トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月29日
>
4Qc9p6Y10
書き込み順位&時間帯一覧
7 位
/26864 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
7
15
11
15
12
12
11
3
9
14
9
3
11
11
2
146
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
原子力発電所を最初に考えたバカって誰なんだよ
施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
内閣官房参与「海が嫌いなら、都会が嫌いなら、山に住んでもらおう」 首相「いいと思う」
【みんなの党】 福島県内での国会開会を提案
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
スリーマイル島住人より「32年たっても(放射性物質は)除去し切れていないけど、日本も頑張ってね」
蓮舫が 公開の場で復興財源やマニフェスト見直しなどを議論するパフォーマンスを企画中
枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
米紙「東電社長の自宅を二週間調べたが、一度も姿を見なかった。日本のマスコミは東電ボスに寛容だね」
その他29スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
原子力発電所を最初に考えたバカって誰なんだよ
132 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 08:43:50.85 ID:4Qc9p6Y10
広島や長崎の原爆でばら撒かれた奴はどうなったんだろうな。
広島の奴は特に効率悪くてウラン235のうち核分裂したのは何割かしかなく、
大半はそのまま爆散したと聞いたけど
施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
911 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 09:00:21.57 ID:4Qc9p6Y10
火事の消火活動中に「あんたが寝タバコするから!」と、絶叫するヒステリー女
菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
936 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 09:02:30.19 ID:4Qc9p6Y10
こんなのを国会議員にしてるトンキンさんすごいっす。
内閣官房参与「海が嫌いなら、都会が嫌いなら、山に住んでもらおう」 首相「いいと思う」
258 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 09:33:05.01 ID:4Qc9p6Y10
スーパー堤防ですね
内閣官房参与「海が嫌いなら、都会が嫌いなら、山に住んでもらおう」 首相「いいと思う」
267 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 09:44:11.17 ID:4Qc9p6Y10
>>263
そうだな
菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
965 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 09:46:38.01 ID:4Qc9p6Y10
こいつら国会でも作業服かよ
【みんなの党】 福島県内での国会開会を提案
313 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 09:50:45.96 ID:4Qc9p6Y10
参院予算委員会見てるけど、この海江田のアホは水素爆発と水蒸気爆発の区別できてないぞ。
内閣官房参与「海が嫌いなら、都会が嫌いなら、山に住んでもらおう」 首相「いいと思う」
270 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 09:58:53.70 ID:4Qc9p6Y10
50m位の堤防つくりゃいいだろう。脱ダムで仕事を失った土建屋が喜ぶぞ。
西松建設も水谷建設も。
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
11 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:03:59.07 ID:4Qc9p6Y10
菅直人を国会議員にしあトンキン人が悪い
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
33 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:10:08.23 ID:4Qc9p6Y10
自動車の輸出なんかにも響くぞ。これ。
イメージって大事だからな。
made in japan = 放射能汚染
施設外へのプルトニウム漏出もあり得る
939 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 10:12:42.48 ID:4Qc9p6Y10
ウランが核分裂の過程で中性子がぶつかってプルトニウムになる
燃料棒の中にはそれが詰まってる。
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
61 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 10:14:50.04 ID:4Qc9p6Y10
1950年代の、「日本=安かろう悪かろう」の時代に戻ったな。
半世紀の努力が水の泡だ。
スリーマイル島住人より「32年たっても(放射性物質は)除去し切れていないけど、日本も頑張ってね」
63 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:17:12.87 ID:4Qc9p6Y10
>>57
あれ?日曜日にNHKの番組で枝野は圧力容器は壊れてないって言ってたのに。
また嘘ついたんだな。あの詐欺師。
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
83 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:20:34.77 ID:4Qc9p6Y10
日曜日にNHKの番組で枝野は圧力容器は壊れてないって言ってたじゃん?
