トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月28日
>
eUp8jUwGO
書き込み順位&時間帯一覧
26 位
/27405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
2
5
2
2
0
0
0
0
6
2
9
12
11
1
9
8
0
5
5
10
5
9
107
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西)
【もんじゅもヤバイ?】本州アボンで北海道と九州に新国家樹立になったらお前らどっち国民選ぶよ
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
宮城では今マンホールから下水が溢れ出ているらしい・・・・
【水】 水道水ガブ飲み厨大歓喜 ヨウ素が4日連続で規制値以下に 金町、小作浄水場からは検出ナシ
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
高校野球ってなんでフルボッコにしちゃうの? 5点差ぐらいで勘弁しようとは思わないの?
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
避難民「支援物資が足りないぞ!風呂入りたい!薬も下着もくれい!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」
「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」
どっかに行ってた小沢一郎、ついに岩手入り
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
NHKは横尾泰輔アナが最強 次点で麿(ただしオタがキモイ)、武田アナ
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
おいパイ食わねぇか
巨人“完全敗北”の屈辱…「阪神戦のがまだ金になるw」とパ・リーグにシカトされる 巨ヲタェ…
【おれたちの】安倍元首相、麻生と違いパフォーマンス抜きで被災地へ救援物資を届けに行っていた。
【メルル速報】6/23発売のPS3「メルルのアトリエ」今回の期限は5年 ババアが増えるな・・・
ユウナちゃん(7)行方不明
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
GLAYが「支援物資を勝手に食べたり持ち帰る役所の人」に激怒
枝野長官「東電、決して許されない」 ・・・誤発表批判
菅首相 「東京電力や官僚は情報を隠しているから信用できない。だから民間スタッフを参与にする」
被災地「仮設住宅3万2千戸ほしい」 全国の自治体「公営住宅4万2千戸用意した」 →
原発10キロ圏、遺体運べず 放射線量高く 六ヶ所村へコンクリ詰めで、輸送か
3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様
東電社員?「風評被害は政府やマスコミのせいだろクソが」
原発事故のせいで民主敗北!!!!
福島第一原子力発電所から20キロ以内の大熊町長「1日でも早く戻りたい」 お前常識的に考えてry
原子力安全委員会 「原子炉格納容器」、1号機は問題無し、2号機は破損、3号機「状態が分からない」
書き込みレス一覧
次へ>>
【もんじゅもヤバイ?】本州アボンで北海道と九州に新国家樹立になったらお前らどっち国民選ぶよ
829 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 01:00:19.75 ID:eUp8jUwGO
九州ってご意見も意外とあって嬉しいわ
さっき九州四国には東北から避難民が来てくれないってスレ見たからな‥
【もんじゅもヤバイ?】本州アボンで北海道と九州に新国家樹立になったらお前らどっち国民選ぶよ
851 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 01:09:17.82 ID:eUp8jUwGO
>>830
それ奄美とかの自然と近いとこじゃないの?
じゃなかったらよほどのボロ家
小学校の頃、学校帰りに遊びに行った神社の床にデカい
ムカデがいたことはあったけど、庭付きの自宅でデカイの出たこと無いよ
【もんじゅもヤバイ?】本州アボンで北海道と九州に新国家樹立になったらお前らどっち国民選ぶよ
860 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 01:19:02.19 ID:eUp8jUwGO
>>836
うちにたまたま出なかっただけか
ボロ家とか言ってごめんなさい
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
802 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 01:59:39.30 ID:eUp8jUwGO
少し前に記者会見の回数減らしたいってお願いして、
記者達から拒否されて撤回したらしいけど
丁寧に分析する間もなく会見開いて誤情報になるくらいなら
会見回数減らしてもいいんじゃないか?
疲れて重大なミス犯されるのも怖いぞ
重要事項については分かり次第すぐに発表するってことでさ
【もんじゅもヤバイ?】本州アボンで北海道と九州に新国家樹立になったらお前らどっち国民選ぶよ
918 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 02:09:13.98 ID:eUp8jUwGO
【東日本大震災】福岡からミネラル水被災地へ:大破した車や船、家の残骸を乗り越え決死の輸送。お礼にカップラーメン渡される。だが断る
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301157499/
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233888
これ、ν速でむやみやたらに怖がられてる筑豊のおじさん達です
聴き慣れない方言のせいで怖く感じるかもしれないけど、みんな優しいよ
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
819 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 02:37:08.23 ID:eUp8jUwGO
>>803
会見前に保安院にも報告してるんだから、保安院にやらせりゃいい
保安院だって自分たちが言いたくない話になれば、東電連れて会見するさ
今だって保安院の会見と内容重複してるしさ
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
85 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 03:06:43.99 ID:eUp8jUwGO
11日22:30 保安院が首相に3時間以内の炉心溶触の予測とベントの必要性報告
12日04:00 事態悪化を受け東電がベント実施を相談
12日05:44 首相が原発半径10キロ圏内からの退避指示
12日午前X時 首相視察
12日09:04 首相視察終了後ベント着手
12日14:30:ベントにより排出
首相には視察前に危険性や緊急性が伝わってたはずって事か。
東電が4時から9時までベントを遅らせた理由は、首相の視察にあったのかな
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
106 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 03:18:07.19 ID:eUp8jUwGO
>>68
官僚を更迭しても事実が変わるわけじゃないのにな
ズラが「**の可能性がある」とソフトに言ってるのはそのせいかねえ?
