トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > DX0j25/XP

書き込み順位&時間帯一覧

654 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数613000000000006106110113039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
お前らおまたせ 国別の平均おっぱいサイズが分かる世界地図
コンプレックじゃないけど、白人って言うほど白くないよな。
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
【Firefox 4】 アドオンの対応が酷すぎる(40%が未対応:俺調べ) どんな欠陥ブラウザだよクソが
原発ジョークでシンプソンズ放送中止 燃料棒を道端に捨てる 炉心溶融のジョーク 放射能中毒シーンなど
【画像あり】被災地の簡易風呂に入っている奴がどうみてもただ者じゃない件
<神対応> NTT東が避難所に無料ネットコーナー これで2ちゃんができるw

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:28:39.00 ID:DX0j25/XP
これからの時期梅雨と台風兄貴を忘れてもらっては困るぜw
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:30:16.27 ID:DX0j25/XP
LEDが暗いってのは過去の話だよ
まぁ日亜とかのは青みが強いから暗く見えがちだけれども
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:34:05.94 ID:DX0j25/XP
ライトじゃないけれども今日ちょうど一週間で届いた
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:39:20.00 ID:DX0j25/XP
でも危険厨ってさ、状況を見て危険危険って叫ぶだけで
先んじて可能性や対策みたいなものについては語らないよね
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:42:43.40 ID:DX0j25/XP
>>730
対策がないなら黙ってたほうがいいだろw

まぁそれだけじゃなくても、例えば梅雨台風気をつけろみたいに
予め警戒すべき事柄とか提示してくれればいいのにw
1,3号機、真水注入で完全沈黙へ!! 現地の作業員は可哀想だったけど一般人はもう安全!!!!
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 00:46:30.04 ID:DX0j25/XP
>>759
そういう提案ならまだ理解できるw
さらに一歩進んで最悪の展開に備えて
脱出プランを考えてくれたりすると尚更ね
ヤン・ウェンリーのエルファシルじゃないけれどもw
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 01:35:00.64 ID:DX0j25/XP
>>229
それは値段じゃなくてLED自体の素性だと思う
特に5mmの奴は拡散範囲が5°から120°ぐらいまで色々ある

外見で判断するには一般的にレンズ(透明な部分)の長さが
短いほど広角で長いほど狭角であることが多い
大きめの奴だとコリメーターレンスを使っていると挟角で
リフレクターを使っていれば広角になるのが多い
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 02:21:14.01 ID:DX0j25/XP
>>254
エネループのモバイルブースターは
iPhone対策なのかパルス(リップル)出しているみたいだな
まぁフリッカーを軽減するにはLED側に容量大きめの
コンデンサ(キャパシタ)を渡せばいい
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
257 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 02:22:13.16 ID:DX0j25/XP
>>256は>>245の安価
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 02:32:47.68 ID:DX0j25/XP
とりあえず放射性物質を中に閉じ込めておけばいいわけだから
相模ゴムに特注サイズ頼めばいいと思うよ
漏れるのを防止することにかけては実績はあるわけだしw
お前らおまたせ 国別の平均おっぱいサイズが分かる世界地図
695 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:00:25.26 ID:DX0j25/XP
海外のカップサイズだと(日本のカップサイズ-1,2)レベルって感じだな
日本でEカップならアメリカのC,Dサイズになるし、アメリカのBブラはC,D相当
そもそも日本人だとアンダーが小さすぎてサイズがないってことも多い
お前らおまたせ 国別の平均おっぱいサイズが分かる世界地図
703 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:08:27.51 ID:DX0j25/XP
>>701
アメリカだと普通は32in(≒81cm)
あったとして30in(≒76cm)から
コンプレックじゃないけど、白人って言うほど白くないよな。
613 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:26:06.02 ID:DX0j25/XP
イエローってのは東南アジアを指すことが多いよな
東アジアもイエローなんだが、アジアンって呼ばれることのほうが多い
コンプレックじゃないけど、白人って言うほど白くないよな。
619 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:27:46.25 ID:DX0j25/XP
スラブ人が劣化が早いなんてことはない
同じように日本人の女も劣化するじゃん
化粧やらでうまく隠しているけれどもw
コンプレックじゃないけど、白人って言うほど白くないよな。
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:32:13.74 ID:DX0j25/XP
美白を謳う化粧品を塗ったぐった日本人女性の肌の色と、
地肌の白人比べても仕方ねーべw

