トップページ > ニュース速報 > 2011年03月26日 > 9Dd/bt7w0

書き込み順位&時間帯一覧

463 位/28361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000056406717532000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
燃料棒が取り出せなくなった夢の高速増殖炉「もんじゅ」の責任者が自殺していた★3
CO2増えてもいいじゃん火力発電所作ろうぜ
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
大前研一氏 「東京一極集中、そろそろ終わりにする時だ」
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
【神奈川】農作物から放射能物質検出も暫定規制値下回る
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
御用邸の風呂、被災者へ提供 秋篠宮さまらタオル袋詰め
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
女の子は酔うとエッチになるの? 男と処女は好きな寿司ネタでも書いてろ
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
自治体も近隣住民も納得してる核融合研究所の実験開始に、市民団体が文句
自動車業界、「輪番操業」を検討。 月:トヨタ 火:日産 :水:ホンダ 木:マツダ 金:スズキ 等
日本終了のお知らせ 13火山 地震後に活発化 
計算出来る?年間被曝量の概算

書き込みレス一覧

燃料棒が取り出せなくなった夢の高速増殖炉「もんじゅ」の責任者が自殺していた★3
63 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 09:13:15.34 ID:9Dd/bt7w0
これ前にニュースになってた気がするけど別の人・・・?
燃料棒が取り出せなくなった夢の高速増殖炉「もんじゅ」の責任者が自殺していた★3
92 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 09:17:04.66 ID:9Dd/bt7w0
今月じゃなくて先月じゃん
http://slashdot.jp/hardware/11/02/22/0045259.shtml
CO2増えてもいいじゃん火力発電所作ろうぜ
17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 09:21:01.86 ID:9Dd/bt7w0
心配すべき所はCO2排出量じゃなくてLNG価格の上昇かも
今は下がってるっぽいけど
CO2増えてもいいじゃん火力発電所作ろうぜ
42 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 09:25:38.22 ID:9Dd/bt7w0
>>26
世界的に急激な反原発と火力への急速なシフトが起きたら価格は上がると思う
というか「備蓄するわ」って言ったとたんに急上昇するかも
実際にはそこまで反原発パニックにはなって無いけど
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
625 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 09:58:21.59 ID:9Dd/bt7w0
> neurel111 カナダ 21歳 こんな投票結果には何の意味も無いさ。だって、まともな人間は
>  こんなアンケートに参加すらしないのだから。

これFox Newsだからという意味も含まれてるかも?

CO2増えてもいいじゃん火力発電所作ろうぜ
181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:09:09.24 ID:9Dd/bt7w0
こんな感じになるかも

火力を増やそう
 ↓
LNG価格上昇
 ↓
メタンハイドレート掘削しようぜ
 ↓
技術確立、掘削開始
 ↓
大陸棚崩壊※
 ↓
大規模津波+メタンの大量放出
 ↓
「誰だよ火力にしろって言ったやつ」

