トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > icgor7S+0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000242801000000000061170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(静岡県)
【原発】原子力発電所総合 317
お前ら、政治主導と官僚主導どちらがいいんだ?
東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
百貨店「電力を削減していたら売上も削減されゃいました」
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
【神対応】復興財源に議員歳費300万削減…民主・自民・公明
高級時計の魅力。開催中(3/24-3/31)のバーゼルで今年もロレックスが新型を発表。
内閣府 「食品規制値は今までと同じ、WHOの基準にします」
みんなガイガーカウンター買った?

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 317
222 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:04:35.55 ID:icgor7S+0
>>216
え、どんな感じなのかわからないけど、NHK覚醒してんの?
【原発】原子力発電所総合 317
244 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:08:01.85 ID:icgor7S+0
>>235
めでたしめでたし

森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
 何かしら犠牲にしなきゃ何にも成り立たないでしょ」
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
【原発】原子力発電所総合 317
257 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:09:35.16 ID:icgor7S+0
>>243
そうか、やっとカスコミも発動したか。そろそろマジで原発なんとかせんといかんだろ。
テレビしか見ない情弱たちが安心しきってうぜえんだよな
お前ら、政治主導と官僚主導どちらがいいんだ?
143 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:10:38.99 ID:icgor7S+0
>>2
【原発】原子力発電所総合 317
273 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:11:51.80 ID:icgor7S+0
>>270
だなー
【原発】原子力発電所総合 317
276 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:12:32.52 ID:icgor7S+0
>>271
だよなー、俺も同意だわ。古くてやばいのは一旦止めて、そこから考えなおしてみてほしい。
節電で失われる経済より、事故って失われる経済のほうが遥かに大きい
【原発】原子力発電所総合 317
318 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:16:53.47 ID:icgor7S+0
>>275の人気に嫉妬(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 317
440 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:31:00.94 ID:icgor7S+0
>>335
池上は東電擁護に向いてると思う。
レベルの話のとき、レベル6ってことだけぼかしてたくらいだから。
【原発】原子力発電所総合 317
495 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:36:47.72 ID:icgor7S+0
>>487
お前んとこも着々と汚染されてんじゃん。
【原発】原子力発電所総合 317
499 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:37:27.50 ID:icgor7S+0
>>485
池上は安全連呼まではしないが、レベル6の情報は完全にごまかした。
あれで、俺は池上を信頼しなくなった。
【原発】原子力発電所総合 317
513 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:38:33.43 ID:icgor7S+0
>>497
チェルノの「最初期の処理」は10日以内に一応済んでた。それからが大変なんだけどな。
スリーマイルも7日以内に初期処理は終わってた。当然それからが大変だが。

