- 【田舎速報】 新潟 停電
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 18:57:00.86 ID:Q4CT8Ty00 - >>75
これ朱鷺メッセ近くの河川敷からとった写真かね。 あそこらへん夜きれいだよなぁ 今の時期寒くて死ねるけど
|
- 【田舎速報】 新潟 停電
91 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:14:12.10 ID:Q4CT8Ty00 - >>89
そこらへん以外きれいなところって見当たらないんですよねw 弥彦とかは面白いですがw >>90 秋から冬に入る時の雪起こしの雷は多いね 夏はどうだろうな 最近は雷よりもゲリラ豪雨が多い気がする
|
- 韓国人「日本は隣人ではなく海賊」
208 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:30:26.85 ID:Q4CT8Ty00 - かの国が実効支配までして小さい島を領土とわめくのはきちんとした理由がある。
海底資源 中国にしろ、韓国にしろこれが最大の理由だろう。
|
- 【田舎速報】 新潟 停電
93 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:34:04.97 ID:Q4CT8Ty00 - >>92
入広瀬とかに住んでるの?
|
- 韓国人「日本は隣人ではなく海賊」
239 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:36:16.20 ID:Q4CT8Ty00 - >>223
ウザイけど特アは平常運転が一番お似合いだよな
|
- 【田舎速報】 新潟 停電
95 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:39:14.75 ID:Q4CT8Ty00 - >>94
あぁあそこか 笹川流れとかあって良い場所じゃないか あそこ夏に海水浴行ったら、日本海側とは思えないほど水が透き通ってた記憶がある。 なんだかんだで新潟は楽しめるよ
|
- 韓国人「日本は隣人ではなく海賊」
281 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:45:15.62 ID:Q4CT8Ty00 - >>264
質問を質問で返すのはあれだが、 じゃあ韓国はなぜ竹島の領有権を主張して、今まで人住んでなかったところにわざわざ人送り込んでるの? ウソかホントは別としてどういう考えを持っているのか聞きたい。
|
- 韓国人「日本は隣人ではなく海賊」
293 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:48:33.03 ID:Q4CT8Ty00 - >>287
はあ おまえあほか 人住んでるんだから領有権主張できるなら 国際司法裁判所はいらねえんだよ
|
- 松本外相、 韓国大使の抗議訪問に対し面談拒絶
283 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:54:16.60 ID:Q4CT8Ty00 - 民主があれっ?って思ったけど、先祖がチョンに殺されてればこの対応に違和感は感じないな
|
- 韓国人「日本は隣人ではなく海賊」
325 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 19:58:55.01 ID:Q4CT8Ty00 - >>306
もうちょっと煽れよ面白くないな
|
- 東京電力 清水正孝社長 トンズラしたまま辞任へ 2
27 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:00:14.42 ID:Q4CT8Ty00 - しね
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
72 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:01:53.56 ID:Q4CT8Ty00 - >>46
スレタイで俺も思った
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
82 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:04:31.54 ID:Q4CT8Ty00 - >>75
そういえば東日本大震災が起こって、「リメンバーパールハーバー」と立場弁えないクロンボもいたな
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
116 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:09:42.16 ID:Q4CT8Ty00 - 【日韓】安重根の碑建設、佐賀県で25日に除幕式 [03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299835072/ >>92見て解決した
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
4 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:13:09.33 ID:Q4CT8Ty00 - ありがたいわん
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
149 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:18:18.48 ID:Q4CT8Ty00 - >>129
連合軍が天皇陛下にまで戦争責任を押し付けられなかった そこで話はオシマイなんだよ 戦争責任と2600年以上続いた歴史を天秤にかけること自体が俺はおかしいと思うけどな。
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
156 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:21:08.92 ID:Q4CT8Ty00 - >>153
どこの国に? やっぱり特ア?
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
164 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:25:12.10 ID:Q4CT8Ty00 - >>155
アメリカからすればそういう考えだったんだろうさ。 別にいいんでない? >>160 台湾とかもそうなのかふーん
|
- オバマが天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
172 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:28:25.71 ID:Q4CT8Ty00 - >>167
そういえば台湾も侵略じゃなかった。 私も認識甘かった。反省します
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
321 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:33:02.13 ID:Q4CT8Ty00 - >>234
なんかあったとき三菱だと対応早いんだよね。 品質的には特に問題ないんだけど、製品の不具合でAcerのモニタ故障したりしたら船便で1カ月かかったからね。。 でも次はBenQ買うかな
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
454 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:42:14.78 ID:Q4CT8Ty00 - >>347
ホルホルしてるブサヨきもwww 貸したお金も返さない国から義捐金貰って嬉しいか?wwww 親日国家以外のカネは受け取らないのが日本 これでおk?
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
551 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:50:45.37 ID:Q4CT8Ty00 - >>516
あ、うんなんかごめん
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
573 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:52:32.35 ID:Q4CT8Ty00 - >>510
油田も共同開発して、中国に文句言われたら 「たまたま技術供与を受けた企業が台湾だっただけ」 とか言ってはぐらかすぐらいやってほしいよね
|
- 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について
629 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/31(木) 20:58:26.20 ID:Q4CT8Ty00 - >>597
どこにでもいそうなタレント顔で「美しすぎる」って書かれてるとゲンナリするけど こういうのが「美しすぎる」だよな
|