トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > IEt4XZ9s0

書き込み順位&時間帯一覧

765 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000056103700000000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【ジジババ投資家大パニック】株式、先物・オプション市場も2次災害が続出
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
鳩山前首相「埋蔵金なんてありませんでした、ごめんなさい」
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
枝野官房長官、どんな話題でも30秒でコメントをまとめるという伊集院光も真っ青のスキルの持ち主だった
ねこひろし死亡
保健室で男子生徒とHな行為をした女性教師(23)を懲戒処分 男子生徒の友人が嫉妬で怒り狂い通報
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ

書き込みレス一覧

【ジジババ投資家大パニック】株式、先物・オプション市場も2次災害が続出
498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 00:12:22.03 ID:IEt4XZ9s0
>>486
オプションのプット売り建てってのは
「日経が大暴落したら超絶儲かる権利」を売るということ。
普段は大暴落なんかしないからそんな権利売っても買った人は「暴落しねーじゃん死ね」とその権利を放棄してしまう。;
だから権利を売った分のお金が儲かる
だけど暴落しちゃったときに買った人が「おい!!暴落したぞ。お前から買った権利買い戻せや!」と言われたら
必ず買い戻さなければいけない。よって大損こく
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 10:38:59.66 ID:IEt4XZ9s0
国営化しろ国営化しろって喚いてるヤツ多いけど
国が民間(どんなに腐っていようとも)より経営がスリムで透明性が増したなんて例があるか?
こんな巨大な企業が国営化なんて天下り先の大幅確保でウハウハじゃん

国営化って言ってる連中はただ単に100%減資がメシウマって思ってるだけだろ?
民主に投票した時みたいに自分の生活が良くなくてもいいから金持ちがプギャーになればいいやみたいな思考だよな
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 10:41:16.54 ID:IEt4XZ9s0
>>68
火力で値上げ決定したけどガス会社も一緒に値上げするぜ
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 10:47:12.69 ID:IEt4XZ9s0
>>86
作業や一連の報道みて思ったんだけど東電の契約社員なんているの?
東京電力株式会社から直接派遣契約してる人
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
102 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 10:49:24.12 ID:IEt4XZ9s0
>>92
国有化すれば税金負担
国有化しなければ国の財投や政府保証で市中から借り入れ

どっちも同じだよ
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 10:53:46.80 ID:IEt4XZ9s0
>>106
>株主は悲惨
日本トラスティ信託・日本マスター信託 = 企業年金、共済年金
東京都
日本生命保険・第一生命保険

悲惨だわwww
鳩山前首相「埋蔵金なんてありませんでした、ごめんなさい」
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:29:29.09 ID:IEt4XZ9s0
衆院選で民主党に投票したバカは全員死ね
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:32:05.99 ID:IEt4XZ9s0
>>185
社会主義とか共産主義が好きなの?
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:38:07.32 ID:IEt4XZ9s0
>>201
事業形態のことじゃなくてインフラを国家に完全に委ねるのって話なんだが
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:46:33.57 ID:IEt4XZ9s0
>>217
俺は>>185の
>だから全部やれって。

これがイヤなだけだよ。価格競争に一定の規制が入ったりとかは別に一向に構わない
全国の電力が完全に国営化で国のコントロール下において不透明なままになるのはどうなの?ってこと
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:55:51.35 ID:IEt4XZ9s0
>>224
俺は民間が透明だとはご指摘の通り露ほども思ってないけど
>あれ以上不透明には出来んよ。
国が全電力会社を完全経営(当然上場もない)するようになったら
確実に今より不透明になると思う。ここらへんは見解の違いだね
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 11:57:55.65 ID:IEt4XZ9s0
その一例も民間会社が国の事業に係わる話で国が経営する会社の話とは全然違う話じゃん
鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:01:45.10 ID:IEt4XZ9s0
>あの暑い夏の日を思い出してください

