- 国民新・亀井代表 「震災復興、100兆円以上かかる」 「財源は無利子国債」
103 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 08:05:13.05 ID:hDJPsDwR0 - ほんと政治家は金の話しかできないな。
|
- 菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
925 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 08:22:43.88 ID:hDJPsDwR0 - >>885
おれも思った。非常時には家族を人質にとって脅すくらいしないと、現場は動かんことを痛感した。
|
- 【乞食速報】日当40万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
410 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 08:26:40.08 ID:hDJPsDwR0 - 東電「金はいくらでも出す!頼むからきてくれ!」
(まあ、作業員がいくら死のうがしったことじゃないや。いちおう、就業前に誓約書書かせるし。 どうせ、金は国が面倒みてくれるし、独占企業でつぶれることないし・・・ それよりも、おれらが命かけるまでも無いよな。国の政策で作った原発だもの。)
|
- 【乞食速報】日当40万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
574 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 08:33:39.08 ID:hDJPsDwR0 - >>505
関係会社社員といっても、末端は出稼ぎの農家のおっちゃんだとか聞くけどどうなの?
|
- 【乞食速報】日当40万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
670 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 08:37:53.56 ID:hDJPsDwR0 - >>492
まあ、これみて勉強してからにしても遅くないぞ。 チェルノブイリ原発事故その10年後 2/3 http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&feature=related
|
- 遺族「原発に殺された!」 福島県農家の男性が首つり自殺「30年かけて育ててきた畑が…もう駄目だ…」
259 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 09:36:56.74 ID:hDJPsDwR0 - 生きてさえいれば、一生、東電にたかれたのに・・・
|
- 原子力安全委員会 「もう俺らの知識の範囲超えてます・・・東電・保安院の皆さんガンバレ!」
716 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 09:57:17.92 ID:hDJPsDwR0 - 技術大国日本w
無責任大国日本の間違いだろ
|
- 原子力安全委員会 「もう俺らの知識の範囲超えてます・・・東電・保安院の皆さんガンバレ!」
750 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:10:04.65 ID:hDJPsDwR0 - 日本の原子力事業は、事故は起こらないという信念の元に成り立っていたね。
だから、さて事故が起こると、全てが想定外のことで何も準備できていない。完全に詰みだな。
|
- 遺族「原発に殺された!」 福島県農家の男性が首つり自殺「30年かけて育ててきた畑が…もう駄目だ…」
684 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:10:55.69 ID:hDJPsDwR0 - 日本の官僚機構は、無責任の固まりだったね。気付いたときには遅かった。 完
|
- フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
60 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:14:11.04 ID:hDJPsDwR0 - 東電さーーーーん それに保安院、安全院、政府の方々。見ていますか?
あなたたちは、いまや世界レベルの恥さらしものですよ。
|
- 世界のフクシマ、楽々スリーマイル島超えで世界二位
132 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:16:47.59 ID:hDJPsDwR0 - 1日約1万倍の漏出だな。1日一歩、2日で2歩。
復旧まで10年で、スリーマイルの1800万倍界王拳だ! ワロタw orz
|
- 原子力安全委員会 「もう俺らの知識の範囲超えてます・・・東電・保安院の皆さんガンバレ!」
781 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:40:02.72 ID:hDJPsDwR0 - どうぞどうぞの構図
枝野 → 保安院 → 安全委員会 → 東電 → 協力会社 → 下請 → 出稼ぎのおじちゃん どこのどいつも口ばっかだけで結局、命かけるのは出稼ぎのおっちゃんなわけだ。 総 無 責 任 社 会 日 本 そして世界の国々の信頼を失った・・・
|
- 枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
164 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 10:55:35.53 ID:hDJPsDwR0 - チェルノブイリのときにもIAEAさんは今のテレビと同じことを言っていた。
たとえガンが増加したとしても、自然増加と見分けがつかないとね。 そしてロシアは健康被害については報道すらしなかったw 結果、チェルノブイリで作業にあたった作業員でさえもろくな補償はされていない。 日本も専門家、政治家連中が影響ないと言っているんだから、 たとえ健康被害が出たとしても補償なんてあるわけないよ。 それに、今の国民はテレビと政府の説明に納得しているんだからなおさら。
|
- 枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
201 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 11:09:12.77 ID:hDJPsDwR0 - >>180
10年は大丈夫でも、だんだん奇形やガンが増えてくるよ。 それでそれが子孫累々と続く。放射能で遺伝子が破壊されるってことはそういうことだ。 外国人はだれも被曝地に寄り付かんだろう。 日本人は延々と生物濃縮された毒物を食べ続けるだろうが。 日本は、世界レベルの100倍くらいあまい暫定基準を使い続けるので基準にはひっかからない。 実質、農業も漁業も日本だけで通用する毒物工場になってしまう。
