- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
737 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:42:08.60 ID:kXJ7U37k0 - >>1
東電「協力会社」社員さん、ありがとう!!!! 「協力会社」社員さんの自己犠牲精神は決して忘れないよ。 東電は潰れて当然だ
|
- 米FOXニュース、渋谷のライブハウスを原発と誤報
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:44:21.24 ID:kXJ7U37k0 - 日清パワーステーションも危ないところだったなw
|
- 東電「配管が壊れて漏れたような気がする」
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:46:17.88 ID:kXJ7U37k0 - >>1
これ地震発生時から配管壊れたって噂出てるじゃん。 作業員の居た部屋で天井配管が外れて水が噴き出して 命からがら逃げだしたってレポートが流れてたはず。
|
- 韓国「日本の腐った飯なんか輸入しねぇから!ぶち殺すぞチョン猿がぁ!ぎゃははは!」
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:47:17.83 ID:kXJ7U37k0 - >>6
チョン猿自爆ワロス
|
- 男の子「やだ……、ボク女の子なのになんでこんな酷い目に……服脱がさないでっ!」
420 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 10:51:38.30 ID:kXJ7U37k0 - >>7
恥ずかしいというより、親が悩むだろうな突然そんなこと言い出したら
|
- 【トンキン電力\(^o^)/犯罪組織】仏紙が暴露 福島原発は昨年8月から保険かけてなかった
519 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 10:54:20.31 ID:kXJ7U37k0 - >>1
貧すれば鈍すだね。倒電父さんご愁傷様
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 11:09:01.49 ID:kXJ7U37k0 - > 外国人の窃盗団がいる
津波で破損した銀行金庫や食品倉庫が荒らされてるのは事実だよね。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:10:41.43 ID:kXJ7U37k0 - >>1
関東大震災で不逞鮮人があちこちで悪さしてリンチに遭って 警察が犯罪者を大量拘束したのも事実だよな。歴史は何度でも繰り返すぜ。それは必然だ。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:12:32.33 ID:kXJ7U37k0 - >>1
戦後、不逞鮮人が「戦勝国進駐軍」を騙って、各地の駅前一等地の地主を虐殺して居座ってるのも事実だよな。 各地駅前に山ほどパチンコ屋があって、その過半数が韓国・朝鮮系ってことは動かない事実だ。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:14:55.03 ID:kXJ7U37k0 - >>1
戦前朝日が反戦論陣を張ったら、あっという間に不買運動が広がって 平気で意見捻じ曲げて戦争賛美に転向したのは歴史的事実だよな。 金次第でいくらでも転ぶ似非正義新聞がどの口で正義を騙るんだよ 恥を知れ戦争賛美新聞
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:15:54.70 ID:kXJ7U37k0 - >>1
峠の向こうは断崖絶壁w
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:17:08.84 ID:kXJ7U37k0 - >>1
電力会社系の人間が嘘やデマを平気で流すのは知ってるけど それが嘘とばれた時、お前はどんな償いをする気だ? ベット無しのブラフなぞ笑止千万だ
|
- 今日スーパーに行ったらジジババどもが「水の購入制限するな!こっちは客だぞ!」と店員にキレてた
552 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 11:23:24.69 ID:kXJ7U37k0 - >>36
それは病人になって国民保険食い荒らすよりよっぽどいいことだと思う
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:28:49.38 ID:kXJ7U37k0 - >>121
剥き出しつっても、屋外で陰核ズルムケなわけでも小陰唇が餃子みたいにはみ出てるわけでもなくて ただパンツのウン筋が露出して、よく見るとパンツから外性器の割れ目が見える程度だろ。 おまんこ濡れ濡れなのは大問題だが
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:32:20.81 ID:kXJ7U37k0 - >>231
流言飛語を飛ばして不逞鮮人の工作を全面バックアップ
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
277 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:35:47.42 ID:kXJ7U37k0 - >>265
戦前に反戦論陣を敷いて朝日同様バッシングを受けた地方紙読んで育ったけど 学生になって朝日新聞取ったら、朝日は丸っきり別物だと一発で判ったよ。 アカハタや民青とも全く違う勢力の広報紙。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:37:49.00 ID:kXJ7U37k0 - >>1
「朝日新聞デマ」に気を付けろ。「関東大震災の朝鮮人虐殺デマ報道」を看過してはならない。
|
- 被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:39:05.10 ID:kXJ7U37k0 - 足がドロドロモンスター
|
- 3人被爆の1時間前「1号機地下に汚染水」 東電伝えず
184 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:40:48.97 ID:kXJ7U37k0 - >>1
作業員にトランシーバ持たせて 緊急連絡事項はホットラインで通知しろ。 それが原発事故を起こして逃げた公害企業の最低限のモラルというものだ。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
272 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:46:30.27 ID:kXJ7U37k0 - >>191
50トンは、あくまで3号機プール(9か月前に燃料交換)のNHK推測値。 5, 6号機プールの温度上昇率から逆算できる蒸発量はせいぜい18トン。 「4号機プールが200トン」という報道があったならソースを示して欲しい
