トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > hBW56ikk0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数109200003713200000000001420080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【原発】原子力発電所総合 272
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★3
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
【原発】原子力発電所総合 273
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
【原発】原子力発電所総合 274
燃料棒が取り出せなくなった夢の高速増殖炉「もんじゅ」の責任者が自殺していた★2
みずほ銀行、残高超える“不正引き出し”相次ぐ …1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出した奴も

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 272
891 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:14:59.49 ID:hBW56ikk0
あーNHK見逃した
どこかうpされてる?
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★3
211 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:18:36.10 ID:hBW56ikk0
チェルノブイリ級になる可能性があるのだから
半径80kmは強制退去にすべき
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:20:22.65 ID:hBW56ikk0
あのー
真水に替えたとしても
冷却上手くいってないのは同じだよ
危険性が1ランク減ったぐらいで
まだまだ10ぐらい残ってるわけだ
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:21:02.56 ID:hBW56ikk0
>>580
だな
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★3
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:22:21.71 ID:hBW56ikk0
>>212
詭弁
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★3
218 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:22:34.06 ID:hBW56ikk0
>>216
うまい
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:26:27.46 ID:hBW56ikk0
もちっと最初から最後までの動画はない?
【原発】原子力発電所総合 273
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:35:05.97 ID:hBW56ikk0
>>11
1→たぶんそう
2→そうとしか考えられない
3→ただちにはできない
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
758 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:44:12.44 ID:hBW56ikk0
もんじゅは止まってるだろ?
もんじゅは福島第一なんて目じゃないほど危険
なんたって高速増殖炉だもんな

孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
441 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:46:54.87 ID:hBW56ikk0
全部の映像無いの?
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
486 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:00:53.90 ID:hBW56ikk0
なんだこれだけか
問題発言ってどうして?
政府の言うことを批判したから?
批判は自由なんだし
ぜんぜん問題発言じゃないじゃない
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:01:36.44 ID:hBW56ikk0
ipadこれ真ん中に何かアラート出てたな

【原発】原子力発電所総合 273
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:04:57.35 ID:hBW56ikk0
>>391
>下部が吹き飛んだ

としたら放射能の数値もっと高くなってね?
【原発】原子力発電所総合 273
563 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:06:16.09 ID:hBW56ikk0
俺なら行くな

1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:08:20.91 ID:hBW56ikk0
ぜんぜん大丈夫じゃない
燃料棒の温度下がらない
【原発】原子力発電所総合 273
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:11:17.95 ID:hBW56ikk0
>>604
煙出てないし
何かが青白く燃えているわけではない
【原発】原子力発電所総合 273
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:11:33.49 ID:hBW56ikk0
>>605
ただちに
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:32:58.56 ID:hBW56ikk0
ロシアの専門家鈴入れろとか無茶言う
けど石棺のようなものは必要になるかもしれない
ただし冷却がうまく行ったなら解体してあの場所からは運び出すかも

(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:50:43.74 ID:hBW56ikk0
>>2
ひろゆきと称する人のができないんじゃ?
【原発】原子力発電所総合 274
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 02:01:33.17 ID:hBW56ikk0
>>101
火山とかから地球内部に入れちゃうってのはどうかな
燃料棒が取り出せなくなった夢の高速増殖炉「もんじゅ」の責任者が自殺していた★2
398 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 02:04:55.77 ID:hBW56ikk0
もんじゅは福島第一の比じゃない
今あの辺りで地震があったら
近畿は壊滅するかも
みずほ銀行、残高超える“不正引き出し”相次ぐ …1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出した奴も
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 07:21:27.69 ID:hBW56ikk0
架空口座なら捕まること無いな
【原発】原子力発電所総合 276
430 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 07:30:33.94 ID:hBW56ikk0
とうとう炉心解けて外部に流出
つまり底抜けメルトダウンを起こした訳か
福島第一はチェルノブイリ級になったのか
あるいはその上を行くのか
【原発】原子力発電所総合 276
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 07:32:20.76 ID:hBW56ikk0
>>429
アホとは思わない
ものすごく難しい現状で
頑張っているのだとは思う
それが報われて欲しいものだ
【原発】原子力発電所総合 276
773 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:22:16.31 ID:hBW56ikk0
もんじゅが危機的状況だったとは
大爆発起こりやすい構造だし
高濃度プルトニウムだし
近畿・中京圏は
あらかじめ避難した方がいいかも
【原発】原子力発電所総合 276
878 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:34:43.51 ID:hBW56ikk0
>>774
しかしむしろ
もしホントに圧力容器も爆発していたのなら
それで現状がこれなんだから返って安心かも
【原発】原子力発電所総合 276
882 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:35:26.48 ID:hBW56ikk0
>>869
おいおいナトリウム爆発するぞ
【原発】原子力発電所総合 276
885 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:35:48.73 ID:hBW56ikk0
>>879
>きのこ雲って核爆発特有のものでしょ?

