トップページ > ニュース速報 > 2011年03月31日 > 4oIdptC60

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/25151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111001253052621115276121368



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【東電 66.3 %】 (東京都)
【東電 68.4 %】 (東京都)
【東電 73.6 %】 (東京都)
【東電 82.5 %】 (東京都)
【東電 84.7 %】 (東京都)
【東電 84.3 %】 (東京都)
【東電 81.0 %】 (東京都)
【東電 84.1 %】 (東京都)
【東電 84.4 %】 (東京都)

その他5個すべて表示する
【福島】「レタスもイチゴも安全です」 丸川珠代議員ら福島産野菜を試食
【明日でお別れ】 BS2の思い出 【さようなら】
【最終手段】ヒマワリ&菜の花植えまくる運動はマジで実現可能なのか?
フランス「あらゆる支援を惜しまない」 っしゃあああこれで勝つる!
原発事故、東京一極集中に風穴 外資系は大阪・神戸に一部機能移転
青森県知事&宮城県知事 「東北はひとつ!俺たちは一緒!だから10兆円くれ!」
「がんばれ福島!」 福島産専門店が通常の3割増しで売れているようです
経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
もしかしたらハゲじゃないか……?と疑念のあるSMAP中居さん、スカルプDのCMに内定していた?
「あの先生はポルノに出てるぞッ……!」 女教師の恥ずかしい過去を言いふらした14歳が停学に

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【福島】「レタスもイチゴも安全です」 丸川珠代議員ら福島産野菜を試食
450 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/03/31(木) 00:25:01.42 ID:4oIdptC60
えーと、どうすんのこれ

【原発問題】福島県産ホウレンソウから基準値の68倍 3万4千ベクレルの放射性セシウムを検出 3/30 22:37★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301497713/l50

【明日でお別れ】 BS2の思い出 【さようなら】
462 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/31(木) 01:40:27.39 ID:4oIdptC60
画質がどうなるかだな。機材とか一新してくれるんだろうか
エンコのハード次第で同じビットレートでもかなり画質変わるしな

【最終手段】ヒマワリ&菜の花植えまくる運動はマジで実現可能なのか?
532 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/31(木) 02:28:57.88 ID:4oIdptC60
ミスチルのベスト盤にひまわりと少女のデザインのやつがあったが、
やっぱりこういう意味が隠されていたのか?
フランス「あらゆる支援を惜しまない」 っしゃあああこれで勝つる!
360 : 【東電 66.3 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 05:04:10.71 ID:4oIdptC60
これで解決したら世界の原発はフランスが受注できるだろうな
原発事故、東京一極集中に風穴 外資系は大阪・神戸に一部機能移転
170 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 06:39:18.45 ID:4oIdptC60
実質的に国が分裂する可能性のほうが高いんじゃね
首都複数、首都機能複数で地域分権制度みたいになると思う
原発事故、東京一極集中に風穴 外資系は大阪・神戸に一部機能移転
185 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 06:44:30.28 ID:4oIdptC60
いわゆる幕藩政治みたいなのに戻るのが一番いいんじゃないかね
青森県知事&宮城県知事 「東北はひとつ!俺たちは一緒!だから10兆円くれ!」
149 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 07:17:25.01 ID:4oIdptC60
青森のりんごはうまいから援助するべき
宮城は何があるんだ?
青森県知事&宮城県知事 「東北はひとつ!俺たちは一緒!だから10兆円くれ!」
153 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 07:21:06.10 ID:4oIdptC60
>>152
やるじゃん
つーか、東京ヤバイから首都機能を仙台に一部移転すりゃいいのにな
東北の復興は宮城で一括したほうがいいだろ
「がんばれ福島!」 福島産専門店が通常の3割増しで売れているようです
65 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 07:22:49.79 ID:4oIdptC60
まあ、若い女と子供以外は食べていいだろ
癌になるころには老害だろうし
経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
461 : 【東電 68.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 07:25:41.44 ID:4oIdptC60
電源無しで安全に停止する原発作ればいいじゃん
それがフェイルセーフだろ
もしかしたらハゲじゃないか……?と疑念のあるSMAP中居さん、スカルプDのCMに内定していた?
99 : 【東電 73.6 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 07:52:53.32 ID:4oIdptC60
一ヶ月10万くらいで確実に生える薬があるらしいぞ
金持ちになればいいんじゃないかな
「あの先生はポルノに出てるぞッ……!」 女教師の恥ずかしい過去を言いふらした14歳が停学に
30 : 【東電 73.6 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 08:01:37.31 ID:4oIdptC60
あのさぁ…ここホモスレじゃないんだけど
東電 企業価値8割損失へ  紙切れ待ったなし
364 : 【東電 73.6 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 08:03:51.20 ID:4oIdptC60
空売り厨が買い戻してる最中に売るんだろ
【お笑い集団】福島第二原発の煙は電源盤の異常、けが人なし
197 : 【東電 73.6 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 08:26:11.43 ID:4oIdptC60
電源板異常→電力喪失→冷却水喪失→燃料棒溶解→炉心溶融→水蒸気爆発

