トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月26日
>
N3YkDEzS0
書き込み順位&時間帯一覧
797 位
/28361 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
7
10
5
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
4
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
ホリエモン「文系はクソ」
ごめんなさい この車にはどうつめても もうひとりまでです→妻ァ!!!
アクアリウム部 僕は停電で死んでゆく魚を前に途方に暮れた… さようなら魚たち!おいしかったよ
Xperia X10 Android2.3.3へアップデート決定
なんで日本の一般家庭の冷蔵庫にはキムチが常に入ってるの?カーチャンがいつも補充してるんだけど
スマホ欲しいdocomoユーザーはXperia arc、auはガラスマXperia待っとけ 色々捗るぞ
配管損傷マジカまいっか
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
355 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 00:29:16.03 ID:N3YkDEzS0
結局この禿はipad見せて終わりだったなw
周りがガチでコメントしてるから腕組んでブサってしててワロタ
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
401 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 00:38:31.17 ID:N3YkDEzS0
ipad見せびらかす→NHKはズームしてくれなくてショボーンw
混雑時の通信規制で他社は制限90%だけど当社は70%だよ→実際に使った人からしたら嘘って分かりますw
繋がらないのは地震で停電してたから使えないのだよ→他社は使えてましたw
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
427 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 00:43:38.60 ID:N3YkDEzS0
ipadって画面小さいからああいう場だと何写してんだかわからんねw
すげー惨めだったけどあれで禿ちゃん満足なのかね?
孫正義 「 50kmの範囲は避難しろ 放射線数値は隠蔽されてる 政府はグダグダ意思決定遅すぎ 」
492 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:02:22.06 ID:N3YkDEzS0
>>484
ありゃ失敗だろw
なんか弄ってるけどよく分からん、だせぇってなるわ
つーか画面タッチしてたらカッコイイとかお前何歳だよw
ν即に10-20代以降の感性の鈍い奴はくるなw
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
702 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:24:55.25 ID:N3YkDEzS0
>>674
pocketPCやWM、ウィルコムのzero3シリーズ使ってたから超が付くサクサク
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
736 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:33:31.73 ID:N3YkDEzS0
2010年4月にxperia買う
↓
2011年半ば、OS2.3にアップグレードする(゜Д゜)ウマー
↓
2012年4月、満を持して発売されるヅアルコアCPUと1GB RAMのスマフォを買う←正解
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
764 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:38:51.77 ID:N3YkDEzS0
>>750
>>759
クアッドのスマフォ向けチップセットは作られて無いだろ
当分は組み込み系の機械がタブレットだぞ
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
265 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:42:52.67 ID:N3YkDEzS0
12cmファンとか煩いだろ!
サイドカバーに取り付ける奴で30cm以上のファンが付けられるケースもってこい
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
782 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:47:41.61 ID:N3YkDEzS0
>>768
おいおい、ブルドックソースはソースにはならないぜ?
第2世代以降のクアッドとか40nm以下のプロセスルールは歩留まり悪いから数年先までクアッドは出てこないだろう
出たとしても省電力から可変クロックだろうけど倍率変えすぎると動きが悪くなるしフルでクアッドをぶん回す用途もそうそう出てこない
ヅアルコアで満足しとくのが一番、それより1GBのメモリ積む機種のが便利だろうよ
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
797 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 01:56:09.38 ID:N3YkDEzS0
>>788
えっ、説明いるのw
今年中にクアッドのスマフォがでるなんていう荒唐無稽なレスするから
クアッドスマフォが出るなんていう情報は価値が無いよって事
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
803 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:00:08.95 ID:N3YkDEzS0
>>800
じゃあソース出してみろよw
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
335 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:02:47.94 ID:N3YkDEzS0
ケースの取り回しはL字コネクタと適切なケーブルを揃えればいいよね
でも1円でも安くするために自作するとケーブルに金払うのもったいなくて汚いし蓋しまらないw
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
827 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:11:39.36 ID:N3YkDEzS0
>>811
現時点でクアッドがアナウンスされてるのスナドラのAPQ8064だが28nmで製造される上にサンプルは12年だぞ
どう転んでも今年中にコンシュマーに流れることは無いからw
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
375 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:18:36.71 ID:N3YkDEzS0
>>370
原因が電源だと電源だけで死ぬけどパーツが原因だと電源巻き込んで死ぬ気がする
GPU→M/B→電源 って感じ
俺はCPUをOCしてM/Bと電源が一緒に死んだ
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
870 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:28:01.52 ID:N3YkDEzS0
>>846
未だにTegra2搭載したスマフォが発売されていないのに3が発売の可能性はかなり低い
発表が年末で発売は次の年に持ち越しだな
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
881 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:34:51.99 ID:N3YkDEzS0
ドコモが夏からSIMフリーをはじめるから買ったらDTIかBモバと混ぜて使おう
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
896 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:42:16.37 ID:N3YkDEzS0
>>878
ぐぬぬ
だがロードマップを見ると11年の終わりってあるから発売は12年だな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1461020.jpg
ロードマップ見ると今のtegra2 3Dの所でtegra2が発売されたから間違いない
「Xperia Arc」(ソニー)と「iPhone5」(Apple)、買うならどっちがオススメなの?
