- 赤十字に集まった義援金400億円突破。集まりまくりワラタ これがお前らの力か
169 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:17:36.29 ID:r9iE4z6C0 - うち55万は俺のだ
赤十字よピンハネしやがったらゆるさねーぞ
|
- 3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
243 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:31:25.08 ID:r9iE4z6C0 - >>241
はいじゃないが
|
- 【アグネス歓喜】池上彰「募金は日本ユニセフ協会にしましょう、子供たちのために」
870 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:36:50.91 ID:r9iE4z6C0 - だから言っただろが
池上の番組は情弱専用だって
|
- 東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
198 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:39:06.25 ID:r9iE4z6C0 - 急速染行!
深度1000mSv ベント弁開け
|
- 幼女の7割が死亡または不明 死体も唾液付きの遺留品も取り放題バーゲンセールやでぇ
96 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:46:57.52 ID:r9iE4z6C0 - 現地に応援に行ってる消防士に聞いたんだが
植え込みとか街路樹に、ご遺体がぶら下がってるんだってよ。 しがみ付いて力尽きたか、引っかかったのか判らんが。 小学生の女の子のご遺体を、木から降ろしたそうだ。 ここまでしか聞いてないけど、中にはたぶん 枝が突き刺さったのもあるんだろうな。
|
- 高校野球ってなんでフルボッコにしちゃうの? 5点差ぐらいで勘弁しようとは思わないの?
310 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:51:23.85 ID:r9iE4z6C0 - 奴らも県、地方の選ばれしエリートだからな
エリートであるν速民と同じだ。 死ぬまで叩く。死んでも叩く。 これは古今東西、エリートの共通事項。
|
- 米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
526 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:52:49.54 ID:r9iE4z6C0 - ノルマンディーの再来か
胸が熱くなるな
|
- 米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
570 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 09:59:28.17 ID:r9iE4z6C0 - >>179
>>FA-18は偵察ポッド(SHARP)を使用した上空からの偵察任務を2度行いました。 目の付けどころがシャープだな
|
- 高校野球ってなんでフルボッコにしちゃうの? 5点差ぐらいで勘弁しようとは思わないの?
342 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 10:06:23.00 ID:r9iE4z6C0 - >>327
手を抜くってか プロスポーツは暗黙の了解がありすぎる。 点差開いたら盗塁ダメとか。 公営ギャンブルでも選手間のルールあるしな。
|
- 東電「もう限界w」
439 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 11:14:29.64 ID:r9iE4z6C0 - 用地買収
認可取得 地盤改良 施設建築 IGCC生産 0から始める発電所の建築計画 10〜20年 1、2年じゃ無理 もう限界w \(^o^)/
|
- 東電「もう限界w」
468 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 11:18:25.41 ID:r9iE4z6C0 - >>387
仮に発電所が明日できたとしても、架線して需要者まで 配電するのも時間がかかるのよね。 高圧電線が近く通ります。というと デンジハガーとか当然反対する人もいますんで。
|
- 東電「もう限界w」
532 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 11:31:07.83 ID:r9iE4z6C0 - >>496
IGCCにするとして、半年で6機?6箇所分となると 重工の生産能力越えてるんじゃね? 石炭ガス化設備 圧縮機 ガスタービン 排熱回収ボイラ 運転員の習熟 可能ならメーカーの底力すげーな
|
- 東電「もう限界w」
606 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 11:45:52.16 ID:r9iE4z6C0 - >>526
火力原子力発電という会誌によると、 火力は燃料の内訳でいうと、石炭とLNGがほぼ拮抗。 今の火力の主流はコンバインドサイクル。 燃料を燃焼ガスに替え、ガスタービンを回して発電し ガスタービンから出た高温の排気で、汽力発電。
|
- 東電「もう限界w」
643 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 11:55:49.84 ID:r9iE4z6C0 - >>624
地熱は地震が起きた時に、パイプが死んで 蒸気が来ないという事がありえる。 また地熱を得るという以上、立地条件が 火山や地殻運動が活発な地域になりがち。 原子力みたいに周辺は汚染しませんけど。 ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110121/myg11012113380011-n1.htm
|
- 東電「もう限界w」
770 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 12:50:31.06 ID:r9iE4z6C0 - >>745
石炭専焼、石油専焼に比べれば コンバインドサイクルの立ち上がりは相当早いし 出力調整も容易になってる。 LNGのコンバインドサイクルにおいては 3割損して揚水発電するのは意味無い気がする。 その辺は電力の計画グループしか判らんだろうけど。
|
- 東電「もう限界w」
818 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 13:19:26.82 ID:r9iE4z6C0 - >>807
ぶっちゃけ間に合わねーんじゃね? 2年間の停電必要すらも怪しい。 休止中の石炭専焼ボイラを、最速で魔改造も疑問。 需要ピーク時期に定修定検が重なればアウト。 数年単位で綱渡りを続けるんだろ。 新規発電サイトは2年じゃ無理。
|
- 【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
555 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 13:28:23.22 ID:r9iE4z6C0 - ふぐすま原発の状況。
ビチグソが紙おむつから漏れ、ズボンまで達した 電車内で周りが臭い臭いと騒いでる 今すぐ降りたいけど満員で出口まで行けない いつバレるかもしれないという不安で顔真っ赤
|
- ねこひろし死亡
623 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 14:41:52.23 ID:r9iE4z6C0 - >>608
俺も見た。黒がアウトらしいな。
|
- 枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
60 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 14:47:30.51 ID:r9iE4z6C0 - 臨界も知らん奴がベント知ってる訳ない
普通はベント知らないで臨界を知っている。
|
- 東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
721 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 15:50:27.35 ID:r9iE4z6C0 - >>710
テポコが潰れても停電するのは 関東一円だけだからなw
|
- 4F建鉄筋ビル 津波で基礎ごと真横に倒れる
245 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 16:11:43.43 ID:r9iE4z6C0 - >>106
いくら浮いても中の人タダじゃすまんだろ・・・ 津波で無くなった人、全身骨折とか多いらしいし 他の浮遊物と一緒に何かに引っかかったらペシャンコだな
|
- 【プラズマ】未来の消防車は放水じゃなく放電して消火します
41 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 16:19:57.53 ID:r9iE4z6C0 - ピンポイントで爆撃して爆風で消火
↓ ピンポイントで異空間へぶっ飛ばしてキレイさっぱり消化
|
- 被災者「もう疲れた。もうどうでもいい」
330 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 16:22:11.18 ID:r9iE4z6C0 - 高血圧は甘え
不摂生が大半だろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 327
6 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 17:16:12.77 ID:r9iE4z6C0 - ただちにスレストされる訳ではない
|
- 【おれたちの】安倍元首相、麻生と違いパフォーマンス抜きで被災地へ救援物資を届けに行っていた。
142 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/28(月) 17:17:46.16 ID:r9iE4z6C0 - 一方政府は安定ヨウ素を救援物資として届けた
|