トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > JnHUIDeX0

書き込み順位&時間帯一覧

386 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000132416104410045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
原子力発電所総合 321
【原発】原子力発電所総合 322
コブラが行方不明
東電「もう限界w」
【原発】原子力発電所総合 323
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
【速報】福島第一原発2号機 燃料溶融か
【原発】原子力発電所総合 327
【原発】原子力発電所総合 327
【原発】原子力発電所総合 329

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

原子力発電所総合 321
222 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 13:55:46.89 ID:JnHUIDeX0
>>200
1に避難所のリンクも貼ってくれるといいのだけどね
【原発】原子力発電所総合 322
7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 14:17:16.20 ID:JnHUIDeX0
102
したらば避難所
【原発】原子力発電所総合 285
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11963/1301114142/
【原発】原子力発電所総合 322
63 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 14:23:44.21 ID:JnHUIDeX0
>>26
>>17
これもいるから、まだ止まるでしょ
コブラが行方不明
275 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 14:51:33.85 ID:JnHUIDeX0
>>269
群馬の薮塚じゃん、ついでに隣にある国定忠治体験のできる三日月村も面白いよ
http://www.mikazukimura.com/sonnai.php
東電「もう限界w」
889 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 15:05:54.01 ID:JnHUIDeX0
>>887
亡くなったのは東”北”電力管内
【原発】原子力発電所総合 323
98 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 15:37:49.03 ID:JnHUIDeX0
>>56
止めたくても人員投入出来るレベルじゃ無くなってるし
チェルノブイリも旧ソ連だから出来た戦術だしね
東電がどうやって収束させるやら、国が出てきた所で誰に作業させるかで相当揉めるでしょ
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
361 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 16:27:04.11 ID:JnHUIDeX0
>>329
正解
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
461 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 16:31:22.06 ID:JnHUIDeX0
>>362
3号機で上がったのをネット見てない日本人は余り見てないんじゃないかな
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
735 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 16:44:44.74 ID:JnHUIDeX0
>>699
ウンコ漏らして、ズボンの裾からこぼれたらヤバイだろ
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
897 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 16:53:56.92 ID:JnHUIDeX0
1〜3号機、みんな損壊かチェルノブイリを軽く凌駕してしまった
ここも何時まで無事だろうか
【安心】 東電「圧力容器に穴が開いているイメージだけど完全に壊れていないので健全」 【安全】
988 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:00:30.14 ID:JnHUIDeX0
>>945
吹っ飛んじまった方が、発熱体やら放射性物質減るから作業が出来る
チェルノブイリで作業がすすめられたのはそのため
【速報】福島第一原発2号機 燃料溶融か
168 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:13:05.43 ID:JnHUIDeX0
>>165
あきらめたつーか、スレストの方が元気が良くて様子見するべ状態かな
【原発】原子力発電所総合 327
263 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:30:33.86 ID:JnHUIDeX0
17;00のふくいち
http://www.gazo.cc/up/32426.jpg
【原発】原子力発電所総合 327
319 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:32:19.50 ID:JnHUIDeX0
>>291
作りに行けない、側に寄れない、放置だけ
【原発】原子力発電所総合 327
361 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:33:26.28 ID:JnHUIDeX0
これも振り切れて1Svでそれ以上なんじゃないの

