ・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました ・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました ・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました ・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました ・計画停電で対象地域が被災地かどうかはまったく考慮しませんでした ・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました ・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました ・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました ・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を 以前から指摘してたけど無視していました ・放射線量を測る機械が足りなかったので被曝アラームなしで作業してもらいました
|