- 都内の避難所を両陛下30日訪問
8 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/28(月) 06:47:17.03 ID:dZ9/B5bQ0 - 福島行けよ
|
- 宇宙飛行士 宇宙半年滞在で原発事故処理職員より多く被爆
14 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/28(月) 07:18:40.95 ID:dZ9/B5bQ0 - ここは宇宙じゃない
地球の表面だ
|
- 10代の兄弟、父と小屋建て生活−−岩手・箱崎半島
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/28(月) 07:26:03.39 ID:dZ9/B5bQ0 - 次女見捨てるべきだったね
|
- 【ただちに】 海水の放射性ヨウ素 1250倍 → 1850倍 に上昇
260 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 07:31:53.77 ID:dZ9/B5bQ0 - 太平洋の漁業全滅だな
東電は全漁業者に補償しろよ
|
- たんすにつかまり大船渡湾を漂流 → 小型船に救助される 「船長の恩は一生忘れない」
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/28(月) 07:34:00.69 ID:dZ9/B5bQ0 - 悪運つええ
|
- 緊急地震速報
612 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 07:34:59.55 ID:dZ9/B5bQ0 - なんで秋田県の日本海側の地震なのに
宮城県だけ津波注意報くるの 呪われてる気がしてきた
|
- 【ただちに】 海水の放射性ヨウ素 1250倍 → 1850倍 に上昇
264 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 07:36:27.01 ID:dZ9/B5bQ0 -
た だ 死 に
|
- 菅直人「自分としては一生懸命やっているんだけどなぁ」と漏らす
651 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 07:42:56.20 ID:dZ9/B5bQ0 - アスペが仕事やってヘマばかりした時の言い訳みたいだな
|
- 高知工科大生ら 音楽で被災者に元気を
15 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/28(月) 07:45:49.70 ID:dZ9/B5bQ0 - クロスチャンネルかよ
|
- 政府の原発事故対応、なんと39%もの人間が評価していると判明!!(共同通信調べ)
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 07:55:21.32 ID:dZ9/B5bQ0 - まぁアホ有権者が選んだ売国無能政権だからしょうがねぇんじゃねぇ?
地震の前でもパチ屋やってる在日チョンから献金貰ってる総理大臣で、 その側近が竹島を韓国に渡すような売国奴って事も覚えてなさそうなボンクラばかりだし そんな奴らはアロマ三宅とか中韓に土下座しまくりで他の国の援助を袖にしてることも、 アホ政府が集まった乾電池を被災地に送らずに放置してたことも知らないんだろ テレビでしか情報源の無い情弱なんだから 相変わらず在京テレビ局はミンスの失点を極力伝えてないよ
|
- 中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着 着るのはお前ら?
186 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 08:00:12.43 ID:dZ9/B5bQ0 - またミンスがやらかしたのか
|
- 「日本からゴーサインを得るまで留め置かれた」 海外から支援続々も、対応に時間がかかり 宙に浮く例も
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 08:04:04.00 ID:dZ9/B5bQ0 - 平時と非常時の区別もつかないのは相変わらず村山の時と一緒だな
トップが無能だから超法規的な決断も下せず救える命も救えない
|
- 「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」
226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 08:07:14.42 ID:dZ9/B5bQ0 - どうせテレビはロクに伝えないだろ
明らかに庇ってるしな
|
- 女川原発が無事だったのは津波の高さを9.1メートルと想定 そして15メートルの高台に建てたから 東北電神すぎ
833 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 11:08:32.18 ID:dZ9/B5bQ0 - 今回の地震と津波は想定外で1000年に1度の災害とかいってるけど
実際は100年前にも三陸では、最大38.2mの高波と今回同様の被害があったんだね 女川駅には当時の水位を示すラインが描かれているそうだけど 駅の利用者で、この意味を理解してる人はどのぐらいいたんだろう 広く啓蒙できていれば、M8.8 という初期報道を聞いただけで山への避難が開始できたはず 過ぎた事はどうしようもないが、後世に教訓を伝え今後の街づくりや避難計画に活かして欲しい。 http://omoituki.xsrv.jp/blog/2010/03/post-65.html 1896年の明治三陸大地震では、三陸沖でM8.5という地震が発生。地震そのものよりも津波により死者2万人、 家屋被害1万2千戸という甚大な被害が出ました。このときは入り江の奥まったところで最大38.2mの高波を 記録したそうです。 http://www.uchiyama.info/oriori/image/shiseki/playback/tiri/tiri1.jpg 女川駅には当時の水位を示すラインが描かれています。これほどの体積の海水が押し寄せ、そして退いてゆく のですから、その運動エネルギーはいかほどのものでしょう。
|
- 派遣社員「オレたちを殺す気か!」
962 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 11:11:06.85 ID:dZ9/B5bQ0 - なんだよ、福島原発の現場の派遣社員かと思った。
電力節約のためにも仕事せずに真っ暗な家で寝てろや
|
- 被災地を復旧しないでください!見捨ててください!
716 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 11:13:31.25 ID:dZ9/B5bQ0 - >高さが数百〜数千メートルある
これは電波過ぎてありえないが、大筋で言ってることは間違ってはいない 今回の地震と津波は想定外で1000年に1度の災害とかいってるけど 実際は100年前にも三陸では、最大38.2mの高波と今回同様の被害があったんだね 女川駅には当時の水位を示すラインが描かれているそうだけど 駅の利用者で、この意味を理解してる人はどのぐらいいたんだろう 広く啓蒙できていれば、M8.8 という初期報道を聞いただけで山への避難が開始できたはず 過ぎた事はどうしようもないが、後世に教訓を伝え今後の街づくりや避難計画に活かして欲しい。 http://omoituki.xsrv.jp/blog/2010/03/post-65.html 1896年の明治三陸大地震では、三陸沖でM8.5という地震が発生。地震そのものよりも津波により死者2万人、 家屋被害1万2千戸という甚大な被害が出ました。このときは入り江の奥まったところで最大38.2mの高波を 記録したそうです。 http://www.uchiyama.info/oriori/image/shiseki/playback/tiri/tiri1.jpg 女川駅には当時の水位を示すラインが描かれています。これほどの体積の海水が押し寄せ、そして退いてゆく のですから、その運動エネルギーはいかほどのものでしょう。
|
- 岡田幹事長、放射性物質の基準「科学的な厳格さ求めすぎ」
24 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 11:21:37.50 ID:dZ9/B5bQ0 - さすが中国産毒食品をPBに隠して売りまくってる
某スーパーだけのことはある
|
- アバクロが女児向けの「バストアップ」水着を作成し批判殺到
292 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 11:25:26.76 ID:dZ9/B5bQ0 -
さすが アバクロンビッチ
|
- 東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
403 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 14:43:49.79 ID:dZ9/B5bQ0 - >>256
m9(^Д^)プギャーwww 樹海逝き! 樹海逝き!
|
- 清水国明、被災児の受け入れに着手…現地入り、福島で13人の子供をピックアップ
64 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 16:46:32.85 ID:dZ9/B5bQ0 - バスのエサになって死ねよバカ国明
|
- 原発時代に完全に終止符を打つ切り札登場 1.5リットルの生活廃水で1日分の発電ができる装置が完成間近
56 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/03/28(月) 17:32:01.99 ID:dZ9/B5bQ0 - ウォーターパワーシステム
|