トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > YD/G2laZ0

書き込み順位&時間帯一覧

403 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011512991149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
医療ドラマで最も良かったのは?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も

書き込みレス一覧

医療ドラマで最も良かったのは?
373 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 15:21:49.76 ID:YD/G2laZ0
ハンドク
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
367 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 17:55:36.41 ID:YD/G2laZ0
現役はいいんだよ、別に増やす必要は無い
とにかく予備役が少なすぎるんだよ、この点は絶対改善すべき
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
393 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:00:06.54 ID:YD/G2laZ0
>>385
お前は就いた職業で体内構造が変わるのかよw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
444 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:10:29.34 ID:YD/G2laZ0
自衛官の精神力に頼る時点で、前の負け戦と一緒。

そりゃ士気は高いだろうが、時間が経てば当初の高揚感は失われ、喪失感と失望感が場を支配し始める。
本来そうならない様に適宜入れ替えてフレッシュな人員を使うのだが、ローテーションが不能なのでそれも出来ない。

ま、被災者を殴りつける自衛官とか出ないうちに何とかした方がいいよ。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
468 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:15:34.50 ID:YD/G2laZ0
>>457
ヘボくて良いんだよ
何で自衛隊が土建のプロに勝たなきゃいけないんだよw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
495 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:20:24.19 ID:YD/G2laZ0
>>481
あのな
軍隊の第一義は、抑止力つまり存在する事だ。
お前は交番で飯食ってる警官とかにも同じ事を言うのか?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
528 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:25:17.88 ID:YD/G2laZ0
>>506
お前の知ってる民間会社は、インフラも何もかも崩壊した所で営業出来んだ
そら、すげーな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
535 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:26:54.44 ID:YD/G2laZ0
>>509
自衛官に嘲笑されながら腹切ったオヤジが何か?
何を今更だな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
554 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:30:04.81 ID:YD/G2laZ0
>>547
米軍はバックに何人いる?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
567 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:32:18.54 ID:YD/G2laZ0
>>553
ただイエスだけ言ってるなら、大臣要らないじゃんw
そりゃ最後は従うだろうが、意見くらい言うだろ。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
587 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:36:08.84 ID:YD/G2laZ0
>>569
だから、その短期をローテーション無視のフルパワーでやってきたんだよ
で、既に事態は長期化しつつある
んで、今のままだと耐え切れないって記事だろが

自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
608 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:39:16.23 ID:YD/G2laZ0
>>579
んじゃ被災者の方々は短期間の避難所生活でガタガタ言うべきじゃないですね

俺は十分長期化してると思うから、そんな事言わないけどね
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
619 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:42:02.23 ID:YD/G2laZ0
>>610
だから自衛官が言ってるんじゃねぇよ
池沼か?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
630 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:44:25.69 ID:YD/G2laZ0
>>625
じゃ君には短期と長期の分岐点を提示してもらおうか?
できるよな?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
642 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:47:42.20 ID:YD/G2laZ0
>>636
大袈裟に言うと、最後の一人の遺体が見つかるまでかw
すげー短期だな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
652 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:54:39.95 ID:YD/G2laZ0
>>646
え?孤立した所が安全だと思ってるの?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
665 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 18:58:07.62 ID:YD/G2laZ0
>>655
つか、大規模災害では残念だがほとんどが死ぬ
僅かな人数を出来る限り救助するのが本質

災害時に自衛隊が持っているのは、自己完結性と統一された指揮系統、そしてマンパワー
個別のプロに勝てるわけも無いし、勝つ意味も無い
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
678 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:01:50.71 ID:YD/G2laZ0
>>661
数を数えて上に報告?
そんなの自衛官である必要があるのか?
道路なんぞ橋を渡し、路地を整え、それでも孤立するなら住民ごと移動
それが終わった現段階なら、あとは土建のプロにでも任せばいい

ってか、別に自衛官を全員撤退させろって言ってるんじゃないぞ?
もう既にローテーションが破綻するような、総動員時期は過ぎたって言ってるだけだぞ?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
682 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:03:45.36 ID:YD/G2laZ0
>>680
そんな一部の美談を全てに適用されても・・・
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
688 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:05:26.88 ID:YD/G2laZ0
>>685
生存者より遺体の方が多いからだろ?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
693 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:06:19.07 ID:YD/G2laZ0
>>686
民間人が入れないって?具体的に挙げてよ
福島第一原発とかか?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
707 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:09:08.51 ID:YD/G2laZ0
>>699
お前がハンバーガー一個食べるために、一体どれだけの人が関わってると思う?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
714 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:11:28.40 ID:YD/G2laZ0
>>702
具体的挙げてっていったはずだが?
津波にあった地域って太平洋側全域だよな?
その地域の家一軒一軒の状況が掴めるまで、自衛官を10万人以上貼り付けておけってか?
狂気の沙汰だな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
716 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:13:25.79 ID:YD/G2laZ0
>>715
普通に訓練するだけで十分
悪いこと以外に何も無いよ、国も自衛隊も国民も
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
726 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:20:11.30 ID:YD/G2laZ0
>>721
なるほど、まぁそれしか無いわな

