- 【原発】原子力発電所総合 312
91 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 00:10:00.61 ID:z+MMl9ET0 - >>28
いいニュースは無いのか。電灯ついたレベルでもいいぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 312
215 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 00:19:59.26 ID:z+MMl9ET0 - 1000万倍ではなく10万倍でした。安心してね♪
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
17 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 00:45:46.32 ID:z+MMl9ET0 - 1000万倍→10万倍になったところでなぁ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
69 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 00:52:27.48 ID:z+MMl9ET0 - 地下の照明は復旧しておらず、「真っ暗で、どこまで水が広がっているか分からない」(東電)。
3、4号機は建屋内の状況を把握しきれず、排水方法さえ決まっていない。 溜まっている量すらわからない感じだしな
|
- 【原発】原子力発電所総合 313
72 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 00:57:48.71 ID:z+MMl9ET0 - >>47
おお、生存者が。 やっぱそちらは原発の話題ばかりになっているのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 313
104 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:00:12.49 ID:z+MMl9ET0 - ここまで来てしまうともう人類が経験していないレベルの事故だろうしな
チェルノブイリとはまた違う方面の厄介さだしパニックになるのはわからなくも無いんだが 当事者がそれでは困ると思うのもまた事実
|
- 【原発】原子力発電所総合 313
168 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:03:36.32 ID:z+MMl9ET0 - 地下の照明は復旧しておらず、「真っ暗で、どこまで水が広がっているか分からない」(東電)。
3、4号機は建屋内の状況を把握しきれず、排水方法さえ決まっていない。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032800100000-n3.htm つまり。お手上げ?
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
155 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:05:20.82 ID:z+MMl9ET0 - >>145
あまりに高すぎる。機械ですら壊れそうだ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
200 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:10:39.11 ID:z+MMl9ET0 - 東電の副社長もこれまでに無いほど元気なかったな
結構ズバズバ言うタイプで憎たらしい人だったけど ここまで暗いともう本気でお手上げなんじゃと思ってしまう
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
232 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:14:47.71 ID:z+MMl9ET0 - 明かりがついたで喜んでいたムードはどこにも残っていない
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
344 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:29:16.88 ID:z+MMl9ET0 - >>307
これは富山は無事扱いなのか 終わっているように見える
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
372 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:31:26.95 ID:z+MMl9ET0 - >>358
もう過去のノウハウが通用しないレベルの事故になっているしな どうしたものか
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
420 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:36:36.08 ID:z+MMl9ET0 - >>405
東電も死の商人みたいなものだしこのぐらいはやってもらわないとな
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
429 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:37:52.42 ID:z+MMl9ET0 - >>412
海産物の影響はど… 「まったく無いです」 答えるスピードが恐ろしく速くて恐怖を感じたよ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
467 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:41:56.70 ID:z+MMl9ET0 - マスコミ報道は電気が付いてこれで安心みたいな雰囲気が一気に広がったんだよ
あのあたりから報道数も減ってしまった
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
495 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:44:30.69 ID:z+MMl9ET0 - 放射線量1千ミリSv以上=2号機建屋水たまり−福島第1原発
(2011/03/28-01:27) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800015
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
537 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:48:49.86 ID:z+MMl9ET0 - 安全委は、1号機の汚染水についても「あれだけ海水を使ったのにナトリウムの痕跡がない」と、再分析を求めている。
(2011年3月28日01時21分 読売新聞) ん?、まだ間違いがあるのか
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
556 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:51:09.09 ID:z+MMl9ET0 - >>542
読売いわく日本の非常事態宣言は海外とはまったく違い意味も無いみたいなこと書いていたな
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
581 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:53:00.19 ID:z+MMl9ET0 - 朝生とバンキシャは酷かったな
2chの安全厨でもあそこまで酷くは無いぞ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
602 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:55:21.23 ID:z+MMl9ET0 - 昨日はテレ朝の昼の番組はMOX燃料の危険性を言ってたしNHKは昼からブチ切れ中
少しずつ対応は変わった感じではある 夕方のバンキシャは忘れそう
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
637 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:58:44.12 ID:z+MMl9ET0 - 昨日の番組は放射線は浴びたほうが体にいいの結論が出たからな
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
644 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 01:59:30.36 ID:z+MMl9ET0 - >>105
洗脳教育かよ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
671 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:02:35.02 ID:z+MMl9ET0 - >>668
コンクリートごと爆発の予感
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
693 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:04:44.86 ID:z+MMl9ET0 - ラスボスはどれなんだの話題もあまり見なくなったな
どれも大差ない
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
699 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:05:23.87 ID:z+MMl9ET0 - 放射能は精密機械も壊す
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
725 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:09:26.97 ID:z+MMl9ET0 - もんじゅのトラブル歴史も酷いけど六ヶ所村再処理施設のトラブル歴史も酷いな
こちらは稼動していないのでまだ戻ることが可能だけど動かせば似たようなことになりそうだ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
788 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:22:19.19 ID:z+MMl9ET0 - 原子力はもんじゅと六ヶ所村が機能して
