- 2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
265 : 【東電 65.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 04:32:32.75 ID:nM3Z/3uC0 - 2号機って全く注水してなかったけど、使用済み燃料は大丈夫なのか
ここのは劣化しきってるのかな
|
- 百貨店「電力を削減していたら売上も削減されゃいました」
94 : 【東電 63.8 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 05:21:29.98 ID:nM3Z/3uC0 - 停電っていうか外出してる人が少ない
|
- 東電 「全国の電力会社のみんな!たすけて!」
351 : 【東電 63.8 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 05:43:24.09 ID:nM3Z/3uC0 - 今回の原発を全部東電の責任にしちゃえば経済的に考えて最高の利益が出るよね
原発メーカーも国民も国もみんな納得できるし 東電は設計も製造も運転も保守もできないんだからいなくていいでしょ
|
- 枝野 「今日海外の医療チームが初めて来た? 確認をさせていただきたい」
33 : 【東電 63.8 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 05:45:42.16 ID:nM3Z/3uC0 - あの返答はなんかキレ気味に見えたけど
そんなに不味い質問だったのか?
|
- 東京電力に入社して勝ち組気取ってた知り合いに電話かけたら死にそうな声で笑った 今日も飯が美味い
445 : 【東電 63.8 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 05:50:41.82 ID:nM3Z/3uC0 - 推薦で行けたけど説明会見てやめた
なんとなく、ここに入っちゃいけない気がした もし、マターリ高級に目がくらんでたら今頃原発だったかもしれない
|
- 東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
34 : 【東電 86.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 10:25:31.96 ID:nM3Z/3uC0 - 風説の呂布だろ、さっさと逮捕しろ
|
- 東電「もう限界w」
161 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 10:41:59.19 ID:nM3Z/3uC0 - 別の発電業者に家庭用電力市場参入させたらどうか
|
- 東電「もう限界w」
182 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 10:44:37.54 ID:nM3Z/3uC0 - 超クールビズにしようぜ、パンツ一丁でおk
|
- 東電「もう限界w」
225 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 10:48:12.63 ID:nM3Z/3uC0 - >>216
今回の政府の対応を見てると、なんか老人殺したいみたいだよな マジキチじみてる
|
- 東電「もう限界w」
252 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 10:52:15.12 ID:nM3Z/3uC0 - まあ、夏の夜に停電が増えると間違いなく出生率が上がる
少子化対策にはいいかもしれないな
|
- 東電「もう限界w」
380 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:07:16.02 ID:nM3Z/3uC0 - セックスの回数が増えるぞー
今のうちに体力つけとけ
|
- 東電「もう限界w」
389 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:08:33.53 ID:nM3Z/3uC0 - >>384
オナニーは暗闇で減るだろ、おかずどうすんだよ ローソクの明かりか?
|
- 東電「もう限界w」
432 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:12:57.59 ID:nM3Z/3uC0 - 風力が駄目なのって欧州仕様の風車そのまま使ってるからでしょ
日本の風土に合った風車開発しろ
|
- 東電「もう限界w」
470 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:18:37.92 ID:nM3Z/3uC0 - 太陽光発電も今のやつは効率いいから10年でペイできるらしいぞ
この先も電気代上がるなら、お金持ってる人はおすすめ
|
- 東電「もう限界w」
487 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:22:00.37 ID:nM3Z/3uC0 - 夢の国を施行してるところを見せちゃ駄目だよな
|
- 東電「もう限界w」
504 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:26:24.45 ID:nM3Z/3uC0 - 石炭発電もガス化石炭のコンバインドサイクルは結構エコらしいとか
|
- 東電「もう限界w」
514 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:28:32.15 ID:nM3Z/3uC0 - >>505
エネファームが最強かも 太陽光発電単体だと外部電源が無いと発電しなかったりするから
|
- 東電「もう限界w」
521 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:29:37.75 ID:nM3Z/3uC0 - 送電線を太くしにくいのは重くなるから
鉄塔も頑丈に作らなきゃいけなくなるし、いろいろ大変
|
- 東電「もう限界w」
531 : 【東電 88.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:30:47.80 ID:nM3Z/3uC0 - >>526
LNGじゃね?
|
- 東電「もう限界w」
542 : 【東電 86.2 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:32:47.04 ID:nM3Z/3uC0 - >>530
調べてみたらエネファームも独立運転できないみたい 独立運転できる自家用発電システム+蓄電システムが求められるね
|
- 福島原発5、6号機でも通常の1150倍の放射能キタコレ
28 : 【東電 86.2 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 11:37:01.59 ID:nM3Z/3uC0 - 福島の沖合いで見たこともない魚が見られるようになるぞ
|
- 【28日計画停電】 2G-A(栃木),B(埼玉),C(千葉)で実施予定 4G,5Gは正午判断、その他は見送り
624 : 【東電 86.2 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 12:12:39.27 ID:nM3Z/3uC0 - 夜停電無いのか
|
- 枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
326 : 【東電 87.3 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 12:36:13.36 ID:nM3Z/3uC0 - 東電切捨てられたか?
|
- 【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
394 : 【東電 87.3 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 12:58:43.48 ID:nM3Z/3uC0 - 空焚きの時に炉心がメルトダウンしたんだろ
知ってる
|
- 東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
569 : 【東電 82.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 17:14:36.93 ID:nM3Z/3uC0 - 1〜3がメルトダウン中なんだろ?
