- 【速報】子ども手当つなぎ法案、参院通過で可決の見通し
71 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 01:24:12.69 ID:EjIWsRPyP - こんなの意味ないな。
子供手当もらえるから子供作ろう、なんて誰も思わん
|
- 放射線量は実際人間は大丈夫なのかもしれないけど、ペットはどうなの?水や野菜与えていいの?
108 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 01:55:59.89 ID:EjIWsRPyP - 米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。 情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、 「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/
|
- IAEA「福島第一原発再臨界したかも」
104 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 01:58:22.04 ID:EjIWsRPyP - 戦時中
マスコミ「日本がまた勝利しました!圧倒的優勢です!!」 今 マスコミ「放射能はそんなに体に悪くない!」
|
- IAEA「福島第一原発再臨界したかも」
158 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 01:59:34.79 ID:EjIWsRPyP - 落ちつけお前ら。
日本国民全員がK-19のクルーだと考えるんだ。 お解りいただけただろうか?
|
- 放射線量は実際人間は大丈夫なのかもしれないけど、ペットはどうなの?水や野菜与えていいの?
114 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 01:59:59.61 ID:EjIWsRPyP - 戦時中
マスコミ「日本がまた勝利しました!圧倒的優勢です!!」 今 マスコミ「放射能はそんなに体に悪くない!」
|
- 【原発】原子力発電所総合 183450【事故】
4 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 02:13:30.56 ID:EjIWsRPyP - 米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。 情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、 「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/ 戦時中 マスコミ「日本がまた勝利しました!圧倒的優勢です!!」 今 マスコミ「放射能はそんなに体に悪くない!」
|
- 【9501】東電に1兆9千億円融資 大手金融機関が緊急支援
487 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 02:28:42.09 ID:EjIWsRPyP - 東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html 東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm 東電、「119につながらない」と火災を4号機放置 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm 東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm 東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci 東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm 東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm 東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請 http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html 東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci 被災地に届けるパン工場、東電が電力供給拒否 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00412.htm
|
- 枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
19 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 02:52:24.69 ID:EjIWsRPyP - 米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。 情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、 「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/ 戦時中 マスコミ「日本がまた勝利しました!圧倒的優勢です!!」 今 マスコミ「放射能はそんなに体に悪くない!」
|
- 千葉の液状化が酷い この軟弱者が! [動画あり]
87 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 03:56:51.20 ID:EjIWsRPyP - 埋立地の怖さ
|
- 千葉の液状化が酷い この軟弱者が! [動画あり]
92 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 04:03:03.08 ID:EjIWsRPyP - >>91
お台場は比較的新しくできたから水抜き作業してある。 こんなひどくはならんよ
|
- 千葉の液状化が酷い この軟弱者が! [動画あり]
102 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 04:08:53.17 ID:EjIWsRPyP - >>101
水抜き作業してないのは致命傷だな
|
- レディー・ガガの登場でオワコン化したクリスティーナ・アギレラのプライベート写真が流出
61 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 04:59:22.79 ID:EjIWsRPyP - 188 名前:名無電力14001 :2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ
|
- スレ立て依頼所
70 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 04:59:41.83 ID:EjIWsRPyP - 188 名前:名無電力14001 :2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ
|
- こうのとりさん、大気圏に突入、燃え尽きる
84 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 05:00:01.30 ID:EjIWsRPyP - 188 名前:名無電力14001 :2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ
|
- 【北朝鮮】食糧価格 前年比80%急騰
73 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 05:00:29.45 ID:EjIWsRPyP - 188 名前:名無電力14001 :2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ
|
- 乙武「ダルマ、芋虫と言われても、それは愛情表現だと信じて疑わない自分ルールがある」(´;ω;`)
838 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 05:27:43.90 ID:EjIWsRPyP - 2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- ν速「東電会長は事故後にマスコミOBと旅行した!」と捏造 → 事故中です
734 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 05:53:36.29 ID:EjIWsRPyP - 188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ 189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04 >>188 ソース出せ 190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48 >>189 怒りの内部告発だ 192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91 >>190 ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ 対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ? 193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55 >>192 ああ、バカは認めるよ だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
|
- 菅首相、東電やアデランスに不信感「本当のことを言っているのか」 専門家6人を内閣官房参与に
