トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > YZKtFVpt0

書き込み順位&時間帯一覧

1120 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000150015145220000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
福島原発5、6号機でも通常の1150倍の放射能キタコレ
地上最強! インド支援隊が来日
ねこひろし死亡
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
3歳で5000ピースのパズルを完成、8歳の時2週間で微積分、代数学、幾何学、三角法を習得したIQ170の少年

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
137 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 08:58:04.04 ID:YZKtFVpt0
米軍も凄いけど自衛隊だって頑張ってるんだぜ
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
372 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 09:06:51.76 ID:YZKtFVpt0
菅の視察とか東電や保安院があたふたしてた事はともかく、11日夜に炉心溶融や放射能漏れを予想出来るぐらい安全性が脆弱だって事の方が重要だな

冷却装置と電源になんかあったらすぐこういう事態になるって事だろ
事後で関係者全員無能な事はばれてる訳だが、それ以前に施設として脆弱すぎる
放射能が全く人間の手に負えてないのに防備が糞へぼいって自殺行為だろ
他の原発もほとんどこんなもんなんだろ?

これは日本を滅ぼすほどの人災
関係者全員死刑にして原発全廃目指そうぜ
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
379 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 09:16:27.97 ID:YZKtFVpt0
>>362
ありうる話だけど、まあ民主もへぼいから別に何も思わんわ
自民でもさすがに東電の撤退は許さなかっただろうし同じようなもんだろ
政治家なんて全員素人だからな

>>375
節電と新しい技術でカバーしていけば何とかなるだろ
日本はマジで電気使い過ぎだし
使用電力と原発を徐々に減らしていくんだよ
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
463 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 09:21:32.93 ID:YZKtFVpt0
プールが安全ってのは泳げるぐらいになってから言うもんだ
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
224 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 09:23:11.27 ID:YZKtFVpt0
>>1
これが「原子炉のおなら」と呼ばれる死の蒸気か
胸が厚くなるな
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
399 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 09:35:29.84 ID:YZKtFVpt0
>>394
まあこういう事は当事者の東電と政府専門機関の保安院や安全委員会がしっかりすべきであって、本来菅であろうと誰であろうと大して役に立つもんじゃないからな
もし視察する暇がない状況ならわかってる人間が説明して止めさせないといけない
あまりにも東電と保安院が糞過ぎるから菅叩くのもどうかとは思うわ
権力を行使する事はあっても、菅や枝野みたいなド素人が対策練ったり出来る訳ないからな
東電なんて撤退示唆してるほんと屑過ぎる
保安院、11日夜に炉心溶融を予測していた  菅に報告も対応遅れる
529 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 12:56:45.71 ID:YZKtFVpt0
+民みたいなイカれた脳味噌の奴はまるで菅が原発事故の要因みたいな勢いで怒ってるな
ぶっちゃけこれが谷垣でも麻生でも福田でも大して変わらんかったと思うよ
原発問題に関してはな

こいつら全員原子力の知識はネラー程度だろ
結局は東電や保安院の報告を受けたり、自衛隊や消防でバックアップしたりだけ
誰がやっても一緒
菅なんてもう存在意義もないし、どうせ落ちるのみだろ
叩いても叩かなくても一緒
本当の責任の所在である東電幹部や官僚を逃がすな
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
418 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 13:03:04.94 ID:YZKtFVpt0
溶融とかもうわかってただろ
その言葉自体もう飽きたよ
冷やして固め直せよハゲ
福島原発5、6号機でも通常の1150倍の放射能キタコレ
530 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 13:06:54.00 ID:YZKtFVpt0
>>1
なんだよ1150倍って
万単位以外はいちいち報告するなよ
へぼいんだよ、うっとうしい
地上最強! インド支援隊が来日
136 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 13:14:19.23 ID:YZKtFVpt0
インド幻想は間違い無くあるな
原子力発電所vsインド人とかムネアツだぜ
地上最強! インド支援隊が来日
149 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 13:17:15.95 ID:YZKtFVpt0
>>141
サイババvs放射能

これは見たい
ねこひろし死亡
331 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 13:42:10.13 ID:YZKtFVpt0
これは‥
読みはそれでいいのか?
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
125 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 14:58:59.63 ID:YZKtFVpt0
まあどっちかって言うと東電の方が糞だろうな
菅が撤退示唆した東電を叱り飛ばしたというニュースもあったし
本来は無能に口出しして欲しくないけど東電のケツ叩いたんなら無駄では無かったな