こんなこと言われても終戦日しか思い出せんわ
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:07:31.95 ID:IEt4XZ9s0
>>233
りそなみたいな優先株発行とかそういうのはいいと思うよ
再上場でもいいね
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:11:07.20 ID:IEt4XZ9s0
なにがなんだかわからない食い物より
まだ放射性物質が降りかかってますとわかる食い物のほうがマシだ
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:20:08.69 ID:IEt4XZ9s0
>>242
JAL方式はないと思う
大きな違いはJALは元々が赤字体質の企業でさらに企業年金や労組などがこじれて資金注入しても改善する見込みがなかった。
それから株主構成が全然違う

ここらへん考えると100%減資はちょっと今現在はあまり現実的ではないような気もする
逆を言えば日本トラスティ信託や日本マスター信託からGOサインが出ればやるかもしれん
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
268 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:26:17.69 ID:IEt4XZ9s0
>>264
これが現時点での流れだよね
プラス経営陣が総退陣ぐらいは付け加えていいんじゃないかなと

とにかくもっと盛り上がらないとこれ以上にはならないよ
民主党には電機総連という大きな支持母体がいるし。
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:29:46.58 ID:IEt4XZ9s0
>>275
信託銀行じゃないの?主に企業年金や共済年金を扱ってる
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:33:53.33 ID:IEt4XZ9s0
>>280
ああ、ゴメン
企業年金や共済年金が別にいいんでねえのって雰囲気になればに訂正しとく
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:39:45.88 ID:IEt4XZ9s0
>>285
企業年金や共済年金が「それは困るなあ」という雰囲気を醸し出せばJAL方式はない
別に同意を取る必要なんかないけど同意取らずにできるような相手先?
でも東電一つごときで年金が困っちゃうってこともないか
枝野官房長官、どんな話題でも30秒でコメントをまとめるという伊集院光も真っ青のスキルの持ち主だった
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:46:28.49 ID:IEt4XZ9s0
>あまり物を考えずに、先に言葉を出してることになる。

政治家として役に立つ技能とは全く思えん
弁護士に戻ったほうがいいんじゃないか
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
292 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 12:52:23.14 ID:IEt4XZ9s0
>>288
1億株も持ってたっけ?
時価総額的にはどうなんだろ
東電もJALも同じぐらいの比率?
ねこひろし死亡
246 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 13:36:54.44 ID:IEt4XZ9s0
ちきしょー
でも「ねご」だよね?
保健室で男子生徒とHな行為をした女性教師(23)を懲戒処分 男子生徒の友人が嫉妬で怒り狂い通報
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 13:45:16.53 ID:IEt4XZ9s0
>生徒から話を聞いた友人が

自慢するなよwww
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 13:47:56.34 ID:IEt4XZ9s0
東電貼り付いたw
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:00:07.91 ID:IEt4XZ9s0
>>74
3万株程度だから2,000万ぐらいだぞ
普通でしょ
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:28:50.80 ID:IEt4XZ9s0
>>259
電気料金で払うにしてもだ。なぜ上げる必要がある?
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
336 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:35:23.90 ID:IEt4XZ9s0
>>286
>1月下旬から下がり続けてるんだよなぁ

1/20に1,977円つけて31日に1,995円、2月は一度も2,000円割らずに23日に高値2,197円
3月に入ってからは2,100円すら割ってないんだけど。

ちょっとよくわからん、何言ってるのか
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
358 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:37:53.43 ID:IEt4XZ9s0
>>330
記事の年月日みた?
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
384 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:41:26.80 ID:IEt4XZ9s0
>>286が1月からって話してるのに
ID:XClQf8rU0が去年の終わった増資のニュース引っ張ってきてるのが理解不能
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:45:29.02 ID:IEt4XZ9s0
>>381
2010年9月におこなった増資のニュースが今年の1月からの株価に「増資懸念」でどういう風に関係するんだ?
東電株が下げ止まらない 震災後に買った人は全員マイナスへ
440 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/28(月) 14:47:40.08 ID:IEt4XZ9s0
>>421
増資されたあとに「増資懸念」でじわじわ下がるってどういうこと?
それに東電は1月から地震まで「じわじわ上がってる」からね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。