なんで??
【原発】原子力発電所総合 276
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:36:44.19 ID:hBW56ikk0
>>852
社長はコストカッターで有名らしいが
これはな・・・・・・・
【原発】原子力発電所総合 276
904 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:37:40.74 ID:hBW56ikk0
>>850
>谷垣に首相を禅譲

それ許されるのか?w
福島第一原子力発電所プルサーマル3号機、核燃料損傷か マスコミは「プルサーマル」って言わないよね
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 08:44:39.57 ID:hBW56ikk0
http://www.fepc.or.jp/present/cycle/pluthermal/index.html
によると

MOX燃料の特性により原子炉内で核分裂を制御する制御棒の効きが、ウラン燃料のみの場合よりも若干落ちますが、
もともと十分な余裕を持った設計を行っているため、制御棒をそのまま使用しても安全上問題となることはありません。
また、MOX燃料はウラン燃料に比べて融点が低いという特性がありますが、こちらも十分な余裕があるため安全上問題となることはありません。

だとさ
十分な余裕虚しい
【原発】原子力発電所総合 277
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:10:47.97 ID:hBW56ikk0
>>71
その場合炉心が露出してるから
ものすごい放射能が観測されるはず
【原発】原子力発電所総合 277
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:12:26.28 ID:hBW56ikk0
>>81
俺もそれじゃないかなと微かな希望を抱いている
隔壁の破壊よりはずっといい
【原発】原子力発電所総合 277
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:18:43.76 ID:hBW56ikk0
日本政府が本当に日本の将来を考えているなら
原子力は止める決断をするだろうな
【原発】原子力発電所総合 277
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:25:33.22 ID:hBW56ikk0
>>248
これとかさ
たかじんの番組とか
全国放送すべき
この件に限らず
メッチャオモシロイし
【原発】原子力発電所総合 277
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:29:25.85 ID:hBW56ikk0
厨って何だよ厨はないだろ
いろいろな考え方で発言する人が居るのは当然で
あえて貶めてレッテル張る必要はない

【原発】原子力発電所総合 277
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:32:19.99 ID:hBW56ikk0
枝野30キロ圏内とその北西南西に放射能はみ出して広がっている部分を強制退去させるべきだろ
【原発】原子力発電所総合 277
451 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:45:39.65 ID:hBW56ikk0
こんな状態で意識が沈静化するのはマズイ
それはただの思考停止だろ
今回の大原発事故を引き起こした根本原因が
設計者運用者の思考停止にあることは間違いない
何と言っても
事態はまるで変わってないし
炉内の核物質が外部に漏れているのは確実だから
じきにチェルノブイリを越える公算は高そう
近隣諸国からの突き上げもドンドン増えるぞ
【原発】原子力発電所総合 277
467 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:47:43.14 ID:hBW56ikk0
>>407
去年の8月から放置厨
止められず復旧もできず
ようやくあるプランが立ったが
失敗して大惨事を引き起こす可能性もある
担当の責任者が自殺したのは
つい最近
【原発】原子力発電所総合 277
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:50:20.20 ID:hBW56ikk0
>>453
1次冷却水が外部に出ることはない

【原発】原子力発電所総合 277
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:52:17.66 ID:hBW56ikk0
>>479
しかも高濃度放射能で汚染されてるから
配管を調べることもましてや元に戻すことも不可能
【原発】原子力発電所総合 277
534 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:55:11.77 ID:hBW56ikk0
戦時中の空気ってだいたい分かったような機がする
最初大変なことだと思っていても
大本営発表で慣らされて
イケイケドンドンが常態化するんだ
ちょうど今の状況と同じだよ
【原発】原子力発電所総合 277
554 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:57:54.86 ID:hBW56ikk0
>>536
がれきの下になっていると思う
ちょうど図の上部が壊滅した状態
【原発】原子力発電所総合 277
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 09:59:34.36 ID:hBW56ikk0
>>544
そうかも
でも折角米軍の特殊部隊来てるんだから
協力(とは名ばかりで委託でもいいよ)して
封印まで持っていって欲しい
できることなら炉心は取り出して人の居なさそうなところに埋めて欲しいけど無理そう
【原発】原子力発電所総合 277
601 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:03:35.89 ID:hBW56ikk0
>>571
なんか今年は台風が浜通りを直撃する予感がする
【原発】原子力発電所総合 277
621 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:05:24.61 ID:hBW56ikk0
泥鰌を総入れ替えするだろうから
意外と早く戻れるかも
ただし
原発が鎮圧されている場合
【原発】原子力発電所総合 277
642 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:07:12.47 ID:hBW56ikk0
原発の北西と南西に放射性物質が飛散しているのは
風のせいだということだけど
西側に山脈でもあるんじゃない?
【原発】原子力発電所総合 277
651 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:08:09.56 ID:hBW56ikk0
>>608
ワロタ
【原発】原子力発電所総合 277
673 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:10:04.74 ID:hBW56ikk0
>>634
何とか東京でも見れないかなあ
ケーブルテレビとか入ってないしなあ
【原発】原子力発電所総合 277
704 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:13:13.72 ID:hBW56ikk0
地球の中心に棄てる技術があればなあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。