トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > Y3Yme3UN0

書き込み順位&時間帯一覧

702 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数92293000000142100000050038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
ファンタジーの世界に行きたい ゲームとかの現実逃避じゃなくて本当に行きたい
【原発】原子力発電所総合 274
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
【ごめんな再臨界】福島原発事故 最悪のシナリオ
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
被爆した作業員、足だけでなく内部被曝もしていたことが判明
千葉のイワシから放射性物質を検出
高濃度の汚染水、原子炉配管から直接海にお漏らしか
フィリピン「貧しい我が町の住民から集められるお金はわずかかもしれない。でも、なんとか助けたい」
陸上で強力な「射流」か 大震災の津波、東大分析
危なすぎなんだけどマジ!誰原発を安全って言った奴は!誰だよ原発を安全って言った奴は出てこいよ!

書き込みレス一覧

被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
463 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:15:03.25 ID:Y3Yme3UN0
今後の見通し

安定ヨウ素剤で放射性ヨウ素の蓄積を最低限にとどめ
プルシアンブルーの投与でセシウムを出来る限り結合排出。
体内被曝源を減らす。
(200μSv/hという情報に基づく判断)

足の新陳代謝がどこまで停止しているか確認。
範囲が広すぎる場合は切断を考慮に入れる。
人体に再生力はあるが、異常部位を丸ごと保持しても健康でいられるほど頑強ではない。

範囲が比較的小さい場合は、身体の再生力を信じ、火傷同様の治療を行なう。
輸血や骨髄移植の準備はしておく。

また腸が内部被曝により、粘膜が剥がれ出血を伴う下痢が生じると思われるので
なんか予防・対処できるよーにしといた方がええんちゃうか


とまあ素人で考えられるのはこんな感じだな
間違ってても知らん
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
477 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:19:25.59 ID:Y3Yme3UN0
>>451
中性子の方が破壊力が高く、シーベルトを算出する時でもβの5〜20倍で計算される。
また透過力が高い為、全身被曝しやすい。
全身被曝で致死量を超えると、健康な部分がないので再生不可能になる。JCOのように。

さらに、中性子線で被曝した場合は放射化という現象が起こりやすい。
これは色々省略して言うと、人体が放射性物質になってしまうという事だ。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
483 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:21:44.11 ID:Y3Yme3UN0
>>476
普通はならない。
今回もなってないと思う。
内部被曝は傷口からの侵入だろう。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
492 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:25:14.72 ID:Y3Yme3UN0
>>482
9月30日  臨界事故で顔や両腕に10シーベルトの中性子を浴びて被曝。
10月10日 外傷はないが紅班、嘔吐、下痢、意識障害などがあらわれる。
11月10日 皮膚が次々にはがれ、70%が剥がれ落ちる。
12月20日 両前腕部に皮膚移植を行なう。
1月4日  顔面へも皮膚移植が行なわれたが、DNAの損傷で皮膚の再生能力は失われていた。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
522 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:36:36.41 ID:Y3Yme3UN0
>>509
何を言ってるのかさっぱり分からん

エネルギー量、放射線の数(ベクレル)等、他の条件が全部同じだとしたら
β・γの破壊力は1、中性子線はその5〜20倍、αは同じくβ・γ20倍にして
シーベルトに加算される

シーベルトはα・β・γ・中性子線他、放射線全種の被曝量をあわせた上で
こういった人体への影響を考慮した"係数"を加味して算出する数値

他に例えば、ヨウ素の場合は年齢によって内部被曝の係数が変わるが
セシウムの場合はそのような考慮はされてなかったりする
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
527 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:39:23.73 ID:Y3Yme3UN0
>>519
膝までつかってる&内部被曝してるなら
そこまで楽観できないと思う
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
531 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:41:42.20 ID:Y3Yme3UN0
>>524
もちろん当たった細胞だけ。
当たった細胞しかなくなるぐらい一杯線が出てる状態が、致死量。

なお、被曝が少量なら何もしなくても修復はしてくれる。
自然の放射線に対しては、日頃から人間はそうやって対処してる。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
540 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:48:06.20 ID:Y3Yme3UN0
>>536
なるほど、それなら説明がつくな
最低でも指はなくなりそうだが、足丸ごと切ったりとかする必要はなさそう
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
547 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 00:52:34.36 ID:Y3Yme3UN0
>>542
今のところ(内部被曝含め)α線は問題視されてないし
靴の中に水が入り込んで直に肌に触れてる状態だったって話だから
その話はこの件には関係ないと思われ…

というか防ぐも何も、β線熱傷と報じられてるわけだし
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
556 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 01:01:58.32 ID:Y3Yme3UN0
>>545
純粋に放射線から受けたエネルギー量はGy(グレイ)という単位で表現される。


