- バイオ新作 『バイオハザード:オペレーション ラクーンシティ』が正式発表!冬発売(360/PS3/PC)
402 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 00:00:23.32 ID:ZHMJKH6Q0 - >>397
スマッシュT.V.かな 只管殺せ殺せ殺せ殺せ殺せなバカゲー
|
- 【速報】 プルトニウム238★3
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 00:05:35.24 ID:ZHMJKH6Q0 - お前らそんなにプルトニウム238が嫌いか
ちゅっちゅしたい
|
- 東京ドームシティで転落死した倉野内史明さん(34)の事故で中間報告
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 00:19:11.91 ID:ZHMJKH6Q0 - >>4
この前舞姫乗ったんだけどなwww事故前にw
|
- 【ウイルス】核張子「.doc」
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 00:56:58.78 ID:ZHMJKH6Q0 - .rtf大勝利
|
- 【ウイルス】核張子「.doc」
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 00:57:53.18 ID:ZHMJKH6Q0 - >>32
cab
|
- ゆるキャラ 「買い占め、カッコ悪い」 「節電、カッコイイ」 「キリッ」
121 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/29(火) 07:37:01.48 ID:ZHMJKH6Q0 - 北海道から節電云々行っても無駄だろw
買い占めというか地方なら週末に買いだめが当たり前だし
|
- 農水省 「補償するときは、写真とか、証拠が必要になるよー」
62 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/29(火) 08:23:20.15 ID:ZHMJKH6Q0 - 補償じゃなくて汚染しているという保証をしてくれるんだろ
|
- 【速報】 はしご車 横転
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:08:52.41 ID:ZHMJKH6Q0 - 何だ台湾か
中国からのもらい物の奴かと思った
|
- 【速報】 はしご車 横転
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:09:21.56 ID:ZHMJKH6Q0 - 3000万台湾ドル = 8 324.39284 万円
|
- 【速報】 はしご車 横転
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:11:19.64 ID:ZHMJKH6Q0 - >>6
その土人国家がパーツ作ったパソコンでお前が2chやってるとか胸熱
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:13:00.30 ID:ZHMJKH6Q0 - 原発原発って核分裂だから駄目なんだよ
核融合万歳
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:14:28.40 ID:ZHMJKH6Q0 - >>24
人間反対
|
- インテル、入ってる
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:19:01.35 ID:ZHMJKH6Q0 - LGA2011まだかよ
GPU付きのSandyなんか買わんぞ
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:19:31.58 ID:ZHMJKH6Q0 - >>102
宇宙太陽光発電来るで
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:21:27.43 ID:ZHMJKH6Q0 - >>159
宇宙太陽光なら安定だぞ 電磁波厨にはNGだがな
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:22:13.86 ID:ZHMJKH6Q0 - >>193
シムシティにおける原子力発電(核分裂)などカス、核融合発電最強
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:24:39.84 ID:ZHMJKH6Q0 - >>236
M10超えの超々大型地震が来れば地球終わるかな?
|
- インテル、入ってる
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:26:08.23 ID:ZHMJKH6Q0 - >>31
バラクーダ?魚は関係ないだろ
|
- 絶対に事故らない原発を作ればいいだけじゃんw馬鹿なの?
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:27:17.75 ID:ZHMJKH6Q0 - 核融合発電所スレ
カッペリオンスレにはさせるか
|
- 絶対に事故らない原発を作ればいいだけじゃんw馬鹿なの?
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:29:19.14 ID:ZHMJKH6Q0 - >>5
設定が滅茶苦茶
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:30:13.09 ID:ZHMJKH6Q0 - >>392
シムシティの天然ガスはいらない子
|
- 原発不要厨の頭の悪さは異常。同等のコスパを発揮できる代替があるとでも?
