トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > NZMIclen0

書き込み順位&時間帯一覧

643 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32250000000122000422440235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(中部地方)
【原発】原子力発電所総合 312
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
東電 「全国の電力会社のみんな!たすけて!」
福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
【原発】原子力発電所総合 314
宮城では今マンホールから下水が溢れ出ているらしい・・・・
【原発】原子力発電所総合 315
【原発】原子力発電所総合 318
【原発】原子力発電所総合 320
【速報】福島第一原発2号機 燃料溶融か

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【原発】原子力発電所総合 312
118 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 00:12:57.26 ID:NZMIclen0
再測定値を朝刊に載せたいから、念押しだろう
悪い情報は無いだろうな
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
545 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 00:27:38.47 ID:NZMIclen0
あー、本スレ止まった。、まーたキチガイ出現だわ
東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう
587 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 00:35:30.84 ID:NZMIclen0
>>567
どうせ循環系は絶望的だから、無駄被曝を多くするよりいい
注水を淡水に切り替えるのが精一杯
機を見てギブアップ宣言するんじゃないの
東電 「全国の電力会社のみんな!たすけて!」
330 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 01:44:48.52 ID:NZMIclen0
>>193
それ、中部電力がケチって、架空送電線で強行しようとするからだよ。焦点は川を跨ぐところの送電線だったんだが
地元住民は地下トンネルの送電線なら許すっつってんのに、ぐずぐず裁判やってんだもの。
福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
611 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 01:56:14.64 ID:NZMIclen0
結局、毒水騒動で1日終わったな
なんかもっと大きなウソを隠すための小さなウソだったような
福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
826 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 02:30:22.64 ID:NZMIclen0
>>808
短期で収まる気配ないわー
陸軍が太平洋戦争始めるときに、この戦争は勝っても負けても100年戦争といってたらしいが
福島原発とも100年戦争になりそうだわ
福島原発2号機内の放射線量が1000ミリシーベルト突破!計測器で計測不能!
920 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 02:49:24.94 ID:NZMIclen0
脱原発になるなら、運動が盛り上がって、というより国の財政破綻で補助金も無くなり、六ヶ所などの
核サイクル計画も破綻、電力会社もこんな高コストの発電はやりたくねえと、経済的に行き詰まったあげく
徐々に廃炉になるってパターンかな
【原発】原子力発電所総合 314
864 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 03:05:57.95 ID:NZMIclen0
>>729
やっぱ乳幼児子供は待避させるべきだな
いつもはスイーツだのDQNネームだのクソガキだのと叩いてるν速でさえ
とにかく女子供だけでもって声が多いのに、政府はクソ
【原発】原子力発電所総合 314
938 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 03:15:50.49 ID:NZMIclen0
>>905
深夜はここ3-4日こんなかんじじゃん
安全厨のやつが寝てるから
宮城では今マンホールから下水が溢れ出ているらしい・・・・
60 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 03:25:05.10 ID:NZMIclen0
台風のときとか直接川に流しているじゃんウンコー
【原発】原子力発電所総合 315
86 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 03:34:33.90 ID:NZMIclen0
>>40
ピンピンしてるやつもいるから、確率の問題なんだけどね
病気にかかった人は、なんで自分だけがこんな運命を、と

NHKのチェルノブイリのやつで、汚染されている農作物を食べる地元民が
「とにかく食べなきゃ死ぬ、みんな死んでも、地球上からひとつの民族が消えるってだけよ」
とか言ってたのが恐ろしかったなあ
【原発】原子力発電所総合 315
175 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 03:44:20.24 ID:NZMIclen0
>>126
12人の東北の美少女に1万円づつ送ったと思ってあきらめろ
【原発】原子力発電所総合 318
693 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 11:02:33.17 ID:NZMIclen0
いま起きた
米軍の水タンカーって現場についた?毒海水怖くて近づけてない?
【原発】原子力発電所総合 320
132 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 12:27:55.70 ID:NZMIclen0
>>107
停滞だけならいいが、世界中から見捨てられた国になるよ
資源が無いからアフリカのように戦国時代にはならないのがラッキーかも知れんが
経済ダメ-食料輸入出来ない-餓死-大量移民てな流れじゃないかねえ
【原発】原子力発電所総合 320
219 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 12:39:01.55 ID:NZMIclen0
>>193
そういうの、反原発派からさんざん突っ込まれてたけど、そんなことは起こらないの一点張り
緊急マニュアルくらい作ってあるんだろうなあ?という突っ込みも無視
非公開なだけで実際は作ってあるんじゃないかと思っていたが、現状のグダグダをみると
本当にノープランだったっぽいし
【原発】原子力発電所総合 320
559 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 13:14:15.35 ID:NZMIclen0
>>470
チェルノブイリ周辺の美少女ちゃん

http://daysjapanblog.seesaa.net/pages/conv_default/image/2009-08.jpg
【速報】福島第一原発2号機 燃料溶融か
87 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 13:24:55.86 ID:NZMIclen0
nnn24で枝野会見見てたけど、不自然にCM入ってたな
生中継っていってたけど2-3分のディレイ放送で、やばくなったらCM突っ込んでたぽい

