トップページ > ニュース速報 > 2011年03月29日 > TBtZFjYz0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/26864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1177208000000020061194141275



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (長屋)
原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
【速報】 プルトニウム238★3
【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
【都知事選】原発に関して 小池「見直す」東「脱原子力」ワタミ「長い目で転換する」 石原「原発推進!」
先生「地震の影響で修学旅行先が青森に変更になります」 生徒「・・・」
正直、栃木≧群馬>>>>茨城だと思う。災害的に考えて
【保安院】憂える事態
施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
普通の一般人にとって原発事故はもう解決しています。プルトニウムごときで騒いでるニートは現実見ろよ
被災地「仮設住宅3万2千戸ほしい」 全国の自治体「公営住宅4万2千戸用意した」 →
保安院「正直に申しまして、福島原発は非常に憂える事態になっています」
叶姉妹、義援金を出すも金額は明かさず。本当は金持ちじゃないし美香さんとか普段ジャージだし
偉そうにしていたオール電化厨敗北! やっぱり調理はガスを使うのが正解だったね!!
【急募】 原 発 作 業 員  日 当 40 万
PDfは糞
静岡県「60Hz地域も道路消灯するからw 浜松も静岡も覚悟しとけよw」
ついに東電から内定辞退者が発生!!!入社式も中止
米軍「トモダチ作戦」と名付けかつてない規模で支援
東電社長「雲隠れ」と米紙ワシントン・ポストが批判 福島原発事故で
【9501】東京電力株がストップ安 時価総額1兆円割れ
水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明
地震
東電の原発事業を切り離す会社分割案が浮上
原子力安全委員会「圧力容器内は高温なのに圧力が上がってこない」
ジャッキー・チェン生きていた!香港にトンズラしたアグネスがブログで報告
東京人は本当に買い占め必要か?
シンガポール「愛媛産作物に放射線検出、輸入停止だ!!」→日本大使館「これ福島産じゃん」

書き込みレス一覧

次へ>>
原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
627 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:08:25.42 ID:TBtZFjYz0
>>305
かなり大きな黒い物体飛んでるよね
これが例のあれか
【速報】 プルトニウム238★3
203 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:13:26.52 ID:TBtZFjYz0
プルトニウム238の半減期は約88年
短くて良いね

ウラン238の半減期45億年に比べれば一瞬
【速報】 プルトニウム238★3
539 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:18:55.06 ID:TBtZFjYz0
出逢いは億千万の胸騒ぎ
まばゆいくらいにエキゾチック・ジャパン

原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
653 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:20:38.87 ID:TBtZFjYz0
広島・長崎・福島、
原子力の歴史に名前を残しすぎ

【速報】 プルトニウム238★3
862 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:22:57.27 ID:TBtZFjYz0
そろそろ関東全域で北斗七星8番目の星が見えてくる頃

原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
667 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:30:03.82 ID:TBtZFjYz0
原発が爆発した瞬間の映像って、
チェルノブイリの時はなかったよね

世界中がリアルタイムで見守る中、
津波で人が飲み込まれていったり、
原発が爆発したり、
今回の災害は色んな意味で衝撃的だった
【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
89 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:32:11.66 ID:TBtZFjYz0
>>71
コミケどうなるんだろう

【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
107 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:34:18.50 ID:TBtZFjYz0
>>94
60Hz域で開催とかあり得るのだろうか

【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
129 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:35:53.64 ID:TBtZFjYz0
>>96
コミケが不謹慎じゃなかったことなど一度もないはず

【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
216 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:39:45.54 ID:TBtZFjYz0
>>165
あれ、もう稼働できないでしょ
出来ることは冷却続けることだけで
【安全速報】 プルトニウム238★5 ※半減期は88年
331 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 00:42:02.35 ID:TBtZFjYz0
>>251
広島の津田とキムタクも不思議だよね
影響を疑ってしまう
【都知事選】原発に関して 小池「見直す」東「脱原子力」ワタミ「長い目で転換する」 石原「原発推進!」
956 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:35:59.35 ID:TBtZFjYz0
>>947
推進選んだって、
他の地方には建てさせてもらえないと思うよ

