トップページ > ニュース速報 > 2011年03月29日 > ZHMJKH6Q0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/26864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000110000016302131571315596



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(北海道)
バイオ新作 『バイオハザード:オペレーション ラクーンシティ』が正式発表!冬発売(360/PS3/PC)
【速報】 プルトニウム238★3
東京ドームシティで転落死した倉野内史明さん(34)の事故で中間報告
【ウイルス】核張子「.doc」
ゆるキャラ 「買い占め、カッコ悪い」 「節電、カッコイイ」 「キリッ」
農水省 「補償するときは、写真とか、証拠が必要になるよー」
【速報】 はしご車 横転
原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
インテル、入ってる
絶対に事故らない原発を作ればいいだけじゃんw馬鹿なの?

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:46:55.62 ID:ZHMJKH6Q0
>>142
結局IE9は100点到達できなかったのか
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
150 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:50:13.04 ID:ZHMJKH6Q0
ID:qOJBbrAQ0
やっぱりこいつはFirefox信者だったか
Fx信者の基地外度は異常
同じ曲を何度も大音量でかけ続けた住民、警察がCDやプレーヤー没収。
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:52:15.97 ID:ZHMJKH6Q0
>>49
お前どこに住んでるんだよ、そんな高頻度にヘリ飛ぶところなんて葛西くらいしか知らん
地震
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:56:08.23 ID:ZHMJKH6Q0
うわあああああ
地震
249 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:56:30.10 ID:ZHMJKH6Q0
うわああああああまだまだゆれてるうううううう
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:57:55.42 ID:ZHMJKH6Q0
ソフトウェア板でも大暴れのID:qOJBbrAQ0
http://hissi.org/read.php/software/20110329/cDQ3WXI5MnEw.html
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:08:44.40 ID:ZHMJKH6Q0
>>166
お前が情弱なだけだろ
browser.jsを最新にすれば直るから
【自作PC】8コア Bulldozer対応! AM3+マザーがASRock、GIGABYTEから登場!!
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:18:09.89 ID:ZHMJKH6Q0
>>34
見る見るうちに減っていくww
【盗撮厨歓喜】動画、写真撮影が可能な手のひらサイズのカメラ発売
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:23:30.57 ID:ZHMJKH6Q0
クオリアだっけ
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:38:53.64 ID:ZHMJKH6Q0
>>36
同じ27インチだけど1920x1080
文字大きいと目に優しい
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:42:52.54 ID:ZHMJKH6Q0
>>96
めが くるっとる
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:50:51.75 ID:ZHMJKH6Q0
>>115
超解像で27インチ三菱にありますけど
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 20:51:20.88 ID:ZHMJKH6Q0
>>442
どこだよ?
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:09:15.05 ID:ZHMJKH6Q0
>>201
27インチフルHDは…
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:15:15.86 ID:ZHMJKH6Q0
このグラフではChromeがトップなことを隠しているのは陰謀を感じる
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/435/757/ieblog2.png

つーか何で一番重そうなFirefoxがIE9並に食わないのか謎
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:17:34.88 ID:ZHMJKH6Q0
>>214
その程度で情強とかwww
真の情強は22インチ3,840*2,400
東京事変活動再開
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:20:29.32 ID:ZHMJKH6Q0
知らんがな死ね
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:23:40.96 ID:ZHMJKH6Q0
>>227
無いものを求めてもしょうがないだろ
【地震】自粛という強迫観念 ─NYタイムズ
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:27:31.14 ID:ZHMJKH6Q0
>>1
私が東京都民だ
【地震】自粛という強迫観念 ─NYタイムズ
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:29:10.25 ID:ZHMJKH6Q0
>>13
節電のため五分の四の確立で書き込めない仕組みを
俺たちのBENQが22型ワイドLED液晶ディスプレイを新発売!
272 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:43:09.76 ID:ZHMJKH6Q0
>>256
無駄性能?馬鹿言うな
2ch見るのにi7もHD5870もパイオニアのBDドライブもいらないわ
えー、まだ太陽光発電やってないの?信じられない それからはソーラーエナジーだよね
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:43:35.01 ID:ZHMJKH6Q0
情強は太陽熱発電だから
太陽光とか情弱乙ですwwwww
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:46:03.28 ID:ZHMJKH6Q0
>>492
第二のゲハと言われてるスマフォという強力な存在に比べたら…
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:47:43.73 ID:ZHMJKH6Q0
>>491
AMDは新技術に消極的
ATI StreamとかCUDAに比べたらカス、でも今のゲフォなんぞ産廃なので買えない
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[このコピペ知らない新参死ね]:2011/03/29(火) 21:49:31.05 ID:ZHMJKH6Q0
>>209
時は2000年、場所は開設されたばかりの殺伐としたν速。
WEB閲覧に関してはIE5という糞ブラウザを泣く泣く使わざるをえない状況であった。
その暗闇の中の一筋の光、Opera5。

