トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月26日
>
yYatI8xf0
書き込み順位&時間帯一覧
491 位
/28361 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
7
15
13
1
0
0
0
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
東海村で被曝した大内さんと、チェチェンで斬首されたロシア兵、もし自分がなるとしたらどっちがいい?
【速報】 13都県の水道水でヨウ素検出、栃木はアウト
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
「家全壊でもローン払ってね^^」
書き込みレス一覧
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
414 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:03:08.63 ID:yYatI8xf0
もんじゅはまだ出口がまったく見えてないぞ
担当者が先月自殺するとか相当のもんだよ
ちなみにその前の事故の内部調査委員も自殺した
ハハッワロス
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
449 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:06:07.52 ID:yYatI8xf0
>>428
廃炉にする措置すら取れないんだよもんじゅ
穴がつっかえて何もできない
カメラが壊れてて中もみれないし
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
573 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:18:55.50 ID:yYatI8xf0
ちなみにロシアは原潜とか退役したらそのまま海に捨ててるから
やっと最近になって日本が金と技術者だして解体しようとしてる
もう既に大量に捨てられたものは無理だけどな!
しかも金と技術者だしてたけど解体せずに金をロシアの担当者が横領してた!
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
581 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:20:08.49 ID:yYatI8xf0
>>570
もんじゅにしろ福島にしろダメなときは関西までダメだよ
九州以南じゃない無理
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
611 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:24:56.44 ID:yYatI8xf0
>>586
既に1兆円以上つぎ込んでるから引込みつかないんだろうな
公式サイトもライブカメラも事故直後から停止したまま
1兆円以上つぎ込んで回収したお金0円
事故処理が上手くいけば再稼働する
そしてここは発電所というより実験場なんだよね、高速増殖炉の研究開発所
チェルノブイリの事故の原因も実験によって起こったんだったなぁ・・・
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
685 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:34:03.15 ID:yYatI8xf0
先月自殺したのは
もんじゅの現場担当者のトップだからな
これが何を意味するのかよく理解すべき
夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
905 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 00:56:02.53 ID:yYatI8xf0
>>889
だからもんじゅ無くせないんだよ!
穴が塞がってて何もできないからこれからもずっと冷却しつづけていかないとチェルノブイリになる
福島と違って停止してないんだよ
停止できないんだよ穴が塞がってて
何かに邪魔されることなく永久に日本が金注いで冷やし続けるしかねーの!
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
154 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 01:27:47.54 ID:yYatI8xf0
ロシアは石棺作るのに遠隔操作の作業機械を大量に導入したが
それでも人は80万人必要だった
日本に出来るわけないだろ
4000人もその場で死にながら作業したんだぞ
共産主義国家じゃなきゃ出来ない
東海村で被曝した大内さんと、チェチェンで斬首されたロシア兵、もし自分がなるとしたらどっちがいい?