ガングロなんて、10年前まで化粧品で真っ黒になってたの忘れたかw?
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 14:55:58.14 ID:DX0j25/XP
ワンセグとアナログってどっちが消費電力少ないだろうか?
LCDに映すとなるとA/Dがいるからアナログのほうが非効率かな…
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:00:11.80 ID:DX0j25/XP
つーか衛星電話じゃないが、
衛星Wifiルーターみたいなのも整備しておくべきと思った
現地映像や写真、csvとかのまとまった情報を共有するには便利だし
ある程度バンドワイズが確保できればIP PBX代わりにもなるし
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:05:06.56 ID:DX0j25/XP
>>150
とりあえず、その辺の自動車が非常用発電機になるだろ
シガーソケットにさせるUSBアダプタ買っとけばいいんじゃね?
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:21:50.56 ID:DX0j25/XP
以前ダイナモ方式の自転車発電機を作ったことがあるけれども、
素人がつくると電気まわりよりも機械周りが難しいな
なかなか耐久性のある構造ってのが一般に手に入る材料じゃ難しい
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:27:00.02 ID:DX0j25/XP
まぁロードバイク乗りなら知っている
ローラー台から軸出力付けてダイナモに繋ぐ
みたいな方法なら比較的耐久性は確保しやすいかもしれない
足こぎでいけるし、自転車の種類を問わないし
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:30:11.10 ID:DX0j25/XP
情報端末ならば、途上国向けのOLPCも災害時には活躍しそうだなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/OLPC
なんたって使用される環境が環境だしw
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:35:29.42 ID:DX0j25/XP
>>223
正直小電力機器の給電はデジタルじゃなくても早いとこUSBに統一してほしいわw
今じゃMicro USBみたいに小型のコネクタもあるしね
下手に専用アダプタ使用、7.2V 200mAとか言わないで欲しいw
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:40:54.53 ID:DX0j25/XP
>>227
ハンドル方式になるかは未定だけれども
現行プランでも“人力による電源供給装置”ってのが搭載予定だな
スマートフォン+外部キーボードでもいいような気がしちゃうがw
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:43:21.98 ID:DX0j25/XP
とりあえず、長距離無線通信のできる
災害用wifi-IP網は整備しておくべき
避難所でフリーwifi使えるだけで捗るぞ
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
247 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:46:23.86 ID:DX0j25/XP
つーか、統一意見が出ないからオープンコミュニティは強いんだよ
東電なんて統一見解にこだわってグダグダだろ
散々長い会議を続けて無難な発表やらアイデアしか出せない
コンプレックじゃないけど、白人って言うほど白くないよな。
640 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 15:55:32.97 ID:DX0j25/XP
>>638見て思ったけれども
真っ白な透き通るような肌って女らしいって日本人は好きだけれども
ある程度tannedの方が評価されることが多いかな
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 16:05:47.96 ID:DX0j25/XP
つーか避難所の癖にUPSとか非常用電源すら備えてないのがアレだよな…
海外なんて法律で核シェルターを義務付けているところすらあるのに…
【Firefox 4】 アドオンの対応が酷すぎる(40%が未対応:俺調べ) どんな欠陥ブラウザだよクソが
390 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 16:18:41.67 ID:DX0j25/XP
>>374が正解
使えても使わせないだけのが多い
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 16:35:39.25 ID:DX0j25/XP
>>280
DC-DCコンなんて対して難しい物じゃないよ
もっと簡単には、シガーソケットタイプのUSB 5Vコンの
それぞれの端子に+と-をクリップかブースターケーブルで接続してやればいいだけ

http://www.dealextreme.com/p/car-cigarette-powered-1000ma-usb-adapter-charger-black-dc-12v-40470
こういうのの先っぽの端子に+を接続して、周りの端子に-を接続すればいい
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 16:40:06.21 ID:DX0j25/XP
>>293
国内でも100円ショップで売ってるかも知んない
ただ途中にヒューズとか無いから
クリップ同士の接触とか雨とかショートだけは要注意なw
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 16:42:26.38 ID:DX0j25/XP
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/dcdc2.html
100円ショップでも売ってんなw
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 16:48:52.04 ID:DX0j25/XP
まぁDC12V→DC5Vのステップダウンコンバーターと
DC12V→AC100Vのインバーターは持っておくべきだと思う
どこにでもある自動車やカーバッテリから電源を取れるってのは便利だ
【被災】お前らが馬鹿にしてたワンセグが大活躍してる件について【停電】
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 17:19:09.51 ID:DX0j25/XP
まぁ俺なら廃車からオルタネーター取り出して非常用発電機作るわw
自動車って技術の塊だけに色々使える部品がある
原発ジョークでシンプソンズ放送中止 燃料棒を道端に捨てる 炉心溶融のジョーク 放射能中毒シーンなど
486 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 18:48:18.99 ID:DX0j25/XP
>>39
ざけんなw
【画像あり】被災地の簡易風呂に入っている奴がどうみてもただ者じゃない件
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/26(土) 20:53:25.64 ID:DX0j25/XP
>>489
でも消防士やクライマーはこんな感じだな
<神対応> NTT東が避難所に無料ネットコーナー これで2ちゃんができるw
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 21:49:04.98 ID:DX0j25/XP
避難所には事前に光回線引いてwifiルーターとかおいておくべきだろ
パソコン一台に一人とか効率が悪すぎる
光回線とIPフォンで冗長性確保しておけば
あるいはskypeが使えれば電話が不通でもなんとかなるし
【Firefox 4】 アドオンの対応が酷すぎる(40%が未対応:俺調べ) どんな欠陥ブラウザだよクソが
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 22:36:52.11 ID:DX0j25/XP
Firefoxのいいところは“無難さ”だと個人的に思う
「分かった 切り札をだそう」ガソリンスタンド仮設へ ドラム缶とポンプでおk
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 22:45:42.62 ID:DX0j25/XP
途上国だと普通にドラム缶スタンドはあるし、
それで事故が起きるとかも余り無いみたいだしなw
こういう時は途上国の知恵を借りるのも悪くないw
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
388 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/26(土) 22:48:35.96 ID:DX0j25/XP
原発でも爆発するもんなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。