トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > WdFHKYOn0

書き込み順位&時間帯一覧

468 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000041000000161000171100041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
香川県「石巻に讃岐うどん送るわ、とりあえず1万食な」
トーキョーはゴーストタウンに 今は外を歩く人影も無い
ゲンダイ 「お前らあんまり悲観するなよ!壊れた建物や道路を直す仕事の大量発注で日本経済は必ず潤う」
原子力発電所総合 321
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」  被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
中国人「日本人は冷酷で機械のようだ。被災直後になぜだれも助けに行かない」
なぜ日本人は買いだめしてしまうのか 日本人は不安神経症の精神疾患に罹っている人が多い
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
【速報】汚染水が満杯寸前
福島第一原発の放射性物質で汚染された農家(64)が出荷停止を苦に自殺
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w

書き込みレス一覧

2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
358 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 05:27:30.77 ID:WdFHKYOn0
でも燃料プールのうんぬんなんて炉の冷却中にいきなり出て来たトラブルなワケで
むしろその間に炉の方は滅茶苦茶悪化してるだろ
危険厨じゃないけどさすがにもう絶望視しか出来んわ…
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 05:33:22.45 ID:WdFHKYOn0
>>362
むしろこれからが本番
今まではプールのせいで3歩進んで3.5歩下がってる感じだったし
これからは3歩進んで2.9歩下がるぐらいには期待したい
2号機のプールは満水確認で安定安心安全!! 俺たちの東電GJJJ!!
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 05:47:40.58 ID:WdFHKYOn0
>>365
> 4,5号機でトラブル出るまで頭の中になかっただけ
つまり完全に想定外だった訳だろ?
時間的余裕の無い炉の鎮静化作業だったのに1週間脇道にそれてた訳だし
おかげで、今は汚染された水が地下に溜まって排水も難航、建屋内で作業する事すら出来ない
これで楽観視しろって方が無理だ
香川県「石巻に讃岐うどん送るわ、とりあえず1万食な」
675 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 05:50:12.99 ID:WdFHKYOn0
うどんに加工する前の物を送れよ…
トーキョーはゴーストタウンに 今は外を歩く人影も無い
715 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 06:05:22.71 ID:WdFHKYOn0
普通に昼は渋滞するようになったな
なんでこんなにみんな普通なのか
普通にしてなきゃやってられんってのも有るけどさ
ゲンダイ 「お前らあんまり悲観するなよ!壊れた建物や道路を直す仕事の大量発注で日本経済は必ず潤う」
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 13:54:15.79 ID:WdFHKYOn0
ガチで土建は復興特需でえらい事になってるな
知り合いの土建屋も急遽新人募集かけて速攻で仙台入りしたわ
原発さえなんとかなりゃここで一旗揚げる業者も多そうだ
それも台風来るまでに原発囲えなきゃ台無しだけど
原子力発電所総合 321
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:05:22.49 ID:WdFHKYOn0
どっちにしろ台風来たら終了なんだろ?
炉や建屋だけじゃなく周りに散らばった瓦礫やらなんやらも含めて撒き散らす訳だし
原子力発電所総合 321
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:08:44.45 ID:WdFHKYOn0
>>303
夏までにはって考えてるのは多そうだけどな
俺も緊急脱出の準備だけして夏には移住予定
でも移住先は福井w
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」  被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:34:47.70 ID:WdFHKYOn0
もんじゅもトラぶってる今、無償で移住させてくれて1年の生活保障とか国内じゃ最高に勝ち組だろ
日本にいる限り原発のリスクからは逃れられないんだし