|
- 枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
218 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 11:17:45.77 ID:hDJPsDwR0 - >>204
今までがそうだったように、政治家連中はまさか自分の任期中に 自分がやばいなんて考えてない。基本、普通の国民といっしょだよ。 まあ、金は持っているから、汚染した食べ物なんて口にしないだろうが。
|
- 枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
221 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 11:22:31.97 ID:hDJPsDwR0 - 10年後の日本の姿だ良く見とけよ。
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8 http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
|
- 米紙「東電社長の自宅を二週間調べたが、一度も姿を見なかった。日本のマスコミは東電ボスに寛容だね」
894 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 17:24:19.50 ID:hDJPsDwR0 - マッカッサーが日本人の精神レベルは子どもと指摘したころと今と、何にも変ってなかったというこった。
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
188 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 18:11:02.73 ID:hDJPsDwR0 - こ れ か ら だ ろ 生 物 濃 縮 は
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
278 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 18:15:55.58 ID:hDJPsDwR0 - 12:50当たりから
ロシアでは、事故から10年後、子ども達が様々な疾患を患っています。 ちなみに、魚の日本の暫定規制値は500ベクレル/kg(セシウム)です。 チェルノブイリ原発事故その10年後 2/3 http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&NR 「魚は調べたんですか?」 住民「他の人に食べていいといわれましたけど」 「子どもは1kg当たり37ベクレル以上の放射能を含んだものを食べてはいけません。」 「これは70ベクレルもありますよ?」 「あなたは釣りを?」 住民「はい、趣味で」 「なるほど、それで合点がいきました。とにかく子どもに与えてはダメです。」 「子ども達はそんなに食べてませんよ。ただ、わたしが食べているとねだるので少し味見をさせているだけです。」
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
409 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 18:22:53.72 ID:hDJPsDwR0 - 生物濃縮とは
食物連鎖の上位の生物ほど毒物の影響が大きいこと 例 (プランクトン:500倍→エビ:4万倍→小魚:80万倍→大魚:280万倍→カモメ:2500万倍) >放射能 おれたちの戦いはこれからだ!
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
520 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 18:29:35.48 ID:hDJPsDwR0 - チェルノブイリは10年後に甲状腺ガンや奇形がかなり増えたらしい。
まだ事故から3週間経ってないのに収束宣言するつもりだな。長期的にモニタリングしないとまったく意味無いぞ。
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
576 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 18:34:11.07 ID:hDJPsDwR0 - >>532
水産庁の文系役人どもは、発表する前にwikipediaくらい確認もしないのか・・・ 収束させるのに必死すぎだな。漁業補償したくないだけで国民の安全なんてなんも考えてないだろ。
|
- 水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
988 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 20:12:01.28 ID:hDJPsDwR0 - あくまで「暫定」基準以内なんだからな。魚は1kg当たり500ベクレル(セシウム)が暫定基準
チェルノブイリの基準でも子どもは37ベクレルだそうだ。 それでも子どもの甲状腺ガンが増えまくっている。 日本の10年後はかなり危機的な状態になるだろうな。政府は逃げる気まんまんだし。 12:50当たりから37ベクレルと言ってる。 チェルノブイリ原発事故その10年後 2/3 http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&NR
|
- ジャッキー・チェン生きていた!香港にトンズラしたアグネスがブログで報告
158 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:21:53.47 ID:hDJPsDwR0 - >>134
おばさんしぶてえw 息子も別場所から撮影された被災の動画で屋上に上ってた人で脂肪確定と言われてた人じゃん。 二人とも、一度は波に流されてるのに、なんだかんだで助かってる。 家族そろってものすごい悪運の持ち主だ。
|
- 冨樫生存確認
114 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:23:07.19 ID:hDJPsDwR0 - とりあえず働け
|
- 東電の原発事業を切り離す会社分割案が浮上
136 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:36:01.32 ID:hDJPsDwR0 - 管内の電気料値上げで対応しろ。
|
- 残飯処理男「一生かけてあなたを愛します!」処女貫通男「あ、この女ラクショーだったわw」
23 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:43:18.80 ID:hDJPsDwR0 - >>11
その女もやられてたんだな。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
