トップページ > ニュース速報 > 2011年03月28日 > DCVkV1+b0

書き込み順位&時間帯一覧

1583 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00053142310001100000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(長野県)
原発推進論者の石原と福島県知事が都民に原子力野菜を食わせようとしてる件
派遣社員「オレたちを殺す気か!」
自販機すらミネラルウォーターが全部売り切れだった 乳児持ち厨は俺らに死ねって言ってるのか?
斎藤佑樹さん、5回1失点の好投で復活! ロッテ「ぐ、ぐわー、さ、さすが斎藤さんだぜ!」
和歌山まで逃げたふぐすま人「ふう、これで俺は安心…。さて……原発はんたーい!!」
【速報】NHKでヅラ
鬼女「被災地にベビーグッズを送るには…? 離乳食の食器とか搾乳機とか綺麗に洗って保管してます」
東京電力に入社して勝ち組気取ってた知り合いに電話かけたら死にそうな声で笑った 今日も飯が美味い
【原発】原子力発電所総合 316
【原発】原子力発電所総合 317
ロシアの科学者「お前ら放射能被害を甘く見過ぎ。MOX燃料からプルトニウムが出たら人が住めなくなる」
東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
【ニュー速アウトドア部】やっぱガソリンランタンが最強だったね ボンベ式ランタンLED乾電池ランタン×

書き込みレス一覧

原発推進論者の石原と福島県知事が都民に原子力野菜を食わせようとしてる件
591 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 03:29:36.71 ID:DCVkV1+b0
給食や病院食には使わないって公言してやれよ。
放射線とストレスのダブルパンチで禿が急増するぞ。
派遣社員「オレたちを殺す気か!」
888 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 03:36:17.69 ID:DCVkV1+b0
原発事故で放射能汚染→電気不足で停電→早くもっと原発建てろ
のパターンだな。
自販機すらミネラルウォーターが全部売り切れだった 乳児持ち厨は俺らに死ねって言ってるのか?
671 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 03:43:25.23 ID:DCVkV1+b0
六甲のおいしい水、まとめて千葉に住んでる親戚(乳児持ち)に送ったら
ありえんくらいに感謝されたわ。
他県からマズイとか言われまくってた六甲のおいしい水が
こんなにもありがたがられる日がくるとは・・・胸熱。
斎藤佑樹さん、5回1失点の好投で復活! ロッテ「ぐ、ぐわー、さ、さすが斎藤さんだぜ!」
592 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 03:46:24.98 ID:DCVkV1+b0
空気の読めるロッテ
和歌山まで逃げたふぐすま人「ふう、これで俺は安心…。さて……原発はんたーい!!」
203 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 03:53:48.56 ID:DCVkV1+b0
なんか、今回の事故で反原発の流れもあるけど
事故で原発つかえない→電気不足で停電→もっと原発建てようぜ
的な流れも結構でてきてると聞いたが。
こんな時期だけど浜岡も3号機稼動させて、
新しくプルサーマルか何か作る予定なんだろ?

三重県では一度は白紙撤回された原発建設案が
また浮上してきてるかも・・・って話も聞いた。
和歌山まで逃げたふぐすま人「ふう、これで俺は安心…。さて……原発はんたーい!!」
224 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 04:10:03.48 ID:DCVkV1+b0
>>213
こういうレス見たから、そうなのかと思ってた。
三重県がそう言うならそっちの方が正しいんだろうね、ありがと。

