トップページ > ニュース速報 > 2011年03月29日 > xyB7agYK0

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/26864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1162450000000000000053310361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
通勤用に自転車買うのはいいけどマトモな物選ぼうぜ ウン千円のママチャリとかブレーキも利かんゴミだ
大阪を南北に縦断する新鉄道「なにわ筋線」、南海難波駅との接続が有力 流石に汐見橋駅接続案は無理
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
大阪府アメリカ村で5人を逮捕
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
地震
チンポ画像を1枚うpしただけで逮捕 三重
タイ「発電所丸ごと貸してやんよ」
リアム・ギャラガーが暴言 「Twitterはくだらねえ」
計画停電で半導体工場が致命的なダメージ 東電様ハンパねえ・・・・・

書き込みレス一覧

次へ>>
通勤用に自転車買うのはいいけどマトモな物選ぼうぜ ウン千円のママチャリとかブレーキも利かんゴミだ
842 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 00:25:33.18 ID:xyB7agYK0
>>841
自転車板はマジでこんな奴ばっかで吐き気がする
ほんと二度と行かないわ
大阪を南北に縦断する新鉄道「なにわ筋線」、南海難波駅との接続が有力 流石に汐見橋駅接続案は無理
681 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:18:24.49 ID:xyB7agYK0
>>680
京都の中心は河原町でしょ
同じく大阪は昔は梅田じゃなくて中之島近辺だったんだよな
伸ばさなかったのは、阪急の子会社になったからバッティングしないようにしてるだけ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
432 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:24:58.01 ID:xyB7agYK0
頭でっかちになって自分の信じたいソースだけで騒ぐだけ騒いでギャーギャーわめいてなにもしない

これ、お前らの大嫌いなスイーツ女と何が違うねんw
やるなら黙って現実に何かしろよ
騒ぎすぎ ちょっと発言を慎め
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
460 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:28:07.49 ID:xyB7agYK0
>>453
煽ってる暇あったら国外逃亡しろよ
なんで日本にいるの?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
478 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:30:33.20 ID:xyB7agYK0
>>469
何いってるのか全く意味不明
皮肉にもなってないんだが
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
492 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:32:20.05 ID:xyB7agYK0
>>473
煽ってるだろw 何よいこのふりしてんのお前 分裂病かよww

食い物も汚染されて終わるぜ
西日本であろうと同じだわ
さあ、早く海外逃げろよ 危険なら海外しか無いだろ?? なんで日本にいるの???
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
506 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:35:06.51 ID:xyB7agYK0
>>498
畑も土壌汚染で同じだよ
さ早く逃げろって お前みたいな不安煽る奴、西日本でも邪魔なだけだから
さあ早く安全な外国に逃げな
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
514 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:36:28.84 ID:xyB7agYK0
>>508
それお前の説得が聞いたんじゃなくて、政府が発表したからやで・・・

社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
535 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:39:30.14 ID:xyB7agYK0
>>517
俺は大阪だけど、お前みたいに口先だけ不安煽る奴は要らないよ
そんな奴と日常過ごしててもうざいだけ
はやく海外行ったほうがイイよ?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
541 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:42:16.80 ID:xyB7agYK0
>>534
お前が悪いよ
兄貴だってそんなことわかってるし7,世の中の人間皆、知識はなくても同じくらい不安と不信を抱えてる
そんな「わかってることを一々指摘する馬鹿」は、一番最悪の奴だわ
盛り上がってるとこに茶々入れて自分だけニヤニヤしてるキモヲタと同じだよそれ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
550 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:43:47.50 ID:xyB7agYK0
>>539
お前にくだらないかくだらなくないか断ずる理由も権利も何も無いな
よくそんなに自分に万能感感じられるもんだね。。。まあ不安の裏返しなんだろうけどさw
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
560 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:46:53.56 ID:xyB7agYK0
>>555
俺は不安だよ 不安じゃない奴なんてほとんど居ないだろ日本
不安に思っても他人に一々言わないし、行動に移さないだけ

聞いてもいない二行目付けるとことか、典型的やな
不安から他人を煽って自己防御するんだよね
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
565 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:48:01.93 ID:xyB7agYK0
>>561
水確保して余った分贈ろうと思ってるんだろ?
それでわかってるじゃねえかよ十分 何がわかってないの?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
573 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:49:34.71 ID:xyB7agYK0
>>569
どういうクライマックス?
作業できなくなるって、確実に作業できる範囲増えてると思うけどw
今の水騒動も水抜いたら終わりでしょ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
579 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:51:09.79 ID:xyB7agYK0
>>572
他人は自分が思っている以上にわかってるもんだよ
自分だけが真実しってると思った大間違いだ そういう態度はマジでやめとけ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
587 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:53:45.44 ID:xyB7agYK0
>>581
つか、友達もいて仕事で懇意にしてる人もいたら当然なんだけどねw
つまり、逃げろ逃げろ行ってる奴は・・・