15 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 11:29:39.68 ID:yYatI8xf0
激痛を伴い死亡がほぼ確定してる場合は安楽死できるようにしろよいいかげん
【速報】 13都県の水道水でヨウ素検出、栃木はアウト
361 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:06:06.27 ID:yYatI8xf0
栃木のヨウ素がヤバ過ぎるのは何でだ
福島ですら14とかなのに栃木の上水道は110だぜ
http://atmc.jp/water/
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
489 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:22:56.80 ID:yYatI8xf0
関西なんて原発依存度40%越えてるんだぞ
東京ですら10%後半なのに
どんだけ爆弾抱えてくるんだよ
怖い
原発のないとこで質素に暮らしたいよ
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
503 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:24:01.35 ID:yYatI8xf0
>>492
ADSLなら繋がるけど光はダメだよ
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
542 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:27:53.42 ID:yYatI8xf0
もんじゅが爆発したらどうすんだよお前ら
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
569 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:30:14.63 ID:yYatI8xf0
東京はまあ人集まりすぎだよね
そこから少し移動するだけで一気にガラガラになるもん
関東の人口を同じくらいにしたままもう少し周辺に散ってもいいよね
電車で都心まで2時間くらいのあたりに
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
599 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:33:00.06 ID:yYatI8xf0
>>563
状況的には福島より悪い
壊れてるけど穴が塞がって停止もできないまま冷やしてる
福島は停止してるから冷やし続けてたら未来があるけど
もんじゅは冷やしても臨界しっぱなしだから何も産むことなく
ただ冷やすしかない
そして冷やすのやめたらチェルノブイリ以上になる
地震がきても何がきても冷やすのが中断されたら終わり
それが俺たちのもんじゅ
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
638 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 16:37:20.51 ID:yYatI8xf0
>>631
本当にそう思う
引きぬき作業やる前に石棺作ってからやればいい
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
806 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:00:51.32 ID:yYatI8xf0
電気を大量備蓄する技術を開発しよう
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
832 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:04:40.21 ID:yYatI8xf0
>>813
違うよ
下級階層から上級階層まで電気使い過ぎなんだよ
バイトで一人暮らしがエアコン、テレビ、PC使うっておかしいだろ
ぜんぜん下級じゃないわ
国民が要求する生活レベルが高すぎる
金持ちだけがやってればいいことを
誰もが求めてる
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
862 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:10:05.35 ID:yYatI8xf0
日が沈んでから発電できないとあんま意味ねーから
18時から21時くらいだろ一番節電して欲しいの
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
903 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:18:48.35 ID:yYatI8xf0
福島に風力を建てまくろう
土壌汚染されて人が住めないなら風力発電による人への害もないから
大量に建てられるしな
停電をマジでどうしたらいいのか? @関西から電気をもらう A道州制 B汚れきってる福島に原発建設
915 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:22:39.64 ID:yYatI8xf0
パチンコの換金とか分かりきってる問題が一向に解決しないのは
警察が天下りしてるからでも政治家に金がいってるから解決しないのではない
国民が一丸となってそれを解決する気がないからにほかならない
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
255 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:29:25.30 ID:yYatI8xf0
月月火水木金金のWW2から全く進歩してないじゃん
25万人だったら5万人ローテーションくらいじゃないと回らないだろ・・・
ドイツ軍ですら敗戦寸前までは週休二日だったというのに
長期的にみたら結局は効率悪くなるのに馬鹿なの?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
262 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:32:06.81 ID:yYatI8xf0
兵法もろくにしらない奴が自衛隊のトップの首相になった結果がこれ
10万人体制()
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
275 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:35:36.64 ID:yYatI8xf0
>>267
じゃあどれくらいの期間を10万人体制とかほざくつもりなの?
菅はそこのとこ何も発表してないでしょ
早めにローテ組んで回せるようにしていかなきゃ作業効率が落ちていくだけだよ
馬鹿の旧日本軍と同じなる
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
283 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:38:13.75 ID:yYatI8xf0
>>270
自衛隊の規模を拡大する必要性はない
ただの雑用にすら自衛隊という技術者を借りだして当たらせてるから人手が足りないだけ
トップが馬鹿
菅は早く北沢の言う事きいとけ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
291 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:39:59.36 ID:yYatI8xf0
>>285
そうだよ
戦争はこんなもんじゃない
戦争は合理的に兵を休ませる
第二次世界大戦でもベトナム戦争でも湾岸戦争でも中東戦争でもイラク戦争でもそうだ
それをしなかった軍隊は?
そう、あの馬鹿な旧日本軍だけである
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
314 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:45:55.14 ID:yYatI8xf0
10万動かすなら50万は必要
実際に米軍はイラク戦争での10万投入は50万人で規模でローテーション組んでる
25万で防衛業務にも就かせながら10万人体制とかどこの戦争末期の日本軍だよw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
324 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:47:49.59 ID:yYatI8xf0
現代のインパール作戦だよなマジで
それを実行したのが日本の首相って笑うわ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
356 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:52:52.68 ID:yYatI8xf0
>>333
そういうのは1週間くらいで十分なんだよ
いまからはもう死体漁りになるだけなのに
その作業に自衛隊投入する必要はないわ
多くても5万人で回すべき
ほんと兵站とかローテーションとか考えない民族だな
しかも10万人投入も後手後手で数日たってからだったろ
何の意味があるんだよ
即ださなきゃ2日と生きてねーだろ統計に現れる規模の人数はよ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
373 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:56:33.48 ID:yYatI8xf0
>>366
そのアメリカ軍は作業効率を損なわないために10万人働かせるのに50万人で回してるが?
