トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > htbafM6q0

書き込み順位&時間帯一覧

643 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004145792021000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【原発】原子力発電所総合 318
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
スレ立て依頼所
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
【原発】原子力発電所総合 320
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
【原発】原子力発電所総合 322
ニュー速でネタにされる東工大だけど、あの大学が都内に原子炉を持っているって知ってた?

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【原発】原子力発電所総合 318
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 10:07:59.49 ID:htbafM6q0
今日の東京のお水はだいじょうぶ???
【原発】原子力発電所総合 318
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 10:17:56.26 ID:htbafM6q0
ふーむ、うちは朝霞メインっぽいからだいじょうぶかなあ、幼児がいるわけじゃないんだが、
おかんがやたら神経質なもんで
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 10:30:23.23 ID:htbafM6q0
「民主が電池を止めている」

これが一番の大問題であって倉庫だとかパナとかはどうでもいいよ
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
867 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 10:47:36.55 ID:htbafM6q0
千葉は、細かい点の間違いを指摘して全部をなかったことにしようとしてるのがいけないわけだな
スレ立て依頼所
735 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 11:53:43.24 ID:htbafM6q0
机の下に避難する奴は情弱

http://tigre.tea-nifty.com/la_vie_est_belle/2011/03/post-a471.html
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 12:40:43.06 ID:htbafM6q0
責任のなすりつけあいはじまったよー^^
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 12:49:04.23 ID:htbafM6q0
なんでこのスレでも千葉くん暴れてるの?
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 12:56:28.82 ID:htbafM6q0
まさかあのとき、うちの百合子が負けるとは思いもしなかったぜ・・・
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 12:59:42.09 ID:htbafM6q0
どんなバカでも、ねじれ国会での民主の行動みりゃ与党にしちゃいけないってわかりそうなもんだったんだがな
【原発】原子力発電所総合 320
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:08:54.30 ID:htbafM6q0
>>431
どっかからセシウム盗んで体に塗りたくって死んだバカがいたはずだが
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:19:44.05 ID:htbafM6q0
あっちのスレ、スレストはいりましたー
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:20:09.33 ID:htbafM6q0
>>488
修行積んでるやつならだれでもスレストできる


おいたがすぎると焼かれる
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:28:40.62 ID:htbafM6q0
>>535
止めたらスレ数はむしろ増やしやすくなると思うんだが
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
558 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:29:13.59 ID:htbafM6q0
>>1の魚拓とってるやついねーかな?
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
663 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:11:21.60 ID:htbafM6q0
はいまたスレストきたよー
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
310 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:18:43.06 ID:htbafM6q0
日本の原発は、管理技術をきちんと100%生かせば多分安全なんだとは思うよ


でも今までのを見る限りどうもそういう気がまったくないようだし、
こういう災害があると電力不足になったり放射能だので大騒ぎになるし

だから原発は徐々に火力とか地熱とかにでも置き換えればいいと思うよ
CO2については旧型の火力を効率の良い新型にしときゃなんとかなるだろ
【原発】原子力発電所総合 322
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:21:08.31 ID:htbafM6q0
議論板とかただの避難所なんだからスレ立ったら戻るに決まってんだろ
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:36:18.62 ID:htbafM6q0
>>423
西に引っ越すしかない
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
459 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:41:30.84 ID:htbafM6q0
>>450
太陽熱だろ?ピークカットできないっていってんの
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
529 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:54:41.99 ID:htbafM6q0
>>517
現状の東電・政府・保安院見る限りビームずれて大惨事になる予感しかしないわ
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:57:26.59 ID:htbafM6q0
>>526
罰金ってなんのこと?
ちなみにウランちゃんも海外の資源なわけだが
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
583 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:03:58.86 ID:htbafM6q0
>>555
でもチョンボしたときの被害の度合い考えると火力水力地熱風力ならそこまででもなくね?っていう

少なくとも原子力は現状見る限りちょっとなあ、JCOみたいな、アホくさいのまであるし
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
591 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:05:22.37 ID:htbafM6q0
>>573
こういう災害(&人災)がなけりゃそら破るわけにゃいかんけどよ
国際世論も反原発な流れである以上なんとかなるんじゃねーの的な
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
632 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:12:25.63 ID:htbafM6q0
ところで核融合発電はあと何十年待てばいいんでしょうか
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
700 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:25:19.25 ID:htbafM6q0
とりあえず新型の効率のいい火力建てるだけでも結構マシになる気はするんだが

昔のに比べて1.4倍くらいいいだろ?確か
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
733 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:33:06.38 ID:htbafM6q0
>>712
東電と政府と保安院が悪い


んでこいつらよくなる気がしないから原発やめざるを得ない
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:34:47.07 ID:htbafM6q0
>>731
ドイツだと原発反対なちょっと危ない党が州議会選挙で与党になったらしいぞ
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
794 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:47:26.26 ID:htbafM6q0
>>769
それはかなりのトンデモだからやめなさい
50kmくらい風車ずらっと並べるっておはなし
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
820 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:54:29.78 ID:htbafM6q0
>>808
犬吠崎 発電 でぐぐると結構出てくると思うよ
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
823 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:55:52.63 ID:htbafM6q0
>>797
石油発電所はそもそも新設禁止になってるから石油の消費量たいしてかわらん
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
851 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:04:09.00 ID:htbafM6q0
>>842
そもそも「公表しないでください」が本当なのかどうかがすごく謎なわけですが

とにかく、あんまり期待しすぎないほうがいいとは思うぞ
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
898 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 16:18:23.69 ID:htbafM6q0
ところで、温暖化で実際のところ南極の氷って解けてるの?
全然水面上がってる気しねーんだけど
ニュー速でネタにされる東工大だけど、あの大学が都内に原子炉を持っているって知ってた?
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 18:32:27.95 ID:htbafM6q0
原子炉とかムサコーですらもってなかったっけ
「暫定基準とは、一生食べ続けた場合に危険な数値」 → 嘘です♪
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 18:58:39.25 ID:htbafM6q0
うちのおかんが情強でよかったわ
不安委員会「健康への問題はないと言ったな…」
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:30:07.45 ID:htbafM6q0
>>5
こういうのって、だいたい「じゃあなんて声かけるのがいいの?」ってのがわからないのがむかつく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。