行政的な意味で自由に出来る土地は東京都内しかない
先生「地震の影響で修学旅行先が青森に変更になります」 生徒「・・・」
261 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:37:20.06 ID:TBtZFjYz0
北海道内に旅行先として適した土地がいくらでもある気がする
【都知事選】原発に関して 小池「見直す」東「脱原子力」ワタミ「長い目で転換する」 石原「原発推進!」
977 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:39:38.00 ID:TBtZFjYz0
>>970
オリンピック誘致で広島を妨害したら、
自分の土地が放射能汚染されちゃいました
正直、栃木≧群馬>>>>茨城だと思う。災害的に考えて
248 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:48:54.61 ID:TBtZFjYz0
岩手・宮城・福島の被害が悲惨すぎて、
他の所の被害が軽く思えてしまう

茨城とかも本当はかなり深刻なのに
【保安院】憂える事態
239 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:50:02.66 ID:TBtZFjYz0
>>185
ここからがインフレが始まるってことか・・・

施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
394 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:54:21.26 ID:TBtZFjYz0
>>389
遺伝子組み替えてガミラス星人になった方が早い
【保安院】憂える事態
310 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 01:57:42.21 ID:TBtZFjYz0
>>290
第1から10kmだから汚染が酷く、
常識的に考えれば再稼働は無理だよね
東京電力はそう考えないだろうけど
【保安院】憂える事態
414 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:05:38.76 ID:TBtZFjYz0
>>403
年中噴火してる土地に住めるっていうのも不思議
【保安院】憂える事態
739 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:33:19.59 ID:TBtZFjYz0
>>717
一方、国会でも某仏教系団体頼み
施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
503 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:35:20.42 ID:TBtZFjYz0
>>497
インフルエンザの特効薬あるけど医者は仕事失わない
がんだって同じ
医者は困らないよ
【保安院】憂える事態
787 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:37:33.26 ID:TBtZFjYz0
>>774
中央集権って、典型的な途上国体制だからね

【保安院】憂える事態
853 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:44:02.40 ID:TBtZFjYz0
>>813
同意
【保安院】憂える事態
926 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:50:50.09 ID:TBtZFjYz0
>>911
東京電力は再利用する気満々だよ
【保安院】憂える事態
941 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 02:52:34.24 ID:TBtZFjYz0
>>930
大正野球娘でもライスカレーって言ってた気がする
普通の一般人にとって原発事故はもう解決しています。プルトニウムごときで騒いでるニートは現実見ろよ
697 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 03:00:44.20 ID:TBtZFjYz0
ぷるっと、にゅ〜む
って書けば怖くない
原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
730 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 03:06:42.94 ID:TBtZFjYz0
>>722
仕事見つけるの大変だろうけど、
新天地でがんばれ
被災地「仮設住宅3万2千戸ほしい」 全国の自治体「公営住宅4万2千戸用意した」 →
207 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:07:52.40 ID:TBtZFjYz0
被災地外に連れ出すのは、もう手遅れだろうな

震災直後のどうしようもない混乱時なら、
強制的に外部へ連れ出せただろうけど、
ここまで復旧しつつある状態になったら無理

被災地「仮設住宅3万2千戸ほしい」 全国の自治体「公営住宅4万2千戸用意した」 →
217 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:17:07.92 ID:TBtZFjYz0
>>215
漁港・漁船ともに壊滅で、
漁師は地元にいる意味なくなってるんじゃないかな
どこか仕事がある土地に移るしかないような
保安院「正直に申しまして、福島原発は非常に憂える事態になっています」
909 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:20:07.25 ID:TBtZFjYz0
>>900
どう考えても震災後
正直、栃木≧群馬>>>>茨城だと思う。災害的に考えて
293 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:21:10.62 ID:TBtZFjYz0
>>290
>まず群馬が主役になることはないからな

