- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 00:33:54.50 ID:LUceh/6T0 - >>37
これはねーわwww 正直すげえ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
68 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 00:38:03.39 ID:LUceh/6T0 - >>67
RTSだから指示量と読みじゃね?
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
84 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 00:41:54.53 ID:LUceh/6T0 - >>75
逆だ逆 ジャスティンはMVC2だけだけど、ウメハラはカプコンゲーム大体上手いぞw MVC2はアメリカでしか流行ってないから仕方がない
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
95 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 00:44:34.48 ID:LUceh/6T0 - >>78
FPSはFPSでaim速度変態だからなー >>85 もらえる 韓国は10年くらい前から国策でゲーム産業支援してた気がする
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
175 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:09:31.87 ID:LUceh/6T0 - 結局の所、流行るかどうかで才能が集まる可能性が変わる
これはスポーツも同様 日本じゃ対人RTSは流行ってるとはいえないレベルだから 超人もなかなかいないね
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
216 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:18:00.92 ID:LUceh/6T0 - >>209
そんな事ないと思うけどな
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
270 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:27:33.85 ID:LUceh/6T0 - >>255
徐々にキーボードプレイヤー増えてるから、 あと5年もすりゃ若くて異常なプレイヤー出てくると思うわ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
308 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:35:29.64 ID:LUceh/6T0 - >>290
見るのも多少の知識が要るからな ルールわからんでも熱狂できるのは雰囲気だけで凄いと思えるゴミだけだろ スポーツも同じだけどな けど、その有象無象のゴミを取り込まないと商業としてはなかなか成り立たないんだよね そういう意味ではサッカーとか野球は多少わかりやすい ゲームでは格ゲーがある程度わかりやすいかな FPSなんかは、見る人もある程度上手くないと何も面白くないだろうなw
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
336 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:41:56.04 ID:LUceh/6T0 - >>327
格ゲーはほぼネット対戦時代に突入した 近所のゲーセンもなくなったわ 強いプレイヤーが揃うならゲーセンの価値もあるが、 地元に闘劇優勝2人いたけど、対戦相手求めて都内出ちゃうし 関東近郊だと都内の有名ゲーセン以外は厳しいだろう
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
361 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:53:45.58 ID:LUceh/6T0 - >>358
うん、まあ流行ってないからな
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
367 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 01:56:14.96 ID:LUceh/6T0 - >>363
それで金が稼げるならなんの問題もない 稼げるうちが華でもあるが
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
389 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:05:04.07 ID:LUceh/6T0 - >>376
モチベの問題があってだな 好きじゃないとこのレベルにゃ到達できないと思うよ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
397 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:07:58.24 ID:LUceh/6T0 - >>391
音ゲープレイヤーは上手く立ち回れば女は食えるけどなw
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
421 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:14:59.54 ID:LUceh/6T0 - >>393
これがよ、社会でるとほどほどゲーマーな奴の方が、 ゲームやらん奴より効率厨で使えるんだわ、マジで 人生捨てちゃうほどやってニートになっちゃ駄目だけどな
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
443 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:30:07.29 ID:LUceh/6T0 - >>440
サヴァンっぽいアスペのゲーマーじゃなきゃ ある程度の事は常人より早く適応するよ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
459 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:38:16.58 ID:LUceh/6T0 - >>454
モチベ等々の問題で実際はできないと思うけどな
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
466 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:42:02.15 ID:LUceh/6T0 - >>464
なめてねーよ? お前が人間の能力向上に対するモチベの影響を軽んじすぎなだけ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
477 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:45:30.91 ID:LUceh/6T0 - >>473
そういう奴らがいるのは知ってる 弁護士資格もってたりな だが、それを全員ができると錯覚するのは完全に勘違いなんだわ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
488 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:50:47.86 ID:LUceh/6T0 - >>484
まあ俺の言ってる事理解してないと思うからどうでもいいよ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
511 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 02:57:48.28 ID:LUceh/6T0 - >>496
そんなの当たり前なんだよ 素スペックが限りなく高くないと、あの手のプロにゃ成れない 有名大学行ってそこそこ将棋好きは、アマレベルじゃそれなりに強いしな だが、そのスペック他の事に転用できますかっていうと 必ずしもそうではないのが人間ってもんだ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
537 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:07:20.22 ID:LUceh/6T0 - >>528
俺も一つに特化できる奴は他でも高いパフォーマンス発揮できるけど、 必ずしも高いパフォーマンス発揮できるかっていうとそうじゃないって言ってるだけだけどな その極端な例がサヴァン
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
554 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:13:55.99 ID:LUceh/6T0 - >>550
シンプル故に読まなきゃいけない展開量が多かったりするけどな その点RTSは操作量で足きりがあるから
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
557 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:15:25.25 ID:LUceh/6T0 - >>556
だけど高校時代格ゲーばっかやってたのに勉強期間作ったものの東大入ったよねw
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
569 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:22:25.16 ID:LUceh/6T0 - >>566
いや、身近に格ゲーのフレーム数は覚えてるし見えるけど、 アスペな闘激優勝者いるからwww
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
585 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:30:11.70 ID:LUceh/6T0 - >>581
いつRTS限定にしたのか知らんが、 そのアスペは日本語の意思疎通が困難なレベルで頭が悪い 偏差値的には30台だと思われ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
604 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:36:38.67 ID:LUceh/6T0 - >>598
全キャラのモーションとフレーム数、判定の強さとか憶えないと 全国レベルじゃ勝てないけど ギャグで言ってんの?
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
618 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:43:24.62 ID:LUceh/6T0 - >>612
ガチ勢に聞けばだいたい憶えてるよ どっちかというとそれが見える方が凄いけどな
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
621 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:47:10.65 ID:LUceh/6T0 - >>620
その通りなんだけど、そのパターンを覚えるより フレーム数把握した方が楽でしょ? 組み合わせの方が多分数多いっすよ
|
- 韓国のプロゲーマー、脳が違う
633 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 03:54:54.37 ID:LUceh/6T0 - >>629
まあ感覚派もいることは確かだけどな 地元の全国トップクラスは大体覚えてましたよってだけで 格ゲーも感覚派と理詰め派がおるからな
|