アホの福島第一は、17日経過したけど、何の進展もない。
【原発】原子力発電所総合 317
541 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:41:07.17 ID:icgor7S+0
>>525
俺は、東京、大阪、沖縄に仕事がある上に、海外にも仕事先があるから、最大4-5箇所で、移転先考えてるよ。
埼玉乙
【原発】原子力発電所総合 317
550 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:41:46.27 ID:icgor7S+0
>>535
かといって、チェルノもスリーマイルも、最初期処理終わってなかったらもっとひどいことになってたと思うよ
【原発】原子力発電所総合 317
564 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:43:13.53 ID:icgor7S+0
>>549
2ちゃん経由はちょっとw
【原発】原子力発電所総合 317
579 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:44:47.42 ID:icgor7S+0
>>562
自営業はこういうとき移動が簡単で助かったよ
東京やばいってわかった瞬間即移動して、
西日本ももんじゅが怖いから沖縄を考えて、
そこから即安全な海外飛べるように、今調べてるよ。
日本企業が結構海外進出してるから、
昔と比べたら、移転先探すの簡単。金さえあればな。
【原発】原子力発電所総合 317
588 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:45:39.10 ID:icgor7S+0
>>578
それもちょっといい生き方だよな、ネットに情報を流し続けてくれ
【原発】原子力発電所総合 317
610 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:48:15.06 ID:icgor7S+0
>>595
フクシマ以前の日本より安全な海外ってのもなかなかないから大変だよ。
【原発】原子力発電所総合 317
634 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:51:08.57 ID:icgor7S+0
>>621
欧米は原発率高いんよ。ドイツが国内原発排斥してるっつーても、フランスが原発ありまくりだし、北欧も多い。
様々な条件考慮して、最も安全な地域を考えてるが、フクシマ以前の日本と比べて安全な地域ってごくわずかだと思うよ。
【原発】原子力発電所総合 317
638 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:52:12.42 ID:icgor7S+0
>>621
ああ、ちなみに、1億円あれば、欧米のどこでも受け入れてくれる。
3000万円くらいでもそれなりに受入国がある。
今後確実に円安インフレになるし、日本円の価値があるうちに、考えていきたい。
まあ、今後5年以内の計算だな。もんじゅニートが本気出して働く前に考えたい。
【原発】原子力発電所総合 317
650 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:54:41.00 ID:icgor7S+0
>>645
島なぁw いざってときその島からの脱出ルートが難しいんだよなー
ハイパーさん、友達の友達の友達だから土下座して仲間に入れてもらおうかしら。
【原発】原子力発電所総合 317
662 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:56:00.69 ID:icgor7S+0
>>645
あー、でもさ、宮古島が昨日地震起きてたのよ。どこいっても危ない気がする。
だいたい沖縄とか宮古島とか西表島とか石垣島で23メートルの津波に襲われたらどこへ逃げたらいいんだよwww
【原発】原子力発電所総合 317
672 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:57:22.18 ID:icgor7S+0
>>642
なるほど。自然災害の知識に詳しくなるしかないな
【原発】原子力発電所総合 317
688 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:58:46.14 ID:icgor7S+0
>>682
よかった 何も心配ないな
【原発】原子力発電所総合 317
698 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 08:59:26.61 ID:icgor7S+0
>>651>>684
モスっつーかゼンショーだっけ?創業者が死んで、息子が後継者になってから、ロクなことしない会社になったな
東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
87 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:00:53.05 ID:icgor7S+0
>>1
どうして、事故後17日も経過して、ウェットベントの準備が出来てないんだよ これにはさすがのオバマもニガ笑い HAHAHA
【原発】原子力発電所総合 317
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:04:03.16 ID:icgor7S+0
>>720
つーか、ドイツはもともとトルコ人の問題から外国人お断り系の国でさ。
日本人で金持ちが移住しても、賃貸とか含めて不動産はドイツ人以外って時点で部屋貸してくれないとか売ってくれないとかがあるらしい。
知り合いもそれで第一候補の部屋に断られてた。ドイツのご飯が美味しくないのも聞いた。
欧州はうまいもんあんまないからなー。

俺もできれば日本がいいんだよ。
でも、こうなってしまっては、危機の時、即座に空港に行けるようにはしておきたい。
もんじゅ先生と愉快な原発たちが本気出したとしても、
1日くらいは猶予をくれると信じて、準備するわ〜/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \みんな〜がんばれー
【原発】原子力発電所総合 317
762 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:06:17.15 ID:icgor7S+0
>>753
先送り、先送り、海に先送り

>>731>>756
ネットも不安を煽りすぎだと思うが、池上がレベル6情報を隠したことも含めて、テレビは信用ならねえな。
ただし、それのおかげでパニックが防げて、俺が悠々と関東脱出できたのでテレビには感謝している(´・ω・`)情弱アホス
【原発】原子力発電所総合 317
770 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:07:06.14 ID:icgor7S+0
>>757>>761
トルコ移民=在日のあいつら、と思えばいい。ドイツ国民はマジで今外来者を嫌ってる。不動産関係もきついよ。いい部屋はドイツ人しか借りられない。
【原発】原子力発電所総合 317
782 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:08:34.04 ID:icgor7S+0
>>766
身内がいればいいんじゃないかな。俺はドイツに友達いるからなんとかいれてもらえる手段を考えてもらえると思う。
まあ、それがダメでも欧州のどこかに入る方法は教えてもらえる。が、ドイツそのものは俺のレス通り。

でさ、どっちみち欧州は原発多すぎて俺はノーサンキュー
リスク低い地域さがすの超大変だよ、お前らも金と知恵を持ってがんばれよ/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \みんな〜
【原発】原子力発電所総合 317
786 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:09:24.69 ID:icgor7S+0
>>776
北米でも欧州でも内陸部は白人さま地域で、有色人種が住める場所じゃねえよ。
まあ学生とかならおkかなあ。地域格差は大きいと思うよ
【原発】原子力発電所総合 317
799 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:10:34.01 ID:icgor7S+0
>>785
マジで?退避先カナダも考慮してたわ。ただ、あそこ寒いからなー。
一応、カナダで仕事できるにはできるんだが、
一時期アジア系をカナダが受け入れすぎた結果、
今は中韓多すぎてアジア系は嫌われ始めてると聞いてたりもする。
【原発】原子力発電所総合 317
800 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:11:13.00 ID:icgor7S+0
>>793
それはここでは言えないだろ、普通に
というか、ここで職業言うくらいリスク管理できないやつは
世界どこいっても死ぬだけだろうと思うよ(^ν^)
【原発】原子力発電所総合 317
815 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:12:08.82 ID:icgor7S+0
>>796
バックパッカーみたいなやつらは、同じ種族同士で集まるから差別とかはないんじゃねえかな。
俺の言ってるのは、中層以上、最上位層以下の、ある程度の資産があるが、働かないといけない人種のおはなし(^ν^)
【原発】原子力発電所総合 317
821 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:12:53.87 ID:icgor7S+0
>>805
catvさんが参加すると、いつもcatvさんの話したい話題に流れるのです(^ν^)ニュー速の基本だよ
【原発】原子力発電所総合 317
830 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:13:52.96 ID:icgor7S+0
>>816-817
ごめんなさい

