- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
638 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 00:28:49.13 ID:VWFI+6rm0 - 汚染水処理遅れる見通し 施設地下に予想超す浸水
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300498.html 東京電力は30日、福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の 集中環境管理施設地下が浸水していることを明らかにした。 この施設は放射性物質を取り除くフィルターや液体を蒸留して煮詰めるための施設。 タービン建屋や坑道にたまった汚染水の処理に活用できると期待されていた。 冠水によって汚染水の処理は遅れる見通しという。 東電設備管理部の小林照明課長は「津波の影響を受けているとは思ったが、思いの外浸水がひどい。 復旧には時間を要する」と説明した。 タンクやポンプのほか、電気ボイラーを含む機器も水没して使えなくなっている。 一方、東電福島第一原発での放射性物質の飛散を抑えるため、 経済産業省原子力安全・保安院は31日から、粉じん防止剤を散水車でまく実験を始める。 防止剤はのり面の工事や埋め立てで使われるもので、流れ出たり、 爆発で飛んだりして広範囲に降り積もった放射性物質を含む粉じんが、 周辺に飛び散ったり、雨で洗われて海に流れ込むのを抑える。 31日から2週間、実験として1〜4号機付近に計約6万リットルまき、効果を確かめるという。
|
- 関西は自粛せーへんで!!!
117 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 09:58:01.51 ID:VWFI+6rm0 - というか関東から部品が来ないので
イスラエルとかの部品使うことになってる現状
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
808 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:06:54.36 ID:VWFI+6rm0 - 保安院
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
819 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:08:23.76 ID:VWFI+6rm0 - 東電
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
835 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:10:00.73 ID:VWFI+6rm0 - メガネ来た
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
849 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:10:57.07 ID:VWFI+6rm0 - ustなら枝野以外見られる
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
44 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:42:35.23 ID:VWFI+6rm0 - 東電 停電会見
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
79 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:51:15.79 ID:VWFI+6rm0 - 東電原発会見
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
111 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 11:57:33.74 ID:VWFI+6rm0 - 福島原発付近の海水から、今度は4385倍のヨウ素検出 保安院
MSN産経ニュース
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
160 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 12:06:16.91 ID:VWFI+6rm0 - プルトンの測定方法について
検討する 東電
|
- 【原発】原子力発電所総合 380【事故】
468 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 17:42:31.56 ID:VWFI+6rm0 - 30.03.11|Japan. Unvorhersehbare Entwicklungen am AKW Fukushima 1
http://www.welt.de/multimedia/archive/01346/japan30_luft_1_neu_1346390s.jpg ドイツ人もびっくりな福島第一原発
|
- 【原発】原子力発電所総合 380【事故】
651 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 18:04:24.90 ID:VWFI+6rm0 - 武藤逃げた
4.1付で 柏崎原発から来た広報が会見担当 東電
|
- 【原発】原子力発電所総合 382【事故】
16 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 21:10:58.26 ID:VWFI+6rm0 - 東電会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45044150
|
- 不審車は福島原発に何目的で来たのか 金積まれても行きたくないのに
201 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 21:44:43.83 ID:VWFI+6rm0 - 東電さらに3段階格下げ ムーディーズ、見直し継続
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001213.html 格付け会社のムーディーズ・ジャパンは31日、東京電力の長期格付けを 「A1」から「Baa1」に3段階引き下げたと発表した。
|
- 不審車は福島原発に何目的で来たのか 金積まれても行きたくないのに
205 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 21:59:26.18 ID:VWFI+6rm0 - 第2原発に街宣車侵入=県警、2時間後に確保−福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033101131 31日午後1時10分ごろ、福島県の福島第2原発で、街宣車が西門のゲートを突破し、 敷地内の警備区域に侵入した。街宣車は十数分後に構外から立ち去ったが、 約2時間後に県警が運転していた男の身柄を確保し、建造物侵入などの疑いで事情を聴いている。 経済産業省原子力安全・保安院によると、同0時20分ごろ、福島第1原発の正門前で、 街宣車が構内に入ることを要求。東京電力側が拒否したため、立ち去った。 同1時ごろ、第2原発の正門に現れた後、西門のゲートに車ごと突っ込み、侵入した。 車は同1時20分ごろに構外に出たことが確認され、同3時25分ごろ、 県警が車両とともに男を確保した。警備区域より内側のフェンスで仕切られた 「周辺防護区域」に侵入された形跡はない。男や車は放射性物質の除染が必要という。 男や車は放射性物質の除染が必要 すごく迷惑な奴らだ 阿呆としか言いようがない
|
- 福島の原発に侵入者数名 運転手は・・・
989 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 22:08:51.72 ID:VWFI+6rm0 - 第2原発に街宣車侵入=県警、2時間後に確保−福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033101131 31日午後1時10分ごろ、福島県の福島第2原発で、街宣車が西門のゲートを突破し、 敷地内の警備区域に侵入した。街宣車は十数分後に構外から立ち去ったが、 約2時間後に県警が運転していた男の身柄を確保し、建造物侵入などの疑いで事情を聴いている。 経済産業省原子力安全・保安院によると、同0時20分ごろ、福島第1原発の正門前で、 街宣車が構内に入ることを要求。東京電力側が拒否したため、立ち去った。 同1時ごろ、第2原発の正門に現れた後、西門のゲートに車ごと突っ込み、侵入した。 車は同1時20分ごろに構外に出たことが確認され、同3時25分ごろ、 県警が車両とともに男を確保した。警備区域より内側のフェンスで仕切られた 「周辺防護区域」に侵入された形跡はない。男や車は放射性物質の除染が必要という。 男や車は放射性物質の除染が必要 すごく迷惑な奴らだ 阿呆としか言いようがない
|
- 福島の原発に侵入者数名 運転手は・・・
996 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 22:16:30.64 ID:VWFI+6rm0 - 福島第二原発で31日午後、街宣車がゲートを突破して敷地内に侵入しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210331042.html 原子力安全・保安院の発表によると、 正午過ぎ、街宣車が福島第一原発の正門に来て、中に入れるよう要求しました。 これを断られると、街宣車は近くの福島第二原発に回って西門から侵入しました。 10分ほど敷地内にいた後、外に出たところで運転手は身柄を確保されました。 目的や団体名は分からないとしています。 運転手は車ごと除染する施設に連れていかれました。
|
- 【JA】東電に賠償金を一括請求
79 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/31(木) 22:44:34.10 ID:VWFI+6rm0 - JA、東電に賠償金を一括請求 県単位で
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001269.html 農林水産省は31日、福島第1原発事故の影響で農産物を出荷できなくなった農家に 対する支援策を発表した。 JAグループが当面の生活資金を無利子で融資するほか、 東京電力への損害賠償請求は、各県のJA中央会が被害額を取りまとめ、 一括して請求。東電から受け取った賠償金を中央会が各農家に配る。 JAグループによる融資は、東電から補償を受けるまでの間、 農家に生活のための「つなぎ資金」を提供するのが目的。 融資を受けられるのは、国が出荷停止を指示した各県の農家や、 風評被害を受けた農家で、JAは2千億〜3千億円の融資枠を設けた。
|