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:48:42.22 ID:kXJ7U37k0 - >>272訂正
> 5, 6号機プールの温度上昇率から逆算できる蒸発量はせいぜい18トン。 訂正: 5, 6号機プール(燃料棒本数は3号機の1/3)の温度上昇率から逆算できる蒸発量はせいぜい16トン。 したがって、NHKによる推測値は16×3=48≒50トンという話だと思う。
|
- なんで日本の一般家庭の冷蔵庫にはキムチが常に入ってるの?カーチャンがいつも補充してるんだけど
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:50:10.18 ID:kXJ7U37k0 - ハンチョッパリスレ大杉。さっさと半島に帰国しろ
|
- 3人被爆の1時間前「1号機地下に汚染水」 東電伝えず
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:51:11.10 ID:kXJ7U37k0 - >>198
完全アナログ機ならノイズが増える程度だろう。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:53:49.40 ID:kXJ7U37k0 - >>290
別にアカハタや民青を盲目的に支持しているわけではない。 日本の官僚制度や経済体制が「疑似社会主義」と指摘されながら 繁栄してきた事実を踏まえて、日本の左翼陣営と日本の経済体制の ミッシングリンクをフィールドワークするのは、ある程度の知的レベルを持った人間なら 当然の行為だ。
|
- 朝日新聞「デマに気をつけろ。関東大震災の朝鮮人虐殺を忘れてはならない。」
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 11:55:31.77 ID:kXJ7U37k0 - >>311
あれは在日の起源を示す象徴的な事件だったね。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 11:56:49.74 ID:kXJ7U37k0 - >>285
プール容量がそれくらい、通常運用してたらほぼ満杯にしとくのが作業上の必須要件だろ。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:00:59.14 ID:kXJ7U37k0 - >>288
簡単な熱量計算もできない低学歴にはお手上げだな。 大きな損傷のない5,6号機プールの冷却装置停止後の温度上昇実績が一日あたり4〜5度 仮に蒸発その他でプールの水が50%レベルに減少していたとして、発生する熱量をカバーする 水の蒸発熱は16トン相当になる。 この数字は東電が発表した理論熱量(3.7トン相当)の4倍以上大きな数値だから、一つの上限として信頼がおける。 お前は無学だから、東電の発表した3号機プールの発生熱量200万kCalを、 蒸発量200トンと勘違いしただけだろ。無学な癖に虚勢を張るな見苦しい
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:04:45.34 ID:kXJ7U37k0 - >>294
ソースを画像アップしてみろ どうせ1〜6号機+共用プールの合計値を勘違いしているだけだろう。 プール一台あたりの一日の「蒸発量」が200トンという数字は ・NHK試算の4倍 ・5、6号機温度上昇率の12倍 ・東電が発表した熱量の50倍 なわけで、オーダーが全く合わない
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:07:50.45 ID:kXJ7U37k0 - >>304
おまえは簡単な日本語読解力にすら難のある低学歴確定だな。 >>1 プールには1200トンの水があるから、仮に地震直後から蒸発が続いていたとしても、水は今も入っていることになる この文章は、地震直後にプールに1200トンの水があったなら、1日50トン蒸発しても1200/50=24日間は水が残る という意味だ。小学校で国語と理科をやりなおしてこいカス
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:08:59.71 ID:kXJ7U37k0 - 本日の低学歴
ID:hGoIqa2X0 日本語読解力に難あり。小学校の国語と理科を再履修しましょう。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:14:13.51 ID:kXJ7U37k0 - >>317
サンクス、やっぱり単位はKcal/hだね。東電発表の「計算値」としてTV報道済の値だ。 4号機プール発熱量は 一日あたり 24×200万Kcal=4800万Kcal/day=4.8×10^10 cal/day 水の蒸発熱を 2259cal/g として 4.8×10^10 / 2259 = 2.12×10^7 g/日 = 21.2トン/日 答: 東電発表に基づく4号機プール蒸発量は一日あたり21.2トン やっぱり1日200トンはガセだったね。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:16:24.94 ID:kXJ7U37k0 - 今日の低学歴その2
ID:nCjse9i90 >>332 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:09:06.59 ID:nCjse9i90 > >>311 > お前は無学だから〜以降は妄想による決めつけだな この低学歴の悪あがきは >>317の数値で完全否定されました。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:24:03.38 ID:kXJ7U37k0 - >>373
なんだ会話の通じない下等生物か。 >>317にある「200万Kcal/h」を「1日200トン」と読み違えて恥をかいた挙句に 「東電の数値は信用しない」ってソースなしの妄想数値くっちゃべってるだけってバレてるじゃん。 ホント、dion使うような底辺の低学歴っぷりはハンパねぇな
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
388 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:25:13.66 ID:kXJ7U37k0 - 今日の下等生物
ID:nCjse9i90 ↑熱量(カロリー)と質量(トン)を区別できない(^p^)下等生物です。 だれか養護学校を紹介してやってください
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
402 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:29:48.88 ID:kXJ7U37k0 - >>394
同意。きっとこの大事故を2chの祭と勘違いしてるんだろうね。 特に北海道民とか原発依存率パネェのに、他人事だと思い込んでやがる
