トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月28日
>
8NYgJADp0
書き込み順位&時間帯一覧
1378 位
/27405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
7
5
6
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(関西地方)
中国人「オタク、ショタ、ロリ、ツッコミ、アネゴ・・・ 某国の言葉が中国語を侵している」
存在感高まる仙谷氏 いっぽう管首相は引き篭もった
ICRP 「福島原発周辺は、とりあえず年間20ミリ・シーベルトまでおk」
東電、社員に福島産品を積極購入指示へ
スライスチーズ総合
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
経団連会長「無料化も子ども手当も一旦やめろ!もっと大事なことがあるだろ!」
【原発】原子力発電所総合 333【事故】
書き込みレス一覧
中国人「オタク、ショタ、ロリ、ツッコミ、アネゴ・・・ 某国の言葉が中国語を侵している」
252 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 00:54:16.30 ID:8NYgJADp0
御姐(姉御)
アネゴがオネエになったら意味が違うだろ
存在感高まる仙谷氏 いっぽう管首相は引き篭もった
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 01:42:56.45 ID:8NYgJADp0
>>2
sengoku38忘れた?
ICRP 「福島原発周辺は、とりあえず年間20ミリ・シーベルトまでおk」
101 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 01:47:02.99 ID:8NYgJADp0
人間の健康は地方自治体への配慮で安全性が上下するのか?
東電、社員に福島産品を積極購入指示へ
112 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 14:49:25.18 ID:8NYgJADp0
東電の社食は福島県産野菜のフルコースだな
スライスチーズ総合
52 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[]:2011/03/28(月) 17:22:45.21 ID:8NYgJADp0
リーネちゃんでしか抜けない
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
81 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:20:37.57 ID:8NYgJADp0
電力会社の原発脳は異常
新エネルギー開発を弾圧して原発開発推進するって
電力会社の社員は放射能で脳細胞が破壊されてるんじゃないのか?
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
100 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:23:16.70 ID:8NYgJADp0
>>78
原子力発電は火力発電よりコスト高い。
だから最近は「CO2排出しないクリーンエネルギー」って宣伝してる
しかも何百年という保守費用がかかる。
補修費用は電力会社の利ざやをかけて利用者に負担するから電力会社は儲かり続ける
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
139 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:27:41.07 ID:8NYgJADp0
>>105
広島県の原爆ドームに作れよ
折鶴資料館とかより金になるぞ
>>114
「今日は風が吹かないから仕事は半ドンです」ってステキやん?
最低限の生命維持分だけは原子力以外の発電でまかなえるんだから
蓄電技術開発すればおk
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
192 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:35:39.46 ID:8NYgJADp0
>>128
Co2排出権なんて京都議定書なり鳩山イニシアチブ(笑)を撤回すればよいだけ。
イギリスの投機市場これ以上潤す必要ないわ。
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
268 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:46:51.40 ID:8NYgJADp0
原発推進派(自分の懐>>>>>>日本人の命)
・電力会社(コストがかかればかかるほど安泰)
・東芝日立の原発メーカー
・御用学者(お金ばら撒きおいしいです)
・経済産業省(癒着・天下り)
・広告代理店・マスゴミ(広告料ウマー)
単発IDで推進自演お疲れ様です^^
経団連会長「無料化も子ども手当も一旦やめろ!もっと大事なことがあるだろ!」
293 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:50:35.94 ID:8NYgJADp0
経団連の老人ボケはM9地震+原発療法でようやく直るってことか
経団連会長「無料化も子ども手当も一旦やめろ!もっと大事なことがあるだろ!」
317 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 21:53:41.79 ID:8NYgJADp0
法人税って赤字だったら払わなくていいだろ
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
410 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 22:20:32.71 ID:8NYgJADp0
>>387
日本が経済大国になったころは原子力発電の電力供給量なんてカスだっただろ
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
428 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 22:24:56.04 ID:8NYgJADp0
とりあえず日本の積雪地帯以外の全世帯にソーラーパネルとソーラー湯沸し器配備だな
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
441 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 22:28:02.57 ID:8NYgJADp0
人口減少でジリ貧の中国電力が原発推進するのは
少しでも高い電気料金もらうのが目的だろ
原発廃止してもそれ以外で電力量まかなえてる
【原発】原子力発電所総合 333【事故】
490 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 22:48:00.58 ID:8NYgJADp0
>>368
チェルノブイリ原発で放射能を食べる細菌が発見されたっていうニュースあったな
【原発】原子力発電所総合 333【事故】
566 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 22:54:14.66 ID:8NYgJADp0
>>516
90のトリウムと、92のウラン以外の原子番号89以降の元素はほとんどもしくは全て人工元素。
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
585 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:10:13.12 ID:8NYgJADp0
>>565
産油国が値上げしたらウランも自動的に値上がりするよ。
ウラン掘り出すのに使ってるエネルギーは石油なんだから
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
595 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:16:44.85 ID:8NYgJADp0
最新式だろうと何だろうと、想定外のことが起こったら安全に停止できない。
それが原子力。
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
608 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:22:47.49 ID:8NYgJADp0
>>602
ああやっぱり人命犠牲にして潤う人しか推進しないんだよねー
お前もさっさと原発と目に行ってこい
電力会社は「バイオロボット課」つくれよ
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
655 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:42:09.79 ID:8NYgJADp0
>>618
当然だろ。
推進派の単発ID多いなあ
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
667 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:45:39.78 ID:8NYgJADp0
>>663
火力発電のほうが原子力発電より発電コスト安いよ。
中国電力△ 「原発の開発は必要」 「これまで以上に説明に努める」
702 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/28(月) 23:54:37.05 ID:8NYgJADp0
>>669
単発IDで工作活動ご苦労さん。残業代出るの?
耐用年数守って運営してれば原子力は火力発電より効率悪い上にコスパも悪い。
しかもお前の計算は核廃棄物処理コストガン無視。
その上事故の際の核汚染リスクも無視だ。
お前の言うとおりだと原子力発電の依存度が大きいところほど電気代が安くなるはずだが?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。