- 【速報】食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
860 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 00:43:15.71 ID:v1/8i5QE0 - ICRP勧告の一部
>When the radiation source is under control contaminated areas may remain. >Authorities will often implement all necessary protective measures to allow people to >continue to live there rather than abandoning these areas. In this case the >Commission continues to recommend choosing reference levels in the band of 1 to >20 mSv per year, with the long-term goal of reducing reference levels to 1 mSv per >year 「色々あってもその地に残りたい人」に対しては 「高い基準を選択することはよいよ」って言ってるのであって、 厚労省の話の詳細はよくわからないけど、仮に「一般的に高い基準を適用して 食品流通してもいいよ」、っていってるんだったら間違いじゃないの
|
- 【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
702 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:25:59.05 ID:v1/8i5QE0 - もちつけ
まずソースのソースを見れ pdf ttp://www.icrp.org/docs/Fukushima%20Nuclear%20Power%20Plant%20Accident.pdf >For the protection of the public during emergencies the Commission continues to >recommend that national authorities set reference levels for the highest planned >residual dose in the band of 20 to 100 millisieverts (mSv) (ICRP 2007, Table 8). ICRP 2007, Table 8つーのがどこにあるのかよくわからねーので そっちにヨウ素いくらまで、とか書いてあるのかもしらんし 年間の限度なのかそれ以上の期間の限度なのかよくわからん 詳しい人に任せる 仮に上の勧告に準拠してるとしたら ”emergencies"を宣言したに等しいだろうこれは きっちり政府と東電は原発の現状開示しろよ・・・
|
- 【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
819 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:32:42.67 ID:v1/8i5QE0 - >>761
icrpの基準は詳しい基準はどっかに書いてある? 一応基準的にも手続的にも準拠はしてると思うけど。 ただし、俺的には”非常時”なんだぞ、っていうのを隠しといて 基準をあげるのはちょっとどうなの?って思う
|
- 【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
908 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:38:59.75 ID:v1/8i5QE0 - >>840
そうだな。まったく同意だ
|
- 【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
973 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:43:34.38 ID:v1/8i5QE0 - >>940
今日のNHKでは国難という認識をもってた経営者はソンさんだけだったなw まあ、WHOやICRPの基準が数少ない被爆治療の経験上果たして適切なのかも 考えたらキリがないなw 余り食いたくないが腹くくるしかないかw
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
186 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:50:23.38 ID:v1/8i5QE0 - これはマジだよ スレタイ前半が間違ってるが
今朝(25日)の朝日の一面トップ見出しは「レベル6相当」 内容は「局地的にはレベル7のとこもある」 それで飯館村の話が出てた 2ちゃんねら的には当然の話だがね。。。 国は「レベル5」なんだっけ〜 まあ、T豚Sとアカヒはなんだかんだでまともな方なのかなと思った 犬HKはやはり犬HKだなw
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
248 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:53:55.31 ID:v1/8i5QE0 - >>188
確か土壌?だったかな 1平米か1立方米か忘れたけど、その数値が55万vs326万なんだとさ 55万のほうはチェルノの退避区域だったと思う その記事によれば
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
293 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 01:56:09.07 ID:v1/8i5QE0 - >>195
いや朝日がいってるだけだからなあ 政府は「5」なんだよ 「5」!!!