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:32:59.03 ID:kXJ7U37k0 - >>410
ホント、熱量と質量の区別もつかないひとって 中学ちゃんと卒業できたのか心配になる。 日本の底辺民の教育レベルもずいぶん下がったもんだねぇ(´・ω・`)
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:34:41.11 ID:kXJ7U37k0 - 今日の下等生物
ID:nCjse9i90 ↑熱量(カロリー)と質量(トン)を区別できない(^p^)下等生物です。 だれか養護学校を紹介してやってください
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
426 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:35:27.50 ID:kXJ7U37k0 - >>421
言い訳すんな見苦しい。誰もIDを勘違いなどしてない それよりお前がひねり出した「1日200トン」のソースをさっさと出せ
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:36:45.17 ID:kXJ7U37k0 - >>424
じゃ余計なID使って口はさむな下等生物 ID:UtqG3YNv0がひねり出した「蒸発量1日200トン」 のソースの有無を明確にすればいいだけの話だ
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:37:42.12 ID:kXJ7U37k0 - >>432
燃料被覆が破れて燃料溶解が発生していることは既報。 ただし溶解の割合はまだ測定できていない。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:38:42.73 ID:kXJ7U37k0 - >>437
はいはいゆとりはオナニーでもしてろ
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
448 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:39:26.85 ID:kXJ7U37k0 - 191 名前:名無しさん@涙目です。(東海)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 11:31:19.82 ID:+aNAmGqAO [1/6]
>>1 1日50tの蒸発は、使用済み燃料棒だけの話。 4号機は点検のために原子炉から使用済みではない燃料棒を出したばかりで、通常なら1日50tの蒸発が1日200tの蒸発だったような? 違ったか?
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
451 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:40:35.27 ID:kXJ7U37k0 - >>439
2chの祭と勘違いして、 間違った意見を支持した低学歴dionカスはキエロ
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:42:06.03 ID:kXJ7U37k0 - ほんと危機感もなく風聞流してスレ流す ID:nCjse9i90 みたいなカスはどうしようもねぇな
いくらニートで底辺のカスだからと言って、デタラメ意見を支持したら一発で低学歴確定だってのに 無理しちゃってw
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
469 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 12:46:16.84 ID:kXJ7U37k0 - 本日の構ってちゃん
>>72 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 11:18:56.16 ID:nCjse9i90 [1/10] >>130 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 11:24:08.47 ID:nCjse9i90 [2/10] >>332 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:09:06.59 ID:nCjse9i90 [3/10] >>373 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:19:20.78 ID:nCjse9i90 [4/10] >>394 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:28:09.70 ID:nCjse9i90 [5/10] >>410 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:31:26.20 ID:nCjse9i90 [6/10] >>424 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:35:23.16 ID:nCjse9i90 [7/10] >>439 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:38:26.77 ID:nCjse9i90 [8/10] >>449 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:39:55.96 ID:nCjse9i90 [9/10] >>457 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:42:05.29 ID:nCjse9i90 [10/10]
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 12:49:05.71 ID:kXJ7U37k0 - 本日のキチガイ東京さん
>>259 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 11:43:05.83 ID:UtqG3YNv0 [1/6] 周辺住民に白血病などの増加があったが、事故との因果関係が認められないということ つまり、旧ソ連がシラネとしらばっくれただけのこと 水俣病やイタイイタイ病でも企業や国は必ずしらばっくれることさえ知らないゆとり乙 >>288 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 11:50:48.45 ID:UtqG3YNv0 [2/6] そもそもこの手の数値自体とても信用できない これまでの「メンゴw、こないだ発表してた数値違ってたわwテヘっ」が何度あったことか >>376 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:20:28.75 ID:UtqG3YNv0 [3/6] しかし放射能濃度が高くて人が近づけない現状では完全復旧なんかありえない 放射能垂れ流しがいつまでも続くだけ >>421 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:34:30.27 ID:UtqG3YNv0 [4/6] 調子こいてるところスマンがIDを確認してくれ 「東電の数値は信用しない」ってソースなしの妄想数値くっちゃべってるだけってバレて 「東電の数値は信用しない」と書いたのはおれだが、>>317とは別人な >>438 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:38:22.27 ID:UtqG3YNv0 [5/6] バカ? おれは「1日200トン」なんてレスねえよ それとも人には見えないものが見える人? >>468 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:44:24.71 ID:UtqG3YNv0 [6/6] IDの確認すらできないID:kXJ7U37k0は逃亡したようだな