なごんだ
保安院「正直に申しまして、福島原発は非常に憂える事態になっています」
922 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:23:58.89 ID:TBtZFjYz0
>>914
被害の大きい岩手・宮城・福島が落ち着いていて、
比較的被害の少ない東京がピリピリしてる印象
不思議な感じ
保安院「正直に申しまして、福島原発は非常に憂える事態になっています」
932 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:29:16.57 ID:TBtZFjYz0
>>930
原発のコントロール失えば、
さらに被害拡大
先生「地震の影響で修学旅行先が青森に変更になります」 生徒「・・・」
434 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:30:42.71 ID:TBtZFjYz0
広島体験の代わりに、
福島行けば良いんだよ
叶姉妹、義援金を出すも金額は明かさず。本当は金持ちじゃないし美香さんとか普段ジャージだし
552 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 05:31:59.30 ID:TBtZFjYz0
>>550
ヤマザキも敷島(パスコ)も、
春のキャンペーン一時停止中
偉そうにしていたオール電化厨敗北! やっぱり調理はガスを使うのが正解だったね!!
929 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (長屋)[]:2011/03/29(火) 13:44:10.90 ID:TBtZFjYz0
適材適所
電気が得意とするのは微調整
パワー系じゃないのだから、
何でも電気でやろうとすると無理が出る
【急募】 原 発 作 業 員  日 当 40 万
752 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 13:47:48.53 ID:TBtZFjYz0
>>744
そっちの生存確率の方が高そうだ
PDfは糞
13 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:24:17.37 ID:TBtZFjYz0
文字データなら、
jpgよりpdfの方が負荷低い

PDfは糞
64 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:39:08.03 ID:TBtZFjYz0
>>61
pdfにすることで改変を防げる

改変してデマ流す人いるから、
そういうのの対策に適してる
原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
848 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:41:28.19 ID:TBtZFjYz0
>>834
2次と3次の間に何かあるのだろうか
PDfは糞
98 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:51:14.23 ID:TBtZFjYz0
>>92
MSは自社製オフィス間でも再現性低いから・・・
(adobeの問題じゃないと思う)
PDfは糞
103 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:54:03.67 ID:TBtZFjYz0
>>101
Windowsでしか使えないのはダメ
PDfは糞
110 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 16:56:42.67 ID:TBtZFjYz0
>>106
ほとんどの文書は、ver3で十分なのにね
静岡県「60Hz地域も道路消灯するからw 浜松も静岡も覚悟しとけよw」
583 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 17:12:39.32 ID:TBtZFjYz0
>>569
協力してるポーズとらないと苦情を言ってくる人がいて、
その対応の方がやっかいなのだろう
節電不要地域の小売店でもそういうところが多い
ついに東電から内定辞退者が発生!!!入社式も中止
779 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 18:52:12.57 ID:TBtZFjYz0
>>771
そのパターンだと、
民間の平均給与より上だと言われてる、
公務員並みの給料が払われ続けるんだよね
手当もたっぷり付くだろうし

米軍「トモダチ作戦」と名付けかつてない規模で支援
14 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 19:11:28.90 ID:TBtZFjYz0
あいさつするだけだったりして

米軍「トモダチ作戦」と名付けかつてない規模で支援
59 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 19:35:24.11 ID:TBtZFjYz0
米兵:food.(食べ物)
記者:for what?(どういう理由で?)
米兵:for? everybody.(誰に?全ての人にだよ)

って感じじゃない?
東電社長「雲隠れ」と米紙ワシントン・ポストが批判 福島原発事故で
181 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 19:38:09.00 ID:TBtZFjYz0
>>174
強きを助け弱きをくじく精神です
【9501】東京電力株がストップ安 時価総額1兆円割れ
823 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 19:39:27.11 ID:TBtZFjYz0
今買い占めて、
賠償問題になる前に解散してしまえば、
すごい利益出そう
米軍「トモダチ作戦」と名付けかつてない規模で支援
74 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/29(火) 19:44:31.78 ID:TBtZFjYz0
>>71
米軍でも英語教育必要なんだよね・・・

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。