- ファッションオタってアニオタとは違うベクトルの気持ち悪さがあるよね
547 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 05:09:11.58 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
だいたい頭オカシイ奴って格好もオカシイからね 服装は思想を映す鏡とはよく言ったもんだわ
|
- ファッションオタってアニオタとは違うベクトルの気持ち悪さがあるよね
563 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 05:14:25.23 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
一つだけ言える真理がある。 「服を纏うな。思想を纏え。」
|
- ファッションオタってアニオタとは違うベクトルの気持ち悪さがあるよね
699 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 06:51:53.06 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
つーか、服もアニメもわかんない奴が語んなよw
|
- ファッションオタってアニオタとは違うベクトルの気持ち悪さがあるよね
703 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 06:57:43.16 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
アニメもファッションも「流行」が重要って点は共通してるよな アニメなんて3ヶ月周期で流行り廃り入れ替わるし ファッションとしてのアニメ
|
- もう生活保護とか年金とか廃止してBIに移行した方が効率的だよね
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 07:02:04.09 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
個人加盟労組でつくる「全国コミュニティ・ユニオン連合会」(東京都)には、 派遣切りなどの相談が相次いでいる。「仕事が減ったから」と震災に便乗するような解雇もあり、 同ユニオンは「08年秋のリーマン・ショック時以上に深刻だ」と、国に早急な対策を求めている。 同ユニオンには24日までに震災関連の労働相談が約90件寄せられた。 ほとんどが非正規雇用の労働者からで、被災地以外で働くケースも多い。 「被災地から部品調達ができなくなった」などの理由で自宅待機を命じられ、 その間の賃金補償がない人が多く、解雇や派遣切り、内定取り消しなども目立ってきた。 静岡県の40代男性は派遣先の自動車部品メーカーが減産体制になり、 22日から自宅待機に。「会社は給与を補償すると言わない。 4月以降はどうなるか分からない」と不安を漏らした。福島県の30代男性は派遣元に 「4月16日で約100人の派遣社員全員と契約を打ち切る」と通告された。 「地震で自宅が損壊し、修理が必要だ。雇用契約を切るのはひどい」と訴えたという。 相談の多くは製造業だが、事務系にも広がっており、電話1本で解雇を通告された東京の事務派遣女性もいる。 都内のコールセンターに勤める30代パート女性は「震災で業務が減った」として4月以降の契約を更新しないと告げられた。 計画停電の影響で仕事が減り、自宅待機を命じられている人もいる。 労働基準法は天災などで直接被害を受けていない事業者には、 最大限努力しても労働者を休業させざるを得ない場合のみ休業手当を支払わなくてよいとしている。 関根秀一郎・副事務局長は「震災に便乗するようなケースも出ている。 解雇や派遣切りを規制したり、休業補償を徹底させるための緊急立法が必要だ」と話す。 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325dde041040018000c.html
|
- もう生活保護とか年金とか廃止してBIに移行した方が効率的だよね
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 07:03:53.36 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
>>2 ニートかどうかなんていちいち判定してたらその分無駄が出るだろ やっぱ自動的なBI+完全自己責任が一番効率がいいな 再分配は自動的なシステムに任せて無能な政府は何もしないことが重要
|
- 石原「私は原発推進論者 地震や津波など誰も想像できなかった」 ←共産党が指摘してましたが?