てか本スレまたスレストかよ、いい加減にしろ
【ただちに】 枝野 2号機、燃料溶融の可能性
823 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 17:11:04.28 ID:NZMIclen0
もう二日目だか三日目にいってるじゃん70%溶融の可能性
いっちゃった保安院の人(ズラの前任者)は更迭されちゃったけど
【原発】原子力発電所総合 327
401 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 17:34:23.14 ID:NZMIclen0
作業用の地下通路だな
ダダ漏れ完全決定
こんだけ貯まっていると、ポンプで吸い上げもムリだろ
【原発】原子力発電所総合 327
786 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 17:44:26.49 ID:NZMIclen0
記者に建築工事の知識がないから混乱しまくりんぐ
【原発】原子力発電所総合 327
104 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 17:50:52.09 ID:NZMIclen0
菅もヘンなのばっか内閣参与に加えてないで、チェルノブイリでの医療経験ある松本市長とか
アドバイザーに加えろよ
【原発】原子力発電所総合 327
797 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 18:11:40.96 ID:NZMIclen0
>>668
いや、そんなに大きくない
マンホールっつってたから、道路にあるマンホールと一緒の大きさだよ
基本作業用の通路だし
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★3
86 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 18:20:05.62 ID:NZMIclen0
東電に原発持たすののと
一般人にスレスト権限持たすの一緒だな
キチガイに刃物もたすな
【人殺し】ついに自殺者まで… 福島のキャベツ農家、汚染で出荷停止を苦に自殺
465 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 19:26:53.59 ID:NZMIclen0
こりゃ、東電本社前にむしろ旗が立つ日は近いな

ちなみに、「チッソ むしろ旗」で検索したら雅子関連ばっかでw
後藤田が、皇太子がどうしても雅子を嫁にしたいと言ったので、そんなことをしたら
皇居に(水俣病患者の)むしろ旗が立つ、といったのが元らしい
【原発】原子力発電所総合 331
99 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 19:37:34.55 ID:NZMIclen0
>>71
だらだら放射能出っぱなし
運悪く燃料がひとかたまりになって再臨界しまくりだと、ちゅどーん
【原発】原子力発電所総合 331
551 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 20:07:06.14 ID:NZMIclen0
CNIC、質問してるの新聞記者ばっかりだな
東電会見のあとにCNICに来てるのか、勉強会みたいな感じになっとるw
【原発】原子力発電所総合 331
690 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 20:17:31.70 ID:NZMIclen0
>>653
一時期は二万越えしてたから、落ち着いたほう
今日は翻訳こんにゃくじゃないので、ちょっと多めかな
【原発】原子力発電所総合 331
822 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 20:26:46.35 ID:NZMIclen0
>>759
ガスコージェネが高いんだよなあ。たしか250万円くらいするぞ。補助金100万くらい出るみたいだが
発電する廃熱でお湯がじゃぶじゃぶ作れるのが利点

中小工場とか、ビルとかは切り替えるとこが多いかもね。
【原発】原子力発電所総合 331
869 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 20:30:34.76 ID:NZMIclen0
>>790
泣けてきた
数少ない作業写真も、そこいらの電気工事屋に劣るような装備だったし
支援しない政府も頭おかしいだろ、3人被曝事故も起こるわこりゃ
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
248 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 21:01:47.45 ID:NZMIclen0
>>205
クルマは内気、衣類は安いカッパであとで廃棄
マスクはいいやつを装備
ブロワー(ホムセンで2000円くらいで売ってる)を買って、持ってきたやつは、表面についている
かもしれない放射性物質を吹き飛ばすといいかもしんない。
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
371 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 21:09:42.92 ID:NZMIclen0
>>148
新情報、新予測みたいのは無し
勉強会、復習会みたいな感じだった
元居た東芝に伝手ないの、って新聞記者が質問したが、喧嘩別れしたようななもんでー
とかいうような答えだった
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
598 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 21:24:32.43 ID:NZMIclen0
>>569
魚は回遊があるから、さらに広範囲でいくよ
数年後はイルカみたいなシャケが日本の川を遡上してくるよ
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
772 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 21:34:51.06 ID:NZMIclen0
>>717
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No106/imanaka090306.pdf
【原発】原子力発電所総合 334【事故】
291 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 23:49:49.25 ID:NZMIclen0
悪いニュースは深夜にやるって定番だったのに相当せっぱつまってんのか?
それとも武藤が早く寝てえとか吹いてんのかよ
【原発】原子力発電所総合 334【事故】
567 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/28(月) 23:57:35.02 ID:NZMIclen0
>>477
どっかの鉱山でスペランカーがプルちゃん吸っても健康に影響なかったってやつ出してくるんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。