β線で1Gyのエネルギーを受けた場合、シーベルトに直すと1Svになる。
中性子線で1Gyのエネルギーを受けた場合、シーベルトに直すと5Sv〜20Svになる。

同じエネルギー量でも人体の受けるダメージは異なるので
それぞれの性質を加味して適当な倍率をかけて
総合的に「どれぐらい人体がダメージを受けたか」を評価するのがSvという単位。
本当はもっと複雑に計算する。

だから原理的には、β線で1Sv被曝するのと中性子線で1Sv被曝するのとでは、同じダメージという事になる。
ただこれは基本的には全身被曝が前提で、今回のような極端な部分被曝を想定したようなものではない。
そういう場合は各種放射線の特性などを鑑みて、影響を考える事になる。
Svは一つの指標にしかならない。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
604 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 01:50:09.44 ID:Y3Yme3UN0
>>570
表2を見ろって事だろうけど
腫れるだけで済むとはあまり思えないなあ
短時間で強烈過ぎるし、足の指って弱いじゃん
ファンタジーの世界に行きたい ゲームとかの現実逃避じゃなくて本当に行きたい
428 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 02:45:34.21 ID:Y3Yme3UN0
ファンタジーつっても
理論的な魔法は今の科学と変わらないよな
科学マジ魔法
【原発】原子力発電所総合 274
638 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 02:51:44.19 ID:Y3Yme3UN0
なんか妙に気持ち悪い雰囲気になってるな
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
969 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:00:30.43 ID:Y3Yme3UN0
>>951
津波どころかアジア破滅だっけ?
水蒸気すげえな、やっぱDHMOは危険だわ
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
982 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:01:44.96 ID:Y3Yme3UN0
>>972
んな奴おらんやろ
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
635 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:03:40.36 ID:Y3Yme3UN0
>>630
そういう事はねえから安心しろ
とりあえず命も落とさない
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
640 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:06:22.58 ID:Y3Yme3UN0
>>934
直にやられたのはあくまで、くるぶしまでという事だから
ただちに健康に被害が出るのもそこまで
全身に何か広がったりはしない

と思うけど、やっぱり膝まで何かあってもおかしくはないな
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
644 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:14:50.22 ID:Y3Yme3UN0
>>641
まあそれは線量計どおりのダメージという事で
一応足以外は、防護服でβ線はそれなりに防いでたはずだからね
【ごめんな再臨界】福島原発事故 最悪のシナリオ
321 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:31:01.36 ID:Y3Yme3UN0
>>254
突っ込みどころ多数すぎて言う気なくした
一つ言うと仮に再臨界しても原子炉連鎖爆発はほぼない
何か臨界がいつまでも続くものだと勘違いしている
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
683 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:37:39.12 ID:Y3Yme3UN0
体内被曝の可能性については、これを参考にすればよい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1459621.jpg
γ線源しか出てないけど…。
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
361 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:49:22.35 ID:Y3Yme3UN0
>>350
スリーマイルですら、熔けた燃料は炉内下部で固まってたんだぞ。
まして福島で「燃料を運搬」とかできる状態だと思うか?
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
705 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 03:56:30.63 ID:Y3Yme3UN0
>>698
2時間も作業してたかな?
まあとにかく、胸部線量計で150〜200mSvぐらいだったはずだ。

μもmもついてないからビビるけど、本当にくるぶしより下しか被曝してない値なら多分大丈夫。
全身被曝ではない。
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
370 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 04:00:08.14 ID:Y3Yme3UN0
>>363
そんな象の足みたいなのを運ぼうっていう発想が恐ろしいわ
素直に冷却施設の方を持ってきた方が早くて安全
要は石棺だがな
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
720 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 04:11:41.51 ID:Y3Yme3UN0
>>712
上に2時間のソースあったな。
こっちのソースはいくつかあったと思うが、とりあえず見つかったのがこれ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195995.html

差し引き分はずっと水場近くで作業してたわけではないであろう事と
防護服の分だろう。
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
389 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 04:21:11.48 ID:Y3Yme3UN0
>>374
核反応は地震直後に完全に停止させている。
制御棒が無くても勝手に臨界する事はない。

それが崩壊熱でぐちゃどろに熔けてる状態。
制御棒も機能しておらず、可能性としては低いが、勝手に再臨界する事もありえなくはないため
制御棒同様の働きをするホウ酸の入った水で冷却&反応抑止している。
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
924 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 11:44:59.16 ID:Y3Yme3UN0
>>905,906
最初250mSvと報道されて物凄いびびったが
250μSvでしたよかったね、だったと思う