しかし当時のOperaはレジストしないと常に右上に広告が表示される物であり
今、アフィが毛嫌いされているように、当時もこのようなソフトを受け入れる者は居なかった。
だが、この広告表示を消す方法がν速で広まったことで津波のように一気に普及し
多機能で使いやすく安定したOperaに誰もが驚嘆し賞賛の声を送った。

「Opera最強伝説はじまったな」と。

現在では数多くのタブブラウザが存在するがOperaの機能を取り入れてる物ばかりで
マウスジェスチャーの標準設定に至ってはOperaの標準=ブラウザの標準である。

全てのタブブラウザの中に息づくOpera。
そう、Opera最強伝説は揺るがない。永遠に。
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 21:59:00.92 ID:ZHMJKH6Q0
>>218
こういう人
http://hissi.org/read.php/software/20110329/cDQ3WXI5MnEw.html
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:05:06.45 ID:ZHMJKH6Q0
>>503
5870最強は確かだけどあと二年も持たないし
7970まで
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:10:16.31 ID:ZHMJKH6Q0
>>524
ATIブランドは終了したよ情弱
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:11:08.13 ID:ZHMJKH6Q0
>>235
印刷プレビューは最早直す気はないのだろう
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
244 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:18:14.95 ID:ZHMJKH6Q0
>>241
本気でバグの存在を未だに把握してない…なんてことはないよね
印刷プレビューは向こうの人使わんのか?
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
552 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:20:18.55 ID:ZHMJKH6Q0
>>548
未だにnVIDIAとかATiと書く人はどうかと思う
RADEONと全部大文字で書く人も
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:22:40.13 ID:ZHMJKH6Q0
>>554
死んだのか死んでないのか良く分からない存在
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:23:47.66 ID:ZHMJKH6Q0
>>555
残念なことにnVidiaはNVIDIAです
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
578 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:33:51.71 ID:ZHMJKH6Q0
>>529,558
やっぱりそれか
でも流石にらぶデスには勝てまい
>>565
こうでなきゃ面白くないw
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:36:08.20 ID:ZHMJKH6Q0
>>255
同じ環境で比較するものだぞ
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
585 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:38:55.45 ID:ZHMJKH6Q0
>>569
お前がそう思うんなら(ry
まぁPCゲームは年齢層的に誰でも受けそうなのはあまり無いからな
とりあえずEAはクライシス2もいいけどシムシティ5いい加減出せよ
>>583
Xeonなんか全然自然じゃないぞ…
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:42:30.43 ID:ZHMJKH6Q0
>>257
ソース見ると人気ニュースサイトでの測定で12.833ワット
ジャッキー・チェン死亡のチェーンツイートにTwitter民が騒然
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:43:08.08 ID:ZHMJKH6Q0
ついったー民のメディアリテラシーのなさは異常
M7の余震発生確率10%? 気象庁はベイズ推定の基礎からやり直せ!
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:48:19.28 ID:ZHMJKH6Q0
首都直下地震来いよカス地球が
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:50:06.70 ID:ZHMJKH6Q0
>>259
KIKIしかないな
Operaのウィンドウパネルは似て異なるものだし…
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
597 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 22:58:10.68 ID:ZHMJKH6Q0
>>594
オーディオ厨が安物ケーブルでは信号が劣化して音が悪くなるって言っているようなレベルだなw
東京人は本当に買い占め必要か?
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 23:00:55.11 ID:ZHMJKH6Q0
買占めで金が動くんだいいことだろうが
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
607 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 23:08:02.77 ID:ZHMJKH6Q0
>>599,601
それもソースないから信憑性に乏しい話
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 23:20:47.05 ID:ZHMJKH6Q0
このスレもdotonされたら笑える
家庭用ベストグラフィックに選ばれたCrysis2 (※360版のみ) いよいよ今週発売!
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 23:23:17.15 ID:ZHMJKH6Q0
>>158
あのゲームはi7じゃないと
ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9    Opera最強や!
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 23:26:53.90 ID:ZHMJKH6Q0
>>269
ファイルが上がってるだけ感謝しろよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。