- 【大阪】 JR北新地駅にホームドア JR西日本在来線で初めて
20 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 00:11:45.14 ID:WohuAQymO - 北新地駅ってホーム自体は物凄くみすぼらしいよな
|
- 【神対応】 福島県産のモノを社員に積極的に買わせることを検討 【東京電力】
837 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 00:24:11.65 ID:WohuAQymO - どうせ食わない物を買うより会社で損害を負担しろよ
野菜や魚を貯蔵プールにでも詰め込むのか?
|
- 東電「ちょw放射線量高すぎwwwwこれ以上の計測は無理ww」
418 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 00:36:50.41 ID:WohuAQymO - 思ったのは東京絡みのスレストが何か徹底的
|
- 米軍が凄すぎる件 宮城の孤立していた離島に食糧配布、電気も復旧させる
670 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 10:18:39.21 ID:WohuAQymO - お、さすが日本のリーダーのオバマ大統領だな!
|
- 愛国が基本のウヨの癖に愛する国土を汚染する原発擁護 てめえら愛国者じゃねえや 叩っ斬ってやると刀舟
225 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 10:22:36.45 ID:WohuAQymO - ネトウヨって言ってる奴ん中でのネトウヨの定義って嫌韓でしょ?
要件簡単に満たしてしまうってwwww
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
102 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 10:38:17.28 ID:WohuAQymO - いや誰だよ
こんなのタコ焼きさんも、ただただ困惑しちゃう
|
- 大阪 「この自転車つこうてや!パンクせえへんよ」
179 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 10:52:00.94 ID:WohuAQymO - 何故か長期的に使用するって視点からのレスが多いように見えるが
復興までは踏んだらパンクしてしまうような部品が転がってるから パンクして修理してって手間を省く為の短期的な支援だろ
|
- 【ありがとう大阪】 「たこ焼きとか売った収益を被災地に全部寄付するで!」
105 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 10:55:11.81 ID:WohuAQymO - でんがなまんがなー
|
- 大前研一氏 「東京一極集中、そろそろ終わりにする時だ」
911 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 11:08:44.43 ID:WohuAQymO - >>905
何でパリとロンドンを同列に見てるんだ・・・ そもそもなんでこんな話が浮上したんだよ 地震大国の日本とイギリス、フランスを同じ視点で語るのは間違ってる
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
182 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 11:26:13.20 ID:WohuAQymO - 噂のもんじゅの危なさを詳しく解説してるサイトってある?
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
195 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 11:49:46.78 ID:WohuAQymO - 伊丹や尼って他の地域の人間からしたら大阪って認識なんじゃね?
千葉にある東京ディズニーランド的な位置付け
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
199 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 11:58:03.84 ID:WohuAQymO - >>196
まぁ有名どころで言うとダウンタウンも大阪って自分達では言ってるしな 住民によると思うが大抵そんな感じなんじゃね?
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
243 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 12:32:55.86 ID:WohuAQymO - >>209
尼に関しては確かに地理的にも大阪扱いされやすいけど 伊丹に関しては空港の名前が思いっきり大阪国際空港だから言ったんだけどな 本当に大阪かどうかの話はしてないよ
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
258 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 12:40:48.39 ID:WohuAQymO - >>218-219
さすが大阪はんwwwww
|
- 東京でソメイヨシノ開花宣言、平年なみ
67 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 12:53:15.99 ID:WohuAQymO - 自然に対してまで不謹慎呼ばわりとは・・・病んでますねー
|
- 【史上最年少】13歳女子中学生がクラブクワトロで単独ライブ。大阪平和っすなあ
62 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 14:37:18.36 ID:WohuAQymO - お前ら13歳の子の話題で非処女がどうとか恥ずかしくないの?
|
- 大前研一氏 「東京一極集中、そろそろ終わりにする時だ」
954 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 14:47:37.44 ID:WohuAQymO - >>888
東京人が、東京がなくなったら日本も終わるぞ! って必死に叫んで日本を共倒れさせるように話を持っていくスレだろ?
|
- 歌手の石井竜也さん「東京はもうダメだ。大阪の方、日本を立て直してください」
320 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/28(月) 20:01:05.96 ID:WohuAQymO - >>319
トンコツはん、押し付けなんて酷いでんがな
|
- 東京電力がようやくフランスに支援を要請
325 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 20:47:04.59 ID:WohuAQymO - これで完全に原発技術のツートップだったフランスと日本の立場がハッキリしてしまったな
もうベトナムに原発受注取り消されても文句言えんレベルだし、トルコも日本からは受注せんだろうな・・・
|
- 東京電力がようやくフランスに支援を要請
430 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 20:58:20.50 ID:WohuAQymO - >>360
実際のはっきりしたことはその技術者にしか分からんけど 東芝とか日立は原子力発電に関してはかなりの技術力持ってるって言われてたのは確かだよ それこそアメリカとかより でもそういう情報が一般的だっただけで、こんな事になってからじゃ そもそも最初にこういう情報を発信した奴らが本当に熟知した専門家だったのか?って疑問が出てくる
|
- 菅首相が自衛隊を激励 「日本国の危機であります。どうかしっかりやってください。お願いします」
249 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 21:09:33.80 ID:WohuAQymO - スレタイしか見てないけど、しっかりやるのはお前だろ
|
- 東京電力を許されないリストに追加
42 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 21:15:51.31 ID:WohuAQymO - で、国民の許さないリストはどうなってるの?
・東京電力 ・民主党 までは議論しないでも分かる
|
- 東京電力がようやくフランスに支援を要請
575 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 21:22:54.56 ID:WohuAQymO - >>543
アメリカの申し入れは早い段階で、しかも原発に関して妙な自信があったからプライドが邪魔して 「いや出来るし!一人で十分だし!」みたいな感じだったんだと思う ロシアはそれプラス信用出来なかったってとこだろ で、今になってこの二つにすがる事も出来ず、フランスに泣きつく みたいな
|
- 東京電力がようやくフランスに支援を要請
625 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 21:38:43.03 ID:WohuAQymO - 事故発生から数日くらいで
「周辺地域の方々の安全を最優先にする為に、万全を期して各国の専門家の協力を依頼したい」 ってスッパリ言ってしまった方がどんだけ格好よかったか この企業は自分達の利益やプライドより国民の目線に立てる企業なんだって思えたのに もはや何やっても醜態晒すだけだ
|
- 東京電力がようやくフランスに支援を要請
668 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/28(月) 21:52:36.59 ID:WohuAQymO - どさくさに紛れて日本の技術の全てをクソみたいに言う奴いるが、違うだろ
実際そんなハズないし、そんな事言うスレでもない クソなのはこういう事故に対処する術を心得てなかった運営する側の政府と東電
|