トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月31日
>
3nB+YNlq0
書き込み順位&時間帯一覧
607 位
/25151 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
4
0
0
0
0
0
0
0
0
5
4
0
3
0
0
0
3
0
1
3
1
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
【明日でお別れ】 BS2の思い出 【さようなら】
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
福島原発、廃炉は30年では終わらない 頑張れ次の世代たち(^o^)/
原発事故、東京一極集中に風穴 外資系は大阪・神戸に一部機能移転
楽天・星野「試合を見ていて“またサッカーに負けた”と思った。いつも野球はサッカーに後れてる」
【原発】原子力発電所総合 377【事故】
【速報】ニューヨークに放射性物質キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
小沢「原発は政府が発表してるよりヤバイ」
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【明日でお別れ】 BS2の思い出 【さようなら】
49 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:05:42.46 ID:3nB+YNlq0
>>17
マジレスするとアンテナにゴミ袋をかぶせておけばOK
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
100 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:23:20.44 ID:3nB+YNlq0
貧しいっつうか、そう遠くない将来に破綻するんだけどねガチで
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
153 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:25:42.17 ID:3nB+YNlq0
>>124
東電が倒産する前に国が倒産しそうだよ
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
234 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:29:33.31 ID:3nB+YNlq0
かなりの確率で、不況下の物価高のスタグフレーションに陥る、円安株安債権安のトリプル安。日本国債暴落の金利上昇で完全死亡
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
368 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:34:46.53 ID:3nB+YNlq0
>>264
ぶっちゃけ外貨に換えておいた方がいいマジで、
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
447 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:38:28.42 ID:3nB+YNlq0
>>326
誰の目にも明らかだから、こればっかりはどうしようもない。国家破綻が10年先くらいだったのが5年先くらいになった
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
608 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:45:29.26 ID:3nB+YNlq0
東北関東大震災が起こる「前」から、日本の財政赤字のヤバさは誰の目にも明らか。その上でさらに今回の震災。どうみても死亡です。
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
809 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 00:56:40.39 ID:3nB+YNlq0
恐ろしいくらいの大増税が来るだろうけどさらに醜い事になると思う。ハイパーインフレとまでは行かなくてもかなりのインフレになるだろうし
アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
920 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 01:03:45.69 ID:3nB+YNlq0
>>800
そういうやり方はある、物が売れればね、軌道に乗るまでの過程が厳しい
ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
630 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 01:12:41.67 ID:3nB+YNlq0
残念ながら、日本は韓国のようになる
ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
776 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 01:18:00.14 ID:3nB+YNlq0
近い将来スタグフレーションに陥るでしょう
ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
951 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 01:24:11.49 ID:3nB+YNlq0
>>768
当時の日本人と今の日本人がどの程度変わったかだなぁ、どの程度劣化したか
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
276 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 10:05:13.64 ID:3nB+YNlq0
>>154
内需は無いじゅ
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
306 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 10:07:40.92 ID:3nB+YNlq0
>>274
それでなくても物価上昇傾向なのに追い打ちをかける
福島原発、廃炉は30年では終わらない 頑張れ次の世代たち(^o^)/
121 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 10:10:26.11 ID:3nB+YNlq0
日本の失われた半世紀
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
380 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 10:13:35.33 ID:3nB+YNlq0
インフレ傾向になると老人が銀行から預金を卸す、つまりはそういう事だ
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
427 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 10:17:52.28 ID:3nB+YNlq0
>>408
一蓮托生なのは事実ゆえ各国は支援を惜しまない、でもそれも限界がある
原発事故、東京一極集中に風穴 外資系は大阪・神戸に一部機能移転
816 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 11:04:22.31 ID:3nB+YNlq0
せやな
楽天・星野「試合を見ていて“またサッカーに負けた”と思った。いつも野球はサッカーに後れてる」
610 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 11:09:15.79 ID:3nB+YNlq0
球界のドン
【原発】原子力発電所総合 377【事故】
934 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 11:23:03.68 ID:3nB+YNlq0
4385倍wwwww
【速報】ニューヨークに放射性物質キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
56 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 11:39:13.33 ID:3nB+YNlq0
悪の枢軸国に認定される日も近い
小沢「原発は政府が発表してるよりヤバイ」
269 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 13:07:03.05 ID:3nB+YNlq0
やはりこいつが色々風潮してるんだな
mixiのネトウヨが変なコミュに入っているんだが…
195 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 13:16:00.62 ID:3nB+YNlq0
お隣りの国の臭いがする
読売一面の写真がやばい
118 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 13:32:34.23 ID:3nB+YNlq0
やらせだろ
危険厨「日本が終わるぞ!」→「関東が終わる!」→「東京が終わる!」→「福島が終わる!」(今ココ)
547 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 17:47:49.67 ID:3nB+YNlq0
人はストレスや痛みに簡単に慣れる
韓国 「教科書に竹島って書いてあるから募金するのやめるわ」
699 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 17:50:05.61 ID:3nB+YNlq0
金で竹島を買うつもりだったのか
男のひとがお風呂に入った後には、必ず「垢のようなもの」が大量に浮いている……ナニコレ、病気?
27 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 17:53:55.12 ID:3nB+YNlq0
女が入った後は入る気がしない
福島の原発に侵入者数名 運転手は・・・
328 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 19:22:56.81 ID:3nB+YNlq0
>>205
ネトウヨは朝鮮人
自民谷垣 原子力政策見直しは慎重に 見直す方針からトーンダウン
2 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 20:14:47.58 ID:3nB+YNlq0
現実路線だな、さすが自民党
映画「阪急電車 片道15分の奇跡」 プレミア試写会開催
34 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 20:22:55.30 ID:3nB+YNlq0
松岡修造は出ないのか?
ムーディーズ「東電終わったなw」
44 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 20:53:23.00 ID:3nB+YNlq0
それでもソフトバンクよりは上
自民・小池百合子 「今こそ伊達直人を!」 被災児童はランドセルどころじゃないだろ…常識的に
106 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/31(木) 21:11:24.37 ID:3nB+YNlq0
>>97
何を贈るかではない、誰が贈るか、否どこの党が贈るか、それが全て
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。