- 【速報】福島第一原発50人の作業員のうち5人が死亡、15人が瀕死状態で残り作業員は60割に。
283 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 05:40:32.63 ID:1Ng+13wJ0 - 東電の社員はまだまだ万単位でいるんだろ?
きちんと原発の後始末をしろよ 「原発は安全」なんだろ?
|
- 被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
820 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 05:45:23.17 ID:1Ng+13wJ0 - 終わってるな
|
- 猪瀬「ほうれん草はおひたしにすれば大丈夫!」
377 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:00:58.61 ID:1Ng+13wJ0 - >>359
キチガイ乙
|
- 男の子「やだ……、ボク女の子なのになんでこんな酷い目に……服脱がさないでっ!」
99 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:02:51.89 ID:1Ng+13wJ0 -
必死で力説しているキモいホモID:/UeY0GE60が哀れwww
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
506 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:10:02.83 ID:1Ng+13wJ0 - バカか政府は
こんなことすると、もう二度と外国人は日本にはこないぞ 壮大な人体実験だな >>432 >災害時の国際基準 災害時というのは、一時的な避難措置だろうが これは延々とこんごも続くからまったくあてにならない ミスリードするキチガイめ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
516 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:11:33.55 ID:1Ng+13wJ0 - ID:+aNAmGqAO
工作員か 安全に関わることでくだらない工作するなクズ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
522 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:13:03.01 ID:1Ng+13wJ0 - ID:VoUM2PJLP
こいつも工作員か そんな買いだめするからなどの理由で 危険な食物を流通させようとする大罪 非常時・緊急時というのはあくまでも一時的な措置
|
- 正直来ないでほしいやつらのTOP10
2 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:14:28.05 ID:1Ng+13wJ0 - 放射性物質
|
- 猪瀬「ほうれん草はおひたしにすれば大丈夫!」
403 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:17:20.87 ID:1Ng+13wJ0 - クズばっかだな
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
555 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:28:45.07 ID:1Ng+13wJ0 - ID:VoUM2PJLP
その国際基準は非常時だろ キチガイめ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
562 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:30:00.81 ID:1Ng+13wJ0 - 非常時=一時的
平常時=長く続く 平常時のWHO基準の値をもってこいよ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
566 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:31:08.31 ID:1Ng+13wJ0 - >>560
宮崎県にも食品は流通するだろ
|
- スイスにも放射性物質、日本から届く
65 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:32:29.34 ID:1Ng+13wJ0 - 順調に、偏西風にのって地球を一周しているな
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
579 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:34:22.16 ID:1Ng+13wJ0 - >10ミリシーベルトという数値はまだゆるいから
ID:VoUM2PJLP 工作員 「ゆるい」などという根拠がない 非常事態のときの値など根拠になるかクズ それは一時的な避難措置で、平時の5年10年とは違うだろうが
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
584 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:35:32.14 ID:1Ng+13wJ0 - >>580
5年でも充分に「長く続く」だろうが しかも、今回の福島原発が爆発したことによる土壌水源汚染は あと何年つづくんだよ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
589 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:37:09.20 ID:1Ng+13wJ0 -