77 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:50:45.67 ID:hDJPsDwR0 - >>66
そんなこと言っても、早い時点で避難始めて助かった小学校もあるからな。 まー、津波の到達時間によるんだろうけどさ。 点呼点呼言うけど、要はどんだけ助かったか。過程なんてどうでもいいのさ。 まあ、両親家族が全滅してたら、生きている方がつらいかもだけどね・・・
|
- 高速道路で走行中に幅寄せでむりやり停車させられ「殺すぞ、金出せ」 大阪
483 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 21:54:43.82 ID:hDJPsDwR0 - 大阪で地震があったらと思うと寒気がするな。即人外の国になりそうで。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
93 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:03:44.42 ID:hDJPsDwR0 - >>82
無理ゲな状況で、先生に任せるのがそもそも間違いだな。 この状況で助かるためには、生徒の自己責任で山にダッシュした方が良かったかもな。 点呼に時間がかかって、他の生徒の危険は増しそうだが。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
102 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:11:00.03 ID:hDJPsDwR0 - おそらく、避難中の間は、生徒達はパニックにはなってなかっただろうな。
よく、日本人は、パニックにも規律正しいと言われるけど、 最大限の非常時にも規律正しく死んでいく日本人を考えると、妙にやるせなくなる。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
110 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:13:48.62 ID:hDJPsDwR0 - >>97
なんだかんだで先生方は浮世離れしていて、危機時には弱いんだろうな。 用務員さんの方がその辺のバランス感覚はしっかりしてるはず。
|
- 東電社長「雲隠れ」と米紙ワシントン・ポストが批判 福島原発事故で
311 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:21:32.97 ID:hDJPsDwR0 - >>269
有言不実行とはまさにこのこと。 まさか自分の任期中に事故があるとは思ってなかったんだね。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
131 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:26:31.90 ID:hDJPsDwR0 - >>128
それができなきゃ死ぬんだよ。 自分の命だからこそ人事じゃなく、どうすべきかを考えるもんだろ。 そんで、その安全の範囲を自分以外の集団にまで広げられるやつが、 真のリーダーだ。まあ、おれには無理だけどな。
|
- 東電社長「雲隠れ」と米紙ワシントン・ポストが批判 福島原発事故で
329 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:33:32.74 ID:hDJPsDwR0 - 今回、かっこ悪かった人
地震の後、雲隠れした人 小沢一郎 地震の時、海外にいてほとぼりが冷めたころに帰ってきた人 鳩山 ゆきお 怖くなって自分の国に逃げた外国人 アグネスチャン 責任者なのに引きこもっている人 東電社長 清水正孝
|
- 東電社長「雲隠れ」と米紙ワシントン・ポストが批判 福島原発事故で
341 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:45:34.59 ID:hDJPsDwR0 - >ガソリンが底を突きそうになった2日後、被災した50代の男性教諭が助かったことが分かった。
>「先生が一人でも生きていてくれたんだ」。教諭は学校近くの公民館に逃げたが、津波を察知し、 >3年生の男児の手を引いて無我夢中で近くの山をかけ上がっていた。 >生存が確認された児童は108人中24人。この男児のほかに、迎えの車や自転車で帰宅した児童だけ。 >柏葉校長は「自分の命を守るだけでも大変危険なのに子供の命も救ってくれた。 >他の先生もきっと同じように助けようとしてくれたと思う」と目を潤ませた。 せつねえなあ。結局、1人でも子どもを助けられたこの先生は立派だ。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
160 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 22:48:08.32 ID:hDJPsDwR0 - >児童たちは5時間目が終了し、校舎から校庭に出たときに大きな揺れを感じた。
>教職員とともに校舎内に戻ったり、近くの公民館に逃げ込んだが、すぐに大津波が学校を襲った。 (中略) >ガソリンが底を突きそうになった2日後、被災した50代の男性教諭が助かったことが分かった。 >「先生が一人でも生きていてくれたんだ」。教諭は学校近くの公民館に逃げたが、津波を察知し、 >3年生の男児の手を引いて無我夢中で近くの山をかけ上がっていた。 >生存が確認された児童は108人中24人。この男児のほかに、迎えの車や自転車で帰宅した児童だけ。 >柏葉校長は「自分の命を守るだけでも大変危険なのに子供の命も救ってくれた。 >他の先生もきっと同じように助けようとしてくれたと思う」と目を潤ませた。 せつねえなあ。結局、1人でも子どもを助けられたこの先生は立派だ。
|
- 大川小学校、グラウンドで避難中に津波襲われ、児童の7割が死亡・行方不明 教員も生き残りは3人だけ
185 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 23:03:58.49 ID:hDJPsDwR0 - >>182
校長は休暇中だそうだ。さすがに責められはしないだろ。
|
- 「正月だからって休むのか」上小阿仁村唯一の医師、村人の嫌がらせに疲れ再び退職願→無医村へ
554 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/29(火) 23:33:53.17 ID:hDJPsDwR0 - はぶったやつを調べもせずに、先生を結果として追い出したんなら、
結局、先生とはぶった村民を天秤にかけて、村民をとったということだろ。 田舎なりの連帯感というか仲間想いなんだろう。 結果として先生はよそ者だし、よそ者なりの扱いをされたということ。 どんなに言葉で慰留されようと、それじゃあ、先生もあきれるよ。 そして、それが、村民の選択なら別にそれでいいんじゃないかと思う。
|