436 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:31:36.35 ID:ZHMJKH6Q0 - >>419
CO2全く考えてないなお前
|
- インテル、入ってる
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 14:49:19.92 ID:ZHMJKH6Q0 - >>69
Sandy BridgeのGPU非内蔵の8コア待ち Ivyの8コアなんて何時出るのか
|
- スレ立て依頼所
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 15:11:11.19 ID:ZHMJKH6Q0 - 【節電】消費電力が最も少ないブラウザはIE9という事が判明、IE9以外のブラウザ使ってる奴はIE9使えよ
「消費電力が最も少ないブラウザはIE9」、Microsoftが調査結果を公表 米MicrosoftのInternet Explorer(IE)公式ブログ「ieblog」は28日、IE9が他のメジャーブラウザーと比較して消費電力が少ないとする計測結果データを公開した。 比較対象となったブラウザーはIE9の他、Firefox 4、Chrome 10、Opera 11、Safari 5。調査では、IE9の消費電力が最も少なく、次いで僅差でFirefox 4、少し離れてChrome 10、Safari 5、Opera 11の順番だったという。 ブラウザーのみの消費電力を測定することは非常に難しく、IE開発チームでも正確さを期すために様々な工夫を凝らしている。それだけに、今後他社から測定方法や、採用した測定方法のシナリオ、使用OSなどに対して意見が出てくる来る可能性もある。 しかし日本で節電に各人が工夫を凝らし、海外でもエネルギー問題に注目が集まる中、一つの参考データにはなりそうだ。 なお、IE9は3月15日に日本を除く39言語で公開されているが、日本では3月11日に発生した東北関東大震災のため、ネットワーク負荷軽減、節電への配慮のために日本語版公開が延期されている状態だ。 開発チームでは、消費電力測定のために特殊なテスト環境を使用した。この環境は、Calpellaアーキテクチャの計測専用IntelレファレンスPCで、National Instruments社の消費電力測定システムに接続されている。 このテスト環境により、個々のPC部品、例えばCPU、GPU、GMCH、メモリー、Uncore、ハードディスク、ネットワーク、USBなどを別々に秒間数千回も測定できるという。 ソフトウェアには、Windows 7 Ultimateを使用。測定前に全てのアップデートを適用し、最新のデバイスドライバを使用。ハードディスクは事前にデフラグされた。そして事前にブラウザーを起動させずに測定した消費電力を基準点としている。 ブラウザー自体の消費電力測定には、1)空白ページ(about:blank)、2)最もポピュラーなニュースサイト、3)グラフィックを使用したHTML5アプリケーションデモ「Galactic」、4)HTML5デモ「FishIE Tank」――の4つのシナリオが用意された。
|
- スレ立て依頼所
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 15:12:34.08 ID:ZHMJKH6Q0 - 空白ページの消費電力では、Opera 11のみが他のブラウザーに比べて5%程消費電力が大きかったが、さほどの違いは現れなかった。
人気ニュースサイトの測定では、電力の消費傾向に顕著な違いが表れた。IE9とFirefox 4、Safari 5は比較的似た電力消費の傾向を示した。Chrome 10はこれらとは大きく異なり、周期的にGPUとUncoreに消費電力のスパイクが見られ、その結果全体の消費電力が増加していた。 このシナリオでシステムの消費電力を比較すると、Chrome 10では13.561ワット、Opera 11が12.833ワット、Safari 5が12.060ワット、Firefox 4が11.8305ワット、最も消費電力が少なかったのはIE9の11.728ワットだった。 3つ目のシナリオ「Galactic」でも、消費電力には似た傾向が見られた。IE9、Firefox 4では、比較的安定したグラフ曲線が見られたのに対して、Chrome 10では、CPUの消費電力に大きな山が二つ観察され、このことが消費電力を押し上げた。 またSafari 5では、他のブラウザーよりもCPU利用率が高かった。なおこのシナリオでは、Opera 11がGalacticを動作させるのに必要なAPIをサポートしていないため、実施されなかった。消費電力が最も大きかったのはSafari 5の24.321ワット、次いでChrome 10の19.283ワット、 Firefox 4の16.708ワット、IE9の14.345ワットで、ここでもまたIE9が最も消費電力が少なかった。 FishIE Tankシナリオでは、IE9とFirefox 4が他の3つのブラウザーに比べて消費電力が非常に少ない傾向が見られた。このシナリオではIE9が22.738ワット、Firefox 4が23.195ワットだったのに対し、他のブラウザーはいずれも30ワット前後であり、 最も大きかったのはChrome 10の32.812ワットであった。 Microsoftでは、平均的なノートPCに使用される56Whバッテリーを使用した場合のバッテリー持続時間を、このデータに基づいて予測した結果、IE9では3.45時間、Firefox 4が3.35時間、Chrome 10が2.56時間、Safari 5が2.55時間、Opera 11が2.43時間と推定している。
|
- スレ立て依頼所
176 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 15:12:59.34 ID:ZHMJKH6Q0 - http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/435/757/ieblog1.png
空白ページ表示時の消費電力(ieblogより引用) http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/435/757/ieblog2.png ニュースサイト表示時の消費電力(ieblogより引用) http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/435/757/ieblog3.png 平均的なノートPCを使用した場合の推定バッテリー接続時間(ieblogより引用) 関連情報 ■URL Internet Explorer公式ブログの該当記事(英文) http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2011/03/28/browser-power-consumption-leading-the-industry-with-internet-explorer-9.aspx http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110329_435757.html Windows Internet Explorer 9 日本語製品版 : より美しい Web を解き放とう http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-WindowsVista-x86-jpn.exe http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-WindowsVista-x64-jpn.exe http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-Windows7-x86-jpn.exe http://download.microsoft.com/download/8/6/D/86DB5DC9-5706-4A5B-BD46-FFBA6FA67D44/IE9-Windows7-x64-jpn.exe
|
- PDfは糞
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 17:46:04.00 ID:ZHMJKH6Q0 - >>1
アニメーションはFlashなど使わずapngで http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/Animated_PNG_example_bouncing_beach_ball.png
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 17:47:14.96 ID:ZHMJKH6Q0 - このスレスレ立て依頼所に依頼したら誰も立ててくれなかった、今のスレ立て依頼所はカス
そんなに土遁が怖いか
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:03:52.45 ID:ZHMJKH6Q0 - >>43
パチ屋の消費電力は12.833ワットか
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:09:50.23 ID:ZHMJKH6Q0 - ブラウザの消費電力の前にOSの消費電力比較しろよMSは
|
- 家庭用ベストグラフィックに選ばれたCrysis2 (※360版のみ) いよいよ今週発売!