後になって大抵その通りの経過たどってるから、断定できるんならば
断定してくれたほうが、聞く側にとってはいいんだがな
避難を決断するかどうかの判断に使えるしさ
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
112 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 03:20:45.18 ID:eUp8jUwGO
>>104
あれ、ほんとだ
時系列ばかり追って気付かなかったわ
宮城では今マンホールから下水が溢れ出ているらしい・・・・
65 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 03:40:04.35 ID:eUp8jUwGO
>>64
どっちもどっちかな
赤痢とか流行ると癌よりはやく死ぬ人が出るんじゃね?
水道が復旧しないからって、井戸水使ってる人もいそうだしさ
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
148 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 03:45:08.31 ID:eUp8jUwGO
>>142
あの櫛目を保ってる整髪料の名を知りたい
【水】 水道水ガブ飲み厨大歓喜 ヨウ素が4日連続で規制値以下に 金町、小作浄水場からは検出ナシ
271 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 04:01:50.53 ID:eUp8jUwGO
>>268
きっと喜ぶよ
次に雨降ったらまた汚染が確認されるんじゃないの?
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
207 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 04:16:39.25 ID:eUp8jUwGO
計器の1つが生きてて温度が分かって良かったねとは思うけど
プールから水漏れしてないのか、もう注水の必要は無いのかが分からん
あと、そのプールの下のラスボスが目覚めたら
そんな水、あっという間に蒸発するんでは
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた 菅に報告も対応遅れる
199 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 05:00:21.57 ID:eUp8jUwGO
>>189
> ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令
これマジなん?
高校野球ってなんでフルボッコにしちゃうの? 5点差ぐらいで勘弁しようとは思わないの?
10 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 05:11:51.18 ID:eUp8jUwGO
高校野球だと、流れで一気に逆転される事があるから
5点差じゃ安心できん
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
607 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 10:05:10.32 ID:eUp8jUwGO
>>568
この現実を見ていながらそう思うんかい
アメ嫌いだったらなおさら、米軍の手を借りなければ
支援できない、日本政府のふがいなさに怒りが湧くだろ?
避難民「支援物資が足りないぞ!風呂入りたい!薬も下着もくれい!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」
118 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 10:13:31.11 ID:eUp8jUwGO
>>49
歩いての長距離移動は無理だし、近くの他の収容施設は満杯
近くに商店が営業してないから、支援に頼らず買うってこともできない
公が助けるしかないんだよ。自力でなんとかできるならしてる
避難民「支援物資が足りないぞ!風呂入りたい!薬も下着もくれい!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」
205 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 10:20:25.66 ID:eUp8jUwGO
>>162
移動手段は?移動先の避難所に受け入れる余裕はあるのか?
そういうのが確保されないと動くに動けないよ
避難民「支援物資が足りないぞ!風呂入りたい!薬も下着もくれい!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」
242 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 10:24:40.88 ID:eUp8jUwGO
>>202
孤立して物資が届いてないようなとこには、集団疎開の話も来てないだろ
役場の担当者が回れる状態なら、孤立もしてないはず
避難民「支援物資が足りないぞ!風呂入りたい!薬も下着もくれい!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!」
253 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 10:25:40.48 ID:eUp8jUwGO
>>240
しかも2週間もだからな
「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」
387 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 10:47:29.91 ID:eUp8jUwGO
与党関係者←政治家、政府当局者←役人ってこと?
身内から総スカン食らってるじゃん
どっかに行ってた小沢一郎、ついに岩手入り
142 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 11:51:18.32 ID:eUp8jUwGO
さっきテレビで取り上げてたけど、早速、政府批判しててワロタ
そりゃ管に恨みはあるだろうが、協力要請されたんだから協力してやれよ
一応与党の重鎮だろ。原口とか子分にも手伝わせろよ
どっかに行ってた小沢一郎、ついに岩手入り
154 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 11:58:54.85 ID:eUp8jUwGO
>>150
東京に引きこもってました。しかも数週間、何のメッセージも出さず
救援活動について政府に協力するわけでもなく
どっかに行ってた小沢一郎、ついに岩手入り
159 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:03:38.23 ID:eUp8jUwGO
ごめん>>154変換急いで間違った
×数週間
○数日間
どっかに行ってた小沢一郎、ついに岩手入り
160 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:07:37.93 ID:eUp8jUwGO
>>158
震災前に、次の選挙の準備のために佐賀に帰った後の消息は知らね
なんか「維新の会」とか作るって言ってた記事覚えてないか?