630 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 05:54:15.47 ID:EjIWsRPyP - 188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ 189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04 >>188 ソース出せ 190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48 >>189 怒りの内部告発だ 192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91 >>190 ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ 対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ? 193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55 >>192 ああ、バカは認めるよ だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
905 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 15:55:10.29 ID:EjIWsRPyP - >>877
猫って知能は犬と同等に近いものがあるけど、 そもそも人間に気に入られようとしないので 芸など覚えないし夏かなないような態度をとると ポリジョイサーカスの人がTVで言っていたよ。 猫に芸を仕込むのが大変なのはそのせいだと
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
907 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 15:56:29.03 ID:EjIWsRPyP - >>905 訂正、懐かないような態度
しかもボリショイサーカスだったw
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
909 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:02:09.18 ID:EjIWsRPyP - 家族が被災で行方不明かもしれないしね。
悲しいね。 つか、猫も犬も鳥も魚類や爬虫類も、 飼い主からしたらどれも同じぐらい可愛いから、 どっちがああだこうだとか言っても意味ない。 ペット死んで自分だけ助かっても辛いけど、 自分が死んだらペットどうなるんだろう、と思うともっと辛い
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
912 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:07:22.35 ID:EjIWsRPyP - 15年前に我が家で飼っていたペルシャ猫は秋田犬と父親にだけ懐いていて、いつも膝の上で丸く毛玉になっていた。
猫が人になつかないというのは嘘だ
|
- 【原発】原子力発電所総合 379【事故】
968 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:16:36.59 ID:EjIWsRPyP - 地震クルーーーーーーーーーーーーーーー?か?
|
- 【サンキュー加須】福島県避難民 さいたまスーパーアリーナから廃校へ
395 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:18:27.76 ID:EjIWsRPyP - 緊急地震速報の怖さは異常。地震クルか?
|
- レディー・ガガの登場でオワコン化したクリスティーナ・アギレラのプライベート写真が流出
99 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:36:06.91 ID:EjIWsRPyP - >>96
グウェン・ステファニー、日本被災者に100万ドルを寄付 http://jp.ibtimes.com/articles/16576/20110325/91471.htm グウェンは地震からの復興を手助けするため、セーブ・ザ・チルドレンの日本地震津波子供救済緊急基金に巨額の寄付を行なった。声明文でグウェンは 「私は長年日本からインスピレーションを受けてきていますし、日本の人たちと文化を心から愛し、 感謝と敬意の念を持っています」「そんな日本を襲った今回に災害には、悲痛な思いでいっぱいですし、私に出来ることがあればなら何でもしたいと思っています。 長年に渡るファンからの愛と応援がなければ、このような意思表示は出来なかったことでしょう」とコメントした。 寄付に加え、グウェンはノー・ダウトの公式ウェブサイトで、 原宿ラバーズの限定Tシャツも公開する予定で、売り上げは全て寄付するという。 グウェン以外にも、デミ・ロヴァートとサンドラ・ブロックの2人は共に100万ドルを寄付しており、 クリント・イーストウッドとワーナー・ブラザーズは映画『ヒアアフター』のDVDの売り上げを、日本救済支援のために寄付することを発表している。
|
- 【うつ病は甘え】精神疾患の社会負担11兆 過剰な投薬も影響か
51 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 16:46:33.76 ID:EjIWsRPyP - http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/1/2/12b50516.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/7/f/7fbb8d18.jpg http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg 自衛官除く
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
919 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:52:55.67 ID:EjIWsRPyP - >>917
ダックスっていっても スタンダード、カニヘン、ミニチュアって3種類ある。 日本でおなじみなのはミニチュア
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
925 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 16:58:41.08 ID:EjIWsRPyP - At9ERg8B0って犬好きか?家族に好きな人がいればいいんだけどな
|
- (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち(画像あり)
930 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/03/31(木) 17:07:52.57 ID:EjIWsRPyP - >>928
そうか、すまん。
|
- 子ども手当を半年延長する「つなぎ法案」が参議院で可決成立……衆議院再可決はかろうじて回避
38 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 17:45:21.73 ID:EjIWsRPyP - これから生まれてくる子供たちはどんな被害があるかわからないから
今産まれている子供に投資ってことか 2011-03-23 15:00 原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 【子ども手当】みんなの党から裏切りが出て参院可決か?→国民新党がゴネて結局、衆院再可決で成立へ
83 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 17:48:44.56 ID:EjIWsRPyP - これから生まれてくる子供たちはどんな被害があるかわからないから
今産まれている子供に投資ってことか 2011-03-23 15:00 原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 福島原発、廃炉は30年では終わらない 頑張れ次の世代たち(^o^)/
373 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 17:56:35.60 ID:EjIWsRPyP - これから生まれてくる子供たちはどんな被害があるかわからないから
今産まれている子供に投資ってことか 2011-03-23 15:00 原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 【千葉】 ホウレンソウから放射性ヨウ素検出 2117ベクレルで基準値超
935 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 22:44:15.84 ID:EjIWsRPyP - 2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。 米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」 がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。 情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、 「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/
|
- 【千葉】 ホウレンソウから放射性ヨウ素検出 2117ベクレルで基準値超
1000 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 22:51:57.36 ID:EjIWsRPyP - 米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」
がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。 情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、 「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/ 2011-03-23 15:00 原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 福島県飯舘村、IAEAの避難基準の約2倍の放射性物質 政府から避難指示は無し
100 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 22:58:50.03 ID:EjIWsRPyP -
2011-03-23 15:00 原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