でも現実にはだだ漏れだったわけだ。
政府の官房長官が詐欺師なんだもの。信用なんかあるわけが無い
蓮舫が 公開の場で復興財源やマニフェスト見直しなどを議論するパフォーマンスを企画中
68 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:25:45.04 ID:4Qc9p6Y10
そういえばマニフェストの仕分けしろって国会で小泉のバカ息子に言われてたな。
小泉のバカ息子の指摘に従うのか。このバカ女。
スリーマイル島住人より「32年たっても(放射性物質は)除去し切れていないけど、日本も頑張ってね」
82 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:28:52.74 ID:4Qc9p6Y10
>>77
絶対量が違いすぎるだろ。。。
広島のリトルボーイのウラン235は50kgしかないぞ。
放射能を吸収した植物の刈り入れは防護服着てかー。
菅と枝野にでもやらせるべきだな
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
117 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:31:04.69 ID:4Qc9p6Y10
今日の参議院予算委員会で海江田の答弁聞いてたけど、こいつ、水素爆発と
水蒸気爆発の区別ついてないね。
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
145 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 10:36:30.79 ID:4Qc9p6Y10
>>139
日本が指摘しても、
「おまwwwwおまwwwwおまいがいうなwwwww」
でおわり
フランス「東京電力は嘘ばかりついていて信用できない、日本のイメージもだだ下がり」と批判
150 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:38:52.62 ID:4Qc9p6Y10
菅直人も海江田万里も東京の選挙区だろ。
トンキンはだめだな。トンキンから日本がほろんだ。
蓮舫が 公開の場で復興財源やマニフェスト見直しなどを議論するパフォーマンスを企画中
104 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:41:41.18 ID:4Qc9p6Y10
まずは節電大臣というポストが仕分け対象だろ
スリーマイル島住人より「32年たっても(放射性物質は)除去し切れていないけど、日本も頑張ってね」
103 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:45:17.25 ID:4Qc9p6Y10
>>101
dirty bomb
枝野「なんかいろんな種類のプルトニウムが出ててわかんない」
148 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 10:51:02.11 ID:4Qc9p6Y10
以上、東京電力顧問弁護士の枝野幸男さんでした。
米紙「東電社長の自宅を二週間調べたが、一度も姿を見なかった。日本のマスコミは東電ボスに寛容だね」
74 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 10:59:02.41 ID:4Qc9p6Y10
スポンサー様だからな。
経営が悪化して広告を引っ込めたらフルボッコなんだろ。
三菱自動車もそうだったじゃん
みそ汁を作るときは
28 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:06:32.46 ID:4Qc9p6Y10
あれ?
日本の味噌汁は煮立てると味が落ちるが、韓国の味噌汁は煮詰めることで美味しくなるって
言う人多いよな。
【みんなの党】 福島県内での国会開会を提案
357 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 11:16:12.66 ID:4Qc9p6Y10
>>356
末期の国鉄を知ってる人ならそうは思わないと思うよ。
【みんなの党】 福島県内での国会開会を提案
359 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:20:55.76 ID:4Qc9p6Y10
>>358
国鉄は1966年に赤字に転落してから1987年に民営化するまで、20年間赤字経営を継続したからね。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
50 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:31:58.65 ID:4Qc9p6Y10
http://livedoor.blogimg.jp/FX6000009/imgs/1/5/15ab686c.jpg
ぶっちゃけこれって効果あったの?
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
60 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:33:59.24 ID:4Qc9p6Y10
>>54
気持ちはわかるけどさ、
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/6/c/6cf7a063.jpg
これ見たとき、誰だこれ考えた奴は?