909 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:49:10.96 ID:N3YkDEzS0
iphoneってソフト屋だし供給元から部品調達したら他社も同じじゃね?
ドライバとかの詰め込みは技術力だろうけど
ホリエモン「文系はクソ」
541 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:55:51.94 ID:N3YkDEzS0
>>3
やはりトップはスペシャリストではなくゼネラリストだな
ホリエモン「文系はクソ」
583 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 02:58:49.13 ID:N3YkDEzS0
勝間ってこういう場で横文字を調べてきて→語句の説明ってのが好きだよな
しかも勝間が理解できていないから短く説明できなくてわかりづらいw
ホリエモン「文系はクソ」
674 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 03:04:56.65 ID:N3YkDEzS0
>>655
地震、原発ネタは食傷気味なんだろ
地震で2週間近く喋れなかったから溜まってたのじゃね?
ホリエモン「文系はクソ」
711 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 03:07:16.12 ID:N3YkDEzS0
この話題で笑っちゃうのは不味いだろ・・・
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
522 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 03:10:58.19 ID:N3YkDEzS0
HDDがこれだけ安いとエンコすら温い、もう生で保存するのがデフォになってきた
ごめんなさい この車にはどうつめても もうひとりまでです→妻ァ!!!
455 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 03:18:42.66 ID:N3YkDEzS0
>>332
なんかこうい映画あったよな?
インデペンデンスデイだっけ?あれはジジイが最後カッコよかったけど津波じゃどうしようもないか
年寄りにはカッコいい花道を作ってやれば喜んで死ぬのかもしれないな
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
547 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 03:24:28.28 ID:N3YkDEzS0
>>541
左のは南京錠とかワイヤーつける穴じゃね?
右のは足につける防振とか?
アクアリウム部 僕は停電で死んでゆく魚を前に途方に暮れた… さようなら魚たち!おいしかったよ
83 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 12:17:17.74 ID:N3YkDEzS0
昨日セルフィンが暴れて水が飛び散りまくった、俺の怒り怒髪天!
マジでぶっ殺すぞ、急に暴れだしてアホすぎるだろこの魚
Xperia X10 Android2.3.3へアップデート決定
221 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 12:55:29.64 ID:N3YkDEzS0
昨年の4月に買った俺は大勝利!
来年の4月で24ヶ月切れるけどその頃にはヅアルコアが普及しているだろう
なんで日本の一般家庭の冷蔵庫にはキムチが常に入ってるの?カーチャンがいつも補充してるんだけど
419 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 12:59:06.53 ID:N3YkDEzS0
日本のは浅漬けに唐辛子入ってるだけだからうまい
発酵食品にまでなると好き嫌いが出るわ
スマホ欲しいdocomoユーザーはXperia arc、auはガラスマXperia待っとけ 色々捗るぞ
193 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 21:28:28.94 ID:N3YkDEzS0
>>26
willcomでzero3とD4という糞を捻り出したから俺はシャープは見限った
一流に見せかけるのが上手い三流メーカーっていう認識しとけマジで
スマホ欲しいdocomoユーザーはXperia arc、auはガラスマXperia待っとけ 色々捗るぞ
223 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 21:35:52.57 ID:N3YkDEzS0
X10にシリコンカバーつけてるけど面積が広いからこれで猫を撫でると喜ぶぞ
抜け毛も取れてマジおすすめ
スマホ欲しいdocomoユーザーはXperia arc、auはガラスマXperia待っとけ 色々捗るぞ
266 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 21:44:57.11 ID:N3YkDEzS0
>>237
意外とスマフォ普及してるから無くても大丈夫、BUMPとかやると親密度↑
QRコード作っておいたりするのもありかもしれぬ
スマホ欲しいdocomoユーザーはXperia arc、auはガラスマXperia待っとけ 色々捗るぞ
289 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 21:52:44.39 ID:N3YkDEzS0
>>283
日本は携帯を防水仕様にした
外国は携帯を防水ケースに入れた
配管損傷マジカまいっか
143 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 23:37:51.30 ID:N3YkDEzS0
>>127
殺し合いだから急展開なのは良いとして急にデレるのはわからんよな
感情が激しく出るってのもなんか説明不足だわ、数少ない魔法少女だから親密感とかぱねぇ
おとなしくレズって事にすればいいのに
配管損傷マジカまいっか
165 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 23:39:45.85 ID:N3YkDEzS0
>>158
70年代に立てられんだよ、んな技術はねぇ!
配管損傷マジカまいっか
171 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 23:41:21.87 ID:N3YkDEzS0
>>169
はいはい日あひはいひあはいはいあひあはい!!!
( *´ハ`)「ドライアイス入りのお茶おいしいアル〜ゴクゴク」 → :( >゙゚'パ'):、アイヤー…
111 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/03/26(土) 23:55:24.47 ID:N3YkDEzS0
>>2
水の比重って4℃の時が1なんだぜ?
コカコーラデスとかいうの作って炭酸ガス過飽和させようぜ!
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。