余裕で異常な数値
どれぐらい抜けるんかね

なお人体そのものが放射化は、まずしてないと思われる
本当にくるぶしで留めたのなら、全身に影響はないと思う
が、単純なβ線照射にはほど遠い状況なので、何が起きてもおかしくはなく思える
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
162 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 12:14:09.33 ID:Y3Yme3UN0
作業時間は2時間
胸部線量計の数値が170mSv
くるぶし以下の足のみの局部的な被曝が2〜6Sv
除染後も出ていた数値が200μSv(初期の200mSv報道は間違いだった)

被曝が局部的過ぎて「ミリついてないから死ぬ」と短絡にいう事はできず、
「β線だから全身被曝はない、死にもすまい」という判断がなされている
単なるβ線照射と考えれば、まあ毛が抜けて腫れる程度の数値ではある
人体の放射化もまずない

また内部被曝もある程度対処はできるので、それほど絶望的でもない
が、状況が状況だけに、どう転ぶか未知数な部分も多いと思う
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 12:23:52.20 ID:Y3Yme3UN0
>>181
本当にそうだったら、もっと延命できてたようだぞ。
一度心臓が止まって蘇生した後ぐらいから、もう無理矢理すぎる延命はやめようという方針になった。
そしてまもなく亡くなられた。

まあ本当にどうしようもないだろうからな
医療って基本的には身体の健全な作用を増進させる術だと思うのだが
増進させる健全さが失われた状態だった訳だから、医療の範囲外になっているにも等しい
被爆した作業員、足だけでなく内部被曝もしていたことが判明
117 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 12:28:03.04 ID:Y3Yme3UN0
>>83
30km圏内が避難開始したのは1週間後な

さすがにソ連以下はないぞ
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
228 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 12:39:54.23 ID:Y3Yme3UN0
>>211
・大体なんでも貫通するので防護服とか意味なし
・当然全身被曝必至
・時にα線に匹敵するほどの破壊力
・放射化により普通の物質に放射能を持たせる事がある(人体含む)
・もちろん目に見えない
・検知もしにくい
千葉のイワシから放射性物質を検出
237 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 13:18:43.44 ID:Y3Yme3UN0
そろそろ関西にもセシウムフーズ参入しそうやな

セシウムいわし旨そう
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
277 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 13:20:34.79 ID:Y3Yme3UN0
>>265
今更聞いても何の役にも立たないクソだったらしいが
メンツ見ても何も期待できないのでどうでもいい
あれが参考になった奴がいたとしたら話す気もしねえ
被爆した作業員の放射線量は6シーベルト ※東海村は10シーベルト
367 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 14:10:07.62 ID:Y3Yme3UN0
>>361
線量は事実
ただシーベルトという単位に限界があっただけ

という気もしないでもない。
今回の件だってそうだろ。
数値だけ見れば致死クラスだが、多分そこまでいかない。
被爆した作業員、足だけでなく内部被曝もしていたことが判明
364 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 21:08:23.90 ID:Y3Yme3UN0
>>347
死なない

純粋なβ線照射として考えれば
2週間ぐらい後に永久脱毛状態になって赤く腫れるだけで済む
全然大した事ない

純粋なβ線照射として考えればね
高濃度の汚染水、原子炉配管から直接海にお漏らしか
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 21:11:23.94 ID:Y3Yme3UN0
>>27
どうあってもそのデマ広げたいのか
フィリピン「貧しい我が町の住民から集められるお金はわずかかもしれない。でも、なんとか助けたい」
13 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 21:24:47.30 ID:Y3Yme3UN0
世界中でアグネスが生まれている
陸上で強力な「射流」か 大震災の津波、東大分析
24 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 21:29:15.11 ID:Y3Yme3UN0
もうだめ射りゅううううううううううううううううううううううううううううう
危なすぎなんだけどマジ!誰原発を安全って言った奴は!誰だよ原発を安全って言った奴は出てこいよ!
585 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/26(土) 21:58:57.59 ID:Y3Yme3UN0
>>547
はあ?
原爆が落とされたんだぞ?
広島はこの先数百年は、草一つ生えない不毛の地に決まってるだろうが。
それだけ核っていうのはおそろしいもんなんだよ。


反核キチガイの頭の中では今でもこの考えは健在だぜ。
自分自身が原爆ドームにも詣でてると思うけど、何故かこの考えが共存しえる。
更に拡声器で喧伝しまくる。

今回の事故で、2chですら反核キティの声が大きくなってるのを見ると
同じような奴が量産されるというのは、あながち冗談にもならなさそうだ。
よく分からんからこそ、過大評価も過小評価も起こる。簡単な矛盾にも気付けない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。