- ドイツまで届いた。胸熱だな・・・ 放射性ヨウ素
264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 10:42:16.66 ID:RcQtgT++0 - >>202
このタイミングで吹かすなw
|
- 原発作業員には「アルバイト」 も 中国紙が指摘
120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 10:44:45.67 ID:RcQtgT++0 - もう中国の人権云々言えませんすみません。
「お父さん原発行っちゃったよ」の子供なんか赤紙が来て泣く妻子そのもの。
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
795 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:12:00.84 ID:RcQtgT++0 - 今日の東電叩きスレはここですか?
>>227 東電=カダフィ 作業員=特攻隊 被爆した三人=爆弾三勇士 東電社員=関東軍 東電コールセンターに勤める女性=樺太の電話交換手 地域住民=満蒙開拓団 他に何かあるか〜?w >お前だけは安全な所へ…と言われ泣きながら企業さんの車で発電所をあとにしました >泣きながら企業さんの車で発電所をあとにしました 12日、一号機爆発の前に車で退避。 現場、業者、下請けの作業員はは爆発の中生命の危険に晒されながら走って退避。 東電社員も頑張ってくれたそうです。 >でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電ですどうか非難しないで下さい >私も東電の社員として福島原発の所員として昨日まで現場対応にも参加してました >大津波警報で夜中の3時足元も見えないまま死ぬ覚悟で海の目の前での復旧作業… 参照 東電社員の大槻路子ちゃん http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/idol/1300323310/l50
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
803 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:20:28.01 ID:RcQtgT++0 - 犠牲者リスト(追加歓迎)
被爆して病院搬送された三人は関電工の関係者 電気設備工事大手の関電工は25日、東日本大震災で深刻な被害を受けた東京電力福島第1原子力発電3号機で、 復旧作業中に被曝した作業員3人のうち、2人が関電工の社員で 1人が関電工の関連会社社員であることを明らかにした。 3人は3号機の発電用タービン建屋で作業をしていたさい水たまりに踏み入れ、 靴の中に入った水から被曝したとみられている。東京電力はこの水の放射能の強さを 「通常の原子炉内を通る冷却水の1万倍の濃度」などと発表していた。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032509580015-n1.htm
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
809 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:22:42.67 ID:RcQtgT++0 - >>802
枝野、よく言った! 東電に賠償免責の適用ない 福島第1の補償で官房長官 枝野幸男官房長官は25日午後の記者会見で、巨大な自然災害などの場合に 電力会社を免責する原子力損害賠償法(原賠法)の例外規定が福島第1原発の 事故で東京電力に適用される可能性について「社会状況からありえない」と明言した。 福島第1原発事故に関わる国による補償は、国と東電の契約の上限の1200億円に とどめ、上限を上回る賠償責任は東電が原則として負うことになる。 原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」の場合は、原子力災害に対する 東電など原子力事業者の賠償責任を免除し、国が負担する免責条項を定めている。 政府内には当初、今回の地震と津波は「未曽有の大災害だ」として免責を適用することも 検討したが、各地で放射性物質の検出が相次ぎ、東電が賠償責任を免れるのは 「国民感情からも受け入れられない」(財務省幹部)と判断した。 東電が補償しきれない場合は、国が財政投融資で東電に融資する案や、金融機関から 東電への融資に政府保証を付ける案が出ている。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000993.html
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
822 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:33:51.93 ID:RcQtgT++0 - >>810
現場作業員の無事をひたすら祈っている。 しかし病院搬送の作業員は関電工の関係者!! 最悪の事態の中、救援に向かってくれたのも自衛隊、消防庁、 日立、東芝などの関係者。 爆発前にさっさと車で逃げた東電社員!! 擁護記事書いた朝日!カロリーメイトしか食えず椅子で眠り頑張っている 東電社員!! 一緒にするな。
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
826 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:35:58.92 ID:RcQtgT++0 - >>821
モンゴルの公務員が全員寄付してくれたというのに・・ 東電は甘え!!社員は甘え!
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
836 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:44:09.67 ID:RcQtgT++0 - >>830
ずっと言われていたが、きっちり追及すべきだよなそこ。
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
844 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 11:50:19.70 ID:RcQtgT++0 - >>840
福島、おまいらが一番怒れ。
|
- ついに念願のベイエリアのマンションを手に入れたぞ 羨ましいだろw
271 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:30:26.53 ID:RcQtgT++0 - 高層マンションで子供のお迎えに40分歩いた主婦もこの辺だったよな
|
- 【速報】 今日風つえええええええええええええええ
87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:31:07.64 ID:RcQtgT++0 - >>83
またも神風。
|
- 【速報】 今日風つえええええええええええええええ
90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 12:33:37.51 ID:RcQtgT++0 - >>86
あれも最初おびえていたが、西風に変わったので感謝した。 頑張れええええと風に応援を送った。
|
- 【速報】 今日風つえええええええええええええええ
126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 13:23:19.95 ID:RcQtgT++0 - >>39
大阪雪なの?この時期に。 まさに神風。15日だったかの爆発直後も西から神風吹いた。
|
- 【原発】原子力発電所総合 288
68 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/26(土) 15:13:47.61 ID:RcQtgT++0 - >>51
もうなんか本当に世界に対してスイマセンって感じだな・・・
|
- 気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
221 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 15:57:33.93 ID:RcQtgT++0 - 震災一発目の時緊急地震速報を流さなかったのでいまいち信用してない
その後数分に一回大したことない地震で流してたくせに・・ 昼寝でもしてたのか
|
- 学者「そろそろ大津波がくるお」→東電「想定外だったお」
268 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:03:08.28 ID:RcQtgT++0 - 誰も覚えていないかもしれないけど震災の数日前小さな津波がきていた件
大体福島原発の津波対策お粗末すぎ。 現場が決死の作業に当たる中、廃炉を惜しんだばかりに。 爆発は十分想定できたんじゃないのか。 想定外じゃ済まされないだろ。 女川原発に頭下げろ。 あっちは天災と火災から守ったんだよ。
|
- 下請けじゃなく社員に作業させろって言う奴って、 戦争になったら天皇や首相を戦地に送れって言うの?