627 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:04:52.90 ID:EjIWsRPyP - 2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」 ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892 福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。 今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。 しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。 マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。 1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。 ・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ ・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている ・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。 ・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
|
- 【速報】東電社員17人が100mSv超過
71 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:12:52.31 ID:EjIWsRPyP - 188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ 189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04 >>188 ソース出せ 190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48 >>189 怒りの内部告発だ 192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91 >>190 ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ 対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ? 193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55 >>192 ああ、バカは認めるよ だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
|
- 【ただちに必要なし】 枝野 「IAEAが避難勧告? さらに精緻な計測をしたい」
774 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:14:44.43 ID:EjIWsRPyP - 188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ 189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04 >>188 ソース出せ 190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48 >>189 怒りの内部告発だ 192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91 >>190 ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ 対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ? 193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55 >>192 ああ、バカは認めるよ だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう (p)http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
|
- ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
11 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:31:05.69 ID:EjIWsRPyP - 1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水) 0.5 ドイツガス水道協会 1 WHO基準(水) 10 WHO基準(野菜) 10 日本の3月16日までの基準値(水) 100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水) 170 アメリカの法令基準(飲食物) 210 東京都金町浄水場 300 日本の3月17日以降の暫定指標(水) 370 日本の3月16日までの基準値(野菜) 965 福島県飯館村の水道水 1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値 2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) 8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点 54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない 5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
|
- 保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
11 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:39:59.55 ID:EjIWsRPyP - 223 :名無電力14001 :sage :2011/03/31(木) 21:37:46.57
以下コピペ→最新の今週号の週刊文春にでているが 東電の自衛隊に対する対応は鬼畜。 自衛隊は、保養施設の寒いがらんとしたホールのようなところに、 寝袋で寝食しているとのこと。とにかく、施設は、まともに使えない状態で、部屋も食堂も全部、「鍵」をかけた状態。 東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで 「鍵をかけて自衛隊が、部屋や食堂を使えなくした」ということだ。当然エアコンも使えない。 これだけ究極の切迫した状況でいったいなにを考えているんだろうか? きちがいにもほどがある。まさに鬼畜。東電は腐ってる。
|
- 保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
15 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:41:15.63 ID:EjIWsRPyP - 188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる 東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が 続々と避難してきている。 ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。 つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。 マスコミ各社、調べてみろ 189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04 >>188 ソース出せ 190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48 >>189 怒りの内部告発だ 192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91 >>190 ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ 対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ? 193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55 >>192 ああ、バカは認めるよ だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
|
- 【速報】東電社員17人が100mSv超過
609 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:50:34.99 ID:EjIWsRPyP - ttp://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
偉いことになってるな
|
- 保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
61 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:55:06.58 ID:EjIWsRPyP - http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
社員は現場に行け!カス東電!
|
- ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
304 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:55:32.11 ID:EjIWsRPyP - http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
社員は現場に行け!カス東電!
|
- 東電 中国にポンプ車30台発注
8 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/31(木) 23:58:53.90 ID:EjIWsRPyP - http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
社員は現場に行け!カス東電!
|