583 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 06:35:11.89 ID:VoUM2PJLP >>574 そこらへんはデータがないからなんともね。 583 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/26(土) 06:35:11.89 ID:VoUM2PJLP >>574 そこらへんはデータがないからなんともね。 データもないのに「安全」だといい加減なことを言う工作員
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
602 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:40:04.72 ID:1Ng+13wJ0 - 100mSvから影響が出るのに、食い物だけで50mSvまでは
とかあまりにも「安全」でなさ過ぎる。こんなものは確率事象だろうが それをごり押しするとか狂ってるな >>592 外食は納入価格を下げるために、どんなもの使ってるかわからんからな
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
611 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:42:21.75 ID:1Ng+13wJ0 - >>600
あと これで、まずまともな外国人は日本に来ない 食い物が汚染され「非常時の基準」なんかを適用されている食べ物が 蔓延している日本に、それなりのクラスの外国人が来るわけないだろ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
619 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:44:19.90 ID:1Ng+13wJ0 - 外国企業の偉い奴
国際学会なんかで日本に来る外国の大学教授や研究者 こういった連中は、食べ物が汚染された日本になんかには ふつうは来ない 実質的な鎖国だな
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
626 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:46:46.14 ID:1Ng+13wJ0 - >その統計のデータが少ない、あるいは微妙だって話。
それで勝手に安全基準を変えるのがキチガイ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
634 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 06:49:02.98 ID:1Ng+13wJ0 - >>625
お前が外国にも行ったことのないゆとりだとわかった そんなことをわざわざしなければならない日本に 来るわけないだろ。学会にはレセプションとかあるんだがな 第一、大量の食品や水なんかを持って飛行機に乗ったり カスタムを通過したりできないだろうが
|
- 【福島県】全農家に作付けの延期を要請
28 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:17:30.21 ID:1Ng+13wJ0 - 福島で出来たものには「福島産」とでかでかと書いておけよ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
705 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:18:52.74 ID:1Ng+13wJ0 - だから、平時のWHO基準値を出してみろよ
「食わなければ死ぬ」という非常時の値を基準にするなクズ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
708 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:20:19.34 ID:1Ng+13wJ0 - >>703
甘いな 「日本は基準が緩い」となったら、外国でも自国では使えない 汚染されたものを日本に輸出するようになる
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
724 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:27:21.09 ID:1Ng+13wJ0 - 生きるか死ぬかというときの非常時の基準を出して
「これよりも低い」とか まさに欺瞞
|
- やっぱ茨城県産買わないで正解だった 何が風評被害だよ、食ってたらこっちが被害者だぞ
91 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:30:05.15 ID:1Ng+13wJ0 - 汚染地域は、出荷する前に調べろよ
とりあえず売れればいいという考えで出荷する農家や酪農家はクズ
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
735 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:33:12.81 ID:1Ng+13wJ0 - >大体仮にガンが発生するにしたって、長期的なもの。
「ただちに」影響は出ないから大丈夫とか クズだな だから、平時のWHO基準を出してみろよ 工作員ID:VoUM2PJLP
|
- 内閣府 食品や飲料水の放射性物質規制値緩和へ
743 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 07:36:59.19 ID:1Ng+13wJ0 - ほら出せないwww
平常時のWHO基準はいくらで、 非常時の基準はいくらで、それで日本政府はこうしたと みっつ併せて国民に説明してみろよwww
|
- 一般人の被爆限度20倍に これで移住する必要もなくなる
338 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 19:48:09.74 ID:1Ng+13wJ0 - >>1
バカか 限度線量を変えれば、それで被曝が無くなるとでも思ってるのかよ クズが
|
- 料理漫画の代表が「美味しんぼ」ってのがすげー腹立つ。 ・・・本当の料理漫画って何だ?