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 12:51:51.82 ID:kXJ7U37k0 - >>479
正確な「報道情報」のコピペサンクス キチガイが2chの祭と勘違いしてスレ荒らしてる中 「東電」の大本営発表情報の質を吟味する上で重要な情報だと思う。
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:52:27.25 ID:kXJ7U37k0 - 本日のキチガイ東京さん
>>259 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 11:43:05.83 ID:UtqG3YNv0 [1/6] 周辺住民に白血病などの増加があったが、事故との因果関係が認められないということ つまり、旧ソ連がシラネとしらばっくれただけのこと 水俣病やイタイイタイ病でも企業や国は必ずしらばっくれることさえ知らないゆとり乙 >>288 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 11:50:48.45 ID:UtqG3YNv0 [2/6] そもそもこの手の数値自体とても信用できない これまでの「メンゴw、こないだ発表してた数値違ってたわwテヘっ」が何度あったことか >>376 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:20:28.75 ID:UtqG3YNv0 [3/6] しかし放射能濃度が高くて人が近づけない現状では完全復旧なんかありえない 放射能垂れ流しがいつまでも続くだけ >>421 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:34:30.27 ID:UtqG3YNv0 [4/6] 調子こいてるところスマンがIDを確認してくれ 「東電の数値は信用しない」ってソースなしの妄想数値くっちゃべってるだけってバレて 「東電の数値は信用しない」と書いたのはおれだが、>>317とは別人な >>438 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:38:22.27 ID:UtqG3YNv0 [5/6] バカ? おれは「1日200トン」なんてレスねえよ それとも人には見えないものが見える人? >>468 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 12:44:24.71 ID:UtqG3YNv0 [6/6] IDの確認すらできないID:kXJ7U37k0は逃亡したようだな
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:54:27.25 ID:kXJ7U37k0 - 本日のdionの構ってちゃん
>>72 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 11:18:56.16 ID:nCjse9i90 [1/10] >>130 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 11:24:08.47 ID:nCjse9i90 [2/10] >>332 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:09:06.59 ID:nCjse9i90 [3/10] >>373 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:19:20.78 ID:nCjse9i90 [4/10] >>394 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:28:09.70 ID:nCjse9i90 [5/10] >>410 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:31:26.20 ID:nCjse9i90 [6/10] >>424 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:35:23.16 ID:nCjse9i90 [7/10] >>439 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:38:26.77 ID:nCjse9i90 [8/10] >>449 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:39:55.96 ID:nCjse9i90 [9/10] >>457 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:42:05.29 ID:nCjse9i90 [10/10] >>463 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:43:52.92 ID:nCjse9i90 [11/13] >>477 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:47:57.36 ID:nCjse9i90 [12/13] >>486 返信:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 12:49:48.46 ID:nCjse9i90 [13/13]
|
- 【原発】「トラブルは峠を越えた」技術協会最高顧問
508 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 12:58:39.36 ID:kXJ7U37k0 - >>501
5,6号機プールで循環ポンプが継続的に作動していた件は大きいと思う。 ところでちょっと気になるんだけど、循環ポンプはいったいどこと循環させるプールなんだろう。 閉じたプールを循環させるだけなら、プール内の温度分布が均一になるだけで むしろ水面温度が下がる分、蒸発速度が低下して冷却効果が下がるように思える。 まさか、格納容器や圧力抑制プールとつながってたりするんだろうか?
|