- NYタイムズ「津波のおかげで日本の捕鯨産業壊滅だよ!うわーい♪」
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 09:16:23.46 ID:ya9WS+RJ0 - 捕鯨以前にクジラ自体死んでんだろ
|
- 「津波被災漁民」をネタに一儲け? 「シーシェパード」の動きが怪しい
25 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 11:21:58.10 ID:ya9WS+RJ0 - 津波さんがシーシェパードを殺してくれてたら2万人殺してもまだ許せてたのに。
なんでクズだけ生き残らしちゃうの?
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 13:18:29.34 ID:ya9WS+RJ0 - 原発は賛成だが
東電には責任感も原発に対する知識もないことが浮き彫りになった。 こんな奴らに今まで任せてたなんて。 もっと知識と責任感がある集団があるなら原発使いたい。 自衛隊と消防隊と知識人の団体作れ。
|
- 地上最強! インド支援隊が来日
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:22:16.18 ID:ya9WS+RJ0 - ララァってインド人?
|
- 地上最強! インド支援隊が来日
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:29:00.71 ID:ya9WS+RJ0 - ドイツでインド人が活躍したらカレーボンバーとかなの?
|
- 枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 13:32:06.66 ID:ya9WS+RJ0 - >>562
男「結婚しよう」女「ヤダ」 男「もう一度言う、結婚しよう」女「金無い男無理」 女借金地獄 女「やっぱり結婚して借金払って」男「死ね」
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 13:50:29.84 ID:ya9WS+RJ0 - >>43
放射能の知識のある奴が、普通の靴で水たまりに足突っ込むとか馬鹿なことやるかよw リスク管理能力の無さは無知たるゆえん。 >>51 風力でまかなえるとか、コピペ信じる情弱すぎだろw 狭い日本にどこにそんな土地があるんだよ。 しかも充電できるわけでもないのに、風吹かなかったらどうするつもりか。 安定して風が吹き、土地がたくさんある欧州と一緒にスンナよ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:59:47.84 ID:ya9WS+RJ0 - 理系なら原発推進するだろうな。
普通にリスク管理ができれば事故も起きなかったのに。 残念だったのは東電と保安院と政府が文系ばっかりだってこと。無能の集団。 やってることは保身と責任逃れ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:04:40.07 ID:ya9WS+RJ0 - >>207
M10レベルの地震が起きたら知らんが、 まともな管理ができてれば今回の事故も起きていなかった。 まあM10レベルの地震なら、原発以前に日本終わってるけどな。 今回のは天災ではなく人災。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:09:21.36 ID:ya9WS+RJ0 - >>226
火力→CO2、原油問題 太陽→コスト・効率 地熱→コスト・規模 何にしたって問題はある。 そもそも最初から代替案があるなら原発など流行ってない。 利権(笑)とか関係なしに、単に原発が一番コスト的にも安かっただけ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:11:18.18 ID:ya9WS+RJ0 - ポッポがCO2減らすって金ばらまいてまで言ってるんだから
今更火力とか戻れないだろw子供手当すらやめられないんだから。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:13:29.72 ID:ya9WS+RJ0 - >>254
は?コスト半分程度ですが。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:15:25.08 ID:ya9WS+RJ0 - >>261
まあ東電に任せたままでは危険ってのは間違いないがな。 俺の前提は、任せるところがあるなら推進派って言うだけだし。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:18:01.19 ID:ya9WS+RJ0 - >>280
そんなもんネットにいくらでも転がってるだろ。 しかも今は原油高くなってるから、数年前よりさらにコスト上がってるわ
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:22:53.38 ID:ya9WS+RJ0 - 事故前から原発反対してるやつはまだわかるんだけどな。
今原発反対してるやつのほとんどが、 事故前は火力はCO2が出るからやめろとか言ってたんだろうな。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
438 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:37:56.93 ID:ya9WS+RJ0 - 日本には土地が無いと思ってたけど、
そういや、福島に騒音問題も自然問題も起きない広大な土地があるな。 そこに風力建てろ。 建てるのは原発反対してるやつな。 北海道なんかに風力作ったってたかがしれてるが、 福島なら東京まで持ってこれる。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
663 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:17:40.40 ID:ya9WS+RJ0 - >>448