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:14:31.05 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
石原氏は今回の福島第一原発の事故について「私は原発推進論者」として 「資源のない日本で原発を閉ざしてしまったら日本の経済は成り立たない。 10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。原発を冷静にとらえるべき」と述べた。 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9812223&newsMode=article 共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300799569/
|
- 総務省「震災?関係ないね」 地デジ化を断行することを宣言
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:25:56.57 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
地デジ日程延期せず…総務相 片山総務相は24日の参院総務委員会で、 7月24日に予定している地上デジタル放送への完全移行について、 「計画通りやっていきたい」と述べ、日程を延期しない考えを示した。 東日本巨大地震の発生後、片山総務相が地デジ化について言及したのは初めて。 被災地では現在、テレビの受信すら困難な状況だが、 片山総務相は「影響をできるだけ克服するよう、最大限の努力をしたい」と述べた。 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110325-OYT8T00218.htm お問い合わせはコチラ 総務省地デジコールセンター 0570-07-0101
|
- 枝野総理、東電に賠償免責の適用「社会状況からありえない」と明言★3
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:57:06.88 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官 2011年3月25日 19時55分 枝野幸男官房長官は25日午後の記者会見で、巨大な自然災害などの場合に電力会社を免責する 原子力損害賠償法(原賠法)の例外規定が福島第1原発の事故で東京電力に適用される可能性に ついて「社会状況からありえない」と明言した。 福島第1原発事故に関わる国による補償は、国と東電の契約の上限の1200億円にとどめ、上限を 上回る賠償責任は東電が原則として負うことになる。 原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」の場合は、原子力災害に対する東電など 原子力事業者の賠償責任を免除し、国が負担する免責条項を定めている。 政府内には当初、今回の地震と津波は「未曽有の大災害だ」として免責を適用することも検討したが、 各地で放射性物質の検出が相次ぎ、東電が賠償責任を免れるのは「国民感情からも受け入れられない」 (財務省幹部)と判断した。 東電が補償しきれない場合は、国が財政投融資で東電に融資する案や、金融機関から東電への融資に 政府保証を付ける案が出ている。 (共同) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032501000995.html
|
- 横浜の魅力 じゃん
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:43:34.30 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
渋谷にミルキィ来るらしいから募金してくる
|
- 【無能政府】 枝野(÷) 「避難指示ではない。自主的に避難しろ」 住民・自治体困惑
188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:47:55.65 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
バカウヨのオナニースレクソワロタ しかもスレタイクソつまんねえw
|
- 【無能政府】 枝野(÷) 「避難指示ではない。自主的に避難しろ」 住民・自治体困惑
193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:49:08.78 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
>>168 政府の発表なんて信じるほうがバカだろw 共産主義者じゃなければ疑うのが普通 お前は本当に頭が悪いなw
|
- 原発推進論者の石原と福島県知事が都民に原子力野菜を食わせようとしてる件
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 20:24:23.14 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
出荷自粛外の本県農産物 東京で引き受け 石原都知事 「福島には恩がある」 福島第一原発事故で本県の野菜が摂取制限や出荷停止の指示を受けた問題で、 東京都は出荷自粛の対象外となっている農産物については県とJAと調整の上、東京都の市場で引き受けることにした。 25日、福島市の県災害対策本部を訪れた東京都の石原慎太郎知事が佐藤雄平知事に約束した。 石原氏は佐藤知事との会談後、報道陣の質問に答えた。 本県をはじめ、群馬、栃木、茨城4県の農産物の一部が出荷を控えるよう政府から指示があったことについて 「政府のやり方は乱暴」と指摘。対象となっていないネギやトマト、キュウリなどの 農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って引き受ける」と述べた。 佐藤知事は東京都が本県産農産物を引き受けることについて、 「正確な情報を提供し、出荷する態勢を取っていく」との考えを示した。 石原氏は今回の福島第一原発の事故について「私は原発推進論者」として 「資源のない日本で原発を閉ざしてしまったら日本の経済は成り立たない。 10メートルの津波やマグニチュード9など誰も想像できなかった。原発を冷静にとらえるべき」と述べた。 一方で、東京電力の対応については「(後のことを考えて真水を注入するのではなく)はじめから海水を注入すべきだった」と批判した。 さらに、「(原発先進国は)政府が原発を直轄するシステムを取っている」と国が管理すべきと主張した。 [福島には恩がある] 東日本大震災を「天罰だ」とした発言についての質問に対し、 石原氏は「文章の前後を切り取って使うべきではない。福島に罪はない」と説明した。 さらに「福島には大きな恩がある。東京の経済や生活は福島の電力で成り立っている。 震災、原発と多くのものを背負わされた県は他にない。できるだけのことをやる」と強調した。 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9812223&newsMode=article
|
- 「こころちゃん」って言うと、「こころちゃん言うな」って言う
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 23:34:20.70 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
膨大な悲劇を前にして「こころの問題」は比較も非難もできないのでは? ニューズウィーク日本版 3月25日(金)22時1分配信 冷泉彰彦(作家・ジャーナリスト) この夏の東京湾大華火祭が中止となりました。このニュースを聞いた瞬間に、 多くのネット上での世論同様に、私も自粛ムードが過剰という印象を持ちました。 考えてみれば、この時期の花火大会というのは「盂蘭盆会(うらぼんえ)」という伝統行事に重なってきます。 今回の大震災で犠牲になった人々の「新盆」になるわけです。 ですから、膨大な犠牲者の霊が道に迷わないようにという 「盆の迎え火、送り火」の行事、あるいは精霊流しなどと同様に、 夏の夜の闇に抗する花火の明滅を止めてしまうのには抵抗感がある、そんなことも思いました。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110325-00000303-newsweek-int
|
- ビートたけしがTBSで神発言!
875 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 23:36:15.13 ID:yCpnkEOd0 ?-PLT(13074) - sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif
偉そうなことほざく前にテメエが全財産寄付しろよw
|