トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月28日
>
S6i8qjUp0
書き込み順位&時間帯一覧
1199 位
/27405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
2
1
3
4
3
2
1
0
1
0
0
1
0
3
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(京都府)
香川県「石巻に讃岐うどん送るわ、とりあえず1万食な」
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
NYタイムズ「津波のおかげで日本の捕鯨産業壊滅だよ!うわーい♪」
愛国が基本のウヨの癖に愛する国土を汚染する原発擁護 てめえら愛国者じゃねえや 叩っ斬ってやると刀舟
石井選対委員長 「副首都つくろうぜ」
【速報】ニュー速がニュースしか流さなくなった
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
ゲンダイ 「お前らあんまり悲観するなよ!壊れた建物や道路を直す仕事の大量発注で日本経済は必ず潤う」
東電「もう限界w」
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
その他11スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
香川県「石巻に讃岐うどん送るわ、とりあえず1万食な」
490 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 00:02:43.28 ID:S6i8qjUp0
うどんが本体で県民が付属品。
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
133 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/03/28(月) 08:50:47.12 ID:S6i8qjUp0
もういいからとっとと爆発しろよ
いつまで気を揉ませるんだよ
NYタイムズ「津波のおかげで日本の捕鯨産業壊滅だよ!うわーい♪」
195 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 09:53:25.85 ID:S6i8qjUp0
「捕鯨に反対しているんだから牛さんや豚さんは食ってもいいのさ!」
が海犬
生ぬるさが最低
愛国が基本のウヨの癖に愛する国土を汚染する原発擁護 てめえら愛国者じゃねえや 叩っ斬ってやると刀舟
139 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 09:55:05.49 ID:S6i8qjUp0
「ネト」ウヨだから
在特会に現金振込みしたりするだけで満足だよおれは
3号機、水蒸気が激しく噴出…陸自ヘリ撮影
302 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 10:04:16.38 ID:S6i8qjUp0
ニュルにきびを薬で治そうとしているようなもどかしさ。
切開してニュルッ!と出しちゃうようなやばいけど爽快な方法は無いのか!
石井選対委員長 「副首都つくろうぜ」
699 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 10:10:06.86 ID:S6i8qjUp0
東京湾にメガフロートで作ればいいじゃない。
原発も積んで。
【速報】ニュー速がニュースしか流さなくなった
345 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 11:45:25.06 ID:S6i8qjUp0
不謹慎、かつ殺伐、をもっとくれ
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
249 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 12:19:32.56 ID:S6i8qjUp0
>>204
なるほどな
推進側と保安側、厚生省とかか?で綱引きさせればいいな
官僚の縄張り争い本能でうまくバランスが取れる
ゲンダイ 「お前らあんまり悲観するなよ!壊れた建物や道路を直す仕事の大量発注で日本経済は必ず潤う」
35 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 12:22:59.32 ID:S6i8qjUp0
ハードルが高いよ。
今までは耐火免震構造ならよかったけど、これからは
耐火、耐震、耐津波、耐放射能、自前で自家発電とガスとネット接続
一ヶ月分の食糧備蓄
が求められるぞw 要塞かw
東電「もう限界w」
737 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 12:27:17.49 ID:S6i8qjUp0
20万円くらいのソーラーとバッテリーのセット、はあるといいな。
最低ネットで遊んではいられるw
佐賀「被災者受け入れるよ!(`・ω・´)」 被災者「佐、佐賀…? ドコ?(;´・ω・)(・ω・`;)シラネ」
5 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 13:03:03.35 ID:S6i8qjUp0
泣けるはなしだなー
通勤用に自転車買うのはいいけどマトモな物選ぼうぜ ウン千円のママチャリとかブレーキも利かんゴミだ
676 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 13:04:48.79 ID:S6i8qjUp0
おれのStrida可愛いよ
【東京】14歳少女に2000円払いわいせつ行為 国立障害者リハビリテーションセンター研究員逮捕
89 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 13:08:21.34 ID:S6i8qjUp0
・少女が怒らない十分な金額を渡す
・メアド、番号などの交換はしない。
・身分証明になるものは持ち歩かない。
でいいすか?
群馬県「被災者の皆さん!ウチにどんどんいらっしゃい!さあ・・・!」
306 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 13:36:38.69 ID:S6i8qjUp0
だって原発から逃げて行き先が修羅の国、
ってどんなハードモードだよと
小沢一郎 「2週間以上たって制御不能なのは世界でも例がない。最悪の事態になれば日本沈没」
47 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 14:08:35.51 ID:S6i8qjUp0
警備や受け入れ先の負担を考え、断念していた
どこのVIPさまだよwww
寝袋と水と食糧持って自力で行けカス
日弁連「日本で原発無理、新増設禁止、古いのから廃炉な」
252 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 14:10:54.81 ID:S6i8qjUp0
うん日弁連の言うことは全部間違っているという認識でおk
小沢一郎 「2週間以上たって制御不能なのは世界でも例がない。最悪の事態になれば日本沈没」
127 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 14:31:47.44 ID:S6i8qjUp0
>>122
「叩いて、買って、持ち上げろ!」ですねわかります
上海に日本人の避難民が増加 とデマ
11 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 15:33:28.17 ID:S6i8qjUp0
あたまおかしいの?
だれがとんきんより上海のほうがいいとかいったの?
上海に日本人の避難民が増加 とデマ
14 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 15:35:25.31 ID:S6i8qjUp0
臭いわ汚いわ危ないわ飯まずいわで
誰が行くかと
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
411 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 16:29:00.90 ID:S6i8qjUp0
通常のメルトダウンの範囲
水遁土遁荒らしで 涙目ニュース速報@2ch掲示板 2ちゃんねる壊滅、元に戻るのは・・・二年かかる
25 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/03/28(月) 18:27:09.50 ID:S6i8qjUp0
日本語でおk
原発の作業員が罪人以下の扱いでワロタ。放射線を浴び、毛布足りず凍えながら雑魚寝、食事は1日2食
965 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 21:16:11.51 ID:S6i8qjUp0
東電社員は3食とも幕の内弁当、寝るのは近くの保養所か社宅なんだろ
Google、LGと共同で”Nexus Tablet”を開発中?
50 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/28(月) 23:01:32.82 ID:S6i8qjUp0
おっと シャープ様の悪口はそこまでだ
3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様
510 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 23:40:59.79 ID:S6i8qjUp0
2乗!
電球のワット数と、距離離れたときの照度の関係。
受ける「表面」だから二乗!
3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様
542 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/28(月) 23:43:21.92 ID:S6i8qjUp0
>>503
表面で1万シーベルトとからしいよ!
何十メートルか離れないといけないね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。