- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:12:22.46 ID:Pi9g8jl4P - >>80
普通に燃料同士の距離、遮蔽をして臨界を調節しながら使うのが原子炉なのに、 炉心溶融して炉の底に全部たまってくっついたら最臨界して不思議じゃないのに なんで 安全厨さん達はあそこまで完全否定できたんだろうね。」 「軽水炉の構造をしらない情弱w」とかいって
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:29:37.58 ID:Pi9g8jl4P - なんかさー もう日本はどう見てもダメなのに「いや!まだだ まだやれる!」って
末期癌状態の患者が必死になってる感じじゃないの? 本人とその家族、取り巻きだけが 「そうだよ まだやれるって!」って励ましてる?だけであって、海外とかは「あーあ 日本さん終わったわ」 って冷静に見てるフェーズか。 頑張ろう神戸じゃなくて、今は「がんばろうニッポン」なのね 深刻さ分かってるわけだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
292 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:30:36.72 ID:Pi9g8jl4P - おれさー 4月中から 出資してもらって事業起す計画だったけど
どうみてもさ、4月、いや、今年は事業起すには最悪のタイミングと思えるんだわ・・・ やっぱ延期しようかな。 世の中の流れ見極めるにはあと数ヶ月欲しいわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:31:43.88 ID:Pi9g8jl4P - >>288
ほんと 大本営発表だったな。 どこの国でもこういう負け戦時はこんなになっちゃうんだろうか。 それとも日本や北朝鮮みたいな国だけ?? 先進国なら日本だけ?
|
- ニュー速のスレがスレストばかりなのは、一人のキチガイが!Dotonしまくってるから
694 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:32:42.09 ID:Pi9g8jl4P - 一人のキチガイってのは運営で、今はたっぷり東電さんから
お金貰ってるフェーズじゃないの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:35:17.96 ID:Pi9g8jl4P - >>293
まあ、月1億も払えば完全買収出来そうだよね ここの運営ショボいから。 1億でネガなネット世論の発信基地を一つおさえられるならこんな安上がりなものはない。 東電ですら1億だすだろ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:37:10.17 ID:Pi9g8jl4P - >>301
不思議なんだけど。 もう二度と昔と同じ生活戻らないんだぜ? なんでそこに停まるの? 農産、畜産、酪農、漁業と全部の仕事がほぼ死ぬから 出て行った人は戻ってこないし、これからもどんどん出て行く。 その限界集落みたいになった 中でも福島停まるつもり? 東京でとどまるのと訳違うと思うんだけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
364 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:40:07.84 ID:Pi9g8jl4P - >>309
そういえば、円の面積でいえば、半径30kmの円と 30km〜40kmの輪?の面積って どんだけちがうんだっけ? あと10km増やすだけだろ 2〜3割増しくらいならさっさとやれ!って 思いがちだけど、実は面積比で倍とかになるの? もう、円の面積の計算とか頭痛くなるからだれかやってくれ
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:46:16.43 ID:Pi9g8jl4P - >>333
格納容器ってそんな重装甲でもないよね。 厚さ2cm位の鋼鉄とコンクリだっけ。 あのかなり大きいキノコ雲があがった爆発じゃ、もう穴確実にあいてるよ。 戦争や、兵器のデモンストレーションの動画みてたら、大体爆発の規模とその結果ってのが分かってきた。 以外と地味なんだよな。 通常兵器の爆発って。 それでも軽装甲の車両とか飴細工みたいにひしゃげてるし。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
457 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:50:26.19 ID:Pi9g8jl4P - >>348
いや、笑えないんだけど。 もう、事実上の国家存亡の危機、完全有事なわけで そう思わされてないのは日本人だけだもんな。 ネットで軽はずみに政府や役人批判したらまじでチャイムなって、警察に連行されて 事が終わるまで留置されたりしてな。 被災地じゃ処分保留で容疑者が釈放されるくらい、何でもありの状態だし。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:51:44.07 ID:Pi9g8jl4P - >>353
カネが理由とかなの? もう「目先のカネ>自分の命」な訳だ? 大阪いって速攻ハロワに登録して、ナマポ申請すりゃいいじゃん。 今しか出来ないぞ この手は。 あとで殺到するから。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:54:30.14 ID:Pi9g8jl4P - 別に福島停まってもすぐには死なないだろうけど、もう生活出来ないのに