>689 名前: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 投稿日: 2011/03/25(金) 05:00:53.37 ID:futRY9ki0
>中部電力はもっと原発作りたいらしいけどね
>一度自治体に跳ね返された三重県南部にまた計画立ててるんでしょ
>あの辺の自治体は限界集落レベルだから補助金欲しさにokしてもおかしくはない状況だ
原発推進論者の石原と福島県知事が都民に原子力野菜を食わせようとしてる件
596 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 04:30:26.79 ID:DCVkV1+b0
どこかで日本の原発マップ見たんだが
事故った時には首都に被害がかからないような所に全部作られてるんだよな。
距離だけしか視野に入れられてなかったけど。(風向きは無視されてる)
【速報】NHKでヅラ
109 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 04:54:11.48 ID:DCVkV1+b0
政府が放射能なんて気にすんな、被曝は甘えって前提で話すすめてるからな。
和歌山まで逃げたふぐすま人「ふう、これで俺は安心…。さて……原発はんたーい!!」
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 05:16:27.09 ID:DCVkV1+b0
>>263
原爆と原発(しかも事故中のものが4基)とでは放射性物質の量がケタ違いだからな。
しかも継続的に漏れ続けてるわけだし、プルトニウムも出ちゃってるぽいし、
最終的には土壌汚染・海水汚染の被害が半端ないことになると思う。
自販機すらミネラルウォーターが全部売り切れだった 乳児持ち厨は俺らに死ねって言ってるのか?
717 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 06:18:57.20 ID:DCVkV1+b0
>>716
グンマーの言うとおり。
今騒いでる女ほど、しばらくしたら何事も無かったかの様に外食してそう。
原発推進論者の石原と福島県知事が都民に原子力野菜を食わせようとしてる件
618 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 06:20:27.55 ID:DCVkV1+b0
こういう奴ほど、自分の子供や孫には絶対食わせてないと思う。
鬼女「被災地にベビーグッズを送るには…? 離乳食の食器とか搾乳機とか綺麗に洗って保管してます」
13 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 06:27:58.67 ID:DCVkV1+b0
女ってなんで相手が欲しがっている物じゃなくて
自分があげたい物を無理に送ろうとするんだろう。
東京電力に入社して勝ち組気取ってた知り合いに電話かけたら死にそうな声で笑った 今日も飯が美味い
473 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 06:44:55.95 ID:DCVkV1+b0
政治家がバックについてるから
こんだけやらかしても会社が潰れたりはしないだろ。
鬼女「被災地にベビーグッズを送るには…? 離乳食の食器とか搾乳機とか綺麗に洗って保管してます」
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 07:07:08.43 ID:DCVkV1+b0
テレビでは中古送るのはやめてーって強く言ってたけどな。

【原発】原子力発電所総合 316
768 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 07:12:13.03 ID:DCVkV1+b0
復興ムード前面に押し出すのは
復興のために文句言わずに
基準値以上の農産物や海産物も食べてね、
水道水も飲んでね、ってことだろ。
【原発】原子力発電所総合 317
228 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 08:05:37.79 ID:DCVkV1+b0
朝ズバはあの学者のせいで結構平和ボケしてるからな。
みのもよく分からんままつられて
安全です!って言っちゃってるしw
ロシアの科学者「お前ら放射能被害を甘く見過ぎ。MOX燃料からプルトニウムが出たら人が住めなくなる」
515 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 08:16:20.64 ID:DCVkV1+b0
ロシアが騒いでいる頃、
日本ではウランとプルトニウムの摂取許容量を決めていた。

【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★5[11/03/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301175011/l50

【原発】原子力発電所総合 317
438 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 08:30:47.24 ID:DCVkV1+b0
可哀想だけど関東の外食産業は総崩れだろ。
関西の番組で勝谷が吠えてたぞ。
東電「2号機のドライベント(外部放出)は16〜17日と話したが、よく考えたら15日だった」
131 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/28(月) 09:14:34.54 ID:DCVkV1+b0
ドライベントなんてやる前に言ってやらないと
何気に外出してる奴とか無駄に被曝するだろ。
【ニュー速アウトドア部】やっぱガソリンランタンが最強だったね ボンベ式ランタンLED乾電池ランタン×
135 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/03/28(月) 13:59:08.01 ID:DCVkV1+b0
普通にアウトドア好きならLEDランタンとガソリンランタン、ガスランタン位は全部持ってるわ。
白ガスはスタンドで注文して一斗缶で常備してるし。
【ニュー速アウトドア部】やっぱガソリンランタンが最強だったね ボンベ式ランタンLED乾電池ランタン×
139 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/03/28(月) 14:03:47.54 ID:DCVkV1+b0
>>138
メンテナンスちゃんとすれば使えるよ。
詰まりやすいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。