トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > Vpvh8SHX0

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06151012600001100012540401270



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
今夜の朝まで生テレビのテーマは「やるぞ!日本復活!」 田原vsホリエモンvs勝間の生議論対決を生放送
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
サビの盛り上がりが半端じゃない曲
「はい、基準値は累積は面積なんですね」、(●●)「…」萩原「ちょっと待った」片山「ピキ」
ホリエモン「文系はクソ」
朝生 震災が議題なのに笑いまくり
東電営業部長フルボッコ
一号機も原子炉破損か 1号機の水も濃度1万倍
ゼロ年代のヒップホップブームの代表曲

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 01:23:03.15 ID:Vpvh8SHX0
新宿渋谷とか節電してなさ過ぎてワロタ
夜中だけいつもよりちょっと消して節電してますアピールしかしてない

今夜の朝まで生テレビのテーマは「やるぞ!日本復活!」 田原vsホリエモンvs勝間の生議論対決を生放送
966 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 01:29:03.25 ID:Vpvh8SHX0
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
25 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 01:31:01.75 ID:Vpvh8SHX0
千代田区、中央区、港区だって停電すりゃいい
常識的に考えて代替施設が違う地方なりにあるだろ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
41 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 01:41:02.97 ID:Vpvh8SHX0
>>34
その3区にある電線切りまくれば日本崩壊しちゃうの?
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
99 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 01:45:09.82 ID:Vpvh8SHX0
池上さんの番組の奴じゃん
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
381 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 01:57:15.46 ID:Vpvh8SHX0
不謹慎だけど今震度4くらいの地震が来て
スタジオの出演者がどういう反応するか見たい
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
516 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:03:53.66 ID:Vpvh8SHX0
>>499
ん?
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
126 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:14:45.19 ID:Vpvh8SHX0
>>113
停電地域は23区のために不便を被っているのだから
23区民は23区に限って電気料金値上げを言ってこそ
それが正しい人
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
761 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:16:14.07 ID:Vpvh8SHX0
なんか始まったww
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
133 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:18:49.18 ID:Vpvh8SHX0
>>128
23区はしない日ばかりだろ

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
148 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:24:03.53 ID:Vpvh8SHX0
>>140
なら他の地域のためにも23区が停電する日があってもいいだろ
毎回23区のために停電する地域が固定されてるのはおかしい
(●●)とホリエモン、田原総一朗の議論が話題に
961 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:25:12.81 ID:Vpvh8SHX0
次スレあるだろカス
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
160 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:29:15.46 ID:Vpvh8SHX0
>>151
そういう目的ならそれこそ23区も停電してもいいじゃんて思うわ


サビの盛り上がりが半端じゃない曲
191 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:30:16.37 ID:Vpvh8SHX0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ____   ) ヽ____   |     /⌒ヽ
   r―‐、ノ  /         |   |    ノ   /
   |      ノ        ノ   / /´ ̄   ノ
  _ノ   / ̄     /´ ̄ ̄     / ヽ、_   |
(__ノ        ヽ、____ノ     ヽ、__ノ

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
163 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:33:01.96 ID:Vpvh8SHX0
>>158
電力が足りないから計画停電ていう目的があるなら対象外を設けることがおかしい
今の停電は電力不足だけど経済活動を停滞させないために停電対象外があるんだろ?
他の地域だって活動あるわけだから他の地域犠牲にして23区だけ何で?てなるのは普通じゃないの

「はい、基準値は累積は面積なんですね」、(●●)「…」萩原「ちょっと待った」片山「ピキ」
71 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:35:23.72 ID:Vpvh8SHX0
夜食食べたいけどデブっちゃうわ///
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:40:06.50 ID:Vpvh8SHX0
>>167
だからそこで優先ていう基準が出るなら停電地域から除外地域に不満出るのは当然じゃん
停電地域の負担の上で23区の活動が成り立ってるわけだから
なら23区内に限り電気料金値上げを訴えるのが正しい人なんじゃないの
「はい、基準値は累積は面積なんですね」、(●●)「…」萩原「ちょっと待った」片山「ピキ」
105 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 02:40:49.30 ID:Vpvh8SHX0
エンドロールきたか
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
198 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:46:02.70 ID:Vpvh8SHX0
>>186
>>113で無関係な23区とか書いてあったから
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
215 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:50:25.68 ID:Vpvh8SHX0
>>192
もう1回停電してみろよ
何もできないから

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
241 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 02:57:45.07 ID:Vpvh8SHX0
>>220
現に不便を被っているから補償しろってことだよ23区が
病院に自家発電機を23区の税金で買ってやるとかすべき

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
257 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 03:03:10.11 ID:Vpvh8SHX0
>>247
東電の調整で停電地域より活動ができてるんだから金あるだろ
その金で補償しろ
停電地域は23区に強制的に協力させられてんだからな
ホリエモン「文系はクソ」
867 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 03:15:24.72 ID:Vpvh8SHX0
ドヤ顔すんなw
朝生 震災が議題なのに笑いまくり
265 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 03:25:03.27 ID:Vpvh8SHX0
ちょw
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
362 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 03:37:22.50 ID:Vpvh8SHX0
>>353
埼玉が戦争したいと思ってるのは23区
小金井とか東村山に今のところ恨みはない

朝生 震災が議題なのに笑いまくり
779 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 03:40:03.22 ID:Vpvh8SHX0
>>766
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
372 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 03:41:19.09 ID:Vpvh8SHX0
>>365
23区の敵は埼玉だけじゃねーぞ