昨日とかも被災者なんて見捨てろいってるやつは、「俺が見捨てて自分の親が死んでも自己責任だし」
っていう基地外回答してたからな
キチガイにマジレスしちゃいかんよほんと
一回キチガイってわかったら無意味だから放置した方がいい
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
608 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 01:57:53.57 ID:xyB7agYK0
>>590
まあ誰もが一度は通る道だと思うよ 俺もそうだったし
若いときはほんとに気づかない 親は可愛がるだけだしな〜
それでいやそんなんわかってるし何様コイツうぜえって思われて人が離れて行ってることに気づかない
ほんとに自分の為にズバッといってくれる人がいて、初めて自分が空気よめない天狗バカだって気づく
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
622 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:00:37.45 ID:xyB7agYK0
>>610
俺はお前に聞いてるんだよ
聞いてることに関して「これ読め」とか失礼すぎるだろ
お前はどの段階と見極めたんだ?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
631 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:02:58.71 ID:xyB7agYK0
>>626
もともと近くによることさえできなかったのに、いまや建家に電気通って修理しまくってるのに・・・
「はいろうと思ったら入れなかった」を、「はいれたのに入れなかった」に置き換えてねえか?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
646 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:04:40.74 ID:xyB7agYK0
>>627
みんなそうだよ
しがらみあるから逃げられねえ なんかおかしいか?

それだけ他人のために生きてるってことの裏返しなんだがな
他人とのしがらみなく生きてきた奴だからこそ、さくっと逃げられるわけで
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
651 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:06:12.17 ID:xyB7agYK0
>>645
技術的に可能かどうかなんて話は知らんよ
俺が決めることでもないし、お前が決めることでもない
お前が何のバックボーンなしに論じても一切信用に足らん
状況を見守るだけ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
658 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:07:27.55 ID:xyB7agYK0
>>648
いや、別に逃げたいとか一回も考えたことないですよ
西日本いじって遊んでるだけw
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
666 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:09:06.01 ID:xyB7agYK0
>>652
福島と俺の住んでる大阪と、例えば東京とか数値全然違うのに何言ってるの?
どこが何が同じなのか全く意味不明なんだが
何を根拠に喜見院晒してるって断じてるの?何がお前にそこまで自信満々にしてるの??
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
673 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:10:21.32 ID:xyB7agYK0
>>661
キリッ
すかw
信用できるわけ無いだろw キチガイかよお前
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
683 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:12:08.02 ID:xyB7agYK0
>>663
どうするのって、それは家族が決めることだろ
なんで俺らが決めるの? それを責める権利が俺らにあるの??
家族が決めたことなら家族で完結すれば済むだけだろ 犯罪でもあるまいし
なんで俺らがこうだからこうしろ!!とか決める権利があるの????
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
697 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:14:01.53 ID:xyB7agYK0
>>682
素人さんでない玄人の見解をもっと技術的見地に基づいて詳しく書いてくれませんか?
おれも環境プラント系の技術者なんでちょっとは分かるよ
わかってないぼんくら共のためにお願いしますよ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
710 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:15:48.81 ID:xyB7agYK0
>>691
お前のほうが情けないよ
あっさりこっちに逃げれるくらい日常構築できなかったんだよな
情け無いとしか思えない
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
722 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:18:04.04 ID:xyB7agYK0
>>715
反論するならきちんと数値と作業手順示してどうぞ
できないなら基地外確定だからもうレス辞めるわ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
730 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:19:28.99 ID:xyB7agYK0
>>725
早く言えよ
俺以外にもたくさんのROMが注目してるぞ
なんせ実際原発で作業したことある奴がきたんだ
いままでニュー速でも一人も居なかった逸材だ お願いするよ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
743 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:22:16.67 ID:xyB7agYK0
>>735
質問に質問で返すなよ
はやく処理方法教えろってなさ
作業やったことあるなら、作業要領くらいすぐ思いつくだろ?
さあ早く頼んだよ おまえのレスにみんな注目してるぞなにせ原発作業経験者なんだからな
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
748 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:23:09.57 ID:xyB7agYK0
>>741
どっかが不謹慎ネタやらかしてニュー速全力になることを期待するわw
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
770 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:29:04.23 ID:xyB7agYK0
>>764
稚内のうにはアザラシかなんかに荒らされて大変っすよ
自慢のウニ丼も供給できない
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
777 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:30:22.06 ID:xyB7agYK0
>>762
まさにそのとおり
岡山のやつは大体客観的で的確なレスするな
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
788 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:34:11.03 ID:xyB7agYK0
>>780
関西だけど、水とカップ麺はそっちに流れてるのかしらんけどスーパーにはあんまりないな
でもまあ一時期の状態は脱してるね