※いまいち信じて無いけど、今回の原発の事態を予想していたドイツの小説ではそれを理由にメタンハイドレート掘削を叩いてる
大前研一氏 「東京一極集中、そろそろ終わりにする時だ」
5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:20:26.95 ID:9Dd/bt7w0
ついに埼玉の時代が
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
681 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:35:10.48 ID:9Dd/bt7w0
>>674
宗教はどれも結局そう刷り込まれてるだけじゃね?
疑問を持って考える人は広い意味での無神論者になってるかも
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
128 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:46:28.60 ID:9Dd/bt7w0
でもほうれん草だけは勘弁な
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
150 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:47:56.44 ID:9Dd/bt7w0
>>131
才能があるなら水道水を飲むときに不味そうな顔をしないと思う
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
717 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 10:57:19.84 ID:9Dd/bt7w0
>>707
神が不要である事の例えとして気象ってわかりやすいかも
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
642 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 11:30:11.44 ID:9Dd/bt7w0
>>554
ハウスの外からの放射線で放射化してヤバイレベルになってるんだったら摘み取る人が生きて無いだろ・・・
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
722 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 11:45:38.43 ID:9Dd/bt7w0
>>714
インスタント食品とか冷凍食品とか結構あるような
CO2増えてもいいじゃん火力発電所作ろうぜ
216 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 11:48:52.83 ID:9Dd/bt7w0
>>215
茹でたいのかなって思った
東京都民 「福島県民、お前らには恩がある、俺らがお前らの農産物を引き受けるぜ!」
743 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 11:53:36.45 ID:9Dd/bt7w0
>>732
マグニチュードって丸め込まれすぎちゃって「M8以上」だとか「M8クラス」とか書くこと自体が幅広すぎて意味無い気がする
TNT何メガトン級とかの方がわかりやすいかも
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
834 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:22:00.73 ID:9Dd/bt7w0
>>799
天罰発言自体アホだけど
「ポピュリズムが原因で死んだ」って
チャベスの「資本主義が原因で火星の文明が滅んだ」って発言と同じくらいアホだと思う
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
841 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:25:14.36 ID:9Dd/bt7w0
>>832
自然の大きな力を見て擬人的な意思として受けとる人が宗教的な人(?)で、そのまま考える人が無神論者なのかも
【神奈川】農作物から放射能物質検出も暫定規制値下回る
11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:29:25.02 ID:9Dd/bt7w0
元記事はに放射性物質って書いてあるのになんでスレタイ放射能物質って変えてるの・・・?
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
856 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:37:11.98 ID:9Dd/bt7w0
>>846
キリスト教徒は自分が被災した場合は「神が与えた試練」って考えるんじゃないの?
愛知のバス転落事故?の事を調べた時にそんなことが書いてあったの読んだことある
東京湾に大津波が来たら、お台場・江東区・江戸川区は海に還る
520 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:45:09.52 ID:9Dd/bt7w0
その辺は津波よりも急激な地盤沈下の心配をするほうがいいような

あと、関東平野の一部が海に向かってずるっと世界最大規模の地すべりを起こさないか心配
それが起こるような地震とか地殻変動とか来たら地球が終わりそうだから心配する意味無いけど
御用邸の風呂、被災者へ提供 秋篠宮さまらタオル袋詰め
159 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 13:56:57.87 ID:9Dd/bt7w0
鬼女速報
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
218 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:09:18.56 ID:9Dd/bt7w0
仕事をもらってきた=恩は短絡的かもだけど
原発の電気を使いまくったりその電気で作られた物を使ったり売ったりしてから
あとになってから「知らなかった」「危なかったんじゃないか」「どうしてくれるんだ」って怒っても説得力無いかも
原発に限らず他の物事でも同じだけど
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
222 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:12:27.81 ID:9Dd/bt7w0
>>220
電気を使うなっていってるんじゃなくて
電気の恩恵を受けるなみたいな意味だからちょっと違う
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
870 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:13:36.03 ID:9Dd/bt7w0
>>863
lolol
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
241 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:23:38.10 ID:9Dd/bt7w0
>>233
それ今回の事故と全然違うじゃん
過去に指摘されていて今回実際に起きたのは設備が引き潮に流されたんであって
海水が無くなって取水が出来無くなって・・・というのとは違う
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
254 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:30:34.06 ID:9Dd/bt7w0
>>251
県単位で言ったら東海村があるんだし貰ってるんじゃね?
女の子は酔うとエッチになるの? 男と処女は好きな寿司ネタでも書いてろ
33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:51:04.91 ID:9Dd/bt7w0
プリン
福島県民△「原発からは今まで仕事をもらってきた恩がある。みんな覚悟はできている」
308 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 14:59:05.57 ID:9Dd/bt7w0
>>301
どこまで逃げても無駄ってわかってる人がそれなりに居るんじゃないの?
どこまで逃げてもっていうのはそこまで放射性物質が飛ぶっていう意味ではなくて
世の中には災害があふれているっていう意味
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
173 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 15:36:47.09 ID:9Dd/bt7w0
これ逆に不安になったよ
ダムのえらい人が「想定外という言葉を言い訳に使うな」って言ってるんだよ?
じゃあ、これからダムはM9.0クラスの直下型地震に耐えるように作るの?
きっと「M9.0クラスの直下型地震など理論上起きない。それは極論だ」って言うでしょ?
それを想定って言うんだよ
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
237 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:04:09.13 ID:9Dd/bt7w0
>>233
もうM7.0以上はTNT何メガトン換算にするほうがわかりやすいと思う
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
254 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:18:06.32 ID:9Dd/bt7w0
>>251
ひこーきほど想定外でカットしている物なくね?
今の旅客機ってエンジン4発から2発に減ってるんだよ?
なぜかというとエンジンが同時に2つ壊れることを想定していない(=1度でも起きる確率が耐用年数よりはるかに長い)から
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
267 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:27:01.03 ID:9Dd/bt7w0
>>261
滑空してたどり着いた例はあるけど、滑空して空港までたどり着ける距離を飛ぶルールじゃなくてエンジン一発でたどり着けるかどうかじゃね?
滑空してたどり着けるとか初めて聞いた
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
276 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:38:53.00 ID:9Dd/bt7w0
>>270
前提がめちゃくちゃすぎてETOPSでぐぐれとしか言えないです・・・
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
278 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:40:52.53 ID:9Dd/bt7w0
>>275
それを言うならエンジンが複数無くてもエンジン一発の旅客機でもおkじゃん
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
296 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:47:52.54 ID:9Dd/bt7w0
>>279
いや、そもそも話がおかしい
エンジンが複数個あり残りのエンジンで飛べるという想定をしているからこそ
最低限の個数以上のエンジンをつけているわけで
それが全てフェイルしても想定内というのならなにを指して想定外として許して無いのかわからなくなる
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
305 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 16:52:20.29 ID:9Dd/bt7w0
>>283
それもなんだか意味がわかんない
それを言い出したらエアバスのひこーきなんて危なくて飛べない
あくまでバックアップまで含めて故障確率で想定しているわけであって
それを超えたら想定外になるのは当たり前じゃん
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
320 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 17:03:51.27 ID:9Dd/bt7w0
>>306
実際想定外の事態が起きて事故が起きているわけだし航空機に想定外は無いという話がどこから出てきた発想なのかわかんない
想定外の事も想定はしているけどそれは想定外なのかみたいに意味不明な事になっちゃうかも