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
145 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:13:30.02 ID:eUp8jUwGO
>>114
そこを消しても
枝野がベントの作業を止めさせたことにかわりは無いじゃないか
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
196 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:18:58.55 ID:eUp8jUwGO
>>151
視察直後に爆発してから、管が引きこもるようになったような
やっぱ多少は後悔してるのかね
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
257 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:27:40.59 ID:eUp8jUwGO
>>185
つまり以下を消しても、枝野が作業を止めさせたんじゃんよ
あーあ、管の視察のためじゃなく、枝野の指示のせいだった、って事か。
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
284 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 12:30:45.94 ID:eUp8jUwGO
>>253
言ったら言ったで「こんな時に政府批判するなんて!」って
叩くつもりだったんだろ?
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
319 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:35:06.57 ID:eUp8jUwGO
>>290
枝野もそう言ってるようだよ
管が、かどうかは分からんが、国民に説明してからだと指示出したと
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
401 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 12:49:39.39 ID:eUp8jUwGO
>>317
それ枝野は質問に答えてるんだけど、その記者の質問を見てみろよ
すでにベントが必要って報告は政府にされてて、記者も知らされてて
後はいつ開けるのか、首相視察に影響は?って質問が出てるんじゃん
そこで、枝野はちょっと待てと指示出しましたと言ってんだぞ
枝野 「菅の視察のせいでベントが遅れたというのは捏造 むしろベントを急がせてた」
435 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 12:55:33.19 ID:eUp8jUwGO
>>407
11日の夜には保安院が政府に必要になるだろうと報告していた
12日の未明には保安院と東電が検討に入ってる
枝野記者会見の時点で、記者もベントが行われる事を知ってるんだから
検討の結果が枝野に報告されてないはずがない
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
70 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:10:09.78 ID:eUp8jUwGO
温暖、肥沃で、農業やるならいいとこだと思うよ佐賀は
同じ田んぼで時期ずらして米と麦が作れるし、佐賀牛も有名
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
84 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:11:40.34 ID:eUp8jUwGO
>>60
いいよ。長崎と福岡に挟まれた県だよ
サロンパス発祥の地だよ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
91 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:12:27.73 ID:eUp8jUwGO
>>79
ねーよ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
131 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:19:33.67 ID:eUp8jUwGO
>>81
過疎化で人が減って、農地が余ってるからじゃね?
津波で塩水と重油にまみれた被災地の農地では
商品として出荷できる作物をつくるまでには時間がかかるだろ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
161 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:26:21.55 ID:eUp8jUwGO
>>134
火山は無いよ〜
長崎街道が横切ってるから、古くから菓子屋が多い
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
182 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:29:56.61 ID:eUp8jUwGO
>>159
福
長佐岡大
崎賀熊分
本宮
鹿児崎
島
こんな位置関係
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
214 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:33:44.59 ID:eUp8jUwGO
>>203
ナイトシャッフルはどうよw
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
271 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:41:24.05 ID:eUp8jUwGO
>>199
時給安いけどな。それでも暮らしていける県なんだよ
それは九州の中で一番、適齢期の人の結婚率が高いことからも分かる
工業団地もあって、鳥栖は九州の物流の拠点でもある
武雄は田舎だけどな
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
305 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:46:08.44 ID:eUp8jUwGO
>>269
えー? 鉄道でも高速道路でも、要の位置にあって
九州のどこにでも行ける、一番便利な場所じゃん
鳥栖インターでぐるぐる回るの楽しいぞw
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
329 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:51:21.76 ID:eUp8jUwGO
>>308
武雄は山のほうだよ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
339 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 13:53:23.67 ID:eUp8jUwGO
>>308
武雄は山のほうだよ
佐賀から焼き物で有名な有田に行く途中にある
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
374 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 13:59:05.24 ID:eUp8jUwGO
>>340
確か、全国的にみても(就任当時は)若い県知事で
若さを生かして色々やってたな
広報のためか、自分でラジオ番組持ってたような
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
398 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 14:03:37.44 ID:eUp8jUwGO
>>356
農作物の空輸に役立ってるぞ
駐機料金を安くして、ちょっと持ち直してる
福岡空港は便利だけど、深夜の離発着ができないらしいから
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
409 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 14:06:02.06 ID:eUp8jUwGO
>>342
ニュースになってただろ
帰ってこいよ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
427 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 14:11:01.07 ID:eUp8jUwGO
>>413
旨いけど、それは長崎県だw
でも佐賀の武雄からはわりと近いよ
佐 武
世有田雄
保
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
452 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 14:17:13.57 ID:eUp8jUwGO
>>407
唐津の海っていうと
「唐津に来ています‥」を思い出して食いたくなるから、やめなよ
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
475 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/03/28(月) 14:23:27.81 ID:eUp8jUwGO
>>418
サガテレビは、フジテレビ枠とは違った再放送番組を
流してくれるから重宝してる(主に昼間家にいるカーチャンが)。
うち福岡なんだが、サガテレビとカチガラスは越境しておk
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
480 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[sage]:2011/03/28(月) 14:24:50.19 ID:eUp8jUwGO
>>467
福岡市内に通勤してる人、普通にいるよな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。