初めて効率のいい夢のエネルギーになるんだしな。 それが出来ない状態ではただの危険なエネルギーでしかない ウランの埋蔵量もあと80年ぐらいしか無いしな
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
806 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:25:21.23 ID:z+MMl9ET0 - 今やっている作業って病院でいえば服を脱いだ程度の段階なんじゃね
聴診器を当てるところすら行っていない 患者は死にかけているけど
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
839 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:33:32.48 ID:z+MMl9ET0 - 燃料棒がないはずの4号炉の燃料棒が露出プレーに走るトンデモ展開は流石に起きなかった
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
851 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:36:17.37 ID:z+MMl9ET0 - 少なくても原子力総電力を全体の7割に上げる長期国策は捨てたほうがいいだろうな
プルサーマルも六ヶ所村ももう諦めろ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
867 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:38:57.38 ID:z+MMl9ET0 - しかし40年落ちの原発にMOX燃料を使うのも凄い話ではある
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
875 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:41:17.96 ID:z+MMl9ET0 - >>872
当初描いていた原子力計画が完全に破綻しているからな あれはその末路だ
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
880 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:42:19.29 ID:z+MMl9ET0 - >>873
爆発みたいな派手なことが起きないと気が付かないんじゃね 良くも悪くもあのインパクトが大きすぎた。
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
900 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:45:02.24 ID:z+MMl9ET0 - 骨組みしかありませんといわれた時の衝撃は凄かったな
偉い学者さんは計画された爆発なんて言っているし あのあたりから不信感が積もり始めた
|
- 福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
946 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 02:56:24.66 ID:z+MMl9ET0 - >>924
本当にもう懐かしい出来事に思えるな これは始まりに過ぎなかったとは
|
- ふぐすま「県内産の牛乳や野菜から放射能が検出されたのはひどい風評被害」
268 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:17:53.75 ID:z+MMl9ET0 - ようするに隠せと言っているんだけど
隠してもすぐばれるだけだと思うけどなぁ
|
- ふぐすま「県内産の牛乳や野菜から放射能が検出されたのはひどい風評被害」
272 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:19:56.86 ID:z+MMl9ET0 - >瀬谷福島商工会議所会頭が政府対応批判
>「観光などにも影響が広がっている。原発が沈静化した後、早く安全宣言を出すべき」 なぁ、これをどう解釈すればいいんだ 政府は今の状態で完全宣言を早く出せだと言いたいのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
408 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:25:44.99 ID:z+MMl9ET0 - 原発容認派でもプルサーマルは判断が分かれるだろうしな
このぐらい止めたほうがいい。 プルサーマルをやらないと色々と使わない在庫が溜まる?。 そんなことはしらんよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
595 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:50:07.22 ID:z+MMl9ET0 - 今の海外はもう飛ばしすぎて何がなにやら
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
615 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:53:03.82 ID:z+MMl9ET0 - >>601
原子の湖か。 最終的には近い状態になりそうだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
629 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 10:55:36.17 ID:z+MMl9ET0 - そもそも原子力発電の事故処理のシステムって殆ど無いからな
何度も何度も事故を起こしてそのたびに小手先の手順は作っていたけど そんな絶対安全神話で守られているものが機能するわけも無く
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
691 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 11:02:25.84 ID:z+MMl9ET0 - このままだと今にタービン建屋にも近寄れなくなりそうだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
727 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 11:06:36.39 ID:z+MMl9ET0 - 流れ
プルサーマルどうしてもやりたい東電が、いた。 隠し持っていた(笑)MOX燃料の品質に対する疑念が多いため、検査報告をする。 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi0503-j.pdf これで文句は無いだろうと ↓ 32本は,昨年の8月〜10月にかけて,貯蔵プールから原子炉に 装着。 ↓ 取替え燃料の一部(32体)として採用し起動して一定時間プラントを運転した後に燃料の健全性の確認を実施した旨、10月26日に実施結果報告書にて報告。 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi0c11-j.pdf ↓ 同日、自慢げに『当社として初めてとなるプルサーマルを本格的に開始したこととなります。』TEPCOプレスリース発表 http://www.tepco.co.jp/cc/press/10102601-j.html ↓ 東電のTEPCO運転状況【3号機】にて、前年10月26日から3月10まで、 つつがなく運転していた(皮肉)。ことが確認できます。 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/state/unit3/u3_2010-j.html
|
- 【原発】原子力発電所総合 318
829 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 11:17:29.35 ID:z+MMl9ET0 - >>821
存在も忘れかかっていたな 目立たない子が切れると怖い現象か
|
- 福島原発5、6号機でも通常の1150倍の放射能キタコレ
287 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 11:55:08.68 ID:z+MMl9ET0 - 原発推進派の言い分
・CO2ガー ・他の発電より安全で死者も少ない ・今回の犠牲は仕方ない ・日本はベストミックス(キリッ ・風評被害ガー http://togetter.com/li/116680
|
- 福島原発5、6号機でも通常の1150倍の放射能キタコレ
377 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 12:04:30.74 ID:z+MMl9ET0 - >>372
なにかさらっと怖いこといったな
|
- 【原発】原子力発電所総合 320
85 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 12:20:07.59 ID:z+MMl9ET0 - 福島第1原発1〜3号機のタービン建屋地下で高い放射線量を出す汚染水が見つかった問題で、
東京電力が当面の排水先として予定していた復水器が、2、3号機ではほぼ満水になっており、 現状では排水できないことが28日、わかった。【酒造唯】 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110328k0000e040050000c.html この問題も地味に効きそうだな。減ることは無いんだから
|
- 【原発】原子力発電所総合 320
152 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 12:31:38.20 ID:z+MMl9ET0 - >>141
乱暴に言えば今やっていることと変わらないしな それもまた選択肢なんだろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 320
173 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 12:33:39.86 ID:z+MMl9ET0 - >>155
本当に持っていないとしたら厳重な完全対策をやっているコメントとはなんだったんだろうな 漏れるわけ無いから測定器もイラネってことなのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 320
179 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/03/28(月) 12:34:25.68 ID:z+MMl9ET0 - もう池でいいよ
|