停まっても仕方ないだろって言いたいわけ。 で、さらに10年後の発がん率とかもバカにならないし。 なんでそんな所にしがみつくのか わからんわ。 東京も福島レベルのヤバさだったら確実に西に逃げてるんだけどなぁ。 微妙すぎて どうしても明日の生活を優先してしまってる。 10年後のオレに出会えたなら「バカかおまえ さっさと逃げろ!」って言われてるかも
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:56:09.32 ID:Pi9g8jl4P - >>380
核分裂が多少でもおきてりゃ中性子線が出るから、核分裂が連続して起こりまくる臨界の 証明にはならない!って言われてたけど・・・ アツアツになってるってことは、核分裂がその時も起きてるってことだろ? 燃料プールの使用済み燃料ですら。
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 03:57:35.30 ID:Pi9g8jl4P - >>390
やっぱ 面積比で倍になるのか そりゃおいそれとあと10km広げるとは言えないわけだ。 この10km増やす毎に1.8倍化?ってこれから40〜50 50〜60km ってやっていっても 比率同じ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 375【事故】
542 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 04:01:12.05 ID:Pi9g8jl4P - >>403
そうか、よく考えたら東京に影響を与えない距離ってことで福島のあの位置を選んだんだから、 さらに福島の大きな街からも多少距離取ってるんだろうね。 だから、30kmまではそういう街が含まれなかったけど、40kmにすると入ってきちゃって 人口密度が全然違うから、面積倍になる上に、避難民が何倍にもなると。
|
- 【東京】地震で天井が落ちて死傷した件の遺族らが告訴・賠償請求
318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 05:14:15.53 ID:Pi9g8jl4P - 天災じゃたぶん取れないんじゃないかな
|
- 【東京】地震で天井が落ちて死傷した件の遺族らが告訴・賠償請求
320 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 05:18:52.28 ID:Pi9g8jl4P - 日本も十分訴訟国家になったよな。
こんなの取れると思ってる時点で平和ぼけしてるな。 それどころじゃないってまだわからないのか。 原発問題で補償してもらえて、よくしたら焼け太りか?なんて思ってる連中もいるかもしれんが あり得ないから。 今の日本がまともな賠償出来る分けがない。 みんな天災、原発も含めて泣き寝入りだよ。 今年あたりに日本は破綻するんじゃないかな。 破綻厨とか言われてもかまわないけど。 親方日の丸さんも、さすがに1000年に一度の震災と、世界最悪コースの原発事故を 同時に喰らったら持ちこたえられんよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 06:50:45.76 ID:Pi9g8jl4P - どうも、今週末あたりがクライマックスっぽいな。
それは事故としてではなく、隠蔽したものが露呈するという危機として。 フランス人技術者あたりがかなりぶっちゃけた話してくれるだろう。 たしかにフランスは原発開発じゃ日本政府の理解者ではあるけど、所詮、 対岸の火事だ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 06:52:36.30 ID:Pi9g8jl4P - CMきもちわりーな 著名人勢揃いで「日本は大丈夫!」ってw
敗色濃厚になってきた時の戦中日本ってこんな感じだったんだろうな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
389 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 06:53:51.21 ID:Pi9g8jl4P - >>376
こんどは「臨界してもたいしたこと無い」かw もう「爆発しても水爆に比べたら小爆発だからたいしたこと無い」とか 言い出しそうだな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 06:56:40.75 ID:Pi9g8jl4P - >>382
オレ、だいぶ前から「日本は破綻厨」だったから 何とも思わないわ。 数年前あたりからかな、この日本社会が大嫌いになった。 日本は好きだけどね。 国民の多くが怠惰、慢心してた。 なんの根拠もなく、「10年、100年後も日本は大国でありつづける」みたいな錯覚にとらわれてた。 その権化が保安院とか東電だよ。 まさに「正体見たり」って感じ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
477 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:04:55.90 ID:Pi9g8jl4P - >>426
有事が起きれば、平和ぼけなんて一気に吹き飛んでとたんに獅子になる!って 信じてたよね。 そんなの幻想だったわ。 最近だと自衛隊にメチャクチャ幻滅した。 こいつら絶対に石棺なんて 作らないぞ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