109 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 19:53:31.43 ID:1Ng+13wJ0 - >>1
包丁無宿に決まってるだろ
|
- 名門大学の建物ってかっこいいよね、東大の安田講堂とか早稲田の大隈講堂とか名大の豊田講堂とか
5 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 19:54:33.98 ID:1Ng+13wJ0 - >名大豊田講堂
これだけ知られてないし 価値もないな
|
- 【原発】原子力発電所総合 291
885 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 19:56:46.30 ID:1Ng+13wJ0 - 要するに、一号機や三号機がドーンと爆発したり、熱で二号機の
リングが壊れる前に冷やして冷却装置を動かせば それだけのことだったんだろ? 地震後、まだ時間があったのにそれをせずにドーンと 行ってしまった そらあれだけ爆発すれば、無事だったところも壊れて もう手が付けられない 明らかな人災だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 291
906 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 19:58:39.81 ID:1Ng+13wJ0 - >>850
> ID:dW+vck/I0 どう「原発問題が収束」してるというんだよカス 政府ですら「予断を許さぬ」状況が続いていると言ってるじゃないか
|
- 「射精すると心から邪悪なモノが出て行く」 複数の少年をレイプしまくった神父
136 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:03:38.30 ID:1Ng+13wJ0 - またショタロリ犯罪まみれのキリスト教か
クズめ
|
- 原子力安全委「割り切らなければ原発はできない」
351 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:04:45.79 ID:1Ng+13wJ0 - 二つも水素爆発を起こしただろうが
|
- 不謹慎厨、自粛厨、危険厨←こいつらが日本を殺そうとしてる件
12 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:07:14.34 ID:1Ng+13wJ0 - 安全厨がもう必死
はやく福島に行って放射性物質漏れを止めてこいよ
|
- 首都圏から関西方面へ 女・子供の「疎開」組み急増中
350 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:09:17.93 ID:1Ng+13wJ0 - 女は子宮をもっているからな。
さっさと逃げるべしだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
80 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:14:00.86 ID:1Ng+13wJ0 - もとから正門前は200~300マイクロシーベルト毎時が続いていただろ
途中から、いままで測っていた放射線量の高い「事務本館北」を隠蔽しやがった
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
104 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:15:50.69 ID:1Ng+13wJ0 - >>56
ID:ire5RWFa0 また工作員か 今まで測っていた場所とは違うところだろうがその値は
|
- 【原発】原子力発電所総合 292
122 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:17:10.16 ID:1Ng+13wJ0 - そもそもカン首相が「予断を許さない状況が続いている」
とか言ってるのに、勝手に収束扱いとか どれだけ工作員が多いんだよ
|
- 自販機の電気代は1台で1家庭分の電気量 飲料メーカーは儲かってんだから全部停止にすべき
26 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 20:19:02.33 ID:1Ng+13wJ0 - 自販機なんか、あんなにたくさんいらんよな
|
- ブラジル高速鉄道の入札がまた延期 これじゃ韓国の立場がねーだろw
21 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:03:24.72 ID:1Ng+13wJ0 - 地震で、東北新幹線がどうなったか
まったく情報が出てないな
|
- 【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
19 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:04:27.31 ID:1Ng+13wJ0 - >石炭火力発電所
ほれ原発なんかいらんだろうが 放射性物質に比べればススの方が遙かにましだ
|
- 農作物、規制値超え次々…産地悲鳴「数値厳しすぎる」
101 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:06:09.80 ID:1Ng+13wJ0 - >>1
産地の農家の収入を守るために、国民が高濃度放射性物質にまみれた 農作物を食べることは許されない 自分らの収入だけ考えて、国民に放射性物質まみれの農作物を売るのは 畜生のすることだと知れ
|
- 農作物、規制値超え次々…産地悲鳴「数値厳しすぎる」
109 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:07:14.09 ID:1Ng+13wJ0 - >>95
お前は自分の収入のために、他人の健康を害しても平気なのか クズ
|
- JAXAは東北地方太平洋沖地震の災害対策を支援しています。
12 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:08:55.21 ID:1Ng+13wJ0 - いや、もうJAXAとか贅沢で無駄なものを維持するだけの
お金がありませんから さっさと整理して、原発災害復興庁をたちあげないとな
|
- 【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
84 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:09:58.89 ID:1Ng+13wJ0 - >>38
福島原発一号機より多い発電量だろ
|
- 【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
105 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:11:08.31 ID:1Ng+13wJ0 - つまり
石炭火力発電所の発電量>>>>福島原発第一号機 環境汚染の度合い 福島原発第一号機>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>|越えられない壁|>>>>>石炭火力発電所
|
- 【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
124 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:12:13.62 ID:1Ng+13wJ0 - >>104
要するに、85%は家庭用以外のくだらない需要かよ
|
- 【住友△】住金、東電に電力供給 発電再開、茨城県全世帯分に相当
145 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/26(土) 21:13:22.83 ID:1Ng+13wJ0 - 石炭をどんどん使おうぜ
それで農作物が放射能まみれになるわけではない
|