中国人「日本人は冷酷で機械のようだ。被災直後になぜだれも助けに行かない」
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:37:49.32 ID:WdFHKYOn0
働いて経済まわさにゃ復興するための資金すら無くなるからな…
ゲンダイ 「お前らあんまり悲観するなよ!壊れた建物や道路を直す仕事の大量発注で日本経済は必ず潤う」
295 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:39:56.91 ID:WdFHKYOn0
>>294
中学生かよ
なぜ日本人は買いだめしてしまうのか 日本人は不安神経症の精神疾患に罹っている人が多い
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 14:46:39.60 ID:WdFHKYOn0
そもそも棚に商品が無いのは買占めのせいじゃなくて流通が滞ったせいなのにな
全国に点在してた製油所やらなんやらを主要都市に集めまくったせいで
エネルギー供給出来なくなって物流がマヒしただけなのに
なんか買占めが悪いみたいな流れを作って客のせいにしてる
店主に聞いてみ?発注がかけられなくて困ってるって言うから
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
572 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 15:02:34.43 ID:WdFHKYOn0
>>550
それまでに台風が来て関東以北は人が住めなくなるから心配ないよ
【速報】汚染水が満杯寸前
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:07:09.23 ID:WdFHKYOn0
逆にトレンチから水取ればタービン建屋の水位下げられないかコレ
繋がってるなら行けるだろ
【速報】汚染水が満杯寸前
632 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:10:31.43 ID:WdFHKYOn0
>>598
いやここも10m級の津波がモロかぶりした地域だから
最初から海水が入ってたと考える方が自然だろ
トレンチってただの共同溝だろうしマンホールごときで津波の海水侵入が防げたと思えないし
【速報】汚染水が満杯寸前
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:18:50.74 ID:WdFHKYOn0
>>666
2号機以外はそれを試みてるな
肝心の2号機はそれも無理で詰みかけ
【速報】汚染水が満杯寸前
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:26:30.07 ID:WdFHKYOn0
>>732
ここ数日海洋汚染が問題になってたからとっくにダダ漏れなんだろうな・・・
【速報】汚染水が満杯寸前
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:30:40.70 ID:WdFHKYOn0
>>763
曳航して南氷洋で自沈させるとか・・・w
【速報】汚染水が満杯寸前
784 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:32:12.88 ID:WdFHKYOn0
>>765
もんじゅがあるのに関西に未来があるとでも思ってるの?
破綻したら福島の比じゃない規模の破局が来るのに
【速報】汚染水が満杯寸前
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:35:59.11 ID:WdFHKYOn0
>>787
即死しないからなぁ
10年内の発がん率が上がるだけだしその頃には自分は引退して悠々自適だから
今派手に動いて責任取らされるより放置が良いやと思ってるんだろ
政府、東電、保安院の上層部全員が
【速報】汚染水が満杯寸前
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:37:35.18 ID:WdFHKYOn0
>>789
もともとボッコされてるんだしそろそろ煩いのを黙らせるためにも強制汚染すんだよw
日本を怒らせたらどうなるか見せてやれ
【速報】汚染水が満杯寸前
832 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:40:10.63 ID:WdFHKYOn0
>>817
ガチで日本終わるからなぁ
てか、ここまで原発問題が盛り上がってるのにまだ>>802みたいなのがいるのが凄いわ
ちょっとは調べろよ…
【速報】汚染水が満杯寸前
849 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:41:43.25 ID:WdFHKYOn0
>>839
実家福井だからもんじゅ乙ったらもう諦めてもんじゅ焼き食うわw
【速報】汚染水が満杯寸前
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:45:10.28 ID:WdFHKYOn0
>>859
うまい事言うんじゃねぇw
【速報】汚染水が満杯寸前
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:46:04.40 ID:WdFHKYOn0
>>864
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/page/rcr.html
ほい、とっくに起きてる
去年の8月に起きた事故の復旧がまだ始まってすらいない
【速報】汚染水が満杯寸前
891 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:49:55.28 ID:WdFHKYOn0