517 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:09:21.23 ID:Pi9g8jl4P - >>456
腐敗しきった社会主義のソビエトとまるで同じ運命辿るとか 皮肉にもならんな。 チェルノブイリの5年後にソビエト崩壊だけど、日本の場合は今年か来年 崩壊しそうだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
573 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:17:36.84 ID:Pi9g8jl4P - 昨日、ワイドスクランブル?で保安院を批判しまくってかなりぶっちゃけた事いった
武田って人はもうテレビ出られなくなりそうだな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:19:03.96 ID:Pi9g8jl4P - >>563
NTT、DoCoMoやAUが日本の携帯産業ツブしたんだからな。 負ける事なんてあり得ないレベルの メジャーリーグのドリームチームみたいな 主力企業抱えて、日本企業がなきゃ携帯なんて作れないって状態でスタートしたのに 結果は10年も経たずに世界で孤立。 マジで無能なんだよ 官僚やその天下り連中ってのは。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
601 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:20:39.24 ID:Pi9g8jl4P - >>576
IT産業で下請けとか奴隷制度にして、人材や技術が育たなくしたのも奴らのせいだしな。 役人みたいに「日本人から利益をせしめよう」ってやり口を21世紀最有力の業界でやりやがった。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:26:16.55 ID:Pi9g8jl4P - >>611
もう、死刑宣告してほしいね。 で、「日本政府には対応能力がない!」って宣言してほしい。 国連あたりから多国籍技術調査団送り込まれて、全部その人達が指揮、管理してほしいわ。 ほら、オマエラはこの作業をしろ!って命令したら絶対拒否出来ないみたいなやつ。 じゃないと決死隊なんて今の日本の組織じゃ絶対作れない。
|
- 東電 企業価値8割損失へ 紙切れ待ったなし
301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:45:13.36 ID:Pi9g8jl4P - 今日、上がるかもしれないみたいな楽観論でてるけどどうなの?
どう見てもあり得ないんだけど。 国が肩代わりするから大丈夫? 国にカネなんてないだろw
|
- 東電 企業価値8割損失へ 紙切れ待ったなし
302 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:45:58.12 ID:Pi9g8jl4P - 役人栄えて国滅ぶ。
ソビエトの末路をなぞってんだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:50:27.92 ID:Pi9g8jl4P - そろそろ海外で日本たたき始まるだろ。 報道はしないだろうけど。
世界が応援してる、日本の民度の高さを賞賛してる!みたいな話しか出来ないわな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
841 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:52:03.78 ID:Pi9g8jl4P - >>832
あの、保身に才能をすべて注力できたから東電の会長になれたんだよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
859 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 07:54:00.28 ID:Pi9g8jl4P - >>840
収束しないよw むしろこれからが本番。 報道の流れが「短期で収束するんじゃなかったんですか??」って 方向に変わってる。 2週間くらいで収束するなら、「私たちも報道は穏便にしましょう」って感じだったんだろうけど さすがにもう隠しきれないんだろうな。
|
- 危険厨とは何だったのか
647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:08:17.13 ID:Pi9g8jl4P - まあ、日本大丈夫厨はこの10年負けっ放しだからな。
日本は安全厨もこの半月以上負けっ放し。 どうみてもこの流れは変わらない。 結局、楽観視は全く通用しないんだよ 今の日本って
|
- 危険厨とは何だったのか
702 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:16:52.72 ID:Pi9g8jl4P - 基本、安全になってもらいたいんだけど・・・ 日本の破滅なんて願ってないよ
マジで東京の生活基盤が守られれば今みたいに不労所得でずっと楽して生きていけるんだから。 でも、その楽観視したいホンネがあっても「やっぱりこのままじゃ日本は済まないだろ・・・」ってのが 理解出来る。 現実から目を背けたら危機がなくなるならいくらでも安全厨になるんだけど・・・
|
- 危険厨とは何だったのか
719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:19:45.19 ID:Pi9g8jl4P - 海洋汚染を他国が許すかね そういうリスクあること考えた事ないのか?