恐怖だとかそんな話じゃなくて作業効率の話なんだよ馬鹿が
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
389 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 17:59:33.92 ID:yYatI8xf0
ローテも組めないで人を扱えるわけがない
民主党がいかに組織運営が下手かよくわかる
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
401 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:01:51.26 ID:yYatI8xf0
予算が増えて人が増えても何も解決しないよ
もし自衛隊が50万人いたら菅は今度は25万人動員とかするだろうね
戦時中の日本がそうだったよ
まったくもって馬鹿組織だよ民主党は
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
414 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:04:01.12 ID:yYatI8xf0
人員の少なさを盾にしてる奴も馬鹿
別に自衛隊の正規兵の25万人は少なくない
イギリスなんてもっと少ないんだ
日本は正規兵は世界でも多いほう
ただ予備が少ない
それに今回の一番悪い点は回せる人数で事にあたってないから
それだけ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
426 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:06:53.14 ID:yYatI8xf0
>>415
もうすでに震災から15日たってんだよ馬鹿
急を要する救助なんてない
瓦礫に埋まってるやつはもう死んでるよ
たとえ1人、2人奇跡的に生きてたって何の意味があるんだよ
それより地震から2週間もたってるんだから長期的に支援できるようにローテーションをしっかりしろカス
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
447 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:10:46.97 ID:yYatI8xf0
菅=牟田口
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
465 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:15:15.14 ID:yYatI8xf0
>>460
米軍はこの地震に何人動員して後ろに何人控えてローテーション組んでるか知ってますか?
まさか知らないで凄いとか言ってないよな?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
470 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:16:20.80 ID:yYatI8xf0
>>461
被害の全体像が掴めてないからローテも回せない人数出そうとか馬鹿の極み
全体像が掴めてない()
無能政府
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
480 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:17:32.23 ID:yYatI8xf0
そのうち菅はジンギスカン作戦に似たことを思いつくだろうな
牟田口そのもだから
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
512 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:22:54.19 ID:yYatI8xf0
>>502
だから北沢防衛相がもうやめろって言ってるじゃん
身内で自分で防衛相に任命した人間が10万人じゃローテ組めないって言ってるのに菅は止める気ないんだよこの体制を
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
527 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:25:05.10 ID:yYatI8xf0
>>519
サヨクは平時は自衛隊は不必要といい
有事になったら月月火水木金金で補給はジンギスカン作戦な完全なWW2時代の牟田口脳なんだよ
団塊世代か?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
546 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:28:45.06 ID:yYatI8xf0
>>539
普通の兵隊は週休二日です世界的にみても戦時中でも
旧日本軍以外はね
なぜかと言うと兵士のためでも何でもない
休息を摂らせることが部隊の作業効率を一番高めたまま長期間運用できるから
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
591 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:36:16.02 ID:yYatI8xf0
>>562
戦争なら正しくねーよwww
初動10万じゃないよ
二日目に5万人に増員して
三日目にやっぱ10万人に増やそうっていう戦力の順次投入
馬鹿丸出し
出すなら初日に10万人出さないと人なんて災害3日目で行方不明者なんてほとんど死んでるだろうに
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
596 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:37:11.31 ID:yYatI8xf0
>>588
>>591で完全論破
10万人出したのは3日目以降です
指示だしたのが3日目だからな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
618 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 18:40:51.18 ID:yYatI8xf0
そしてきっともう何の意味もないだろう瓦礫さらいに数万人つかってんだろうな
菅のことだから
馬鹿ははやく政権降りろ
「家全壊でもローン払ってね^^」
295 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/03/26(土) 19:08:31.65 ID:yYatI8xf0
保険があるだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。