こうなったら冷やすの辞めたら駄目だからな? 最後の忠告だぞ東電
|
- 【原発】2号機の外の水に高い放射線
36 : 【東電 82.7 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 17:38:59.83 ID:nM3Z/3uC0 - こっから海水に漏れてるってことか?
|
- 【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】
93 : 【東電 83.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 17:43:43.72 ID:nM3Z/3uC0 - だから自動冷却プラント作れって言ってたのに・・・
|
- 【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】
399 : 【東電 83.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 17:50:25.05 ID:nM3Z/3uC0 - かーちゃんとねーちゃんだけは関西に逃げさせたい
俺は原発決死隊の覚悟しておくわ
|
- 【速報】汚染水が満杯寸前
309 : 【東電 83.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 18:35:06.85 ID:nM3Z/3uC0 - 黒潮の流れ見ると、ハワイ終わっただろ
|
- 【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★4
656 : 【東電 84.9 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 18:52:52.72 ID:nM3Z/3uC0 - 2週間なにやってたんだ?
|
- TVに出てくる原発擁護東大教授は東電に総額5億で買収されていた! 長崎大学が暴露
348 : 【東電 84.9 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 19:17:23.09 ID:nM3Z/3uC0 - 太平洋戦争でも使えなかったのって東大だっけ?
|
- 【人殺し】ついに自殺者まで… 福島のキャベツ農家、汚染で出荷停止を苦に自殺
588 : 【東電 84.9 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 19:31:05.14 ID:nM3Z/3uC0 - そりゃー毎日丹精込めて育てた野菜が、急に汚物扱いされたらやりきれないな
|
- 【原発利権】六ヶ所村住人の所得5年連続県内トップ 1363万6千円
231 : 【東電 90.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 20:11:45.97 ID:nM3Z/3uC0 - こんだけバラ蒔いてるなら別の発電でもいけるだろ
|
- 【お前ら集まれ】「原発抑え込み」作業員足りない!数万人規模の動員必要
382 : 【東電 90.6 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 20:20:47.11 ID:nM3Z/3uC0 - 誰でもそう思うだろ
事態が悪化して犠牲者が最大になって動員かけることになるのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 332【事故】
139 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 20:53:24.06 ID:nM3Z/3uC0 - 今回の損害考えたら太陽光のほうがマシだったんじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 332【事故】
185 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 20:57:11.82 ID:nM3Z/3uC0 - てか、高速増殖炉は1/100スケールとかで改良重ねてなかったのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 332【事故】
265 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:02:37.12 ID:nM3Z/3uC0 - 原子炉とか、人間が作るものは不安定すぎる
自然にあるエネルギーは自然に負帰還で安全ですげーと思うようになったわ
|
- ACがこの非常時に偽善くさい糞みたいなCMしか作らない理由が判明
263 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:12:34.54 ID:nM3Z/3uC0 - 非常時になると隠し切れないな、こういうのは
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
80 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:20:24.30 ID:nM3Z/3uC0 - 国レベルの安全対策が想定外だったわけだが?
説明に力入れるんじゃなくて、安全性を万全にしないとまた事故だよ
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
129 : 【東電 90.1 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:26:24.40 ID:nM3Z/3uC0 - 事故る→想定外だった。ヒューマンエラーだった。原発は安全。
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
230 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:41:25.46 ID:nM3Z/3uC0 - 原発だって出力調整ができないから深夜電力無駄にしてるよね
蓄電装置に頼るなら風力でも太陽でも地熱でもいいじゃん
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
247 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:44:26.70 ID:nM3Z/3uC0 - >>239
深夜電力が無駄で揚水上げるのに使ってるだろ それだったら自然エネルギーで揚水してもいいじゃん
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
292 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:51:26.55 ID:nM3Z/3uC0 - >>275
ボトム以上にベース電力の原子力があって無駄じゃん 結局、揚水っていう蓄電装置に頼ってるのは変わらないから 自然エネルギーが制御しにくいっていうデメリットは原発と変わらんよね
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
312 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 21:56:08.88 ID:nM3Z/3uC0 - >>305
それもそうだが、安全に運転してる状態でも 原子力発電は出力の制御が不可能なんだよ、凄くゆっくりな制御はできるけど 原子力発電が無駄な電力を深夜に発生させてて、蓄電するのに揚水を使う
|
- トンキンスレで気づいたこと(愛知県)(大阪府)(福岡県)の都会コンプが異常
342 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:05:05.90 ID:nM3Z/3uC0 - >>1
県名抜き出してみるとなんともいえない気持ちになるな
|
- 中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
361 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:06:22.88 ID:nM3Z/3uC0 - 家庭用電力は企業向けの2倍の値段で売れるからな
自由化したら売電ビジネスガッポガッポだ
|
- 関西電力「プルサーマル発電を推進する」
62 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:17:53.39 ID:nM3Z/3uC0 - 一緒にプルトニウム飲もうぜw
|
- まるで日本! 台湾の街は日本語だらけ「台湾なのに渋谷を歩いているみたい」
185 : 【東電 88.0 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:32:23.88 ID:nM3Z/3uC0 - 遷都先決まったな、台湾に移住するわ
|
- 「暫定基準とは、一生食べ続けた場合に危険な数値」 → 嘘です♪
450 : 【東電 85.3 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:36:00.55 ID:nM3Z/3uC0 - 枝野「そういう意味で申し上げたのではない」
|
- 原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
101 : 【東電 85.3 %】 (東京都)[]:2011/03/28(月) 22:41:35.42 ID:nM3Z/3uC0 - 1号機と4号機はなんとしても冷温停止まで持っていってくれ
2,3はメルトダウンしてるだろうから、爆発だけ防いでくれ
|