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
357 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:00:14.77 ID:v1/8i5QE0 - >>318
ああそうだな 朝日も遅すぎるくらいだけど、局所的には7に近いともいってたから まあ他のマスゴミよりはマシかも。。 いずれにせよ、チェルノ先生以上に半端なく汚染されている地域が出ている でもな「5」なんだよな。。。
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
447 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:06:48.97 ID:v1/8i5QE0 - >>389
ちゃうちゃうチェルノブイリの強制移住基準と比較したのよ チェルノ兄貴:1平方メートルあたり55万ベクレル以上のセシウム→強制移住の対象 フクシマ兄貴:1平方メートルあたり326万ベクレルのセシウム→??? (別教授の計算では1200万ベクレル)
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
545 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:15:54.38 ID:v1/8i5QE0 - >>472
いやいやだから 土壌汚染におけるチェルノの「強制移住基準」と今回の「検出量」を比較してんの 同じ条件で比べて何かの役に立つのか? チェルノの基準を参照に、人間が住めないレベルかどうかの判断をしてるわけ。
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
594 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:20:20.24 ID:v1/8i5QE0 - >>568
ソンのツイッタに対しては俺は言ってないw ツイッタのソース(朝日)についていってる だから言いたいことは俺もあんたと同じなんだよ asahiの記事についていってる
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
648 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:24:56.78 ID:v1/8i5QE0 - >>606
だから住めるか住めないかのチェルノ基準と比較してるんじゃん 土と土を比較してどっちが「ええつち〜」といっても何の役にもたたんw 要は人が住めるのか住めないのか判断するにはこれで十分だろw
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
676 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:27:22.79 ID:v1/8i5QE0 - >>641
その前にヒロシマナガサキがどこにあるか言えないレベルだろ フクシマなんてマイナー県ならなおさらw
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
701 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:30:00.22 ID:v1/8i5QE0 - >>591
多分将来も繰り返すね
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
727 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:32:12.17 ID:v1/8i5QE0 - >>716
・・・
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
757 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:35:26.76 ID:v1/8i5QE0 - >>749
大丈夫かよ 福島市とか郡山とかでもかなりのもんだぜ 飯館村の数値はさすがに吹いたけどw
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
789 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:38:00.02 ID:v1/8i5QE0 - >>774
おまいが偉くなってそいつらをフクスマの営業所にいかすんだ
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
811 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:40:13.36 ID:v1/8i5QE0 - >>786
北は大都会仙台 南は関東4000万人 あとはわかるな
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
827 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:42:24.31 ID:v1/8i5QE0 - >>816
腐ってるけど新聞のほうがマシなんだよね・・・ テレビはもうだめ
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
862 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:45:49.25 ID:v1/8i5QE0 - >>853
なんとか逃げろや
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
897 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 02:50:09.81 ID:v1/8i5QE0 - >>861
何もなかったらなかったでそれはとっても良いことなんだよなw だから気にしなくていいじゃん 俺も回避行動をとらないトンキン人の神経がしれないw 仕事に家族やローンでがんじがらめなのか、単なる教養不足か、 命が惜しくないのか ほぼ未知の危険に対して、なんでそんな悠長にいられるんだろうか不思議
|
- 福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
967 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 03:00:12.10 ID:v1/8i5QE0 - >>928
生物学的には、あるケースでいろんな行動をとるやつがいることが 人類の延命に役立ってるんだぜ 今回の敵はゼットンだ 逃げる選択肢は間違ってない 他人なんか関係ないよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 289
851 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 17:00:15.28 ID:v1/8i5QE0 - >>780
そうそう。加工食品はとくに今の表示基準じゃわからないよね。 食料を蔓延流通させたら、もう四国にいてもだめかもわからんね。。。
|
- 【原発】原子力発電所総合 289
933 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 17:05:17.55 ID:v1/8i5QE0 - 今後食い物について、ジャップクオリティ的に起こる事態はなんだろう
|
- 埼玉アリーナに避難中の双葉町民1400人に宣告「浜崎あゆみのコンサートやるから3月中には帰ってね?」
238 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 17:26:47.92 ID:v1/8i5QE0 - 「震災被害者のために、心をこめて歌います」
|
- 【ありがとう台湾】台湾からの義援金、約57億8800万円に達する。
539 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 18:33:44.34 ID:v1/8i5QE0 - >>532
台湾の会社ってけっこうすごいなあ
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
534 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 20:48:37.56 ID:v1/8i5QE0 - >>475
怖すぎ 数時間で死ぬレベルか
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
586 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 20:51:37.02 ID:v1/8i5QE0 - >>506
もうとっくに 21日からさかのぼって事務本館北の数値をみれ こりゃあ近づけないわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
625 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 20:53:41.38 ID:v1/8i5QE0 - なんだカンマじゃなくて小数点か
|
- 【原発】原子力発電所総合 293
945 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 22:12:31.92 ID:v1/8i5QE0 - 四国いいところだよ
うどんにすだち、鯛に道後温泉、カツオのたたきに伊方原発
|
- 【原発】原子力発電所総合 293
976 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 22:14:54.95 ID:v1/8i5QE0 - >>951
仲いいよ 大体高校野球は 自県負ける→四国の他県を応援する だもの
|
- 【原発】原子力発電所総合 294
113 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/26(土) 22:25:16.17 ID:v1/8i5QE0 - >>22
あるある やめて
|