トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > G2Gs+UYw0

書き込み順位&時間帯一覧

1378 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000007142000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
【性器の大予言】ジョセリーノが2007年に日本大使館へ送った「東日本大震災を予言した手紙」を公開
東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
精子は【タンパク質】だから熱すると【固まりますか?】
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
【原発】2号機の外の水に高い放射線
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】★2
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★3
放射線量下がり続けてるし、もう余裕じゃね
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★4

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【性器の大予言】ジョセリーノが2007年に日本大使館へ送った「東日本大震災を予言した手紙」を公開
67 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:15:33.84 ID:G2Gs+UYw0
いやこれテレビでみたぞ
当時は誰も信用してなかったが




とか言えば信じる奴いそうだな
東電が2ちゃんねるに圧力を掛けている件 マスコミにリーク急げ ※水遁禁止
643 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:20:18.08 ID:G2Gs+UYw0
もはや闇の勢力が俺たちを監視してるのは確実だな
精子は【タンパク質】だから熱すると【固まりますか?】
46 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:26:35.23 ID:G2Gs+UYw0
なんか旨い料理法ないのか?
東電は国有化なんてしないよーこれからもずっとこのまんまだよー
415 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:31:26.81 ID:G2Gs+UYw0
>>241
政治家なんて全くあてにならないよw
風向きが悪いとみるや全力で売り逃げしてあとはポイ
ただ生き残りの最低条件は福島の早期収束にある
【原発】2号機の外の水に高い放射線
29 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:38:02.34 ID:G2Gs+UYw0
別に環境への影響はないんだから心配ない
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】
116 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:44:23.58 ID:G2Gs+UYw0
注意深く監視を続けるから大丈夫
環境への影響もないし
【原発】2号機の外の水に高い放射線
128 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 17:59:50.51 ID:G2Gs+UYw0
>>109
だよな。文系はこれだから困る
「建物に近づけない」なんてことはないし
ポンプで排水作業は継続される。
しかも一番重要な容器の水温は安定しているので
たしかに環境破壊はやっかいだが、ここまでくれば
大して変わりはないよ。
一番重要なのは大気への大量放出をとめること。
これさえなければメルトダウンしても安全に変わりはない。
【原発】2号機の外の水に高い放射線
181 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:05:30.56 ID:G2Gs+UYw0
>>131
とめるっていうか多分、水蒸気爆発はしない
容器か管が破損してそこから抜けていくし
注水圧力解放を続けて、またはそれができなくても
緩やかに漏れ続けるだけ。
影響はすぐには判明しないだろうな。
おそらく3年くらいは
【原発】2号機の外の水に高い放射線
204 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:08:52.96 ID:G2Gs+UYw0
安全は安全だろ
距離を考えないと危険か安全かなんて判断出来ないんだし
原発内は危険、外はやや危険
これでも作業は可能だし東京は完全に安全
【日本】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【終了】★2
430 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:11:16.58 ID:G2Gs+UYw0
なんで1箇所が1シーベルト〜を記録したくらいで
接近も不可になるんだよ
【原発】2号機の外の水に高い放射線
236 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:14:36.36 ID:G2Gs+UYw0
>>216
そういうものではない
この数値もおそらく水が原因なので
機械で排水すれば大気中の値は下がる
難航してるのは多分、排水した水の処理
炉に戻せればいいんだが、それが難しい
【原発】2号機の外の水に高い放射線
307 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:21:40.48 ID:G2Gs+UYw0
>>247
排水だけなら機械の設置すればいいだけなので何とか可能
ただ、原因不明なままひたすら漏れてるので
ひょっとしたらそれすら出来ないかもな。
今は様子を見てる段階だろうw
下手したら人界戦術(ここで言われるほど凄惨なものではなく)
なんだが、その準備があるようには見えないな
【原発】2号機の外の水に高い放射線
330 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:25:39.93 ID:G2Gs+UYw0
>>309
ジワジワ蝕まれることは十分あるだろうが
別に劇的に変化はせんよw例え最悪の事態でも多分
ただ家族は住ませたくない土地にはなるかもな
放射能の影響なんてわからない部分多いし。
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★3
630 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:27:56.39 ID:G2Gs+UYw0
近づけないってのはソースないだろ
作業はたしかに困難な場所がありそうだが
【原発】2号機の外の水に高い放射線
355 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:33:12.89 ID:G2Gs+UYw0
というかチェルノブイリ超えの定義がわからんしな
あれはとにかく大気汚染による直接的な害が凄まじかった
福島はゆっくりと東日本を腐らせていく
【原発】2号機の外の水に高い放射線
374 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:37:24.93 ID:G2Gs+UYw0
>>363
これくらいの量なら大丈夫だろ
まあ続けば日本の近海漁業はきついが
放射線量下がり続けてるし、もう余裕じゃね
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:39:42.27 ID:G2Gs+UYw0
だな。
そろそろ安全宣言がでて収束するだろうな
福島といういち地方の小さな事件扱いになり忘れられるだろう
【原発】2号機の外の水に高い放射線
386 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:42:04.38 ID:G2Gs+UYw0
>>374
付近はそりゃあがるよ
別に東京は関係ないが
放射線量下がり続けてるし、もう余裕じゃね
71 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:44:30.49 ID:G2Gs+UYw0
現地は危険かもしれないが
放射能には半減期もあるし
拡散が常に続くので安全性も比例してあがっていく
何より炉心の温度は安定しているので心配いらない
【実を言うと】 福島第一原発に近づくことすら出来なくなりました 【日本はもうだめです】★4
426 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:46:54.04 ID:G2Gs+UYw0
>>336
だよな。
つか必死に頑張ってる東電社員の足を引っ張るしかできないのかよ
もう電源入ったから収束なんだよ
【原発】2号機の外の水に高い放射線
416 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 18:51:22.81 ID:G2Gs+UYw0
>>391
だから終了しねえっていってんだよ
100キロが避難範囲になるとかもあり得ない
30キロからも拡大させないだろうよ。
なぜならここで避難させたら誤りを認めることになるから。
避難させなければ、影響が出るのは遥か先の話
よって東京はこれからもいかなる事態でも安全。
明日から新社会人だから欝とかいう書き込み見てキレそう 就活でストレス溜まってる3年へ当てつけか?
203 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 19:02:16.92 ID:G2Gs+UYw0
でも関東勤務を避けられるって意味ではラッキーかもな
【速報】汚染水が満杯寸前
570 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/28(月) 19:05:22.79 ID:G2Gs+UYw0
>>495
総理大臣があれだからな
30キロ圏内の国民の命なんてごみとしか思ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。