山にこもって自給自足でもしてろ 都内の設備使うなよ。 都内に本社があるような会社の物も使うなよ。
|
- ν速民が得意な体位 :対面座位
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:43:09.67 ID:ya9WS+RJ0 - そもそも女に動かれると10秒でいっちゃうから
あんまり動かされないでキスしまくれる座位にかなうものはない。
|
- 鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 15:50:24.76 ID:ya9WS+RJ0 - こんな状況でも民主ならODAとかやめる気なさそうだな
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
836 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 15:59:41.99 ID:ya9WS+RJ0 - >>828
そんな簡単に進むならとっくにやってる。 俺は太陽電池研究してたけど、実用化は程遠いわ。 10年前からほとんど進歩しとらん。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:04:03.69 ID:ya9WS+RJ0 - >>837
そうなってくれてた方が、危機意識もってよかったな。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:09:46.47 ID:ya9WS+RJ0 - 犬吠崎に何キロも風力でまかなうとか
大きな台風とか津波来たら大規模停電じゃねーか
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
870 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:11:11.01 ID:ya9WS+RJ0 - >>855
出来てから言えよ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
888 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:15:19.31 ID:ya9WS+RJ0 - >>880
できるならなw
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 16:17:57.43 ID:ya9WS+RJ0 - >>855
っていうか、1000倍ってそれ発電効率じゃなくて吸収率だからな。 そもそもSi系太陽電池は光ほとんど吸収してないし。 そのくらいわかった上で言ってるんだよな?
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
907 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:23:31.11 ID:ya9WS+RJ0 - >>903
馬鹿は黙ってろ。 太陽光の赤外線エネルギーなんて実用性ないわ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
917 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:26:54.39 ID:ya9WS+RJ0 - >>910
はい、無能の議論がそっちにそれたらお仕舞な。 ちょっとは勉強してから人に突っかかれよ。 短波長と長波長は同時に吸収できないんだよ。それくらい覚えとけ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
923 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:28:04.47 ID:ya9WS+RJ0 - >>916
それ別に発電してないからw
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
933 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:33:02.23 ID:ya9WS+RJ0 - >>928
研究って言うのはそういうもんなんだよ。 実用化にはならなくても、取っ掛かりになるかもしれない。 普通の太陽電池におまけ程度に引っ付けて夜も発電できるとか、そういうくらいには使えるかもな。 少なくとも当分メインにはならん。 教授だってそのくらいはい当然わかってるだろ。 記事書いたやつが馬鹿なだけで。
|
- 【原発】 中国ポンプ車を緊急改造 「5m長くした バランス崩れてない 絶対倒れない」 【放水】
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 16:39:56.34 ID:ya9WS+RJ0 - ポンプ車倒れて炉に激突したら面白いな。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
963 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:42:14.17 ID:ya9WS+RJ0 - >>952
突破口でも何でもねーよ。 脇道それた先に少し穴があったくらい。 本道は簡単には前には進まない。時間がかかる。 素人が偉そうに吠えるな。
|
- 精子は【タンパク質】だから熱すると【固まりますか?】
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/28(月) 17:07:24.62 ID:ya9WS+RJ0 - 風呂場でオナニーしまくるとつまるからな。
水道屋さんに修理してもらって、つまり直してもらっても、 水道屋さんは何も言わずにお前の顔を睨んで帰っていくだけだ。
|
- 日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
987 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 17:08:50.48 ID:ya9WS+RJ0 - >>979
お前は夢を追ってタイムマシンでも研究してろ
|