しかしこの危機的状況でこんなしょうもない話するなよ
糞記者が聞いたんか
東電、官僚、民主、自民、みんな責任問題や政局脳の屑ばっかだな
菅や枝野に何か小さなミスのような事でもあれば、そこを材料に政府に責任被せようという東電や官僚の屑さよ
菅や民主はどうせ責任論出るしその内消えるからまだいいが、影にいる東電社長や保安院トップに責任を取らせたい

枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
145 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 15:07:28.07 ID:YZKtFVpt0
>>134
連絡ミスで作業員を重度被曝させたり放射線量もまともに測れない東電が問題なく解決なんて出来る訳ないだろうが
この事故がミンスのせいとか+脳にも程があるわ

大体問題なく解決ってなんなんだよw
冷却と電源が止まった時点で超難易度になってるんだよ
なんの安全設備も働かなくなってたんだからな
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
169 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 15:19:49.51 ID:YZKtFVpt0
>>156
そもそも初期対応次第でどうにかなったという論調自体何の根拠もないよ

元々の東電や政府機関や自民・民主による安全基準や安全管理が糞だったというのが原因
いくら安全を施してもそれを上回ったり、飛行機とか隕石が落ちるとか不測の事態もありえる
そういう時に人間の手に負えないという事は原子力自体が悪とも言える

あのバタバタしてた時に何か言ったとか言わないとか、そのレベルの責任論なんて稚拙過ぎて呆れるわ
枝野官房長官「原発事故直後に、菅総理がベント作業を指示したのに、東電が直ちには対応しなかった」
198 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 15:27:34.43 ID:YZKtFVpt0
>>161
正に東海村臨海、JOCから何も変わってないんだろ
安全設備の投資や作業員の管理教育徹底などに金を使わず、新規事業に投資して利権を貪って幹部達がぶくぶく太ってるんだよ

>>190
原発問題に関しては実際にジミンガーだから自民も大人しくしてそう
共産や社民が元気になるだろう
3歳で5000ピースのパズルを完成、8歳の時2週間で微積分、代数学、幾何学、三角法を習得したIQ170の少年
504 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 15:48:44.60 ID:YZKtFVpt0
>>1
同意だ
俺もビッグバンは計算上ありえないと思ってたんだよ
【自粛厨歓喜】井の頭公園での宴会自粛を要請、理由は「東北地方太平洋沖地震に伴い」。
101 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 16:01:15.79 ID:YZKtFVpt0
地震・津波・原発・自粛

このコンボつええな
4つめはなんとか回避出来ないのかよ…
枝野会見 発表はなし
65 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/28(月) 16:03:29.70 ID:YZKtFVpt0
発表無し→進展無し
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
547 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 16:35:38.35 ID:YZKtFVpt0
>>73
全ての原子炉&燃料プールを冷やさないまま石棺に閉じ込められるのかねえ

福島県内の全コンクリートをぶち込んでそれで抑えきれるならやって欲しいもんだけど
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
609 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 16:38:31.79 ID:YZKtFVpt0
イメージ イメージ イメージが大切だ

中身は なくとも イメージがあれば いいよ

              
               BYブルーハーツ
東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
176 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 16:49:47.02 ID:YZKtFVpt0
スレストの事か
特にデマが出回ったという訳でもないのに、この潰し方は圧力と言っていいな
これじゃ中国みたいなもんだ
東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
820 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 17:46:52.74 ID:YZKtFVpt0
なぜかこのスレは生き残ってる不思議!
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】
572 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 17:52:59.31 ID:YZKtFVpt0
>>1
どう言う意味だ?
2号機の話か?
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】★2
472 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 18:11:52.54 ID:YZKtFVpt0
まああれだけ水ぶっかけりゃあふれてくるよな
原子力に対して人間は少しでも冷やすために全力で水ぶっかけるしか方法が無かった訳だ
それでも悪化な一途だった
完全に敗北だな
日本は当然だが世界は原子力撤廃に向かうだろう

熱を帯びた核燃料に対して、人類は外部、後付の方法では何も出来ないんだな
急場の電力補填すら出来てないし
現代文明へぼす
というか、核エネルギーとか背伸びしすぎだろ
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★3
780 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 18:30:35.60 ID:YZKtFVpt0
もう海に水捨てるしかないな
まあ捨てたところで何にもならんだろうけど
やばさがやばくなってきたばい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。