油断するなよ安全厨
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた
91 : 【東電 82.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 10:07:21.39 ID:4oIdptC60
この国のメッキが剥がれてきた
利権塗れの格差社会と情報統制、実はショボかった技術力
東京が動かないだけで機能不全になる脆弱な経済力
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた
96 : 【東電 82.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 10:09:33.57 ID:4oIdptC60
バイオロボットなんか一日1万で動けるからな
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
345 : 【東電 82.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 10:10:35.98 ID:4oIdptC60
輸出ができない状態で放射能によって内需も崩壊してるからな
どうやっても無駄
オバマ●ノ「石油輸入を今後10年間で1/3にするわ」
13 : 【東電 82.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 10:25:16.73 ID:4oIdptC60
今はLNGとか石炭の効率がいいからじゃね
2015年までにWindows Phone 7がAndroidに次ぐシェアに iOSは3位に転落
156 : 【東電 82.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 10:27:20.43 ID:4oIdptC60
ケータイにウィルス対策が必要な時代がくるのか
アメリカ対アルゼンチン戦親善試合、日本への黙祷中に日本語で「コンニチワ、ビッチーズw」
194 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 11:41:25.34 ID:4oIdptC60
パンツ映画を見るまでは死ねない
東電の株は買い気配 マネーゲーム始まったな
266 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 11:55:16.31 ID:4oIdptC60
配当貰えない電力株って・・・
計画停電から除外してくれるとかそういう特典があればな
馬鹿「原発いらない!(キリッ」 俺「まず代替案を示せ。で、夏どうすんのよ?熱中症で死者続出だよ?」
81 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:00:26.88 ID:4oIdptC60
冷房が無いと生きていけない体になってしまったのか
馬鹿「原発いらない!(キリッ」 俺「まず代替案を示せ。で、夏どうすんのよ?熱中症で死者続出だよ?」
161 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:08:00.82 ID:4oIdptC60
放射能と猛暑、どっちがいいかって言われると放射能のほうがマシだからな
馬鹿「原発いらない!(キリッ」 俺「まず代替案を示せ。で、夏どうすんのよ?熱中症で死者続出だよ?」
216 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:12:53.12 ID:4oIdptC60
放射能に適応するか猛暑に適応するかだな
【まだまだいくで】 海水放射性ヨウ素 1850倍→3355倍→4835倍
284 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:18:32.44 ID:4oIdptC60
海水 180000 [Bq/L]
WHO 10[Bq/L]