と、思った。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
98 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:39:03.76 ID:4Qc9p6Y10
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/6/c/6cf7a063.jpg
この作戦で効果があったとするなら、
1) 爆発後詳細が不明だった原子炉建屋の上空からの近接映像を撮影できた。
2) 上空の放射線強度を計測できた。
3) 散水しても水蒸気爆発しないことを確認できた。
こんだけだよね。精一杯擁護してるつもりで。
そして1)と2)は有人ヘリである必要は無かった。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
120 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:43:16.40 ID:4Qc9p6Y10
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/110328/20110328001.html
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。
政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、
現場作業にも影響が出たとの見方を示した。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
140 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:46:00.84 ID:4Qc9p6Y10
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10842713013.html
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10842132284.html
国会の無い土日は被災地に行ってたようだ。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
153 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:48:22.09 ID:4Qc9p6Y10
火事の消火活動中に、「アンタが寝タバコするから!」と騒ぐヒステリー女だな
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
212 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 11:56:03.89 ID:4Qc9p6Y10
今日の海江田の答弁を見ていて気づいたけど、この人って水素爆発と水蒸気爆発を勘違いしてるよね。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
235 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 11:58:04.49 ID:4Qc9p6Y10
>>209
まあ、外人さんは笑えたかもな。
日本人でも笑えたからなw
>>224
墜落したけどな。チェルノブイリでは。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
252 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:00:05.22 ID:4Qc9p6Y10
枝野さん、国会で福島瑞穂に責められてる。
弁護士としても福島のほうが上だろうに。。。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
271 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 12:02:27.77 ID:4Qc9p6Y10
>>255
自民は震災後72時間以降に視察ってのをマニュアル化してるようだな。
恐らく、72時間以内は現場が救出作業に忙しいからだろう。
だから小泉も中越地震のとき三日目に視察に行っている。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
295 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:05:38.16 ID:4Qc9p6Y10
てゆうか、枝野の会見って東電の見解を官房長官の立場で公表して、
政府保証を与えてただけだよな。
もし、保安院のあいつの会見なら誰も信じなかったのに、枝野が
落ち着いてしゃべるもんだから保障を与える形になった。
いいそ!福島もっと責めろ。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
319 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:08:24.12 ID:4Qc9p6Y10
枝野は東京電力の顧問弁護士にでもなったつもりなんだろうな。
今日の福島瑞穂はキレてるなー。頭いいね。彼女。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
339 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 12:10:26.84 ID:4Qc9p6Y10
災害のとき与党が叩かれるのは当たり前のことなのにな。
なぜか野党が叩かれる不思議
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
370 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/29(火) 12:13:03.34 ID:4Qc9p6Y10
福島瑞穂の質疑ヲワタ
ぼろぼろだな。内閣は
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
394 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:15:27.82 ID:4Qc9p6Y10
>>385
福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美 民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三 民主党
福島県第5区 吉田泉 民主党
この先生たちですか?
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
418 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:17:45.39 ID:4Qc9p6Y10
まあ、民主党に入れるくらいなら共産党ですよね。
>>404
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
437 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:19:45.93 ID:4Qc9p6Y10
>>421
これのこと?
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/110328/20110328001.html
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。
政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、
現場作業にも影響が出たとの見方を示した。
政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の
遅延も招いたと解説。1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機
建屋の外壁が吹き飛んだ。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
458 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:22:03.88 ID:4Qc9p6Y10
>>446
君さ、与党関係者よりも東電を信じるわけね。
民主党様を信じろ。この自民党工作員が。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
544 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:33:05.43 ID:4Qc9p6Y10
初動ミスで深刻化か 首相の現地視察を優先
http://www.minyu-net.com/news/news/0328/news7.html
性急な現地視察という間違った「政治主導」が目の前に迫る危機への対応を滞らせ、
首相と補佐役の専門家の間に、あってはならない不信感が横たわる。
危機管理システムが人的要因で機能せず、「有事なのに平時の対応をしている」
(与党関係者)のが、今の政権中枢の実態ではないのか。
これは、もはや人災と言っていい。世界が注視する「フクシマの核危機」を乗り越え
られるのか。首相に猛省を促したい。また関係省庁間の情報共有強化、主要担当機
関の指導力向上、国民との相互信頼に基づく戦略的コミュニケーションの実践を首
相に求めたい。
(2011年3月28日 福島民友ニュース)
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
576 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:37:01.40 ID:4Qc9p6Y10
>>555
これ福島の地方紙だから、被災地の人はこの記事が事実になっちゃってるだろうね。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
612 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:41:02.22 ID:4Qc9p6Y10
なんか、ベントしたら周囲に放射性物質が放出され、接近するのは危険だって認識が
総理に無く、おおやれやれ、そのベント中の風景を俺が視察してやると思ってて、
東電側は当然危険だって認識があるから、総理が来るってことはちょっと待てって意味かと
解釈しただけのような気がするな。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
637 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:44:07.53 ID:4Qc9p6Y10
>>622
ここ2週間くらいはさ、民主党や枝野を擁護する奴はいても菅を擁護する奴は皆無に
近かったよなー。何これって感じw
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
666 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 12:47:50.61 ID:4Qc9p6Y10
>>656
元々消火用じゃなく暴徒制圧用だからな。あれ。水量も4トンくらいしかないはず。
多分、ヘリのバケツより少ない。
自民 「菅が原発視察したから対応が遅れたっぽくね?」 菅「ねーよ。所長を1度見ることが重要だった」
789 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/29(火) 13:01:33.76 ID:4Qc9p6Y10
>>786
生かせました。
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/6/c/6cf7a063.jpg
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。