マジでこのままだと G8で「日本は早くなんとかしろ!」って共同声明 それでもダメだと 経済制裁案付き国連決議 それでもダメだと多国籍軍の駐屯による、半強制石棺作り こうなると思うよ。
|
- 危険厨とは何だったのか
726 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:21:17.92 ID:Pi9g8jl4P - オレは起業のタイミングを5月以降に先送りしたわ。 4月からはリスク大きすぎ。
あと1ヶ月くらい、どうなるのか見極めたい。 東京拠点にするのは危なすぎる
|
- 危険厨とは何だったのか
737 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:23:23.26 ID:Pi9g8jl4P - /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ 日 \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 本 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / 日 ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 本 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
|
- 危険厨とは何だったのか
743 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:24:09.60 ID:Pi9g8jl4P - >>730
で、ある日いきなり玉音放送w そういうの そろそろ来るかもね。
|
- 危険厨とは何だったのか
760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:27:17.44 ID:Pi9g8jl4P - 別にね、80才まで生きる間に発がん率が2倍になるとかその程度なら許容出来るよ。
でもな、出荷制限とか輸出禁止とか、外資の待避とか、日本ブランド?の失墜とか ただでさえ1000兆の借金で火の車だった財政が100兆は下らない震災・原発復興・補償費用を 負担出来るとは思えない。 マジで破綻するだろ 今年とか来年というわかりやすい時期に。 ずっとこの数年、日本は破綻厨だったけど、もう完全に不可避。 これが避けられるわけがない。
|
- 危険厨とは何だったのか
773 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:29:12.31 ID:Pi9g8jl4P - >>759
マスコミの報道次第じゃ、そんな連中皆無に出来るよ。
|
- 危険厨とは何だったのか
795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:32:36.60 ID:Pi9g8jl4P - 来年の今頃、震災前の日常が戻ってると思ってんだろうな。
もうあんな日常戻ってこないよ。 これからどんどん「えええ?海外じゃそんな騒ぎになってるのかよ」みたいな 内外の温度差を突きつけられて、踊り場、停滞なんて言葉じゃごまかせない景気の失速とか 株価等の各種統計を突きつけられて ぐうの音もでなくなるよ。
|
- 危険厨とは何だったのか
807 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:34:15.70 ID:Pi9g8jl4P - >>778
過去になんの実績も無い、しかも実施しても、風速20mまでの風での飛散をおさえられるんじゃないか?って 話をなんでそんな盲信してられるの?
|
- 危険厨とは何だったのか
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:38:28.28 ID:Pi9g8jl4P - >>813
いくらでもあるけど。 もっと冷却水を注ぎ込みたい でも、汚染水があふれる あふれたら海洋汚染、世界から環境テロ国家扱い、 それがイヤなら水を入れない そしたら発熱、炉内圧力上昇で爆発のリスク・・・ 完全に詰んでんだよ。 だから 御用学者すら最近は「本当に危機的状況」って言いだしてんだろ
|
- 危険厨とは何だったのか
847 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:40:06.56 ID:Pi9g8jl4P - >>827
だからその布で覆うなんてのも なんの実績もない、「もしかしたら出来るんじゃないか?」って 藁にも縋るような話なんだよ。 布にどんな特殊コーティングすりゃ 放射能による劣化が防げるのかも分かってない もしそれで短期で劣化して布がボロボロになって風に舞ったら 最悪の環境汚染だぞ ちょっとは考えてモノしゃべれよ。
|
- 危険厨とは何だったのか
862 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:42:34.89 ID:Pi9g8jl4P - テレビ マジで気持ちわるいな
どの民放も大本営発表かよ。 日本は大丈夫大丈夫!って そんな事言いまくるほど、「そんなにヤバいのか」って思えてくるわ
|
- 危険厨とは何だったのか
870 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:44:03.16 ID:Pi9g8jl4P - >>853
そんなウソついてまで安全厨したいのかw
|
- 危険厨とは何だったのか
891 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:46:43.77 ID:Pi9g8jl4P - >>858
あのな、半減期短い、ヨウ素以外の汚染はどんどん周囲に降り積もって汚染度が高くなっていく一方なんだよ。 海洋汚染もな。 今は大丈夫って、これから汚染の蛇口が閉められてない限り、ずっと右肩上がりで汚染は高濃度になっていくの。 分かる? それがチェルノブイリと違う所なんだよ。 今日は大丈夫でも、来月は、再来月はもっと高濃度に汚染された水、作物、水産物に日本は まみれることになるの。 だから、布かぶせよう!とか荒唐無稽な案が出てきたりするわけ。
|
- 危険厨とは何だったのか
898 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:48:21.54 ID:Pi9g8jl4P - >>879
原子炉への実績の事いってるんだよ 水素と高い放射線に晒されても、年単位で 劣化しない布なんて実績があるのかよw
|
- 危険厨とは何だったのか
915 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:50:35.21 ID:Pi9g8jl4P - >>895
逆に、チェルノブイリの被害を喰らった、一番 経験ゆえに冷静になれる筈の欧州の外資や 大使館が逃げたままだからなw そんなに放射能が「言われてるほど危なくない」なら、彼らこそ残ってくれる筈だろw
|
- 危険厨とは何だったのか
938 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 09:53:38.00 ID:Pi9g8jl4P - まあ、日本も国土全部がダメになる訳じゃないからな。 オレは日本に住むことを諦めないよ。
最悪、関西、それがダメなら九州でもいい 日本で暮らすさ。 でも、首都圏失った日本はたぶん韓国以下になるだろうね。
|