WHO基準の18000倍ってことか
【まだまだいくで】 海水放射性ヨウ素 1850倍→3355倍→4835倍
301 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:21:35.13 ID:4oIdptC60
台風で巻き上げられた汚染水が降り注いだらどうすんの?
大丈夫か?
福島原発、廃炉は30年では終わらない  頑張れ次の世代たち(^o^)/
212 : 【東電 84.7 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 12:31:51.13 ID:4oIdptC60
団塊の先輩が原発事故で落ち込んでた
経済破綻間近で環境破壊して技術立国のプライドもズタズタにされちゃったから
無理もないけどな
失われた20年の後に崩壊の数十年が待ってるゆとりご愁傷様w
【ただちに必要なし】 枝野 「IAEAが避難勧告? さらに精緻な計測をしたい」
294 : 【東電 84.3 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 13:13:45.37 ID:4oIdptC60
ソ連以下だったんだな
関西は自粛せーへんで!!!
446 : 【東電 81.0 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 13:39:47.02 ID:4oIdptC60
計画停電と原発、東北の復興が遅いから動けない企業もたくさんあるんだけど
自粛のせいにして全部民間に押し付けないで欲しいな
【まだまだいくで】 海水放射性ヨウ素 1850倍→3355倍→4835倍
544 : 【東電 81.0 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 14:25:02.12 ID:4oIdptC60
セシウムの半減期は30年なんだろ?
もう終わったじゃん
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
414 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:07:29.00 ID:4oIdptC60
津波は国と国民
原発は東電でいいんじゃね
払えなかったら国有化と電力自由化な
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
431 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:11:20.43 ID:4oIdptC60
電気代上げるなら電力会社選ばせろよ
独占市場で勝手に値上げして許されるわけねーだろ
家庭用電力市場なんか10兆円のブルーオーシャンなんだから責任とるか
電力会社辞めろ
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
447 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:16:09.63 ID:4oIdptC60
東京電力がいなくなったら電気が使えなくなるとか
発電所作ってるメーカーと運転メンテしてる下請けだけで十分だっての
辞められるもんなら電力会社辞めてみろよ
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
490 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:28:08.03 ID:4oIdptC60
>>486
いや、東電は原発の被害だけでいいだろ
それすら払えるのかよっつー話
津波による被災地復興は国民で負担するに決まってんだろ
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
508 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:31:03.78 ID:4oIdptC60
電力会社が勝手に値上げするのって法的に問題があるんじゃなかったっけ?
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
534 : 【東電 84.1 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:35:55.27 ID:4oIdptC60
東京都だけ値上げとか言ったら流石にゆるさねーぞ
頭狂電力は、わかってんだろーな
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
538 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:37:12.22 ID:4oIdptC60
税金投入もゆるさねーからな
やるなら国有化と電力自由化やれよ
もうおめーらの糞品質の電力なんかいらねーから
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
561 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:42:39.18 ID:4oIdptC60
>>556
今回の事故で停電しまくってんだから
全然品質なんか良くないわ
海外が停電が多いってのも自然災害なんだぜあれ
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
591 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:49:53.22 ID:4oIdptC60
>>583
台風は耐えても津波は駄目だっただろ、停電しまくりで高品質はありえない
最近じゃ、クレーンでどっかの送電線がやられて全然復旧できなかったし
三鷹か世田谷あたりでも変電所火災で電力止まってたしな
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
608 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:54:38.74 ID:4oIdptC60
個人電力事業者には責任が無いとか言われても
あんな杜撰な原発管理されたんじゃ、東電に責任感があるとは思えない
F1で行方不明になった社員がいたらしいが、逃げたんじゃないのか?
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
620 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 15:59:29.66 ID:4oIdptC60
原発はコストが安いと言われてるが
果たして新型ガスタービンや風力発電にコストで勝てるかな?
10年運転するなら太陽光にも負けるだろうがな
自殺をしようと思う。青木ヶ原樹海ってところで首吊ればいいんだろ?
60 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 16:21:35.89 ID:4oIdptC60
福島なら誰にも見られずに死ねるらしいな
死体も放置だとか
今まで40年ぐらい生きてきたが、やはり世の中金だと悟った 金で何でも手に入る マネーバンザイや
46 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 16:26:37.45 ID:4oIdptC60
容姿とか性格とか頭の良さ、運動神経とかは金で買えないな
人生は平等では無いから
今まで40年ぐらい生きてきたが、やはり世の中金だと悟った 金で何でも手に入る マネーバンザイや
56 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 16:29:49.43 ID:4oIdptC60
>>51
俺もそう思ってたんだけど
東京電力とか見てると、そう思えなくなってしまった
今まで40年ぐらい生きてきたが、やはり世の中金だと悟った 金で何でも手に入る マネーバンザイや
73 : 【東電 84.4 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 16:36:31.59 ID:4oIdptC60
>>71
高い薬飲めばフサフサになるらしいぞ
毎月5万円くらいだって
東電 企業価値8割損失へ  紙切れ待ったなし
649 : 【東電 83.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 16:41:23.63 ID:4oIdptC60
466かってーな
危険厨「日本が終わるぞ!」→「関東が終わる!」→「東京が終わる!」→「福島が終わる!」(今ココ)
245 : 【東電 83.5 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 17:24:38.82 ID:4oIdptC60
安全厨さんパネェ
凄く安全に思えてきた
鬼女「夫が忙しすぎてドン引き。もうエッチもしたくないぐらい冷めちゃった……。(*- -*)」
8 : 【東電 84.3 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 17:56:02.84 ID:4oIdptC60
ただのセックスレスだろ
休日が増えても同じだ
なぜYoutubeの日本人のコメントは気持ち悪いのが多いのか
31 : 【東電 84.3 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 18:03:37.92 ID:4oIdptC60
ニコニコのノリでやるから
【原発問題】高浜原発プルサーマル発電を予定通り今年夏をめどに実施
46 : 【東電 84.3 %】 (東京都)[]:2011/03/31(木) 18:06:31.29 ID:4oIdptC60
MOX燃料が危険かどうかじゃね?
低濃縮ウランと変わらないならいいし、危険なら技術的に考えて辞めりゃいい
燃料だって1割くらいの節約にしかならないし、リスク評価ちゃんとしろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。