つーか、ジャンプコミックスのミサワ買ったけど、あいつ結構才能あると思ったわ。
ネットで抜粋されてる部分だけだとアレだけどな。結構1冊分くらいは楽しめた(^ν^)
【原発】原子力発電所総合 317
843 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:15:24.74 ID:icgor7S+0
>>832-834
身元を明かさないで出来る話をしにきてるのに、身元を言うわけがないわな
【原発】原子力発電所総合 317
850 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:16:22.71 ID:icgor7S+0
>>811
有色人種がガチで仕事したかったら、都会しかないな。というか、日本もそうでしょ。
>>835
そうそう。旅行と勘違いしてるアホが多いよ。旅行者は外貨なんだから現地の人は優しくしてくれるけど、
住民は社会保障費の負担だから、追い出されがちだよ。
【原発】原子力発電所総合 317
870 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:19:01.69 ID:icgor7S+0
>>853>>841
そのオフ会て、最初東京でひらいても、2次会は静岡、3次会は名古屋、明け方は皆で大阪あたりで飲んでるだろw
【原発】原子力発電所総合 317
874 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:19:49.31 ID:icgor7S+0
>>871
観光客は土産物屋からしたらカモだからなあ。
そのへん勘違いしてる日本人って多いと思うよ。
【原発】原子力発電所総合 317
889 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:21:47.37 ID:icgor7S+0
>>858>>883
それはそうなんだけど、1号機のドライベントがなあ。ウェットベントの準備してくれてるならありがたいんだが。
これ以上放射性物質出してほしくないんだよね。
【原発】原子力発電所総合 317
897 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:22:54.44 ID:icgor7S+0
>>892
今の数値ってどこで見れる?公式は一応みてんだけど
関東にもどりてー
【原発】原子力発電所総合 317
902 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:23:58.72 ID:icgor7S+0
>>898
今までの日本より良い国ってマジで少ないからな
【原発】原子力発電所総合 317
910 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:24:54.86 ID:icgor7S+0
>>904>>906
いや、チェルノ超えはないよ
現状以上に悪化の可能性も少ないんだが、現状があまりよくない
【原発】原子力発電所総合 317
914 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:25:29.58 ID:icgor7S+0
>>911
thx
【原発】原子力発電所総合 317
919 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:25:53.88 ID:icgor7S+0
>>911
というか26日までのは見てるよ。28日午前中に最新情報更新される予定でしょ?
【原発】原子力発電所総合 317
934 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:27:46.37 ID:icgor7S+0
>>924
そこまでの情報は見てるんだよ

>>908>>923
バックパッカー的な人だったら、そのへんはどこでもいいんだろうなw
【原発】原子力発電所総合 317
945 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:29:05.28 ID:icgor7S+0
>>932
情弱がそれくらい呑気なほうが俺らは助かる可能性が上がるじゃん。さすがに情弱の面倒まで見てられないよ。
>>935
まあ、経過観察しながら、だな。
【原発】原子力発電所総合 317
954 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:30:35.76 ID:icgor7S+0
>>922
どのみちインフレは来ると思ってたけど、円安インフレが来て、それでも外需が増えないっていう最悪の未来が見えてるよ。
ただまあ、10年かかるかなー。俺は前まで日本がかなりやばくなるまで30年って計測してたけど、10年に修正するわ。
10年で日本経済はかなり追い込まれると思う。

>>939
そいつらは多いな。そいつらが、底の抜けた船を操船してくれてる間に、庶民は逃げ場を考えるしかない。
【原発】原子力発電所総合 317
958 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:30:56.07 ID:icgor7S+0
>>941
何年も前からニュー速にいるだろ、俺ことcatvは。
【原発】原子力発電所総合 317
971 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/28(月) 09:33:12.53 ID:icgor7S+0
>>844
東京が破綻したら、日本経済がかなり追い込まれるから地方ほどやばいんだよ。
それに九州にも関東の工場で作られた加工食品が多数送られてるよ。ヨーグルトとかやばいんじゃないかな。
関東から脱出した俺だし、東京の仕事は減らす気だけど、東京が倒れたら、その他の地域の経済もやばいとは思うんで、情弱が東京に残っててほしい。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。