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
390 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 03:47:22.70 ID:Vpvh8SHX0
>>383
北関東の物流全部止めてやる
23区は脆いから買占めしまくってすぐ根を上げる
東電営業部長フルボッコ
47 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 03:50:48.93 ID:Vpvh8SHX0
テロップンゴwww
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
398 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 03:54:08.14 ID:Vpvh8SHX0
千葉は海のない埼玉に人口でも総生産でも負けてるのは逆に恥ずかしいレベル
魅力のない埼玉に負けるってよほど酷いだろう
むしろ千葉は自信持って神奈川に勝負ふっかけろよ
東電営業部長フルボッコ
155 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 03:54:26.23 ID:Vpvh8SHX0
>>131
ぼっさんどこだよ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
419 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:03:43.40 ID:Vpvh8SHX0
>>407
23区が周りの停電で利益を得ているならそれを分配すべきだろう
そういうシステムがないから不公平なわけで
みんながみんな不幸になるなら助け合いもできるだろうけど


東電営業部長フルボッコ
426 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 04:03:44.96 ID:Vpvh8SHX0
>>410
早くもってこいカス
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
435 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:10:36.73 ID:Vpvh8SHX0
>>428
でも夏には止めるんでしょ
今からやっとかないとクソ暑い中でパニックになるぞ
慣れといたほうがいいよ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
454 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:22:02.87 ID:Vpvh8SHX0
>>432
でも全体的な経済が電力不足で落ち込んでるわけだから結局は損だよ
みんな損してるなら一部だけの損を最小化するより平等にしないと
緊急事態なのに誰も協力しなくなっちゃうよ
現に節電しねーって言う人間だっているわけだし

東電営業部長フルボッコ
909 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 04:24:12.36 ID:Vpvh8SHX0
おまえらこの後なにするの?
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
463 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:26:26.05 ID:Vpvh8SHX0
>>457
難しいけどやらないと実際に行われる可能性があるんだから
少なくとも土日くらいは23区で実験的に導入してみるとかしないとどうなるか分かったもんじゃない
14日以上の大混乱が起こる
東電営業部長フルボッコ
960 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (北海道)[]:2011/03/26(土) 04:26:44.42 ID:Vpvh8SHX0
>>936
気持ちわりーなしねカスゴミクズボケ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
483 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:34:36.14 ID:Vpvh8SHX0
>>468
苦しみ?
埼玉とか停電地域の人間のほうがはっきり言って協力的だよ
文句は言うけど国難だからみたいな感じ
パニックにもたいしてならんし
逆に23区民は停電が起これば経済活動を停滞させるなとか言って協力しなさそう
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
490 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:37:15.59 ID:Vpvh8SHX0
>>479
夏には今の停電規模じゃ電力足りないんだってよ
埼玉がどうとか言う話じゃない
23区の協力がないとダメなんだよ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
505 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:41:33.97 ID:Vpvh8SHX0
>>487
協力的かどうかていうよりも協力させられてんの
協力的になるかならないかという選択肢がないと言ってもいい
23区はちょっとの間テレビ消すとかで節電に協力してますっていうレベルだろ
家の一切の電気を使ってないていうなら分かるけどそうじゃねーだろう
そんな23区民がいきなり暑くなってから停電に耐えて協力的な姿勢を見せれるのかね
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
514 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:47:53.51 ID:Vpvh8SHX0
>>509
協力的な人もいる
協力させられてる人もいる個人商店とかな
夏には23区大部分は停電でしょ
なんたって経済規模がでかくて埼玉の犠牲程度じゃ電力足りないだろうからね
頑張れ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
533 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 04:55:07.89 ID:Vpvh8SHX0
>>516
停電仲間増やしたいというよりも不便を被る平等の捉え方の問題だよ
23区の経済を優先して全体的な経済の平等性をとるか
それともどこの地域も公平に停電する電力優先の平等性をとるか
それが今は全体的な経済の平等性てだけ
夏になれば経済優先じゃなく電力優先の平等に代わる
そんな仲間増やしたいとかいう思考じゃ停電したときに耐えられないぞ
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
553 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:03:48.65 ID:Vpvh8SHX0
>>542
夏の需要が5500万kwなんだっけ?
東電が夏までに頑張れるのが4600万kwくらいだって
埼玉程度の停電じゃ対処し切れないだろうからどうにかしてあげなよ
埼玉は何もできないわ
経済規模が23区に及ばなくて

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
562 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:08:11.91 ID:Vpvh8SHX0
>>556
埼玉の経済規模は23区に比べたらカスみたいなもんらしいから
夏は埼玉の犠牲じゃ維持できないぽい
心配してるよ・・・涼しい都内じゃないんじゃ都内行く意味なくなるし
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
567 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:10:00.95 ID:Vpvh8SHX0
>>557
埼玉は23区に比べたら雑魚だよ雑魚
そんな雑魚がいくら停電しても23区様の電力供給の助けになれないよ

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
575 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:12:29.19 ID:Vpvh8SHX0
>>568
都内行くから昼は別に関係ないし
朝と夜くらいならまあなんとかなる

東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
581 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:15:14.25 ID:Vpvh8SHX0
>>574
いやでも夏には意味なくなるらしいよ
そうじゃなきゃ23区も停電対象になるとは言わないでしょう
東京23区は贔屓されて当然?8割が不公平だと感じる計画停電は「民主党政権によるもの」
587 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/26(土) 05:18:56.78 ID:Vpvh8SHX0
>>583
じゃトンキンも停電するよ
頑張れ
埼玉は暑さも名物にしちゃうくらいめちゃくちゃな県だから慣れてるけど
一号機も原子炉破損か 1号機の水も濃度1万倍
12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:06:13.75 ID:Vpvh8SHX0
大丈夫
収束に向かっていると学者はみんな言ってる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。