トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > I9dDpDlr0

書き込み順位&時間帯一覧

1454 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数93000000001111114000002226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
ロート製薬、役員報酬返上し復興支援 震災孤児を長期に
【速報】 震災の影響でJTがタバコの出荷停止
【音楽】「リズム隊がしっかりしていれば良いバンド」という言説の魅力
米FOXニュース、渋谷のライブハウスを原発と誤報
ゼロ年代のヒップホップブームの代表曲
茶髪・ピアスで21人不合格 都立蒲田高07・08年度
放水ポンプ車寄付した中国メーカーのドヤ感が半端ない
【動画】原発CM 「人にやさしい発電 原子力」 怒らないから原発タレント出てこいよ
半径40〜50km で 土壌入れ替え必要 福島原発 原子力安全保安院

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
244 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:03:26.88 ID:I9dDpDlr0
>>230
九州は火山がなぁ
自然災害からの安定感では瀬戸内と関西が最強だぜ
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
264 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:23:58.26 ID:I9dDpDlr0
>>261
うどん茹で過ぎて水不足が
ロート製薬、役員報酬返上し復興支援 震災孤児を長期に
12 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:25:37.12 ID:I9dDpDlr0
生野の企業が日本の役に立っとる
ロート製薬、役員報酬返上し復興支援 震災孤児を長期に
46 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:38:58.72 ID:I9dDpDlr0
>>23
お前が何をどう叩きたいのか全く理解出来ないんだが
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
281 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:40:39.40 ID:I9dDpDlr0
一括で家買える資金があるのなら株で運用したほうが良いわ
その上で3〜4000万くらい余分な金が出てきたらマンション一部屋くらい欲しいけど
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
286 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:44:57.08 ID:I9dDpDlr0
>>284
お前は宅配ボックスも知らないのか
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
292 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:52:28.74 ID:I9dDpDlr0
>>289
各部屋にパスワードが割り振ってあって、宅配ボックスの外側から入れられた荷物を
パスワードを入力したら内側から取り出せるの
運送屋がポストにBOX※番に入れてますって書いた不在票を入れて行く
書留とかのサイン必須な奴は絶対持って帰るけどアマゾンとかは宅配ボックス無かったらやってらんない
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
296 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:59:11.92 ID:I9dDpDlr0
うちは全部同じ大きさだけど年に一回くらい尼の箱で「入らないので持ち帰りました」
って不在票が入ってることがある
【速報】 震災の影響でJTがタバコの出荷停止
360 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 00:59:38.16 ID:I9dDpDlr0
うちの親会社オワタ
マジでどうでもいいニュース
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
303 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 01:09:41.10 ID:I9dDpDlr0
>>299
そんな事しなくても最近はコンビニ受け取りとかあるだろ・・・
ロート製薬、役員報酬返上し復興支援 震災孤児を長期に
81 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 01:11:30.11 ID:I9dDpDlr0
ビックリするほどトンキン
【音楽】「リズム隊がしっかりしていれば良いバンド」という言説の魅力
367 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 01:18:36.75 ID:I9dDpDlr0
http://www.youtube.com/watch?v=ItZyaOlrb7E
最強
米FOXニュース、渋谷のライブハウスを原発と誤報
5 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 10:10:48.02 ID:I9dDpDlr0
これはワロタ
ゼロ年代のヒップホップブームの代表曲
55 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 11:11:34.66 ID:I9dDpDlr0
キックザカンクルーって無断サンプリング事件のイメージしか無い
茶髪・ピアスで21人不合格 都立蒲田高07・08年度
695 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 12:23:36.83 ID:I9dDpDlr0
え?何が問題なのか説明してくれ
放水ポンプ車寄付した中国メーカーのドヤ感が半端ない
64 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 13:59:03.84 ID:I9dDpDlr0
こういう攻めの広報って成長企業ならではって感じだな
【動画】原発CM 「人にやさしい発電 原子力」 怒らないから原発タレント出てこいよ
84 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 14:14:09.52 ID:I9dDpDlr0
プロパンなんか買うくらいだったら普通オール電化+太陽光発電だろ
半径40〜50km で 土壌入れ替え必要 福島原発 原子力安全保安院
134 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 15:13:32.27 ID:I9dDpDlr0
土壌入れ替えたとしても結局福島県産っていうのには変わりはないんだからもう諦めろ
農業保証に係る金を住民の都市部への大移住と農業に代わる産業の成長に投資しろ
東北だけ復興したように見せかけても駄目なんだよ
この時代はもうそんな金の使い方出来ないんだよ
日本全体が変わらなきゃ駄目なんだよ
【F1】オーストラリアGP 予選
75 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 16:23:18.14 ID:I9dDpDlr0
さっきCS1でやってたオーストラリアって生放送の予選だったのかよ
てっきり去年の再放送かと思って即チャンネル替えてしまった
もうシーズン開幕だったのか
疎開先:徳島の県営住宅(家賃無料、生活費30万円支給)→宮城県民「だが断る」
23 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 16:25:30.17 ID:I9dDpDlr0
県単位で集団移住させろ
放射能まみれの土地はもう諦めさせろ
どこもかしこもマラソン中止だな、どこを走ればいいんだ…
25 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 16:42:34.52 ID:I9dDpDlr0
なにわ淀川ハーフマラソンはチャリティ目的で通常通り開催だそうだ
よかったよかった
「ねえねえ衛星テレビ契約しよう、今なら無料で拳銃あげるよ」 アメリカ
23 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 16:59:58.50 ID:I9dDpDlr0
4chanの軍板見たら銃スレばっかだ
あいつらの銃好きはちょっと常軌を逸してる
銃によって形作られた国家だからなのだろうか
被災地のヤンキー、「放射能って何?」「放射能←どうなるの?」
113 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 22:05:01.95 ID:I9dDpDlr0
放射能と放射線の違いは未だによく分からない
誰か教えて
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
762 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 22:44:52.16 ID:I9dDpDlr0
今さっきレンタカーでサンバー借りてきたんだけど軽バンって
見た目のイメージほど高いポジションじゃないのね
普段自家用車とか全く乗らずに仕事で3トントラック乗ってるだけからかもしれんけど
タイ人から日本人へのメッセージをお読みください
72 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 23:35:34.74 ID:I9dDpDlr0
マジ感動したよ
こんなにも他所の国のことを心配してくれる国の人って凄い
台湾もタイもアメリカも中国も韓国もロシアもどっこもかしこもマジありがとう
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
776 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/26(土) 23:36:15.36 ID:I9dDpDlr0
>>775
なんか新型って旧型を前後方向に引き伸ばしただけのブサイクにしか見えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。