トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月26日
>
Gar9fl+S0
書き込み順位&時間帯一覧
957 位
/28361 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
13
12
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト やけど治療へ
孫正義「早く逃げろ」
菅総理からのメッセージが感動的すぎると話題に「見直した」「涙が止まらない」「ありがとう民主党」などの声
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
ディズニーランド 「計画停電?ここは夢と魔法の王国。電気は必要なないさ!ハハッ」
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
ホリエモン「文系はクソ」
初キスまでの平均デート回数は3回、かかる金額は4万2千円
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
書き込みレス一覧
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト やけど治療へ
770 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:03:42.31 ID:Gar9fl+S0
足に集中して被曝したんだろ
死なないんじゃね
孫正義「早く逃げろ」
55 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:06:00.76 ID:Gar9fl+S0
>>1
チェレンコフ光が見えた
孫正義「早く逃げろ」
91 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:11:49.62 ID:Gar9fl+S0
>>84
保安院のヅラ批判か
孫正義「早く逃げろ」
154 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:29:08.32 ID:Gar9fl+S0
ヨウ素129の半減期が長いのって滅多にベータ崩壊しないからじゃん
放射線殆ど出さないヨウ素129の残留量調べてなんのとくがあんの?
孫正義「早く逃げろ」
178 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:40:48.67 ID:Gar9fl+S0
>>171
もうちょっと具体性がないと危険厨とかわんないじゃん
原発から○km圏内は風向き次第でマジヤバイから逃げろって言わないと
菅総理からのメッセージが感動的すぎると話題に「見直した」「涙が止まらない」「ありがとう民主党」などの声
747 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:46:53.41 ID:Gar9fl+S0
>>727
脱税だけは許さないんだな
さすがや
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
117 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 00:55:57.90 ID:Gar9fl+S0
正しい数値を発表するために規制緩和するんだろ
いい事だ
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
208 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:00:29.94 ID:Gar9fl+S0
>>200
東北の会社はなくなってるんじゃね?
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
385 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:09:13.34 ID:Gar9fl+S0
>>373
国民の生活が第一
民主党です
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
407 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:10:21.19 ID:Gar9fl+S0
>>392
方便
福島も「石棺」必要 ロシアの原子力専門家
55 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:13:59.82 ID:Gar9fl+S0
ふぐすまドームつくって巨人戦させればいい
ディズニーランド 「計画停電?ここは夢と魔法の王国。電気は必要なないさ!ハハッ」
127 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:25:26.86 ID:Gar9fl+S0
>1日当たりに使う消費電力は、約57万キロワット時
パチ屋半分にしたらいけるんちゃうか?
ディズニーランド 「計画停電?ここは夢と魔法の王国。電気は必要なないさ!ハハッ」
154 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:29:54.99 ID:Gar9fl+S0
>>138
それ全国だろ
関東だけだとこんなもん
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
813 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:32:26.76 ID:Gar9fl+S0
青く輝くひまわり作ったら海外に売れるんじゃね?
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
878 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:36:57.19 ID:Gar9fl+S0
>>856
11日から非常事態だけど
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
939 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:40:43.62 ID:Gar9fl+S0
>>903
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19951120110311?feedType=RSS&feedName=topNews
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
978 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:43:54.29 ID:Gar9fl+S0
>>974
そんな制度はないから
【隠蔽大国JAPAN】食品・飲料水の放射性物質規制値を緩和★2
997 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:45:27.19 ID:Gar9fl+S0
>>983
原子力災害の最高レベル
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
188 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:50:29.74 ID:Gar9fl+S0
チェルノブイリの何が55万ベクレルか書いてない典型的なミスリード
調べたら強制立退きの基準みたいだけどちゃんと書けよ
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
268 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 01:54:42.99 ID:Gar9fl+S0
>>213
これ見てチェルノブイリ超えた6倍だぁーって騒いでるバカがいっぱいいるのに?
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
482 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:10:17.93 ID:Gar9fl+S0
>>477
asahiはちゃんと書いてるんだな
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
568 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:17:53.29 ID:Gar9fl+S0
>>545
>今朝2011年3月25日の朝日新聞朝刊で報道。チェルノブイリは、55万ベクレル。
>福島県飯舘村は原発から40km離れているにもかかわらずセシウム137が326万ベクレル/平方m。
>既にチェルノブイリの6倍。半減期は、30年。
強制移住基準なんて書いてないじゃん
わざと書かないでただ煽ってんだよ。
asahiの記事には書いてあるのに。
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
664 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:26:32.72 ID:Gar9fl+S0
>>636
やっぱ年寄りには放射線効かないんだな
妊婦と子供だけ優先して周囲100kmくらい非難させたら評価するのに
ホリエモン「文系はクソ」
20 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:28:05.15 ID:Gar9fl+S0
おめーも文3じゃねーかwwwwwwwww
初キスまでの平均デート回数は3回、かかる金額は4万2千円
354 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:32:37.27 ID:Gar9fl+S0
安ソープなら5分とかからない
【自作PC】 PCケースには拘れ、いろいろ捗るぞ
439 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:40:18.13 ID:Gar9fl+S0
P150の電源スイッチの効きが悪い
Antecは許さない
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
850 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:44:21.59 ID:Gar9fl+S0
>>826
おまえが水蒸気爆発と核爆発の違いがわかってないことだけわかった
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
868 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:46:26.36 ID:Gar9fl+S0
>>858
だからなんだよ
爆縮レンズもなしに核爆発が起こるかバカ
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
882 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:48:05.97 ID:Gar9fl+S0
>>874
なにが"じゃあ"なの?
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
904 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:50:52.01 ID:Gar9fl+S0
>>890
>水蒸気爆発しても人類は安心
誰が言ったの?そいつに聞いたら?
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
940 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:55:30.09 ID:Gar9fl+S0
>>920
>チェルノブイリでも核爆発は起きてないんですよ、実は。
実はも何もそんな事は知ってるよ。
核爆弾作ったわけでもないのに核爆発するわけ無いじゃん
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
951 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 02:58:10.44 ID:Gar9fl+S0
>>942
ちょっとはレスたどって読んだら?
なぜか水蒸気爆発で津波が起きるとか広島型原爆はウラン800gしか使ってないとか
あきらかに勘違いしてる人がいたから突っ込んだんだけど。
福島原発レベル7認定へ 55万ベクレルのチェルノブイリ vs 326万ベクレルの飯館村
1000 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/03/26(土) 03:04:25.83 ID:Gar9fl+S0
>>981
お前は注意力が足りないね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。