結局、すぐ対応できるし飽きるんだよな
危険危険言ってる奴は、結論出すの早過ぎるんだよ じっくり推移見守ろうって考えが一切無い
今ある情報ソースのみで、今後全ての結論を導きだして断定する
なんでもそんな簡単に結論出るもんなんてねえよっていうね
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
813 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:40:27.99 ID:xyB7agYK0
>>782
お、やっとレス返してくれたね まあとにかく困難なわけだな

んで、もとの話に戻るが作業できる範囲は狭まってるのではなく、元から入れなかったとこに入れないだけって見解は
間違ってるのかあってるのかどっち?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
824 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:43:26.88 ID:xyB7agYK0
>>806
みんな自分の判断で動いてるんだぜ?
なんでお前だけが完全に自分の信念だけで動いてるとか思い込んでんの?
みんな、お前が思っている以上に、自分の意志をきっちり持ってるんだぜ?

それを出しても意味ないから、だしてないだけだぞ???
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
835 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:46:16.89 ID:xyB7agYK0
>>826
地震当初より狭まってるってこと?
それともつい最近狭まったってこと?
地震当初から同じなら、別に日に日に状況が悪化してることにはならんだろ
ずっと危機的状況なだけでは
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
844 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:49:13.42 ID:xyB7agYK0
>>836
その程度はしとくべきだな
阪神以来、親家族とは決めてるよ
ガソリンも満タンにしといたほうがイイだろうな もう買い占めって怒られる時期は過ぎたしね
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
847 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:50:29.08 ID:xyB7agYK0
>>840
なるほど悪化はしてるんだね
でもそっからほとんど詰んでるにいきなり論理展開されてもこっちは困るんだが
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
854 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:52:08.39 ID:xyB7agYK0
>>850
無職カスニートなんてどこでも同じだよ
にちゃんでまともに相手しないほうがいい しょせんにちゃんのしかもニュー速だぜここ?
冷静になってそんな事でお互い変な印象持つのやめとこうぜ
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
862 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 02:54:53.87 ID:xyB7agYK0
>>853
わからんのならわからんってことにしとけばいいんでないの?
わからんことを自分の推量だけで結論だして他人煽ってたのお前?デマと同じやん?

んで、お前の考えとして修復不可能ならどうなるの?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
869 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 03:01:12.60 ID:xyB7agYK0
>>866
ありがとう
汚染は広がる可能性は高いってことね なんとなくわかった
だから逃げろっていうのはどうかと思うけどな
その話を元にすると、今すぐどうこうレベルでもないってことでしょ?
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
871 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 03:02:11.87 ID:xyB7agYK0
>>867
自分の専門分野以外読む手間とりたくねえよw
抜粋してくれたら英語でも読んでやるけどな
大阪を南北に縦断する新鉄道「なにわ筋線」、南海難波駅との接続が有力 流石に汐見橋駅接続案は無理
685 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 03:03:08.04 ID:xyB7agYK0
>>684
子会社という言い方はあれだったけど、大株主で首根っこ掴まれてるのは間違いない
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
880 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 03:05:39.60 ID:xyB7agYK0
>>874
つまり、無関心じゃないってことだよ

傍目には無関心に見えるかもしれないけど、お前らみたいに他人を不安にさせるような態度をとってないだけ
みんなそれぞれ考えて自分なりに行動してるわけだ

お前がいくら力説しても、そんなの言われなくてもわかってるし黙っててくれんか、と心のなかで思ってるよw
優しいし角が立つから言わないだけでね
社会全体が原発について無関心すぎて怖い・・・ 停電とかどうでもいいだろ・・・ 何なのこれ・・・
887 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 03:07:04.73 ID:xyB7agYK0
>>882
俺も寝るわ
力不足ですまんね
大阪府アメリカ村で5人を逮捕
177 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 18:29:00.32 ID:xyB7agYK0
来月sashaよんでるんだけどどうするんだろうなトライアングル

もう、大阪のクラブ全滅だねまじで
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
699 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 18:48:18.08 ID:xyB7agYK0
チェルノブイリでも黒海の方に流れまくったけど全然影響なかっただろ
これは定説だから
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
717 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 18:50:33.18 ID:xyB7agYK0
>>709
すぐ上の文章読めよw
『全く』検出されてないてかいてるだろ
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
728 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/29(火) 18:51:41.86 ID:xyB7agYK0
>>714
水銀とヨウ素一緒にするとか常識的に考えておかしいと思わないのかね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。