トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > gNzKmnyk0

書き込み順位&時間帯一覧

919 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020640200000015423000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大分県)
原発から約5km地点に住むお婆さん「ここにいる。どうなってもいい」
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
菅直人が陸前高田市視察へ 「被災者の声を聞く」
戦場カメラマン「こんな光景は見たことがありません」「体が震えて言葉が出ませんでした」被災地で取材
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
おい、二千円紙幣発行決めたクズ出て来い。無駄な税金使いやがって、責任とれや
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
救援隊「バイクで行くぜ」
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
大垣日大高校が東北高校に社会の仕組みを叩き込み、宮城県民の希望を粉砕する

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

原発から約5km地点に住むお婆さん「ここにいる。どうなってもいい」
342 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 03:18:18.19 ID:gNzKmnyk0
避難指示には直接強制力は無いからな。
はたして避難命令を新たに作って強制力を持たせた方が良いのだろうか? どうだろう
原発から約5km地点に住むお婆さん「ここにいる。どうなってもいい」
382 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 03:26:41.28 ID:gNzKmnyk0
NHKで観たがばあちゃんは死を覚悟した穏やかな顔をしてたな。
それを第1空挺団が優しく口調で必死に諭していた。
せつなくなる映像だったな。
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
44 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:03:14.44 ID:gNzKmnyk0
ドイツ、正直すまんかった・・・・
よく分からんが欧州は原発無いと生きていけないだろ。
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
73 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:08:34.63 ID:gNzKmnyk0
>>61
”Fuck”Shimaと言われるかもなw
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
135 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:24:42.92 ID:gNzKmnyk0
>>114
個人的には地熱の可能性を見て見たいな
原発に比べれば大した発電量も無いが
http://www.kyuden.co.jp/effort_geothermal_t_hattyoubaru.html
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
169 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:33:23.61 ID:gNzKmnyk0
>>152
火山なんかの熱源をそのまま利用できれば良いんだがなあ。
どうなるかは分からないけど地熱の技術革新には期待しているな。
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
206 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:44:14.59 ID:gNzKmnyk0
>>173
天変地異の類や抗えない力に対して仕方ないと思う無常観が日本人の美徳であり
悪癖だからなw
さて今回の震災や原発の件はどう推移していくだろう。
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
239 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 05:52:13.98 ID:gNzKmnyk0
>>216
日本人はドMだから分からんぞw
それが良い面に働いたのが関東大震災からの短期復興と戦後の復興だよな。
菅直人が陸前高田市視察へ 「被災者の声を聞く」
456 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 06:05:35.50 ID:gNzKmnyk0
また雨天中止すかwwwwwww
菅直人が陸前高田市視察へ 「被災者の声を聞く」
459 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 06:08:40.79 ID:gNzKmnyk0
今からそいつを♪ これからそいつを♪ 殴りに行こうか〜〜〜〜〜〜〜♪
ドイツ 与党敗北 反原発政党躍進
324 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 06:17:34.42 ID:gNzKmnyk0
>>316
石油を作ればいいじゃないって話もあるが、人間の英知が試される時だな。
戦場カメラマン「こんな光景は見たことがありません」「体が震えて言葉が出ませんでした」被災地で取材
61 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 06:40:58.68 ID:gNzKmnyk0
>>49
さすがに二次大戦以降はここまでの被害の戦争は無いからな。
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
323 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 08:00:20.45 ID:gNzKmnyk0
>>322
そう疑われても仕方が無い状況だよな。
原発から約5km地点に住むお婆さん「ここにいる。どうなってもいい」
679 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 08:20:04.21 ID:gNzKmnyk0
フジ
おい、二千円紙幣発行決めたクズ出て来い。無駄な税金使いやがって、責任とれや
188 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 15:54:01.28 ID:gNzKmnyk0
今から省みると沖縄サミットも二千円札も中国からの脅威を防ぎ、沖縄を繋ぎ止めとく
には必要だったかもなw
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
248 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 16:01:28.54 ID:gNzKmnyk0
平和なニュースを載せているオラが大分合同新聞もこの件が1面だったな。
菅、終わったな。
救援隊「バイクで行くぜ」
71 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 16:19:04.28 ID:gNzKmnyk0
被災地でのオフ車乗りなんて白バイ乗りや自衛隊ライダーくらいの技量が必要なのに大丈夫か?
あんまり無理すんなよ〜と
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
388 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 16:28:59.07 ID:gNzKmnyk0
>>2で終わってた
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
323 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 16:37:08.00 ID:gNzKmnyk0
>>319
そうそう。
どーせ後の検証次第で菅か東電かはたまた両方かが刑事罰を受ける事態になるんだからw
救援隊「バイクで行くぜ」
89 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 16:51:35.66 ID:gNzKmnyk0
この人達に任せておいた方がいい気がするがな
http://www.youtube.com/watch?v=_3sqH83UhZU
救援隊「バイクで行くぜ」
105 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 17:09:52.03 ID:gNzKmnyk0
震災当日や翌日ならまだしも今頃行って何か役に立つんだろうか?
ヘリも絶え間なく飛んでるし、偵察隊のオートバイも警察の白バイも居るんだし。
大垣日大高校が東北高校に社会の仕組みを叩き込み、宮城県民の希望を粉砕する
757 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 17:16:10.01 ID:gNzKmnyk0
明らかに調整不足なのは可哀相だったな。
ただ、全力出していた大垣日大も素晴らしい。
葛西は並みの左打者は打てんわw
NHKは横尾泰輔アナが最強 次点で麿(ただしオタがキモイ)、武田アナ
595 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 17:27:03.33 ID:gNzKmnyk0
玄人は智之でハラハラ感を味わう。
緊急時はあまり噛まないけどw
NHKは横尾泰輔アナが最強 次点で麿(ただしオタがキモイ)、武田アナ
604 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 17:32:40.01 ID:gNzKmnyk0
最近はザキヤマ&水野、両解説委員が光ってるな
NHKは横尾泰輔アナが最強 次点で麿(ただしオタがキモイ)、武田アナ
698 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 18:55:10.33 ID:gNzKmnyk0
最近出てくる奴は被ってばかりで意気地のない奴が多いのに
お天気の南さんの潔さっていったら・・・
四国電力 「伊方原発、非常用電源の計器故障した」
44 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 18:56:17.18 ID:gNzKmnyk0
ぎゃあああああああああああああ
大分\(^o^)/オワタ
四国電力 「伊方原発、非常用電源の計器故障した」
91 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 19:02:56.68 ID:gNzKmnyk0
>>67
今日の朝刊一面はさすがに菅が原発対応遅らせた?だったぜw
四国電力 「伊方原発、非常用電源の計器故障した」
149 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 19:15:36.33 ID:gNzKmnyk0
記録としては1596年の9月1日の慶長伊予地震(M7.0)と9月4日の慶長豊後地震(M7.0〜7.8)ってのがあるよな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7%E4%BC%8A%E4%BA%88%E5%9C%B0%E9%9C%87
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%88%86%E5%9C%B0%E9%9C%87


四国電力 「伊方原発、非常用電源の計器故障した」
168 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/28(月) 19:23:45.09 ID:gNzKmnyk0
>>162
佐田岬だからむしろ九州民や中国民が逃げなきゃならん。
作るんなら室戸岬に作れよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。