言葉としてわかりやすい例でスペースシャトルには"無傷中止"と"不測事態中止"というものがあるけど
不測事態中止は想定内と言えるのかみたいな感じかも
訓練はするけど生還の確率はかなり低いわけだし
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 17:15:29.62 ID:9Dd/bt7w0
>>337
一応ポンプで外から水を入れて冷やすって今やってるのがその”他の方法”なのかも
記憶の中だと上の方にプールがあってその水でって覚えてたけどそれはあくまで短期間だったのかも
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 17:21:19.79 ID:9Dd/bt7w0
>>342
全然噛み合ってない
航空機の設計に想定外という考えを取り入れていないのなら
最初に出したエンジンの例で言えば
エンジンの数が平均故障時間を考慮して減らされるなんて言うことは無いし
想定外が許されないのならエンジンの数は無限個になってしまう
だから想定外が許されないという例に航空機を持ってくるのは不適切かも
むしろ逆の例だよ
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
360 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 17:28:26.37 ID:9Dd/bt7w0
>>354
だからその安全基準にあわせて2個つけました→2とも壊れました
は想定外じゃん
自治体も近隣住民も納得してる核融合研究所の実験開始に、市民団体が文句
58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 17:47:24.10 ID:9Dd/bt7w0
>>55
もっとダメじゃん
自動車業界、「輪番操業」を検討。 月:トヨタ 火:日産 :水:ホンダ 木:マツダ 金:スズキ 等
40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 18:10:59.17 ID:9Dd/bt7w0
>>16
覚えてるのだと
東京:日野
埼玉:本田、UD
栃木:本田、日産
群馬:いすゞ?
神奈川:日産車体、関東自動車?

あとわかんない
自動車業界、「輪番操業」を検討。 月:トヨタ 火:日産 :水:ホンダ 木:マツダ 金:スズキ 等
50 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 18:12:37.72 ID:9Dd/bt7w0
>>43
追浜忘れてた・・・
日本終了のお知らせ 13火山 地震後に活発化 
142 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 18:23:02.86 ID:9Dd/bt7w0
>>113
関東地方が孤立してそれどころじゃなくなると思う
気象庁「コンカイのはソーテーガイです」 3学会「想定外を言い訳に使うな!」 気象庁「」
387 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 19:05:12.91 ID:9Dd/bt7w0
>>385
だからそのフェイルセーフの外側のことを想定外って言うんじゃないの?
計算出来る?年間被曝量の概算
6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/26(土) 19:24:15.88 ID:9Dd/bt7w0
茨城のほうれん草の一番酷いやつを毎日1キロずつ100年食べると12061.06 mSvみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。