596 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:08:24.41 ID:RcQtgT++0 - 天皇はともかく、首相は送ってもいいだろ
一刻を争う時期にわざわざヘリで視察に訪れてるんだから。 >>595 ほんと、何様っての。
|
- 佐藤優 「東電を批判している連中に聞きたい。東電を批判したら全てが解決するのか、と」
749 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:10:49.35 ID:RcQtgT++0 - >>711
その気概を持っている福岡に東京にきてほしい。
|
- お腹に妹を宿した母親と遺体安置所で対面、再婚相手の父親は行方不明… 祈り続ける少女(10)
73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:17:35.95 ID:RcQtgT++0 - ばあちゃんが一緒で若いのが救いだわ
30で10の子供がいて再婚して・・忙しい人生だったね 合掌
|
- 東電社員「私たちは最後まで戦う」 家族が行方不明のまま、現在も施設内で復旧作業
924 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:20:05.18 ID:RcQtgT++0 - >>922
散々擁護記事載せた朝日がついにこれを載せたか もう庇いきれないってことか。胸熱。
|
- 佐藤優 「東電を批判している連中に聞きたい。東電を批判したら全てが解決するのか、と」
863 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 16:21:59.08 ID:RcQtgT++0 - そもそも今の危機的状況を招いたのは誰なのかと
|
- 【原発】原子力発電所総合 290
129 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/26(土) 17:19:48.82 ID:RcQtgT++0 - >>71
影なんじゃないかと思うが・・・ 前日、前々日の同じ時間の画像と比べてみて分からないかな? もしくは数時間後もこの状態だったらハーイしたと思えるけど
|
- 【原発】原子力発電所総合 290
339 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/26(土) 17:40:26.02 ID:RcQtgT++0 - >>317
工場が被災したと聞いたけど
|
- ロシア・チェルノブイリ担当者「日本の『ヘリで降水』はマジで笑った。墜落したらどうすんだよ」
276 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:40:57.60 ID:RcQtgT++0 - プーチンさんとオバマさんに救援頼んでればよかったんだよ
|
- 菅「あーあ、在日韓国人からの違法献金問題で総理辞めておけばよかったかなぁ……」
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:46:32.61 ID:RcQtgT++0 - あの時やめておくのが正解だったな
この震災はパフォーマンスに利用するには被害でかすぎた。 即刻東電を潰しておかなかったのが最大のミスかも。 自衛隊、米軍の管理下に即日置いておけば・・ とっさの判断てなかなかできないものだ。
|
- 北 朝 鮮 で は 沢 山 の 人 が 病 気 や 飢 え で 死 ん で い ま す
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:49:35.48 ID:RcQtgT++0 - しらんわ。
日本も飢えと寒さと絶望で人がバタバタと・・・
|
- 福島原発 半径800m2週間で死ぬ 半径1.6km数ヶ月で死ぬ ニューヨークタイムズ
354 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:50:55.48 ID:RcQtgT++0 - 一応、その辺は退避済みだし・・・
でも20km地点に取り残された人の恐怖は想像するだけでも震撼もの。
|
- 福島原発 半径800m2週間で死ぬ 半径1.6km数ヶ月で死ぬ ニューヨークタイムズ
355 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:51:49.23 ID:RcQtgT++0 - テレビカメラが30km、40km離れて撮影しているのに
20km地点に住民がいるなんて・・・
|
- 千葉のイワシから放射性物質を検出
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 17:53:33.20 ID:RcQtgT++0 - イワシさん逃げてーーーーーー
今すぐ太平洋の東に逃げて!! シーシェパード、今すぐ日本近海のイルカとクジラ退避させてよ。
|
- 千葉のイワシから放射性物質を検出
328 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/26(土) 19:27:02.33 ID:RcQtgT++0 - 前メキシコあたりでイワシ達おびえて固まってたな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
50 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/26(土) 20:11:09.77 ID:RcQtgT++0 - ところでチェレンコフ光ってずっと光り続けるもんなの?
動画とかで見るのは一瞬だけど あれは実験だから? 反応続けてるからずっと光りっぱなしっていう考えでいいの?
|