トップページ > ニュース速報 > 2011年03月29日 > YKowJxgP0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/26864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004664876771415101747113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(三重県)
【エア被災】「地震酔い」の報告、都内で多数
「日本人はガマンし過ぎ、もっと正直に」 「肩をぶつけて謝るのは小心者」
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
原子力安全委員会 「もう俺らの知識の範囲超えてます・・・東電・保安院の皆さんガンバレ!」
知的障害者を取り押さえ死亡 巡査長に無罪判決 殴打を認定せず 佐賀地裁
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
自衛隊「原発から避難してください」「嫌」 家族「早く避難させろ」「市は何をやっている」
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
【無理ゲー】海岸から1キロ離れた場所でも13メートルの大津波

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
523 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 21:54:29.43 ID:YKowJxgP0
>>508訂正:

もっと正確に言うと、
 ベント作業の開始を許可した後に、原発の免震棟まで陸自ヘリで行って
 そこで一時間ほど斑目や経産副大臣らと
 原発立本部長ら東電のレク係から状況説明等を受けた。

 原発についてはヘリ視察というよりも、移動がヘリというだけ。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
536 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 21:59:02.11 ID:YKowJxgP0
>>509
まったくだな
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
547 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 22:02:34.77 ID:YKowJxgP0
>>537
せっかくの詩の朗読中に
無粋なことを言うようで気が引けますが、
災害時の対策素案は大体は
官僚&審議会が用意したもんです
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
563 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 22:10:50.20 ID:YKowJxgP0
>>551
さあね。

菅は官僚嫌いか不信か、あるいは
民主党的にアンチ行政官の空気が瀰漫してるのかもしれんね。
民主党は自民以上に官僚の弱体化無能化を望んでるんじゃないかと
思うくらいだから。

ただし、そんなの関係なく、基本的に常に官僚を強く支持してる俺でも
原発危機に関する菅の対応に落ち度は見いだせないってことだ。
これまでの報道をみてる限りではね。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
577 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 22:19:01.40 ID:YKowJxgP0
>>559
何がウソなのか。
「放射性物質をふくんだ水蒸気を外に出すことは本来、望ましくない」
だろ?だから修辞として「やむをえない判断」と言ってるだけ。

> 政府が責任を持って対処することになっている事も無視していた
イミフだが、ベント申請を許可したこと自体「責任を持った対処」だろうに。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
608 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 22:33:52.79 ID:YKowJxgP0
>>571,576
まあ、そうだねー
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
700 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:18:50.33 ID:YKowJxgP0
しかしどうしてネトウヨは自分で出したURLすら見てないんだろうなー。
『72時間』の思いつきにしても、その件で野党が責めようとしないのは、
まずその合意が破られてないからだ。

▼菅総理による被災状況の把握について

記者
 総理が現地を歩くと被災地の消防などの救助活動に支障が生じる恐れがありますね。

枝野
 したがって福島の原発以外の視察は上空から視察だけという計画です。

記者
 じゃあ原発についてはどうですか?対応の妨げになる恐れは?

枝野
 警護の関係で余り詳細を明かすわけにもいきませんが、
 基本的にお会いになる相手、現地での受け容れは
 現に発電所の保安をしている担当部局の方しかいないところです。
 きちんと情況把握のために必要な対応だけで足りると言うことで、
 逆に迷惑をかけるようなことがないように経産大臣、保安院、東京と相談して、
 そのようなことになる恐れはないと判断しました。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
719 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:25:20.41 ID:YKowJxgP0
>>699
> 時系列と、枝野の会見内容から言ったら
> 菅が行ったせいでベント開放が遅れたのは
> かなり信憑性が高いと思う。

「時系列」と「枝野の会見内容」か。
両方ともおまえの無視してるもんだな。

時系列は>>306だし、
枝野は会見で>>248と発言している。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
727 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:28:27.25 ID:YKowJxgP0
さすが自民ネサポはキチガイ揃いだな
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
736 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:33:33.84 ID:YKowJxgP0
>>728
消防・自衛隊などによる生存者の救出活動に
支障を来さないようにするため。

そして>>700のとおり、
首相の被災地域上空からの海岸線の視察で
陸上での瓦礫・土砂の除去作業が妨げられることはない。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
744 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:38:03.99 ID:YKowJxgP0
>>738
逆に12日午前3時20分を挟んで行われて
生放送でNHKが流していたものを
どうやったら後付けと言えるのか解説を頼むわ

政府インターネットテレビ
 『平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見』 より
 (URL: http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html )
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
763 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:48:36.89 ID:YKowJxgP0
>>752
> 上空から視察しただけだと思ってますねw

はい。

官邸はそのように公表しているし
マスコミ報道もそのままなんだけど
それらを否定するような特ダネでもお持ちですか?

たとえば原発と駐屯地以外の
被災地域に降りて歩き回ったとでも?

妄想ならノーサンキュー。
「菅の原発視察で対応が遅れた」という情報は“出所不明”…共同通信が取材した「与党関係者」って何者?
773 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/29(火) 23:52:22.11 ID:YKowJxgP0
>>765
あの電波学者かぁw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。