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:38:30.17 ID:ZHMJKH6Q0 - >>155
それはお前のPCのスペックが糞だからだろ。GTAIVはCrysis並に重いゲーム もしくはパッチ当ててないか
|
- ISPにP2P利用者、6人の氏名開示を命じる判決 東京地裁 損害賠償請求へ
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:41:50.32 ID:ZHMJKH6Q0 - >>165
死ね
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:43:25.37 ID:ZHMJKH6Q0 - まあ節電なんぞ元々協力してないのにIE9使ってもしょうがないよね
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:48:12.15 ID:ZHMJKH6Q0 - >>93
まずPen4とか頭おかしいのか? まずGeForceだろ
|
- ISPにP2P利用者、6人の氏名開示を命じる判決 東京地裁 損害賠償請求へ
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:49:56.02 ID:ZHMJKH6Q0 - >>203
Windows Live メッセンジャーも死亡
|
- 女児を捕まえたら四肢切断 手足を食べてからペットにするのがコスパ最強
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:53:40.35 ID:ZHMJKH6Q0 - スレタイ関西地方余裕
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:54:45.50 ID:ZHMJKH6Q0 - 最早SleipnirのようなごちゃごちゃUIが持て囃される時代は終わった
|
- 東電副社長 仏頼み
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:55:10.97 ID:ZHMJKH6Q0 - キリスト信者が一言↓
|
- 同じ曲を何度も大音量でかけ続けた住民、警察がCDやプレーヤー没収。
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:55:55.67 ID:ZHMJKH6Q0 - ゲーム音楽を無限ループで再生している漏れ
|
- 地震の影響で4/17 「たけのこ祭」中止 たけのこ厨逝ったああああああああああああああああああ
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:57:16.83 ID:ZHMJKH6Q0 - 売り上げで完全敗北のきのこ厨が必死ですねww
|
- ISPにP2P利用者、6人の氏名開示を命じる判決 東京地裁 損害賠償請求へ
208 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 18:58:52.43 ID:ZHMJKH6Q0 - >>206
P2Pで流れてる音楽なんて所詮mp3だからどっちにしろカス 情強はツタヤやゲオでCD借りてリップ
|
- 【自作PC】8コア Bulldozer対応! AM3+マザーがASRock、GIGABYTEから登場!!
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:06:47.01 ID:ZHMJKH6Q0 - 8コアのBulldozerはどうせ8コアのSandy Bridgeの足元にも及ばない性能なんだろ?
Phenom II X6 1100T Black Editionですら4コアのCore i7 950に負けてるのにwww
|
- ISPにP2P利用者、6人の氏名開示を命じる判決 東京地裁 損害賠償請求へ
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:11:03.77 ID:ZHMJKH6Q0 - アメリカは著作権厳しい国だろ
日本は遅れてるフェアユース認めろ
|
- Google、LGと共同で”Nexus Tablet”を開発中?
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:14:12.41 ID:ZHMJKH6Q0 - >>52
そのゴチャゴチャしたOSが世界で89%ものシェア持ってるんだけどな というかARM版は当たり前だけどUI変えるって言ってるし
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:15:40.67 ID:ZHMJKH6Q0 - >>105
低レベルな人間はパソコンのスペックも低レベルだということが証明された
|
- 【自作PC】8コア Bulldozer対応! AM3+マザーがASRock、GIGABYTEから登場!!
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:17:24.49 ID:ZHMJKH6Q0 - >>14
登場当初はあれほど期待されていなかったのに今じゃマンセーされてる ラインナップも変態ばかりでなくなった
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:31:16.47 ID:ZHMJKH6Q0 - >>112
メリット ・軽い。低スペックなPCで動かせばよく分かる。一昔前までゴミPC使ってたけどOperaサクサクFx糞重いChromeすぐフリーズIE論外だった ・高機能 ・カスタマイズ性高い ・昔からウェブ標準への準拠度高い ・それなりに速い ・最強伝説 デメリット ・シェアが低いので非対応サイトが多い。銀行などは悲惨 ・バグ・不具合が比較的多い ・機能多すぎて使いこなすのが難しい ・GPU支援非対応(ラボ版の11.50除く) ・消費電力多い←New!
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:33:59.58 ID:ZHMJKH6Q0 - >>129
老害かよお前 IE9の速さは最強レベルだし、Operaが有料だったのって何時の大昔の話だ
|
- 同じ曲を何度も大音量でかけ続けた住民、警察がCDやプレーヤー没収。
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:37:30.33 ID:ZHMJKH6Q0 - >>23
ソフマップ大勝利じゃん http://www.youtube.com/watch?v=FvQ5wQfWWI0
|
- ブラウザ別消費電力 Opera11>Safari5>Chrome10>Firefox4>IE9 Opera最強や!
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/29(火) 19:43:57.54 ID:ZHMJKH6Q0 - >>135
もう直ってるけどね >>136 ソースは脳内って書いとけよw
|