>>336
NHK
【原発】原子力発電所総合 327
412 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:34:42.39 ID:JnHUIDeX0
>>360
地震で建屋内の配管が破損、建屋の床壁もヒビ入ってると思う
割れた瓶にじゃんじゃか水注いでた状態かと
【原発】原子力発電所総合 327
476 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:36:16.51 ID:JnHUIDeX0
良くない方向に行ってる事を示している
はっきり言い切りましたね水野さん
【原発】原子力発電所総合 327
601 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:39:35.02 ID:JnHUIDeX0
何か今すげー重かったスレストされたのかと思ったぞ
【原発】原子力発電所総合 327
678 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:41:31.92 ID:JnHUIDeX0
>>649
保安院てそのための機関じゃないのか
【原発】原子力発電所総合 327
821 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:45:17.39 ID:JnHUIDeX0
トレンチ満水って外にあふれてるダダ流れじゃないかw
【原発】原子力発電所総合 327
848 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:45:55.76 ID:JnHUIDeX0
>>831
どう考えても溢れた後としか…
【原発】原子力発電所総合 327
917 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:47:25.88 ID:JnHUIDeX0
>>897
9時5時かよ、いいなあw
【原発】原子力発電所総合 327
109 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:50:57.76 ID:JnHUIDeX0
溢れてないと言い切れる状況じゃ無いよな
【原発】原子力発電所総合 327
230 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:55:18.14 ID:JnHUIDeX0
>>179
26日の時点で排水口から海に流れ込んでるぞ
【原発】原子力発電所総合 327
302 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:58:01.59 ID:JnHUIDeX0
>>275
今日は十何時間放水したから安心とか言ってたな
【原発】原子力発電所総合 327
334 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 17:59:17.63 ID:JnHUIDeX0
>>312
これを確認したのが昨日だから、今日は溢れてるかもしれない
【原発】原子力発電所総合 327
542 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:04:32.71 ID:JnHUIDeX0
縦坑破損て、土中にしみ出してるのか
【原発】原子力発電所総合 327
661 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:07:45.80 ID:JnHUIDeX0
>>634
むだ毛が良い感じで処理できるかも
【原発】原子力発電所総合 327
703 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:09:23.82 ID:JnHUIDeX0
なんか、もうどうしょもなくて薄笑いを浮かべてるように見えるぞ
【原発】原子力発電所総合 327
779 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:11:19.80 ID:JnHUIDeX0
>>739
屋根壊れてないのが2号機だっけ
【原発】原子力発電所総合 329
36 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:17:11.45 ID:JnHUIDeX0
2号機はぶっかけしてないから、結局冷却出来なくて炉心溶融から底抜けで圧力容器の水が全部漏れてしまってそう
【原発】2号機の外の水に高い放射線
296 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:20:45.78 ID:JnHUIDeX0
記者も壊れかけてるw
【原発】2号機の外の水に高い放射線
327 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:24:41.69 ID:JnHUIDeX0
>>319
散々放水してたし無理じゃないかな
【原発】原子力発電所総合 330
308 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:29:11.25 ID:JnHUIDeX0
>>249
放射能汚染水が建物の中だけに溢れてると思ってたら外にもありました
【原発】原子力発電所総合 330
360 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:31:08.51 ID:JnHUIDeX0
>>328
放射線が強すぎて近づけない
【原発】原子力発電所総合 330
394 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 18:32:35.21 ID:JnHUIDeX0
>>338
その2号機の水が建屋の外側で見つかったって話し
【原発】2号機の外の水に高い放射線
470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 19:24:23.56 ID:JnHUIDeX0
記者が切れ気味だ
【原発】原子力発電所総合 331
93 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 19:37:09.88 ID:JnHUIDeX0
>>71
人員投入する前に逃げ出しそうだし
【原発】原子力発電所総合 331
272 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 19:50:57.67 ID:JnHUIDeX0
>>263
3年くらいで日本が終わってるかもしれん
東電「もう限界w」
999 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 19:53:02.38 ID:JnHUIDeX0
微妙にとまってるな、もうsぐ臨界なのに
【原発】原子力発電所総合 331
487 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 20:03:45.59 ID:JnHUIDeX0
>>457
放射線濃度が高すぎてそれを設置する作業に行けない
【原発】原子力発電所総合 331
991 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 20:41:03.56 ID:JnHUIDeX0
余震くるかな
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
128 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 20:52:37.67 ID:JnHUIDeX0
>>82
尖閣ガス田がある、中国から奪ってでも取り返すべき
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
186 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 20:57:11.71 ID:JnHUIDeX0
>>157
釣りでも行ってこい
【原発】原子力発電所総合 332【事故】
331 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/28(月) 21:06:54.52 ID:JnHUIDeX0
この安全委の会見は見てなかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。