トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > stpTW9ER0

書き込み順位&時間帯一覧

1082 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000600008628000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大分県)
内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
自主避難?ガソリンねえよ死ね
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
香川で深刻な水不足 うどん茹でられない・・・
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
菅直人首相 「今度は同じく問責食らった馬淵を首相補佐官にするわw」
政府「悪質なデマを広めた奴 厳罰に処する」
愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
ロシア・チェルノブイリ担当者「日本の『ヘリで降水』はマジで笑った。墜落したらどうすんだよ」

書き込みレス一覧

内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
90 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 01:55:40.43 ID:stpTW9ER0
ありがとう、ごまかしだらけの民主党
今だけ良ければよくて、後世の政権にツケを残すんですね。
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
419 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:16:07.45 ID:stpTW9ER0
津波より近年に7割の確率で起きると言われてるM7クラスの地震に備えてた方がいいな。
今回の東京の騒動を見てそうオモタ。
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
433 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:23:32.22 ID:stpTW9ER0
>>429
瀬戸内も危ないぞ。
大分に瓜生島伝説というのがあるが、江戸時代の文献を調べると、島の存在は定かではないが
津波被害で砂洲が沈んだ事は確かなようだ。
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
450 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:32:43.06 ID:stpTW9ER0
水害の心配をするならゲリラ豪雨だろうな。
地下街の水害はこえーーぞ。
自主避難?ガソリンねえよ死ね
24 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:43:54.50 ID:stpTW9ER0
政府が無能すぎる
自主避難?ガソリンねえよ死ね
39 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:48:36.77 ID:stpTW9ER0
ガソリンの供給が万全だったとしても酷い話だが、ガソリンの供給すら滞ってる
状態だもんなあ。
いわき市と相馬・南相馬市カワイソス(´・ω・`)
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
490 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 11:55:59.53 ID:stpTW9ER0
>>487
脅かしてやるなら、未だに東北では湾岸部を中心に500平方kmもの面積で水が引いていないらしいぞw
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
8 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:31:30.92 ID:stpTW9ER0
そりゃ九州では修羅にならなければ生きていけないからな。
香川で深刻な水不足 うどん茹でられない・・・
50 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:32:12.71 ID:stpTW9ER0
恒例行事だな。
もう春か
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
35 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:35:12.72 ID:stpTW9ER0
>>27
通常業務は潜水艦くらいかな?
海自も目立たないが艦艇を60隻くらい動員してるし。
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
72 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:39:57.40 ID:stpTW9ER0
北九州は20万人受け入れて100万人都市を維持すればいいw
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
132 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:44:54.75 ID:stpTW9ER0
マジレスすれば政府保証で別府や嬉野なんかの温泉でゆっくりしてもらうのも
良いかもな。
ちょうど中国人や韓国人観光客も怖がって逃げたし。
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
172 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:47:15.33 ID:stpTW9ER0
>>145
毎年のような水害と宮崎さんだけだが口蹄疫に鳥インフルに噴火
勘弁してくだしあ。
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
237 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:50:46.12 ID:stpTW9ER0
>>214
九州もリアス式海岸だらけだしなw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
115 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 16:56:34.63 ID:stpTW9ER0
>>93

牟田口先生より悪いだろw
菅はなーーーんにも考えてないんだから。
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
426 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:01:17.17 ID:stpTW9ER0
結構九州の田舎の方では戦前に東北から来たり、満州引揚げ者が開墾して
土着した人が多かったりする。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
143 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:05:13.74 ID:stpTW9ER0
>>125
有事でも前線部隊を休息の為に交代部隊と入れ替えるよ。
完全に詰んだ負け戦意外は。
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
589 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:12:59.37 ID:stpTW9ER0
>>488
おらが県ではニュースでやっていたが竹田市というど田舎中のど田舎が受け入れるらしいよ。
あと大分市も31戸の市営住宅を提供するそうだ。
大分市
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1300328910572/
竹田市
http://www.city.taketa.oita.jp/topics/?id=252
九州・四国「家がない宮城県民来いよ」 宮城県民「こんな遠いところ行きたくない」 申請ゼロ
765 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:28:09.11 ID:stpTW9ER0
>>724
転勤なんかで福岡や大分に関東や関西から来る人は、馴染んで名残惜しそうに帰って行く人も多いけど
流石にもしかしたら一生骨を埋める事になるかもと考えると抵抗があるよなあ。
逆の立場だったら嫌だし。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
272 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:35:03.93 ID:stpTW9ER0
つーかリーマンでも残業早出すれば生産性上がるかっていったらそうじゃないのは
身に染みてるだろw
軍隊は合理性を追求出来てる軍隊が強いんだから。

自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
342 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 17:49:55.64 ID:stpTW9ER0
>>318
自分の尺度でしか考えられない奴が多いよなw
もしパイロットが体調崩して飛べなくなったら、代わりを作るのに5年と2億くらいの血税が
必要なのにな。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
423 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 18:06:13.31 ID:stpTW9ER0
>>396
そこまで言うのはアレだがw
経験上出きねー奴ほど時間ばかり浪費して数字が挙がらない奴が多いよなw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
647 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 18:53:01.79 ID:stpTW9ER0
まあ自衛隊に限らず今回の震災対応は、命が大事と言いながら人を人とも思ってない
民主党だから出来る所業だよなw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
691 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:05:40.82 ID:stpTW9ER0
>>671
今回の自衛隊の初動が早かったのはM8.0の地震と津波を想定したみちのくALERT2008
という演習の成果らしいけど、さすがに市町村自治体ごと壊滅する事は想定できなかったみたいだね。
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/pastevent/20alert.htm
菅直人首相 「今度は同じく問責食らった馬淵を首相補佐官にするわw」
429 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:11:06.14 ID:stpTW9ER0
はあ???
仙谷のクズの件といいあんな大所帯なのに人材いねーのかよ。
政府「悪質なデマを広めた奴 厳罰に処する」
277 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:19:06.31 ID:stpTW9ER0
日本の場合政府が1番デマを流してるような気がするのだがw
2番目がマスコミ。
愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
35 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:24:59.75 ID:stpTW9ER0
映画化決定
愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
66 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:32:28.59 ID:stpTW9ER0
また12歳の老犬というのが良いジャマイカ
頑張ったんだな。
愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
95 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:39:01.48 ID:stpTW9ER0
>>87
本能とは違うが震災前に話題になった茨城の方向感覚を失って打ち上げられたクジラとか。
愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ
122 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:47:15.67 ID:stpTW9ER0
>>111
3月4日かな。
読売新聞の記事はリンク切れだ

【茨城】方向感覚失う?クジラ50頭が砂浜に…鹿嶋市の下津海岸

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299293160/
ロシア・チェルノブイリ担当者「日本の『ヘリで降水』はマジで笑った。墜落したらどうすんだよ」
396 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/26(土) 19:54:38.17 ID:stpTW9ER0
あれがヘタクソなヘリパイならまだいいが、3機とも技量も錬度も申し分ないような
操縦技術だったからさらに涙を誘ったな。
貴重なヘリパイを犬死させる気かよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。