つか、自衛隊じゃないが、また救助犬の検疫滞留やったろ!
阪神大震災で問題になった事だよな?何度も繰り返すtってどんなバカなの?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
735 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/26(土) 19:25:02.32 ID:YD/G2laZ0
>>732-733
なんか無駄飯食いばっかり集まりそう・・・
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
737 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:27:53.68 ID:YD/G2laZ0
>>736
お前はハンバーガーで食ってろw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
768 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:53:56.95 ID:YD/G2laZ0
>>746
ランボー乙
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
773 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 19:57:35.26 ID:YD/G2laZ0
>>770
表では哀悼の意を出しても、裏ではこんなもんだしな

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00575.htm?from=navr

まあ、ロシアから見れば、東北地域が麻痺した場合の反応を見るいい機会だわな
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
783 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:01:15.32 ID:YD/G2laZ0
>>774
つか、ココまでくると前線と後方、災害派遣任務と本来任務が既に曖昧だわ
三沢の第六高射郡とかまで出動してるぜ?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
794 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:09:16.49 ID:YD/G2laZ0
>>789
気をつけてね
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
795 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:10:47.54 ID:YD/G2laZ0
>>792
まあ、運用や整備を出したら機能不全になるもんな
言われて見れば当たり前か
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
804 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:21:51.57 ID:YD/G2laZ0
>>801
ボランティアには自衛隊が最も苦手な、被災者個別個別に行き届いたケアとかをお願いすべき
適材適所、何にでも手を出せば良いってもんでもない
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
807 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:24:11.51 ID:YD/G2laZ0
>>802
危険を顧みず職務を果たすのは宣誓するが
必ず死ぬ職務に特攻するなど、自衛官は約束していない
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
815 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:26:24.39 ID:YD/G2laZ0
>>811
だから言ってるのは自衛隊じゃねぇよバカ
お前がメンタルケア受けた方が良いんじゃねぇか?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
819 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:28:18.24 ID:YD/G2laZ0
>>814
攻める方もローテするよ?
補給戦が伸び切るとか聞いたことないのか?アレは小隊の入れ替えとかも含むんだぜ?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
834 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:38:55.16 ID:YD/G2laZ0
簡単に軍隊の仕組みを

一度戦闘状態になると、小隊とか部隊単位で戦闘、移動、補給をローテーションして戦います
従って常に全兵力が戦っている訳ではないという事

んで一つの戦闘団は3割を喪失すると全滅判定となる
一見少なく見えるけど、工兵や補給とかも含む全体で3割損耗しているって事は
戦闘部隊は既に5割以上損耗してそのままじゃ戦闘と補給を維持できないってこと

まあ今回の地震とは関係ないけど、このへん抑えとくと理解が深まるよ


自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
846 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 20:49:02.43 ID:YD/G2laZ0
>>843
ならば、よく食べ、よく寝て、よく働くのが、今のお前にできるベストだわ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
859 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:11:47.56 ID:YD/G2laZ0
>>855
それ以前に、そんな弾薬も無い
自衛隊は米軍が来るまで耐えるのがお仕事
現代戦はスピードなのさ

自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
862 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:18:34.71 ID:YD/G2laZ0
>>860
日本じゃないけど、独ソ戦とかみてみ?動員数も被害も何もかも桁が違うから
ってか、長い歴史を見てもあの時代が特殊過ぎだわな
通常兵器しか無いのに、人命がスペインのトマト祭りの如く消費された異常な時代だわ
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
870 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:25:10.12 ID:YD/G2laZ0
>>865
それは最前線の突撃兵の二人に一丁しか小銃を準備できなかったロシア兵に対する嫌味ですか?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
877 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:32:20.96 ID:YD/G2laZ0
>>876
既に被災高校生ボランティアとかいるじゃん?テレビで見ない?
被災地の被災者だって、やれる事を出来る限りやってるんだよ。
無駄飯食おうなんて余裕すら無いのが被災地だろ?俺らは適当な事を言うべきではない
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
882 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:35:32.11 ID:YD/G2laZ0
>>880
雇うまでも無くみんな働いているって事
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
886 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:39:20.75 ID:YD/G2laZ0
>>884
今の危険手当って幾ら?昔と同じく500円くらい?
降下手当てが上がったて聞いたから、チョッとは上がったと思うが・・・
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
896 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:44:58.86 ID:YD/G2laZ0
>>888
え?何で?
んじゃ、外から来たボランティアとかどどう区別するの?
いや、んじゃボランティア「もどき」が来たらどう対処するの?
ねぇ?
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
897 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:46:06.92 ID:YD/G2laZ0
>>889
それじゃ米軍並みです・・・・
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
901 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 21:54:12.97 ID:YD/G2laZ0
>>900
当時の常識としては合ってるんだけど、今の常識から見ると狂った数字だよなw
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
906 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 22:55:00.39 ID:YD/G2laZ0
>>905
それが自衛隊の限界でもある
大きな動きを統率して管理する動きには極めて有能だが
個別の小さなフォローには全く向いていない、こればっかりは、適材適所だな
ってか、今回の地震は日本国としての総力戦だ、出来る奴が出来ることを最大限やり、出来ない事まで無理をしないのが大事だろ。
自衛隊、総員24.8万人から実質16万人動員…過労死の危険も
917 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/26(土) 23:34:37.80 ID:YD/G2laZ0
>>916
自衛官が感謝される時って、この国が最悪の状態なんだぜ?
安穏と生活している俺らこそ、汲んでやろうぜ最前線の奴らの気持ちを


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。