>>872
これがばら撒きだしたら終わりだってのw
半年前の事故の復旧がまだ始められずにいるってのがどういう事かも解らん?
福島と違って空気に触れるだけで爆発する炉の中に3トンの鉄くずが自由落下して、
しかも逆フック状態で引き抜き出来なくなってカメラも計器類も死んで、さぁどうしよう…って話なのに
【速報】汚染水が満杯寸前
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:52:03.06 ID:WdFHKYOn0
>>897
死ぬほどたってたわアホw
お前どこから流れて来たんだよw
【速報】汚染水が満杯寸前
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:52:47.25 ID:WdFHKYOn0
>>877
星キレイは福井県総番長だろ、解ってやれよ
【速報】汚染水が満杯寸前
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:56:02.09 ID:WdFHKYOn0
>>907
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298592266/
これが2月のスレな
定期的に立ってる
掘るのめんどくせーよ
自分で検索かけろよ
【速報】汚染水が満杯寸前
935 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 19:59:02.73 ID:WdFHKYOn0
>>928
不安なのはみんな一緒なんだよ
でも見えなーい聞こえなーい言ったって問題は消えてくんないんだぞ?
三重なら安全だとでも思ってたのか?
もちっと色々調べてみようや
お前の目の前にある箱は2chするだけのモンじゃないだろ?
【速報】汚染水が満杯寸前
941 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:00:24.75 ID:WdFHKYOn0
>>930
やっとこ邪魔な配管の撤去始めたみたいだね
マジでもんじゅはなんとかしてくれ…
【速報】汚染水が満杯寸前
947 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:01:47.85 ID:WdFHKYOn0
>>939
ごめん、実家関西なんでw
てか関西人なら福井も調べろよ
東京と福島、大阪と福井、一緒だぞ
つか、福井は原発産業のメッカだぞw
【速報】汚染水が満杯寸前
960 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:04:50.41 ID:WdFHKYOn0
>>949
建屋とトレンチの水位はまだハッキリしてないからじゃね?
東電と保安院の説明でもバラバラだったし
【速報】汚染水が満杯寸前
967 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:06:33.23 ID:WdFHKYOn0
>>963
とっくに流れ出てました、だろ?
最近、海水の汚染をしきりに言ってたし
【速報】汚染水が満杯寸前
976 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:11:42.49 ID:WdFHKYOn0
>>973
でもただの海水がそんなにいきなり放射線出すようになるモンなのかね
元々、高い放射線濃度だったけどマジで気付いて無かったとか?
建屋への侵入経路探してて偶然見つけたとかそんなんなのかなぁ
でもそれだと時系列がおかしい気もするし…
福島第一原発の放射性物質で汚染された農家(64)が出荷停止を苦に自殺
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:28:33.84 ID:WdFHKYOn0
計画停電で工場立ちいかなくなった社長とかもこの流れが起きるだろうな
もうどうやっても責任取れないだろコレ
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:31:44.58 ID:WdFHKYOn0
>>64
今はネットでいくらでも情報拾えるのに未だにただちにーただちにー言ってるしな
と言っても、それも昨日の会見で枝野自身が覆したけど
もうただちにはオワコン
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:38:11.65 ID:WdFHKYOn0
>>119
多分もうなってる
でも海さんの希釈効果はハンパないからもう国際社会にごめんなさいしてバンバン流すべき
ロシアなんて原艦沈めてんだし文句言われる筋合い無い
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:41:17.46 ID:WdFHKYOn0
>>138
甲状腺癌についてはその程度だよ
若年者さえ守れば良い
白血病は知らんけど
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
184 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:42:54.29 ID:WdFHKYOn0
>>155
他国で起きたら日本も同じ事するよ
国立がん研究センター緊急会見 「原発事故、健康被害の心配なし」 危険厨死亡w
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/28(月) 20:48:34.00 ID:WdFHKYOn0
>>189
爆散はしないだろw
ただ年単位で今の状態が続くのはある
原発からは放射性物質垂れ流しで雨が降るたび取水制限、みたいな
まぁ20キロ圏内はもう俺らが生きてるうちには人は住めないだろな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。